• ベストアンサー

三菱のウニモグ?

先日、ベンツのウニモグを縮小コピーしたような三菱の旧いトラックを見つけました。昔そういう車を生産していたことは知っていましたが、スペックはおろか車名さえも全く分かりません(見た車には銘板等も見あたらなかった)。 とりあえずお知らせできることは、以下のとおりです。  ■左ハンドル車である  ■直列4気筒のディーゼルエンジンを積んでいる  ■前後にPTOの取出し口がある 少ない情報ですみませんが、この三菱版“ウニモグ”についての情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LN60V
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

こんにちは 私の所にある自動車雑誌「4×4MAGAZINE」 87年9月号・・古いですよね (-_-;) 125ページに少し記載されています。 名前 三菱2W-400 1966年頃生産された 全長 3.95メートル 全幅 1.735メートル 全高 2.25メートル ホイールベース 2.2メートル 最低地上高 38センチ   車輌重量 2.5トン 排気量 1986cc ディーゼルエンジン 十和田湖で見たと記されていました。  

ibukimaya
質問者

お礼

具体的な情報ありがとうございます。 ウニモグに比べてかなりちっちゃい印象でしたが、数値で示されるとたしかに小さいですね。 生産数もそう多くないようですので、現代まで生き残っているのはかなり貴重な車輛なのかも。

その他の回答 (1)

  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.1

オールド・タイマー誌 No.80・81のTEA TIME SQUAREコーナーに質問と ある程度の回答が載ってましたよ。

ibukimaya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 該当する本を探してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 三菱と富士重(スバル) 転職するならどっち?

    現在転職活動中で上記2社の内定を頂きましたがどちらにしようか迷っています。 皆様の御意見御聞かせ下さい。宜しくお願い致します。 ・三菱  試験採用 ・富士重 設計採用 ◆業務経験 現在29歳。もっとエンジンが知りたくて部品から完成車に転職希望。 設計と試験は同等にヤリガイがあると感じているが、試験の方が人 として健康的なので希望はやや試験寄り。ディーゼルとラリーを愛 しているので上記2社を選択。 ◆三菱vs富士重 (私的に感じていること) ・三菱のエンジンは素の性能が良いのか、デバイス盛り沢山にしなく  ても結構良い線行ってる。給排気系が得意なのかも?エンジン骨格  系が頑張ってるのかな?。重い車のイメージだったが最近軽く  作ってる。デザインが好き。ワークスとしてディーゼルエンジン  発動♪。エンジニア不足・・・過度の負荷ってどんなものでしょう?  ちなみに就職してから常に残業80時間/月・・・まぁ~全額出るし  慣れればどうって事無い。一日4時間残業すれば良いだけですよね?  でも、今後年齢的に辛くなると思う。 ・富士重の水平対抗エンジンのクランクシャフトはヨダレが出そうな  ほど好き。ウェブの薄さは世界一?。ディーゼルでバランサー無し  で成立するポテンシャルも魅力的。今後の小排気量化に有利?  3気筒化飛び越して2気筒にすることも・・・。縦振動が少ない  のでNVHに影響が少なそう・・・。でもエンジン重いのかな・・・。 ・給料は富士重が若干上,福利厚生は三菱が上 最近のリコールはどこも似たり寄ったりなので三菱のリコール云々 での回答は無しの方向でお願いします。 あと他の完成車メーカーが良いなんてもの無しの方向でお願いします。

  • ベンツのエンジン振動の事!

     詳しい方、教えてください。 メルセデスベンツE320CDIですが、アイドリング時にハンドルに微妙に振動が、伝わってきます、20万キロ以上走った4気筒のCクラスは、微動だにしません。 以前から振動していたのか、分からなく成っています、本来の姿を御存知の方、教えていただきたいです。 エンジンマウントが、壊れたときは、ブルブルする様な、気がしましたが、良く分からなく成っています。 走るのに支障が、無いのでディーラーに行くの面倒で!  ディーゼルでも、アイドリングでは、無振動だったのでしょうか?     宜しくお願いします。

  • メルセデスベンツSクラス(W126)のディーゼルに

    現在、W201の190D2.5ターボ・ディーゼルに乗っています。 よく走り、燃費もおおむね良好でベンツのディーゼル車の良さにすっかりはまってしまいました。 それまでは、BMWやイタ車、フランス車が最高でベンツなんて趣味の車ではないと思っていたのが単なる思い込みだったことを反省しています。 さて、質問なんですが、W126の前期型の300SDを見つけました。距離も無く(4.2万キロ)メッキも綺麗で非常に美しい固体です。タイヤもノーマルで14インチ、コーナーポール、ベージュ内装で品の良い丁寧に使われていたと思われるものです。 なかなか出ること(Sのディーゼルがあったことも最近知りました)ないもので、ベンツ・ディーゼル信奉者として興味をそそられています。 W201と比べると維持費が高い(車検に100万)とか聞きます。お店の人はモールとかの外装関係は高いですがW201と部品代はほぼ同じと考えてもらったら良いですよとのこと。また、ディーゼルは燃費も良く、馬力はないがそこそこ走るので満足できますとも。 なんとなく納得しそうですが、Sクラスといえどもそんなものでしょうか? 190Dの5気筒ディーゼルより1世代前のもので、W123に積まれていたものだそうですが、どんな感じのエンジンですか?自分はとろとろと走るもので速さは求めませんが、壊れないタフさと燃費が気になります。 あと、W126は乗ったことがなくどんな感じだろうかと想像するだけです。W124は乗ったことがあり、安定感と疲れの無さは凄いと感じましたが、一体感がなく、乗せられ感が強く、趣味性は薄いかなと感じました。W126は少し古いので、良い意味でおっとり感があり、通勤などで使うのでリラックスできればと期待しますがどうでしょうか?

  • 《緊急》メルセデスベンツのエンジンハーネスについて御教え<(_ _)>

    メルセデスベンツ純正品番A202 440 8005 のエンジン・ハーネスを 入手しましたが、下記 説明形式のマイカーに合いません。整備工場の整備士も違う車のものではないか正しくはA202 440 2406が必要との事です。コード8本のマイカーですが10本あるようでカップラーも形状が異なるようです。この純正品番A202 440 8005 の品は メルセデスベンツのどんな年式の車に該当する品なのでしょうか?車検受け中の為緊急に 詳細を御教え頂ける専門家のお話をお待ちしてます。 ご評価20ポイントにてお応え申し上げます<(_ _)><(_ _)> W202のCクラス(202028)でエンジン型式がM104941(直列6気筒)車両用エンジン・ハーネス純正。車両名称C280で車台番号下6桁が159970以降用右ハンドル車両限定。パーツ品番 202 440 8005 定価 129,255 円

  • MT, 4WD,ディーゼルで7名以上の車?

    私は現在三菱シャリオに乗っていますが、 MTでディーゼルで、フルタイム4WDで7名乗車できる点が 気に入っています。 ところが先日タイミングベルトが切れてしまい エンジン交換をするか、別の車を買うかが必要になりました。 新車で同じ条件を満たしているものは見付からないのですが、もしもどなたかご存知の方がいらしたら教えて下さい。 ただ私なりのこだわりがあって、4WDはパートタイムではなくフルタイムで、しかもセンターデフは歯車を持っているタイプでないといけません。 したがってセレナやボンゴにあるビスカスの直列式のように、前後輪の回転差が発生して初めてトルクが伝わるというのは対象外です。 また、中古車で入手可能な機種があればそれも知りたいです。今持っているシャリオがその1つだと思いますが、他にもあれば選択肢として検討したいので。 こんなわがままな希望ですが、情報ある方がいらしたら教えて下さい。

  • 配達用に軽で積載スペースの高さが160cmある

    バンを探しています。ただし、年式が2000年以降のものが望ましいのです。 ウォークスルーバンで検索したら、ダイハツ ミラとスズキアルトと三菱ミニカが出てきましたが、いずれも90年代に生産終了しているようです。 似たようなタイプで、2000年代だと何という車があるのでしょうか? 車に詳しくないので、検索しようとしてもなかなか出て来ません。 現在の車(スバルサンバートラック)が壊れてしまい、今度はバンタイプを、と急いで探しています。中古で構いません。どんな情報でもよいので、お教え頂けますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 国産車で充分と考える私は変ですか?(アンチ輸入車)

    私の知人は欧州車外車(新車)ばかり乗っています。(BMW,ベンツ、アルファロメオ、プジョー、ボルボ、・・・)時々故障するそうですが「それも個性さ!」と平然としています。(北海道で古くない車がエンコし旅行中止飛行機で東京へ帰ったことまで発生・・・私ならこんな目にあったら耐えられません。国産車30年以上乗っていますが重篤な故障なし。 運転させてもらいましたが特別な魅力を感じません。 私は、スバル アウトバック3.0Rの最上級ほぼフル装備に乗っています。(400万円代後半) 妻には、なぜBMWやベンツにしないの?と言われます。 高級感がないといいます。 外車がいやならなぜレクサスにしない?と言われます。 ・BMWの日本仕様は南アフリカで作っていると聞きます。 【私が拒む理由】 (1)外車は冒頭に書いたように故障しそう。  信頼性が不安、修理費もかかりそう。 (2)フルタイムAWDステーションワゴンに乗りたい。 (スバルレガシィに出会ってから惚れ込んだ。どこでも安心できる。)  ステーションワゴンはセダンより便利。  アウディクワトロなどでは倍は価格がしそう。  (ワゴンがあったか? 妻はアウディでは安っぽいという)  800万円ぐらいまでなら払えない金額ではないが、あらゆる面で  不安。(故障・維持費)  ・レガシィ系なら2台買える。(維持費別)  BMWに4WDがあるらしいが左ハンドル? (3)6気筒エンジン(4気筒以上)のゆとり感に惚れ込んでいる。 (4)ミニバン、SUVは好きではない。  またマンションの車庫の高さ制限に引っかかる。 (高さ1600mm 以下) (5)左ハンドル車しか選べなかったら絶対にいや。(こわい) (6)古い車は、装備が時代遅れになり、見た目もいやなので3~5年程度 で乗り換えている。 このような私を、輸入車のとりこにさせてくれるクルマってありますか? 輸入車の魅力って何なのでしょう? どうしても理解が出来ないのです。 「それ(故障)も個性さ!」なんて言えません。 旅先でエンコ。旅行中止帰ってもいいや!って言えるほどの魅力って何なのでしょう? 知人に聞いても「君にはわからないさ!国産車に乗りたまえ」と言われました。    

  • ランクルの比較

    車の乗り換え(新車)を検討していて、ランクル100かプラドにしようと考えています。 自分は100(バン/ディーゼル)に乗りたいと思っているのですが、プラドとの価格差(約100万円)が何処にあるのかと、奥さんの反撃にあっています。 それと、100のバンタイプはシングルエアコンがいまいちだと言っています。 (ワゴンタイプはデュアルですが、維持費等を考えるとバンにしたいと思っています) また実際に比較しようにも近くのディーラーでは、両車種共、展示車はおろか試乗車も有りません。 (100の2インチUP車は試乗しました) そこで、両者(ガソリン、ディーゼル)に実際に乗って居る方のご意見を頂き、購入の参考にしたいと思います。よろしくお願い致します。 因みに、100は今月マイナーチェンジしましたし、プラドは秋にフルモデルチェンジするそうです。 この辺の情報もあればありがたいです。

  • 「ズボラと横着のために」がんばる働き者

    お世話になります。 社会問題研究サークル居酒屋チュー之介が老眼ジョニーに能書き垂れていましたので質問させてください。 それは最近ゴ―グーグルとか言ってテレビをスマホに話しかけて?点けさせたりハイ!メルセデスとか言ってベンツに話しかけてエアコンをつけさせたりするのはこれからの時代ずぼらと横着野郎が増える事を視こしての生産ですか? そんなずぼら横着野郎用製品を創る現代のがんばる働き者が最後の働き者になるそうです。 Byチュー之介 そういうチュー之介能書き考えに準拠すると…車のハンドルも握らないで自動運転の車に乗る人はそうとうなずぼらだと思うのですが、これから人類はどこに向かってどこまで横着ずぼらになろうとしているのでしょうか? またはその他良い考え方はないでしょうか?

  • クルーズコントロールが故障?

    クルーズコントロールが故障したみたいです。 後日販売店へ点検・相談に行きますが参考までに情報を頂けたらと思います。 車はホンダの初代インスパイア93年式です。正確にはアコード・インスパイアで直列5気筒の2000CCになります。 正常な時は高速道路で100Km/h走行に設定する場合、アクセル走行で100Km/hに加速した後にSETボタンで定速設定した後にアクセルを離すと若干の減速状態後に100Km/h巡航スタートでしたが・・・ 現在の症状はメーターパネルの作動ランプがついて巡航開始準備かと思いきやガクンと軽い音がして速度が落ち始めます。 ブレーキを踏むかハンドルのCANCELボタンで解除したような状態です。 上記のような症状の場合考えられる原因、修理する場合の費用の目安はいかがでしょうか? ホンダ車以外のクルーズコントロールの故障・修理経験の情報でも構いませんのでよろしくお願いします。