• ベストアンサー

マイン(前人材工房)について

私はマイン(前人材工房)のパソコンワークを受講していた者です。各課題は終了しましたがスキル認定試験(これをクリアしないとスタッフに登録されない)に落ちてしまいました。再試験を受けてクリアすればスタッフ登録されて業務を依頼するとの事ですが、今受けようか迷っています。本当に仕事がもらえるのか不安になってきました。 同じような状況の方いらっしゃいますか? また実際に認定試験をクリアして仕事されている方がいらっしゃったら教えていただきたいと思います。 以前にこのコーナーでkaorippeさんという方がマインからお仕事を依頼されていて、パソコンワークも受講されているとの事でしたがその後どうなられたのか、もし良ければ教えていただきたいとおもいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

以下の文は、推定もありますが事実に基づいて書いています。 判断するのはutamamaさん自身ですので、そのご決断のあくまで参考としてお聞き下さい。 まず、実際に仕事をしている人はいます。 ただ、それが受講者のうちどれくらいを占めるかは不明です。 この手のビジネスの場合、本当に全く仕事をあっせんしなければパクられてしまいますので、「ホラ、ちゃんと仕事してる人もいるでしょ?」とのアリバイ作りのために一部の人には実際に仕事を流す、というのが常套手段です。 ですので、(他の掲示板とかでもありますが)ネット上で「私は仕事をしましたよ」という情報を募ってもあまり意味がないと考えます。 もうすこしうがった見方をすれば、内部の方が受講者を装って意図的に良い評価をする投稿をすることだって可能なのです。 ちなみにこの会社は自前でも受講者を募ってはいますが、「代理店」や「提携先」などを通じて色々な会社を通した(という表現は違うのかもしれませんが)教材販売なんかもやっています。関係する企業の中には完全にブラックのところもあります。 これが即ちこの会社がクロだと断定する根拠にはなりませんが・・・

utamama
質問者

お礼

冷静なご意見ありがとうございました。再試験は多分受けないと思います。

その他の回答 (1)

  • nachipu
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

utamamaさん、こんにちは。老婆心ながら、回答させて頂きたいと思います。以前に、「メールクラーク」の研修をしていた者です。その時の件は、以下のアドレスにて参照下されば私の件について他の方の質問に回答してあります。 結局、講座は違っても同じ会社なので。この会社はよく(「レセプトチェック」にてトラブっていますが、全て同じことです。)ほんの一部の方はダミーと言っては何ですが仕事の依頼があるのかも知れません。大多数は試験に受からないようにできてるんでしょうね。証拠はないですが。いまあの会社を信じたいお気持ちは本当に良く分かります。私も先々月同じ状態でしたので。自分が不合格になってみて初めてはっきりとわかりましたし。 最終判断はご自身の勘しか無いですね。以下ご参照されて様々な情報を(プラスもマイナスも)総合してみて下さい。二次被害に遭われることだけはありませんよう、お祈りしております。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=146267
utamama
質問者

お礼

早速拝見しました。参考になりました。体験談を教えていただいてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人材工房について教えてください

    よく主婦向け雑誌の広告に載っている「人材工房」という在宅ワークの会社について教えてください。登録しようかと思うのですが、テープリライトやレセプトチェックなど1つの研修に6~7万円も費用がかかるのです。これだけ支払って仕事が来ないなどないのか、ここに登録している方がいらっしゃったらぜひ意見を聞かせてください。

  • 株式会社マイン(元 人材工房)について

    在宅ワークの求人で株式会社マインが載っていました。 最初はパンフレット送付。その後会社から電話がかかってきました。 在宅で仕事するには研修(有料38万円ほど)があるそうです。 パンフレットを見る限りでは、とてもいい会社のような気がするのですが このgooの質問でも検索すると、あまりいいことが書いていないので 実際やられている方、これからやろうとしている私に何かアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 人材が集まらない

    私は企業の人事を担当しています。 求人募集を行っても良い人材が集まらず苦戦中です。 ハローワークにも求人票を出しています。 仕事内容も待遇も決して悪くないはずです。 どうしたら良い人材が集まるのでしょうか? 派遣会社にも依頼していますが、やはり良い人材が集まりません。 どうしたら人材が集まるのでしょうか? みなさんは企業のどこを見て選んでるのでしょうか? どうか教えて頂きたく宜しくお願いします

  • 人材派遣について・・・

    人材派遣を詳しくしりたいです。 (1)人材派遣を見ると「登録」・・とありますが登録とはどのようなことを  登録するのでしょうか? (2)登録するとすぐにお仕事とか出来ますか? (3)以前、週刊誌に人材派遣会社の良い会社とか出ていたのですが、  選ぶ時にはどのようなところを重点において会社を選べばいいのでしょか?  また、もしも、お勧めの会社を名があげることがムリな場合、  なにかヒントで教えていただけないでしょうか? (4)人材派遣会社のメリット、デメリットなどありましたらアドバイス  お願いします。 私は今正直、こんな仕事したい!!というのがないのですが、人材派遣会社をみると待遇に無料のパソコン研修などがあるのにスゴク興味があります。 本当に無料なのでしょうか?それとも登録する時にいくらか払うのでしょうか? 本当になにも知らなくてたくさん質問してしまってごめんなさい。 仕事したいのです。

  • 人材紹介会社について

    人材紹介会社への登録を考えています。そこで質問です。 年齢が30代後半、特にこれといったものすごいスキルがあるわけでも資格があるわけでもありません。しかも学歴が高卒です。派遣スタッフとして現在は働いておりますが、マーケのアシスタント(派遣なので本当にサブのサブみたいな仕事ですが)をしており正社員としてマーケの仕事に携わりたいと思ってます。 多少年齢が高くてもPGやSEなど技術職ならまた状況が違ってくるのかもしれないのですが私のような条件の者が登録しても良いのだろうか?登録したところで紹介していただける様な仕事があるのだろうか?と考えてしまってなかなか踏み出せません。 人材紹介を利用して転職した方、今現在利用して活動されている方や年齢や学歴、経歴など私と似たような条件で人材紹介会社から転職にご成功された方などいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 人材派遣会社に勤めている方

    人材派遣会社に 勤めています。 医療(看護士、看護助手、ヘルパー、医療事務)などの人材派遣会社です。 おもに、病院や老人ホームに飛び込み営業を行ってます。 どこの病院でも「人材足りてますか?」って聞くと看護士がほしいと言われます。 今は看護士不足なので、看護士は登録者は少ないのです。(1割程度)日勤で週に2~3回程度働きたいという登録者しかいないのです。 こちらから「うちのスタッフ使って下さいよ」って言っておきながら「看護士ちょっといないんですよ~」からはじまるのが現状です。 それに不満というか、矛盾を感じてます。仕事内容は企業とスタッフに、はさまれ大変ですが、楽しいです。 医療関係の人材派遣事情はこんな感じです。ほかの種類の人材派遣会社はそれはないのでしょうか? 医療関係以外の人材派遣会社に勤めている方、転職(医療じゃないところ)を考えてるので教えてください。

  • 人材紹介会社について

    お世話になります。 人材紹介会社に登録して正社員か契約社員で就業したいと思っています。 現在人材バンク2社登録してますがなかなか条件に合うものが来ません。 さほど焦ってはいない状況ですが出来れば早いうちに決めたいと思っています。 神奈川県内・都内で事務系ワークに強い人材紹介会社または ここは良かったという所をご存知の方教えて頂けますか。 よろしくお願いします。

  • 不安です。

    人材工房で、Webスペシャリストの講座を受けております。第一回目の添削を行いましたが、何回やっても不合格になります。提出期限もあと2週間位だし・・・。どこが違うのか分からないし、担当の方に聞いても曖昧な解答です。もし、人材工房さんで何らかの講座を受講されている方、あるいはされていた方等、人材工房に対する気持ちを教えて。

  • 日本人材育成協会について

    チラシ広告に労務管理士資格認定講座の受講募集が掲載されていました。 興味があるのですが、主催は日本人材育成協会(本部:大阪)となっています。 日本人材育成協会の名前は聞いたことがありませんが、どのような協会なのでしょうか。 信用できる団体ですか。 経験またはご存知の方は教えてください。

  • 接客業への人材請負、スタッフレンタルについて

    現在、ナイトレジャー店を主に人材請負、スタッフレンタルを考えております。人材登録された方に忙しいお店、スタッフが少ないお店を紹介して臨時で働いていただきます。スタートはグループで始めたいです。システムの詳しいことは書けませんが、このような業種を始めるためにどのような届出が必要でしょうか。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう