• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:20歳以上年上の職場の女性)

年上の女性に恋心を抱く男性の悩みとは?

ridesの回答

  • ベストアンサー
  • rides
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4

いくら年が離れていても同じ恋愛だと思います。 自分も20代で10歳以上年の離れた恋人がいます。 ×いちで子供もいます。それでも普通の恋愛となんら変わりませんよ。 時間はかかると思います、 こちらが気にしなくても、やっぱり女性が上だと自分らが思っている以上に女性は気にするみたいです。 そこはじっくり時間をかけて話し合って解決出来ると思います!「あなたでないとだめ」って気持ちを伝えましょう! 年がいくつ離れていても普通の恋人です!頑張ってください。 駄文失礼しました。

RISKYinthesky
質問者

お礼

 ご回答頂きまして有難う御座いました。  彼女を好きな気持ちは、他のだれにも 負けていないと思います。 もうこれ以上好きな人は、現れないと思うの し、彼女でなければ、一生後悔しそうなので、 まだ一人前とは言えないですが、将来必ず彼 女と結婚したいです。  温かいお言葉を有難う御座いました。 これを励みに頑張ります。

関連するQ&A

  • 20歳以上年上の職場女性2

     先週もここで、ご相談させて頂いたのですが、 新たな事実がわかり、又、考え込んでしまって います。 <前回のあらまし>  僕(26歳)には、今職場にものすごく好きな 独身女性(47、8歳)がいて、他の男性と話して いるだけで(”やきもち”、”嫉妬”)などを して、彼女に無愛想な態度をとってしまい情け ないです。  彼女は、僕が好きだとは、夢にも思って おりません。  こんなに人を好きになった事がないし、この 女性以外もう愛す事がないと思うので、将来結 婚したいです。  新たに、その女性が(今は、どうかわかりませ ん。)10年ぐらい前は、結婚願望がすごくあった そうなのです。  僕が何を心配しているかと言うと他の誰かと 結婚してしまうのではないかという事です。  そのため、彼女が有給で二日連続で休んでいると 御見合いしていい人を見つけているのではないかと 心配になったりします。  現実問題として経済的に、今養っていける 状態ではないので、すぐに告白(結果は、ど うであれ)出来る立場でないので、自分がもた もたしている間に別の男性と結婚されたら、 生きる気力を無くします。  今自信を持って言えることは、絶対に彼女 以外考えられないし、好きな気持ちは、誰に も負けていないという事だけです。  向こうがよければ、結婚は、絶対したいです。  同じような事で申し訳ないのですが、 アドバイスや忠告をお願い致します。

  • 同じ職場の女性について(長文です)。

    同じ職場の女性について(長文です)。 僕はとある大企業に出向しているのですが、 その出向先で知り合った女性についてご相談します。 僕も女性も30代前半です。 彼女も僕とは別の会社から出向で来ている方なのですが、 たまたま共通の知り合いがいました。 その知り合いの方と3人で飲みに行くようになって以来、 何度か飲みに行くようになりました。(2人で飲みに行くことも) ただ僕は職場では話かけづらい雰囲気を出して仕事の話以外は一切話しません。 (もともとイジられキャラなため、出向先ではわざとそうしています。) 一部の人たちは仕事上一切絡まないので、無口な無愛想なイヤなやつと思われてます。 彼女にも同様の態度で接しており、飲みに行った翌日もその話題はそこそこに あえて避けるような無愛想な態度をとっています。 さすがに嫌われただろうなと思っていましたし、 彼女も僕には無愛想な態度で話かけてくるようなこともなくなりました。 ですが、何度同じ態度をしても 毎回彼女のほうから頻繁に飲みの誘いがあります。 もちろん僕は職場以外ではよくしゃべりますし、 彼女とは職場の話はもちろん、恋愛観や結婚観についても話します。 彼女のお友達の飲み屋に2人で飲みに行った後に そのお友達から 「彼女があんなに楽しそうにしてるの久しぶりに見た。彼女のことよろしくね。」 と意味深なことを言われました。 お友達がいうには他の男性と飲みに来てもすぐに帰ってしまうそうです。 彼女は僕に好意を持ってくれてるのでしょうか? それともお友達として誘ってくれてるのでしょうか? 正直困惑しています…。 特に女性の方からのご返答よろしくお願いします!

  • 20歳年上の職場の女性への思わず言ってしまった告白

     26歳男性で、今の職場に1年と数ヶ月 勤めています。 何回か質問させて頂き、ご回答頂いたの ですが、職場に物凄く好きな(47、8歳) の独身女性(10数年勤務。)がいて他の 男性と話していると嫉妬ばかりして(なんか 自分と話してる時より楽しそうで)、どう にも気持ちを抑る事が出来ず、その女性に 対して機嫌が物凄く悪くなり冷たい態度を とってしまいます。  辛い状態で倒れそうにもなりました。  こんなに人を好きになったのは、初めてで彼女以上 に好きな人は現れないと思うので、将来結婚を真剣 に考えています。  このコーナーで「今は彼女に好かれる事を考えず 仕事に打ち込み、等身大の自分で精一杯頑張ればき っと伝わるはず」言うアドバイス並びに励ましも頂き ました。 そのご意見が一番説得力があったので、好きと いう気持ちは、とりあえず仕まって生きていこ うと心に決めてました。  或る日彼女と二人だけの時、話していて興奮して 思わず「僕は、○○さんが好きやから」と言ってし まいました。 (僕の顔つきは、真剣でしたし笑いで誤魔化しては なかったです....) その時、彼女は何も応えずに一点を見つめていました。  (この間数秒間沈黙でした。)  言ってしまったからには、後には引けないと 思ったのですが、言葉が出て来ずその場は、 「僕が、○○さんの事が好きという事を覚え といて下さい。」と言う中途半端な締めをして しまい彼女は、「はい。」と言っただけでした。  好きな人に「好き」と言ったので、後悔は してないのですが、”本気にしてもらえたか?” それと”好き”と言う意味を一人の女性として 好きと言われた事を気付いているかが心配です。  数日、若しくは数ヵ月後にあの時の好きが 一人の女性として好きと言う事を彼女に改て 伝えるべきでしょうか?  ご回答宜しくお願い致します。

  • 彼女が女性と話していてもヤキモチ

    私は20代女性で、40代の方と社内恋愛しています。 私は愛想が良くて八方美人みたいです。 彼は私が男性はもちろん、女性と楽しくしていても嫌と言います。俺以外の人と楽しくしないで!となるそうです。 今までの彼女はヤキモチを焼いてもプライドで言わなかったけど、私はプライドも関係なく言わせるくらい強く焼くそうです。 ヤキモチを焼きすぎて別れ話をされた事もありました。。私はそんなに楽しくし過ぎている訳でもなくて、話しかけられたら返しているくらいなのですが… それだけ愛してくれているということでしょうか??

  • 職場の年上既婚女性を好きになってしまった

    職場にいる既婚の女性を好きになってしまい、 誰にも相談できず、苦しくて困っています。 彼女を意識するようになったのは、 たまたま彼女とペアを組んで仕事をする機会があり、 その時初めて彼女の自分への視線に気付きました。 はじめは偶然だろうと思っていたのですが、 自分が違う方向を見ていて、何気にふと 彼女の方を見るとすごい速さで目(顔?)をそらされ、 その後もそんな場面が何度もありました。 以前は誰に対しても、気さくで柔らかい印象の女性だったのに 自分と接する態度がみょーによそよそしくなってしまって 笑顔も見せてくれなくなってしまいました。 職場の他の男性にはいつもと変わらない優しくて柔和な態度で 接しており、やっぱり自分だけ?という思いから、 彼女に嫌われてしまったのかと思っていた時期もありました。 そのうち彼女の不自然な態度が自分にもうつってしまったのか お互い意識してしまっているのか、自然に会話することもできなくなり 仕事の業務内容以外の会話は一切しなくなってしまい、 職場の中で二人だけギクシャクした関係になっています。 (職場の人は気付いてないようですが、他から見ると明らかに変なはず) そんな状態が今まで数ヶ月続き、彼女を気にしているうちに 自分は彼女のことが本気で好きなんだと気付きました。 相手は既婚女性ですし、好きになってしまった今では 変に距離を縮めようとすることもできないし、 「何で自分への態度がおかしいの?」 と問いただすこともできません。 また、今更そんなことしたところで・・・ もう以前のようなお互い意識しない状態には 戻れないのでしょうか お互いギクシャクした状態な今でも 彼女からの視線を感じるときがあります。 彼女が独身女性であればここから進展させることも できるかもしれませんが、旦那さんがいる方なので 自分にはどうすることもできません。 こんな状況なので もうどうすることも、どうしていいのかもわかりません。 忘れようとしても毎日職場で顔を合わせますし、 それを意識するあまり、彼女に対してすごく冷たい態度を とってしまいます。 毎日職場で苦しくて苦しくてしょうがないです。 どなたか良い解決法がありましたら教えてくださいませ。 よろしくお願いします。

  • 職場での物凄く好きな女性との恋愛....

     27歳の独身男性です。  この場をおかりして、何回か相談させて 頂いております。  物凄く好きな独身女性(48歳)がいて、 もう1年と4ヶ月ぐらい思い続けていいて 将来結婚したいです。  今は、二人だけで長い時間一緒に居たいです。  彼女が他の男性と話してるだけでも嫉妬 してしまい、なんか自分と話してる時より 楽しく見え機嫌が悪い態度に出てしまい後 でいつも後悔します。  先日二人で話してる時思わず興奮して 「○○さんが好きやから」と言ってしま ったのですが、最後に「僕が○○さんの 事好きと言うこと覚えてて下さい。」と 中途半端な締めをしてしまい、女性とし て好きと言った事に気付いてないかもし れないです。  そのため、彼女の気持を現在も聞けて ません。(聞くのもちょっと恐いですが) (1)その後、彼女から「あの時の事やけど」 とは、聞いて来ないのですが、それは、や はりあの時の好きの意味に気付いてないの でしょうか? (2)男として見てなかった男性に好きと言われたら 迷惑でしょうか? (3)仕事で辛い事があった時、この女性に励まして もらいたいと思うのは、男らしくないでしょうか? (4)それと、この女性の両親(多分80歳近い ぐらい)は、娘が20歳位年の離れた男性に 好意を持たれてると知ったらショックでしょ うか?  経験のある方1つでも良いので出来るだけ詳しく ご回答お願い致します。

  • ★職場恋愛をしている男性の方に質問★

    職場恋愛をしている女性は ヤキモチをやくのが当然 少なからずいる思います。多くの女性は 当てはまると思いますが。。。 例えば、1.自分以外の女性と仲良く話していたとか、     2.自分以外の女性の仕事の相談にのっているとか ほんの些細な事ですが、女性はヤキモチをやくんですよ。 ですが、男性としてみればどうなんでしょうか? 彼女にヤキモチをやかれるのは、 嬉しいものなんでしょうか? 嫌になるものでしょうか? 私は、今 職場恋愛をしている女性から嫌がらせをされている立場なので 率直に男性の意見を聞きたいものです。 これから、この女性の彼氏には、仕事の質問もしてはいけないんでしょうか? 話し掛けられた場合どう接すればいいのでしょうか?相当困っています。

  • うちの職場の女性

    私は男ですが、職場にいる20代後半の女性に悩んでいます。自分からは男性の社員には自ら積極的に話かけたりせず、そばにいるおじさんとは話しやすいのか、よく話ています。とはいっても自ら話かける感じではありません。 私が気になるのは、私がその話の輪に入ろうとすると、あまり聞き入れてはくれませんし、決して目を合わせようとしないのです。 個人的に話しかけても、決して目を合わせません。目を見ない人って心が読めないから、どうしても私も気を遣ってしまうというか、この人ってなんだろうっていつも思ってしまいます。THE自分的なイメージがあるのですが、こういう人ってどうやって付き合ったらいいのでしょうか 。仕事は黙々とやっていますが、なんとなく女性なので雰囲気を明るくできないのかっていうのは無駄な願いなのでしょうか。 願いなのでしょうか。愛想を求めてはいけないのでしょうか。

  • 結婚されている方へ質問です。独身女性について

    50代独身女性の友人が2人います。彼女たちは婚期を逃してしまったようで、 今は、まったく色恋には縁がないようです。 自分より若い人達が恋愛の話をすると、すごく嫌な態度になります。 なので、恋愛の話は彼女たちの前ではしないように、皆で気をつけています。 私ももう33歳なのですが、自分が好きになった男性とは上手くいきません。 以前に、「あなたは男性を見る目がないから、自分を好きになってくれた男性を受け入れて結婚した方が良いと思うよ」と言われたことがあります。 結婚生活は思っている以上に大変な事の方が多いと思うので、相手選びには慎重にはなりますが、50代独身女性の友人のようにはなりたくないと、彼女達に会うたびに強く思います。(失礼な言い方でごめんなさい) 自分を好きになってくれる男性を受け入れて結婚するか? それとも、運命の人に出会うまで待った方がいいのか? 悩んでいます。 運命の人に出会い、上手く結婚できるとは限らないし、 50代で独身、自分より若い人の恋愛話にやきもちをやく女性にはなりたくありません。 アドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 職場でのいじめ(女性→男性)

    職場で激しいいじめがあります。 ある男性が自意識過剰な女性に自分の事をちらちら見ている(セクハラだ)と上司や会社中の人に話され、 仕事中にも聞こえるような声でその人を中傷する言葉や陰湿な態度を取っています。 (気持ち悪いとかその人が触ったものが汚いものであるかのような態度) いまでは会社のほとんどの人が知っている話になっています (ほかにも根拠のない噂を次から次へと流しています)。 今では会社の女性陣はその方を変質者扱いしています。 見ていてとてもかわいそうです。 その男性の机のパソコンモニタがその女性の方向にあるためそのように勘違いしたのかもしれません。 その女性は仕事ができる方のようで直属の上司からも信頼が強いかたなので・・・上司はその方の言っている事を信じきっているようです。 またこの手の訴え(セクハラ関連)は女性からの方がどうしても聞き入れられる内容だとも思います どうにかしてあげたいのですが良い方法がわかりません。 逆に自分に矛先が向けられるのも怖いです。 なにか良い方法はないでしょうか? アドバイスお願いします、 (他人の事だからかかわるなという回答はなしでお願いします)