• ベストアンサー

インプラントかブリッジか放置…、迷ってます。

左の一番奥の歯を4年ほど前に抜歯しました。 その時は、そのまま(ない状態のまま)にしておき、そのほかの歯の治療がすべて終わった時点で、検討しましょうと言われ、今に至ります。 先日やっと、全ての歯の治療が終わったので、奥の歯の今後について話し合うことになったのですが、ブリッジかインプラント、との事で説明を受けました。 その際、何のためにやるのかという一番の理由は、「ないと困る」というものではなく、「上の歯が必要以上に伸びてしまわないために」、とのことでした。しかし私の上の歯は、根を抜いてかぶせてある状態なのですが…。 先生も、積極的にすすめるという話し方ではありません。 私自身、奥歯が一本無くて不自由したかというと、そうでもないのです。 しかし、今後年齢とともに顎の骨も弱くなるかもしれませんし(もともと、少し薄いといわれました。再度レントゲンで確認し、話し合う予定です)、 将来的に、「あの時インプラントしておけば…」って後悔をするような状況になることって考えられますか? それとも、金銭的にインプラントを施すほどではなく、ブリッジでもいいのでしょうか?その際は、手前の歯に負担が掛かってしまうことが心配です。 奥歯が無いことのデメリットがよく分からないので、その点など、専門の方に教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

noname#25041
noname#25041

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taka-ism
  • ベストアンサー率52% (104/197)
回答No.3

 奥歯が一本無いだけではそこまで不便ではありません。無理する必要は無いと思います。まあ、噛めるならそれはそれで問題はありません。  ただ、歯を見たわけでは無いのでなんとも言えませんが、歯同士が噛みあっていなければ上の歯は結構延びます。それで頬を怪我する人もいます。  下あごも歯が無ければどんどん吸収されていきます。ブリッジやインプラントをしたい時に出来ないという場合も多いです。  さらに、噛んでいない歯は極論で言うと必要が無いわけですから、歯周病にかかりやすくなったり、虫歯になりやすかったりします。  まあ、問題なければそれまでですし、これからの問題もそこまで緊急のものでもないので、お好きなようにとしか言えません。

noname#25041
質問者

お礼

分かりやすい、回答をいただきありがとうございました。 現時点での噛みあわせの状態。 上の歯の伸長の程度。 下あごの骨の状態。 放置する場合の、上の歯の手入れ。 定期的な歯の検査について。 以上の事について、先生にお聞きしてから、 予算ともかね合わせて、納得いく方法について検討したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

歯を抜いて4年経ち何か問題がありましたか。 何か問題があればそのときでも遅くは無いと思います。延長ブリッジにするためになんでもない歯を削れば歯も体もバランスを崩すと思うので反対です。 参考: 虫歯になったら歯医者に行き詰めて貰うのが当たり前と多くの方は思っていると思いますが、ニュージーランドで学校に歯科室を作り子供達の歯をせっせせっせと詰めたら返って虫歯が増えてしまったと言う報告もありますし、愛知学院大学の研究結果では歯医者に行けば行くほど歯が駄目になると言う統計が出ています。自動車のタイヤに金属を被せたら振動で車が壊れてしまうかもしれません。多くの人が車には純正部品を使うのに、自分の歯には金属を平気で入れてしまいます。奥歯の噛む力は50キロ近くあり左右前後に色々な動きをしますので、歯に顎の動きと不調和な詰め物、被せものをすると歯がしみたり、痛くなったり、詰め物が取れたりします。その時症状が出なくても歯の減り方が違う為、時間を掛け骨を破壊し歯周病に成ったり、相対する歯を駄目にしたり、不調和な詰め物を避け噛み合わせが不安定になり、歯や体に様々な問題を起こす事があります。 歯科医療しょせん偽物、最小限、一度に治療しない事が大切です。

noname#25041
質問者

お礼

専門家の方からのアドバイス、ありがとうございました。 残念ながら、もうすでに、あちこち治療し、詰め物だらけとなってしまいました。 これからは、歯を大切にして、なるべくこれ以上虫歯を増やさないように、 生活にも気をつけたいと思います。 治療については、充分に検討し、納得いく方法を選択したいと思います。 ありがとうございました。

noname#25041
質問者

補足

私の質問が分かりづらかったかもしれません。 もうしわけありません。 質問文にも書かせていただいたとおり、4年間特に不都合を感じる事はありませんでした。 ただ、気がかりだったのは、 (1) このまま放置し続けることによって、今後何らかの問題が起こりうるのか。だとしたら、どんな問題か? (2) 数年先にインプラントや、ブリッジなどの方法を試みるとしたら、その時の骨の状態から、「不可能」という結果になることもありうるのか? という事でした。

  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.1

専門家でもないし,あくまで参考になさって 頂きたいのですが... 私も右の奥歯が同じような状況です. 下の一番奥の歯が割れてしまい,抜きました. 上の歯は噛み合う相手がない状態です. その時に歯医者さんと相談したのですが, インプラントはかなり高額なので出来ませんでした. ブリッジの話は出ませんでしたが, ブリッジというと「両端の歯で間を支えるもの」と 思ってましたが,質問者様のお話では 端が浮いてる状態のもできるようですね... もうひとつ,抜けた歯1本分の大きさでなく, ほんの少し出っ張りを作って,相手を失った歯に あたるようにするだけでもよい,ようなお話でした. 結局何も対策しないままで2~3年になりますが, 1~2mm位出てきました.この状態でも 特に不都合は感じていないし意識も していなかったのですが, この質問を読み,思い出しました. そういえば雑誌で見た写真では, 相手を失った歯が曲がって出っ張ってきていて かなり邪魔そうに見えたのを思い出しました. 出てきた歯は歯肉が後退するのと同様に 虫歯になりやすい部分が露出してきたわけで, 手入れに注意する必要がありそうです. 奥歯は食物を咀嚼するのに働く割合がかなり高く, 一番奥の歯の片側で20%だか30%を担っているそうです. 「あまり噛めてない」感覚は,気にしなくなって長いですが 忘れているだけだと思います. 胃腸が弱ってきたときなどには良くないかもしれません. インプラントについて補足ですが, 歯が抜けたあとの骨は長い間そのままに しておくと中央に寄って厚みが薄くなり, インプラントできなくなったりするそうですね. あとここでは該当しないのですが,人の話ですが, 噛み合う上下の歯両方をインプラントにすると, 噛む時にアゴの骨への衝撃を吸収する部分がなくて かなり不愉快(痛いとは言ってなかったかと)との事です.

noname#25041
質問者

お礼

実際の体験をお話くださってありがとうございます。 「2~3年になりますが,1~2mm位出てきました.」 とのこと、非常に参考になります。個人差はあると思いますが、 私は4年放置していますので、少なくとも2mm以上伸びているでしょうし、 また、顎の骨の方も薄くなっていると思われます。 次回先生と、レントゲン写真をみながら検討することになりますが、 実際にどのくらい伸びているとか、手入れについてなど、 いろいろ確認したいことが、新たに出てきて参考になりました。 よく考えて、納得のいく方法を選択しようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブリッジかインプラントで悩んでいます。

    30代後半の0歳児がいる母親です。 奥歯の永久歯を抜歯しなければならなくなり, 歯医者の先生から 「抜歯後にブリッジにするかインプラントにするか選択してください。」 と言われて悩んでいます。 抜歯対象は右上の奥から二番の永久歯です(親知らずは抜歯済です)。 一本前の歯は,神経治療・セラミック冠で治療済です。 一本後ろの歯は,部分セラミックで虫歯治療済です。 現在通院している歯科医の先生からは, >インプラントの最大のメリットは前後の歯を削らなくて済むこと。 >今回の場合は,既に大きく治療済みなので,ブリッジでもよいと思われる。 とのお話をいただいております。信頼している先生です。 現在は若干ブリッジに傾いておりますが, 気になることあり決めかねております。 ご経験・知識をお持ちの方,アドバイスいただければ嬉しく思います。 ■ブリッジに傾いている理由 ・前後の歯が治療済みでインプラントのメリットが少ないこと。 ・不具合が生じたときに,再治療がインプラントより容易であること。 ・将来的に介護を受けることがあった場合に,ベッド脇で治療が可能であること。 ・授乳中のため,治療に麻酔を使う回数が少ないこと。 ・インプラントと比較して実績が多いこと。 ■質問内容(ブリッジに決めかねている理由。) ○ブリッジでは,前後の歯が1本で1.5本分を担うため,影響があると聞きました。どのような影響があるのでしょうか?きちんと手入れしても前後の歯を抜くまで悪くなることも,しばしばあるのでしょうか? ○一度ブリッジにした後,インプラントにすることは可能でしょうか?抜歯後に時間が経つと,骨の状態が変化してインプラントに不向きになることはあるのでしょうか?

  • ブリッジか?インプラントか?

    神経を取っていた5番の歯が割れたため抜歯しました。 今後の治療としては、ブリッジかインプラントになるとのこと。 4番も神経は取っていて、現在ヒビも入ってきている為、 要治療なのですが、6番は健康な歯です。 銀歯3連はちょっと目立つので迷っていたら、白い歯でのブリッジも すすめられたのですが、3本分かかるため8万×3本=24万。 インプラントなら抜歯の部分を1本埋めるのに28万。 もちろん銀歯のブリッジなら保険適用なのですが、 ブリッジも手入れの問題や健康な歯も削ることで弱ってしまうし・・・ と悩んでおります。 現在28歳。 今後も考えるとどれが一番いいのかもうわからなくなってしまいました。 お金もないのですが、カードで分割にするって手もあるし、 今は高くついてもインプラントなのかなぁ・・・とも思い始めてます。 実際、ブリッジの方からもお話聞けると有り難いです。 長文すみません。

  • ブリッジかインプラントにするか

    現在上の歯7番を根の治療中です。 隣の6番は1ヶ月ほど前に抜歯しました。 今後の治療として、ブリッジ(4・5・7番連結)にするか6番をインプラントにするか悩んでいます。 支歯台となる7番の歯が、半分欠けていて神経も取り根っこだけがある状態です。 その為3本連結のブリッジを薦められたのですが、4番も銀歯になるため笑うとかなり目立ちます。 先生に「銀歯が見えるのが嫌だ」と伝えた所、インプラントを薦められました。 ベストな治療方法はインプラントなんでしょうか? インプラントの治療方法にも不安があり悩んでいます。

  • インプラントかブリッジか部分入れ歯か

    10年程前に右奥歯(一番奥の7番)を抜いてそのままにしていましたが、 そろそろ何か入れないと問題になるんじゃないかと治療を始めました。 まず、抜いた奥歯の上の歯が伸びて来てしまっていると言われ、 どのような治療をするにも、削らないと下の歯が入らないので、 上の歯を削って、神経を抜きました。 そして、今度は問題の下奥歯をどうするかです。 ブリッジにするなら、5・6番を削って567とつなげる訳ですが、 やはり5・6番を削るのがもったいない気がします。 先生にはインプラントを勧められており、 CTを撮りに行き、インプラント出来るとの確認は取りましたが、 費用が少し高額なことと、怖いので躊躇しています。 知り合いの歯科技工士に相談したら、 その人にはブリッジで十分と言われました。 部分入歯という手もあるのかと思いますが、 どうしたらいいのかわからなくて悩んでおります。 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • インプラントかブリッジか

    58歳の母ですが、左下奥歯から2番目に乳歯があります。この乳歯は大人の歯が欠如していたため、今まで虫歯になっても大事にしてきました。しかし、クランウンはセラミックにはしていません。このところ、その乳歯がぐらつき始め、レントゲンの結果、自然に取れるのを待つか、抜くほうが良いと勧められました。現在、左側では物がかめない状態です。 乳歯を除去した後の方法は、インプラントか、隣の奥歯とブリッジにする2つの方法と言われました。 隣の奥歯は、つい数年前、高価なセラミックのクラウンにしており、ブリッジの場合は、そのセラミックを除去しなければならないとのことです。インプラントは顎の骨に取り付ける、怖いイメージがあり、躊躇しています。隣接奥歯のセラミックを無駄にしてもブリッジが良いのか、あるいはインプラントにしてしまうほうがよいのか、迷っています。今後のことも考えご助言いただければと思います。

  • ブリッジにするか?インプラントにするか?

    私は、今69歳です。 虫歯は、1本もありません。 ただ、歯周病にかかり、上の奥歯、左右2本づつ合計4本を数年前に抜きました。 残っている歯は、28本でしたが、先日右下奥から3本目を抜きました。 そこを、ブリッジにするか、インプラントにするかで迷ってます。 お金は、いくらかかっても良いです。 問題は、治療が大変か?痛くないか?などです。 3か月ほど前に、白内障の手術をしたばかりで、痛くは無かったのですが、つらい思いをしましたので、気に成って質問しました。 簡単に出来るのであれば、インプラントにしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 奥歯をブリッジか入れ歯で悩んでます。

    上の歯の奥から2番目の奥歯を抜歯しました。 そこをブリッジするには、隣りの健康な歯をかなり削ると言われました。 もしくは、入れ歯にするしかないです。 インプラントは考えていません。 ブリッジと入れ歯だと、奥歯の場合どちらがおすすめでしょうか?

  • インプラントVSブリッジ

    20代後半ですが、乳歯が上の歯2本下の歯1本残っています。永久歯が生えてこなかったためです(レントゲンにも全く写らない)。3本とも糸切り歯の2本奥の歯です。一生懸命温存していたのですが、上の二本がもう3度くらい虫歯になり、もう抜歯するしかない状況です。その後の対策として、ブリッジかインプラントを検討しています。 前後の歯はどちらとも健康なので、歯医者さんはインプラントを勧めています。ちなみに保険外で行った場合、ブリッジの方が10万円くらい安くできるということです。 お金がかかってもいいので、なるべくいい方法をとりたいと思っているのですが、長期的に考えたときのブリッジとインプラントのデメリットについての情報が欲しいです。 ブリッジは、前後の歯を削ることで、その前後の歯や抜歯した歯の根元の骨が弱くなることが心配です。 インプラントについては、「5年持てば成功」という話も聞きますし、日本では日がまだ浅い技術のような印象があります。 経験談等なんでも構いませんので、情報下さい。 (過去ログも閲覧済みですが…) 歯医者さんの説明では、2本のうち1本は根元の骨の厚みの関係で、インプラントは難しいかもしれないとのことです。ですから、インプラントを選択しても、片方がインプラントで片方がブリッジになる可能性が大きいです。片方ずつ別の治療を施せば、十年後二十年後、「こっちの方が良かった」といえるようになるのでしょうが…。できれば今現在の自分の最良の選択をしたいので・・・。ご協力お願いします。

  • ブリッジ・入れ歯・インプラント

    上の奥歯の一つ手前を10年程前に抜きました。内側に生えていて、口の中を切ったりしてたのを理由に、悪くないのに抜歯しました。当時通っていた歯科医は何も言わずに抜いてくれました。(後悔しています) 今かかっているお医者さんでは、噛むのに一番大切な歯だから、歯を入れた方がよいということで、インプラントを勧められています。 理由は、1.隣の歯(糸切り歯の一つ奥)の状態がよくない(被せてます)ため、ブリッジも長くは持たない 2.入れ歯は骨との隙間(?)が退化していくのと、まだ若いので勧めない といわれました。そこの歯科医自身は、別の歯を治療中ですが、治療はしっかりしてそうな印象ですが、大掛かりな手術で、ドリルで穴を開ける事への恐怖と、費用の問題があり、悩んでいます。 それともう一つ不安材料があって、骨を埋め込む手術も同時にすると言われています。恐らく抜いてから年数が立っているためではないかと思いますが、事例が特殊なため、今後の院内での資料にするため、若干の値引きをしますと言われました。 私の場合、インプラントは最善の策なのでしょうか。担当医はインプラントの経験は豊富なので、その点は大丈夫だと言われていますが、術後、本人の手入れが不十分なためうまくいきませんでしたと言われたらという不安もあり、悩んでいます。 決断できないなら、代替手段で様子を見た方がいいでしょうか。

  • インプラント間のブリッジ

    インプラントのブリッジの可否についてお聞きします。 下顎4と6にインプラントを入れてます。5は差し歯でしたが、歯の残りが少なく、ぐらついてきたため抜歯することになりそうです。 そこで質問です。 4と6のインプラントでブリッジは可能でしょうか? それとも、4と6同様にインプラントを入れる必要がありますか? よろしくお願いします。