• ベストアンサー

口座開設

口座を開設しようと思っているのですが 現物の取引の手数料が安い証券会社 のデメリットは何ですか? 安いから何か問題があるわけですよね? 手数料・信頼度の他に証券会社 の何を優先して選んだ方が良いですか? またいざというときの コールセンターを併設している会社を 選ぶのは相当なメリットですか? ちなみにお勧めはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bono05
  • ベストアンサー率30% (128/415)
回答No.3

追加、訂正 実際、何かがあるから安いとは、思わないです。違い があるとしたら、対面型と違って、ネット証券を比べて、ネット証券では、投資に関して相談ができないぐらいでしょうか。でも過去に利用してた証券会社に相談しても、それほどメリットは感じませんでした。へんな株をすすめられたこともあったし、むしろ、今安い手数料で取引して、より多く利益がでています。手数料500円と2500円では。売り買いで、4200円(税込みで)変わりますから。100回取引したら、その差、42万円です。 どこがいとかも、その人の価値観で変わります。会社によって、可能、不可能が異なりますから。ミニ株、逆指値など、必要に応じて取引する問題だと思います。コールセンターはもちろんあるほうがいいです。 私は、現在イートレード(525円もうすぐさらに値下げ)とマネックス・ビーンズ(1,500円?)を利用しています。近く楽天証券(525円)の利用も考えています。どっちも525円です。 HPの使いやすさも、それぞれ違います。 マネックス、ビーンズはいい情報が見れたりします。ここは、以前1000円ぐらいでしたが、値上げしています。でもその分、使いやすくなったとかは、ないです。 ただ、HPが非常に見にくいとこもあります。N証券といっておきます。そこは、iモードも使えません。イートレードは使えます。 やはり、情報を得るのに、便利とか、HPの見易さ、使い勝手のよさは、いろいろです。値段の安さ=悪いわけではないと思います。 私は使い勝手も含めて両証券会社を今後も利用します。楽天は、あらたな情報源として、家族分の口座としての開設を検討しています。

chouunsiryuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 イートレードを考えていましたので かなりメジャーなのがわかりました。 マネックス・ビーンズも確認してみようと思います。

その他の回答 (4)

noname#169137
noname#169137
回答No.5

>現物の取引の手数料が安い証券会社のデメリットは何ですか? 私には特にありません。 >安いから何か問題があるわけですよね? 感じたことはありません。 >手数料・信頼度の他に証券会社の何を優先して選んだ方が良いですか? 身の丈にあった証券会社ですね。 自分で投資判断、投資知識、投資情報、等々投資に関することが すべてできるのであれば手数料の安いネット証券でいいでしょう。 逆にないのであれば、店頭を構える大手証券にいけば手数料が高い分上記のアドバイスをくれます。 >またいざというときのコールセンターを併設している会社を選ぶのは相当なメリットですか? ほとんどの証券会社がコールセンターを持っています。 持ってないところは多分ないです。 ご自身のスタイルにあう証券会社を下のサイトで検討してみて下さい。 証券会社比較-賢いネット証券の選び方 http://www.all-navi.jp/sec/ 比較.com インターネット証券会社比較検索 http://www.hikaku.com/sec/

chouunsiryuu
質問者

お礼

ありがとうございました サイトを見て検討してみます。

回答No.4

ご自身の証券投資知識に基づいてお決めいただくのが相当かと思います。 ネット証券は、激安価格で取引できますが、ご自身に、相当の知識がなければ、他の投資家若しくはテレビに出たがる上場企業経営者ほか財政人の餌食にされるだけです。 詳しくは書く必要も無いと思いますが、取引量の多さがあればそれだけに見合う情報を営業マンが提供してくれると言う手数料に応じたメリットがあります。 大和で130万年間手数料だしたら、特別にいいもん作ってくれましたし。

  • bono05
  • ベストアンサー率30% (128/415)
回答No.2

実際、何かがあるから安いとは、思わないです。違いがあるとしたら、対面型と違って、ネット証券を比べて、ネット証券では、投資に関して相談ができないぐらいでしょうか。でも過去に利用してた証券会社に相談しても、それほどメリットは感じませんでした。へんな株をすすめられたこともあったし、むし、今安い手数料で取引して、より多く利益がでています。手数料500円と2500円では。売り買いで、4200円(税込みで)変わりますから。100回取引したら、その差、42万円です。 どこがいとかも、その人の価値観で変わります。会社によって、可能、不可能が異なりますから。ミニ株、逆指値など、必要に応じて取引する問題だと思います。コールセンターはもちろんあるほうがいいです。 私は、現在イートレードとマネックス・ビーンズを利用しています。近く楽天証券の利用も考えています。どっちも525円です。 HPの使いやすさも、それぞれ違います。 マネックス、ビーンズはいい情報が見れたりします。ここは、以前1000円ぐらいでしたが、値上げしています。でもその分、使いやすくなったとかは、ないです。 ただ、HPが非常に見にくいとこもあります。N証券といっておきます。そこは、iモードも使えません。イートレードは使えます。 やはり、情報を得るのに、便利とか、HPの見易さ、使い勝手のよさは、いろいろです。値段の安さ=悪いわけではないと思います。

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.1

私はイートレード証券を5年くらい利用しています。手数料ですが50万円までは525円で、さらに420円に下げるようです。1番安いと思います。デメリットは何もありません。メリットだけです。イートレードが安くできるのは、たくさんの人が利用するからです。たしか口座数もネットで1番のハズです。もちろんコールセンターもありますよ。そんなに利用はしていませんが、対応もとても良かったと記憶しています。お勧めいたします。

chouunsiryuu
質問者

お礼

イートレード証券はコールセンターもあるんですね ありがたい情報大変助かります。

関連するQ&A

  • 口座開設について

    資産運用をしたいと考えています. 初期資金は20~50万円くらいです. そこで教えていただきたいのですが, 「どの証券会社で口座開設を行ったらよいでしょうか」 自分の一番の優先事項は ・資産運用にかかる手数料(売買手数料、口座維持費)をなるべく安く!!です. 現在考えている開設の候補は ・ソニー銀行 ・松井証券 ・イートレード証券 ・マネックス証券 です. ソニー銀行は【為替手数料が安い】から、 松井証券、イートレード証券、マネックス証券は【売買手数料が安い】からです。 ちなみに、 (1)外貨預金(為替取引) (2)国内外債券 (3)東証1部株 (4)Nasdaq株 (5)投資信託 を購入したいなぁと考えています。 しかし、それぞれの証券会社で取り扱っている商品も異なるし、手数料も若干異なる。 ある証券会社に口座を開設した後で、「この商品が買えない( ̄□ ̄;!!)」ってことが起こるのも面倒だし…。 これが買いたい!!というものを見つけて、その銘柄を取り扱っている証券会社に開設するのが一番ですかね? 皆さんはどの証券会社で口座を開設しましたか? 複数の口座を開設していますか? その理由はなんなのでしょうか? 皆さんがお感じになられたそれぞれの証券会社の【メリット・デメリット】について教えていただけますでしょうか? 手数料のことだけでなく,購入できる商品,HPの使いやすさ,取引のしやすさ等についてもお聞きしたいです. 候補に挙げた証券会社はもちろんのこと,それ以外の証券会社の情報についてもぜひ知りたいと考えていますので,様々な証券会社の情報お待ちしております. その他資産運用に関するアドバイスについても何かありましたらお願いいたします. 長くなってしまい申し訳ありません. ご面倒とは存じますが,宜しくお願いいたします。

  • 信用口座開設について

    現物取引を約半年の者なのですが、信用口座を開きたいと思っているのですが… 信用口座開設の基準が各証券会社にあるようですが、開設申し込みにあたり、何を求められるのでしょうか、何を準備するのか、を教えてください。 もしよろしければお勧めの証券会社もお願いします。 よろしくお願い致します。

  • 信用取引口座開設について

    次の順序で信用取引口座の開設を考えています。    会社名称     現状  1 エイチエス証券  現物取引あり  2 DLJ証券    現物取引あり  3 Eトレード証券  口座あり 取引歴なし    (質問No.139918参考にします)  4 オリックス証券  口座あり 取引歴なし  5 アイザワ証券   口座あり 取引歴なし まず、口座開設にあたって、ヒアリングがあると聞きました。 (1) 何を聞かれるのでしょうか? (2) 全ての証券会社で口座開設は可能でしょうか? (3) 口座開設までに要する期間? (4) できれば証券会社の特徴(オススメ証券会社) 以上、教えてください。

  • 信用取引口座を開設するにあたり・・

    今まで現物のみの取引をしていましたが、 信用取引口座を開設しようかと検討中です。 今、取引している証券会社はカブドットコム証券です。 信用取引はリスクが高いことは重々承知で勉強中です。 以下、ご質問です。 ・信用取引の口座を開設するとMRF口座が解約されるということですが、どういう意味でしょうか? 信用口座を開設すると、同じ証券会社で現物取引はできなくなるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 信用取引口座開設について

    現在、現物の口座は楽天とドットコムに持っておりますが、、 1 この証券会社に信用取引口座を開設することは可能ですか? ただ株式投資経験がまだ2ヶ月足らずです。 2 株式経験二ヶ月足らずでも、信用口座開設できるところはありますか? 3 電話などの質問はどんなことを聞かれますか? 4 信用取引手数料が有利な証券会社はどこでしょうか? だいたい1日100万~200万の約定金額と考えております。

  • 口座開設手数料は必要?

    よろしくお願いいたします。 現在の証券会社にプラスしてジョインベスト証券とイートレード証券のいずれかの口座開設をしようと考えています。 そこで質問なのですが、口座開設手数料は普通いらないと思いますが、一応確認しようと思ってみてみたのですが、取引手数料等は書いているのですが、口座開設手数料については書かれていないようです。 どなたかご存知の方いらっしゃいますか?どうぞご教授お願いいたします。

  • 信用口座開設後の資金引出について

    現在A証券で現物・信用取引をしています。 他にも何社か証券口座を開設しているのですが、信用取引を開設しているのはこのA社のみです。 資金の分散を考えてB社に信用取引の口座開設を申込み、無事口座開設に至りました。 開設にあたり、資金が0だと拒否されるかなと考えいくらか入金しました。 しばらくB社を使う予定はないのですが、この資金を出金してしまっても問題はないでしょうか? B社からの口座開設完了のお知らせを読んでも、資金が0だと信用取引口座を閉鎖するとはどこにも書かれていないのですが、以前どこ かの証券会社で取引が何年かないと信用取引の口座を解約となると見たような気がするのです。 証券会社に電話して聞いたらという回答はお控え願います(充分承知しております)。

  • 香港口座開設について

    中国株初心者です。 日本の証券会社で株を売買するよりも、香港に口座を開設したほうがいいとききます。 以下の点でアドバイスいただける方がいましたら、よろしくお願いします。一つだけの返答でもかまいません。お忙しい中、お時間いただきまして、心から感謝いたします。 (1) 香港に口座を開設するには、最低いくら以上のお金を預けておくのなら、メリットがあるのでしょうか? (2) 今まで日本の証券会社で株を購入していますが、その株を、香港で売買するように移行できるのでしょうか? (3) BOOM証券・KGI証券という会社が目に付きましたが、もし、ここで口座開設や株の売買をなさっている方がありましたら、使い勝手、メリットデメリットを含め、情報をいただけますか。 よろしくお願いします。

  • 信用口座開設について

    こんにちは、 現在、楽天証券で取引を行っていますが、今後空売りも行おうと考えており信用口座を開設しようか悩んでいますが、調べても分からないのでご教授をお願いいたします。 信用取引では、追証・委託保証金維持率等、気をつける点はありますが、信用口座開設後の、現物取引なら、気を使うことは無しと考えてよろしいでしょうか?(追加で入金が発生するなど・・・) よろしくお願いいたします。

  • IPOと店頭口座での付き合い方

    IPOを獲得する為に、店頭口座での口座開設を検討しております。ネット証券口座はもってますが、店頭口座は初めてですので、証券会社の担当者との付き合い方についてアドバイスいただきたく御願いします。口座開設する際にはIPOだけが目的とは当然言うつもりはないですが、現物取引をメインに行いますと言えばよいのでしょうか?実際の取引は手数料が高いのでIPOしかしないと思いますが、みなさんはIPO以外にはどんな取引をされてますか?