• ベストアンサー

手土産を渡す時(紙袋)

まだ結婚するわけではありませんが、彼のお母さんに会うことになりました。 家ではなく、外でお昼でも一緒にということになり、食事代はお母さんが出してくださるようです。 手土産を持っていこうと思っていますが、渡し方やタイミングについては“注文を終えて料理が運ばれてくるまでに、紙袋から出して…”という回答があったのでそれが良いかなと思っています。ただ、持ち帰っていただく紙袋はどのように渡したらよいのでしょうか。 品物だけ先に渡して、後から紙袋だけ渡すのでしょうか。それとも紙袋を添えて渡すのでしょうか。 細かいことですが、考え始めたら分からなくなってしまいました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

最初の挨拶の時に袋ごと渡せば良いのではないでしょうか?格式ばった訳ではないので深く考えずに自然に。 渡した後に置き場に困るようでしたら、彼の登場で一時預かってもらうとか、臨機応変に望んだ方が良いと思います。

leica39
質問者

お礼

「あまり緊張せず気楽に」ということでお店で会うことになったので、その場の雰囲気で考えたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#107878
noname#107878
回答No.5

 こんな場合にはわたしもきっと#4さんと同じように考えるでしょうね。その場の状況次第で、「あの、これ、○○なんです、お荷物になるでしょうが、とても美味しいので、ぜひ召し上がっていただきたくって.....」などと付け加えながらお別れの時でもいいし。。。。

leica39
質問者

お礼

ありがとうございます。その場の状況を見て、最初に渡せなければ帰りに…と気楽に考えるようします。

  • fideua3
  • ベストアンサー率20% (28/139)
回答No.3

お店の中で渡すんですよね? もしお座敷であれば、相手の方は自分の近くに置けますが テーブル席の場合、荷物を置ける場所があるかどうか まず確認したほうがいいです。 食事中ジャマになりますので。 もし置けないようでしたら、食事が終わった帰りに 紙袋に入れたまま渡すのがいいと思います。 せっかく「注文を終えて・・」と回答をいただいていたようですが 座る位置や周りの空間によっては、なんだかマヌケになっちゃうかも しれません。 場合によっては最初に渡してしまうのもありです。

leica39
質問者

お礼

ありがとうございます。テーブル席なので場所がなさそうであれば、食事の後(帰り)に渡したいと思います。

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.2

私も紙袋ごと渡しましたよ。

leica39
質問者

お礼

こういった場合は紙袋のままでも良いのですね。 安心しました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

紙袋に品物を入れて渡してください。

leica39
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 この渡し方が自然ですね…。

関連するQ&A

  • 手土産を入れている紙袋(マナー)

    取引先に手土産を持っていく機会があるんですが その時その時によって、紙袋のまま渡したり、 紙袋から出して渡したりしてます。 正しいマナーでいうと、ちゃんと座って、紙袋からお土産を出して渡すのがいいんでしょうか。 その場合、手土産を入れていた紙袋は折りたたんで 自分で持って帰ってるんですが、ほんとは 渡したお土産と一緒においてくるのがいいんでしょうか?こういうマナーに詳しいかた教えてください。

  • (マナー)手土産の渡し方

    3月に結婚し、新しい生活をスタートしました。 社会人として、1つの家庭として、1人の主婦として、しっかりやっていきたい!! と思うものの、常識知らずで・・・ 今月、主人の従兄弟の結婚式があり、親族が集まります。 そのときに、まだお会いできていないお祖父ちゃまへ手土産を持っていこうと思います。 1)結婚式にお祖父ちゃまがいらっしゃるようであれば、その場でご挨拶し手土産をお渡しできます。 2)高齢のお祖父ちゃまが結婚式にはいらっしゃらない場合は、同居してらっしゃるご家族の方に   お渡しし、お祖父ちゃまに渡して頂くようにしようと思っています。 どちらの場合にしても、私からの手土産と、私の母からの手土産とで、 わりと大きな紙袋が2つになってしまっています。 また、自宅に伺うわけではなく、式場で、結婚式後にお渡しする形になると思います。 (引き出物等の荷物もあると思いますが、 あちらは車でいらっしゃる予定なので荷物の多さは大丈夫だと思います) 本来、手土産は紙袋のままでは失礼、と記憶しているのですが、 こういう場合、お渡しするときは紙袋のまま(袋から出さず)お渡しするものなのでしょうか。 それとも紙袋の上に手土産を重ねるような形でお渡しするものなのでしょうか。 (でも一つは大きな箱になってしまってるので重ねるのもちょっと大変なのですが・・・。 そして受け取るほうも大変かと。。。) こんなことで迷うのはおかしいのかもしれませんが、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 手土産の渡し方

    彼の実家へ挨拶に行くのですが、 手土産はどのタイミングで渡すのが良いでしょうか? 玄関で?それとも居間に通されてから?? また渡す時は紙袋から出して渡す方が良いですか?

  • 手土産について・・・

    今週末、結婚を前提に彼のご両親に挨拶に伺うことになったのですが、お昼に外で会食を・・・ということになりました。彼の家に行く場合は手土産は必然ですが、外での場合は持っていくべきなのか、荷物になるから控えたほうがよいのかどうか、教えていただけたら幸いです。また、こういった場合食事代はこちらのほうで支払って良いものなのでしょうか?ちなみに、彼のご両親には初めてお会いします。どうか、よろしくお願いいたします!!

  • 手土産は何がいいのでしょうか?

    今度、教え子の家に食事に招待されています。他の先生と一緒に3人で訪問する予定です。夕食に招待されていて、何か手土産を持参しようと話していたのですがいいものが浮かびません。 生徒は韓国人です。だから、お母さんが韓国料理を作ってくれます。問題は、甘いものは全く食べません。だからお菓子がダメなんです。日本的なもので、あまり気を使わないものはありませんか?

  • 手土産の渡し方

    明後日、結婚の話をするために彼氏のご両親と会います。レストランで待ち合わせをして、食事という流れなんですが、手土産はどのタイミングでどう渡したらいいんでしょうか? 会うのは2回目で、前回会った時は突然だったために何の手土産も用意して行かなかったため、今回こそきちんと!と思ってるんですが・・・。 本来ならマナーの本を読んで勉強すべきなんですが、手土産は何にしようかとか、何を着て行こうかとかばかり考えていたらマナーのことをすっかり忘れてました。 結婚するような歳なのにこのような質問をしてお恥ずかしい限りですが、どうかよろしくお願いします。

  • 彼のご家族にご挨拶〈手土産〉

    はじめまして。 来週末に彼のご両親、お兄様ご夫妻と初めてお会いします。 私は30歳、彼と付き合って2年です。 結婚はまだ具体的に決まっていません。 •ご自宅ではなくレストランです。 •ご家族の食事会が決まっていて、後から私が参加させていただくことになりました。 1番悩んでいることは手土産についてです。 •ご両親とお兄様ご夫妻は別々に暮らしていらっしゃるので、手土産も2つ同じ物でおかしくないでしょうか。それとも年代に合わせて変えるべきでしょうか。 •手土産には内のしをつけるつもりです。紅白の無地のし(結び切り)で良いでしょうか。ご挨拶と書いた蝶結びのほうが良いでしょうか。もしくは結婚の挨拶でもないのにのしは不要でしょうか。。 •紙袋は失礼と聞きますが、普段風呂敷など使ったことがありませんのでとってつけた感じでいやらしい気がします。紙袋でお持ちして中身を取り出してお渡しし、新しい紙袋を必要に応じてお渡しする…でも大丈夫でしょうか。 •梅雨時期ですので雨が降った時は雨よけのビニールなど必要でしょうか。(その場合は当日に購入し、初めから二つの紙袋に分けて雨よけをつけて貰い、紙袋のまま帰り際にお渡ししようかと思います。) ご自宅に伺うわけでもないのに手土産は不要というお考えもあるかと思いますが、ご家族のお集まりにお邪魔するという点、そのお集まりが父の日、母の日のお祝いを兼ねた会ということもあり、何か持参したいと思っております。 色々と調べすぎて混乱してしまいました…30にもなるのに正解が分からずお恥ずかしいのですが、お知恵をお貸しください。 よろしくお願い致します。

  • 手土産の渡しかた…。

    31歳の男です。 今日、彼女の母親に会う事になったのですが、 父親が入院しているので病院で会う事になりました。 ですが今回会うのは母親だけです。 父親の方は次回になりました。 病院行った後に食事に行きます。 手土産を渡そうと思うのですが どのタイミングで渡したらいいのかわかりません。 相手の自宅での渡し方ならわかるのですが…。 病院までは彼女と行き彼女のお母さんと待ち合わせをしているのですが 病院で渡してもいいのでしょうか? 僕はですが あいさつして手土産を袋に入ったまま渡そうと思っているのですが、 どうなんでしょうか??

  • 交際中の彼の家族との食事(外)での手土産について

    はじめまして。 ご回答して頂きやすいようにちょっと細かく書きます。 必要ないこともあるかと思いますが・・・ 年明けすぐに彼のご家族と食事をすることになりました。 特に結婚前提というわけではありませんが、お互い20代後半でいい歳ではあります。 今回は、彼のご家族に招待された訳ではなく 彼が親(父親)に合わせたいからということでご一緒することになりました。 お母様とご兄弟とは一度お食事をしたことがあり、 その後お母様から彼伝いにお土産をいただいたこともあります。 そこで手土産をもって行こうと思うのですが どの程度の品物をお渡しすれば無難なのでしょうか。 また新年早々ということもあり、「お年賀」にするべきなのか、 普通に手土産にすべきなのかわかりません。。 あと、渡す際に紙袋に入れたままだと失礼と聞いたことがあるのですが やはりそうなのでしょうか。 自宅やお座敷などのかしこまった食事の際にはそうかもしれませんが 普通にカジュアルに食事(極端に言えばファミレスとか焼き肉)の場合 でもそこまでした方がいいのでしょうか。 また、渡す際に父親と母親どちらに渡すべきとかあるのでしょうか。 長々とすみません。 いろいろ考えすぎかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 彼の家族に会う時の手土産。

    結婚することが決まり、彼の両親(家族)と一緒に明日食事をする予定です。 彼の家族とは今回が初めてでしかも、彼の両親は離婚しています。 食事には二人共来るそうですが、手土産はそれぞれ別がいいのでしょうか? あと食事会には彼のお姉さんも来るということで、お姉さんはもう結婚して子供も3人おり旦那様も来るそうなのです。 手土産は全て別に考えた方がいいのでしょうか? 彼の家族が全員来ると聞いてからドキドキがとまりません。 なんでもいいのでアドバイスがあれば教えてください。

専門家に質問してみよう