• 締切済み

一般職と美容部員で迷っています。

 金融業界の一般職と化粧品メーカーの百貨店での美容部員で内定をいただいている大学4年生です。どちらにすべきか悩み、就職課の先生や、OGの方、両親や友達、先輩からアドバイスをしていただいては、ますます決断し難くなってきています。  就職活動前までは、アナウンサーを志望し、スクールに通ったりしていましたが夢を叶えることはできませんでした。そこで、興味があり、好きな化粧品会社の総合職を受けましたが落ちてしまいました。  そこで、自己分析をやり直しました。私は、自分の考えを主張し、ぐいぐいと引っ張っていくタイプというよりは、人の意見を尊重し、協調性を大事にし、相手を思いやり、任されたことを一生懸命に頑張るというタイプです。  両親や社会人経験のある方からは、一般職を進められますが、友達には好きな方をやった方がいいのではという意見もあります。  私自身、興味があるのは化粧品ですが、それだけで選択してもいいのでしょうか。近い将来、結婚・出産も望んでいます。子供が小学校に通う位から仕事をしたいと思った時、やはり一般職で身に付けた仕事の経験の方が復帰しやすいのでしょうか。  長くて、分かりにくい文章で申し訳ありませんが、アドバイス宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

その仕事を一生の仕事とするのではなく、結婚・出産までと割り切るのであれば、興味を持てて好きな仕事を選択するほうが後悔がないと思います。 ただし、子育てが終わった後で仕事をしたいのであれば、そのことを意識してその時に活かせるような「自己啓発」の目標を定めて、美容部員と並行して勉強をしておくことですね。 例えば、美容関連であれば「美容師」としての資格と技術を身につけるとか・・・、 参考に、いろいろな職業を紹介したサイトをお知らせしておきますので、子育て完了後の仕事を研究してみませんか・・・・?

参考URL:
http://www.aaaaaa.co.jp/job/
espoir
質問者

お礼

早速お返事いただきましてありがとうございます。子育てが終わった自分の状態はまだ想像つきませんが、jyamamotoさんにアドバイスしていただいたように、「自己啓発」の目標を定めて、何か勉強したいと思います。仕事をする中で、辛い時や苦しい時でも何か目標があれば、それを励みに頑張れます。 とても興味深いサイトを教えていただきまして、ありがとうございます。子育て完了後も生き生きといられるよう、自分が生かせる仕事を研究してみようと思います。 jyamamotoさん、私のために貴重なお時間を取っていただきまして、感謝の気持ちでいっぱいです。何か希望の光が差してきたような気持ちです。本当にありがとうございました。   

関連するQ&A

  • 一般職について

    就職の際、総合職と一般職に分かれていますけど、 一般職というのはどのような仕事をするのですか? ちなみに派遣社員というのもありますけど、 一般職と派遣社員の仕事内容の違いはどのようなものなのですか? 会社によって違うとは思うのですが 一般的な話が知りたいのでお願いします。

  • 東京近郊で一般職を探しているのですが、なかなか見つかりません・・・

    こんにちは。 就職活動中の大学三年生(女)です。 転勤のない一般職を希望しているのですが、探し方が悪いのかなかなか見つかりません。ちなみに現在はリクナビを利用しています。 金融や損保系ならあるようですが、そういった仕事にはあまり興味がないのです・・・。 どうやって探せばよいのでしょうか。 女子は総合職は難しい、と聞きますが、それならば一般職を受ける方も大勢いるはずなのだと思います。どうやってみなさんが一般職を募集している会社を見つけていらっしゃるのか教えていただけると助かります。

  • 美容部員の仕事とは?!

    23歳。転職を考えています。  最近、興味を持ったのが、化粧品メーカーの美容部員です。 友達がやっていて、楽しそうに仕事をしているのですが、実際どうなんでしょう? その友達は、本当にメイクに関することや美容が好きで、 “天職”だと言っていました。 “興味はある”といった程度だと、イヤになってしまう 仕事でしょうか? 経験者の方、この仕事のメリット、デメリット、そして、結婚してからも続けられるか教えて下さい! お願いします!!

  • 一般職

    こんにちは。今就職活動をしているものです。 最近は周りの友達も面接をし始めたりと就活ムードが漂ってきていますが、私は一般職希望で、一般職の募集って遅いんですよね?? 自分では調べているんですがなんだか説明会もまだの企業も多いんですが・・もしかして自分は見落としているのかな?と不安になってきました。 去年やおととし就活をされたかたや人事の方、答えていただけると嬉しいです。

  • 一般職について

    以前も同じような質問をさせていただいたのですが、より多くの方の意見をいただきたく補足を交えてもう一度質問させていただきます。  私は現在就職活動中の春から4年生になる女子です。 現在就活を進める上で、これから自分がどう生きていきたいか以下のような結論がでました。 母と二人暮らしのため転勤はできない プライベートも楽しみたいのでできるだけ定時に帰りたい お金を沢山稼ぎたいという野心もない ガツガツ働いていては結婚のチャンスを逃してしまいそう という不純な動機から一般職を志望しています。 しかし、私のアピールポイントは積極性、行動力、好奇心などでどこへ行っても(自分で一般職のほうが向いてると思ってるの?営業のほうがいいんじゃない?)と言われます。 自分でも営業のほうが向いていると思ってしまっています。しかしながら一般事務として主体性を持って働く自身はあるんです。 自分としてはサポートや雑用をすることにやりがいを感じた経験もあり、そこを押して一般職を志望しているとアピールしているのですが・・・実際に決めたことは最後までできる。責任感がある。と言うアピールもエピソードを交えてPRできますがそれって当たり前だと思うのです。 質問は以下です 一般事務用に自分を一部偽って自己PRを変えたほうが良いのでしょうか・・・。 行動力、積極性、好奇心を活かす場面は一般職には無いのでしょうか? ご意見お待ちしております。

  • 銀行の一般職

    こんにちは。 就職活動中の大学生です。 実は、本当に最近になって銀行に就職したくなり、かなり焦り気味で銀行のことをポツポツと勉強中なのですが… 質問が2つあります。 (1)銀行を知るには支店見学? 支店見学とHPを見たりしていますが、いまいち足りないような気がします。 三井住友銀行のWeb Banking Collegeを見て興味を持てるのですが、「これって一般職じゃなくて総合職の仕事??」って思います。 これまた難しくて時間がかかるんです(ノд・。) やっぱり銀行の一般職を知るには支店見学が一番なのでしょうか。 (2)理想と現実、どちらを語るか? 私が銀行に興味を持ったのは「お客様自身が夢を実現させるお手伝いができるから」です。 もう「甘い!甘すぎる!!」と非難轟々です。 志望動機ややりたいことは生々しい「現実的」なことがいいのか、それとも甘くても「夢」を語ったほうがいいのか… アドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 総合職か一般職かで迷っています

    はじめまして。 現在大学3年で、これから就職活動を始めようと思っているn-n-iと申します。(女です) 総合職か、一般職かで迷っています。 現在はどちらかというと一般職へ行きたいという気持ちになっています。 理由は、体力がないこと、忙しいのが苦手なことと、ある程度自分の時間があってこそ自分らしく輝いていられると思うからです。 ですが、難関私立大学に通っているので、自分が一般職として採用されるのか不安です。 難関私立大や、難関国立大に通っていた方で、一般職で働いている方がいらっしゃるかどうか知りたいです。(できれば就活自体や現在のお仕事の状況もお聞きしたいです) ご回答よろしくお願いいたします! ※補足ですが、大手企業への就職を希望しています。

  • 一般職から総合職への転職

    いつもお世話になっております。 某商社の一般職をしている女性(23歳)です。 今年の春で入社2年目になるのですが、 ここ一年実務的な仕事をこなしていて、総合職に興味を持つように なりました。 もちろん、一般職の仕事といっても、庶務的な仕事だけでなく、 責任のある仕事を任されることもありますので、 職種自体に不満を感じているわけではありません。 ですが、最近になって、物足りなさを感じることが多くなっております。 ただ、現在私が勤めている会社は、 理系的なものを扱っている会社(すみません。。詳しくは言えません。)なので、 文系出身の私は、現在の会社で総合職に転換しようとは正直考えておりません。 (実際には、文系でも総合職の方はいらっしゃいますが、、 私自身は別のことをしたいです。) そこで質問です。(前置きが長くなりました。すみません^^;) 現在の一般職の仕事を後2年間続けて、転職すべきか、 頭の柔らかい今のうちに転職をすべきか、 アドバイスを頂けないでしょうか。 (今年は不況で会社側も採用を控えているので、早ければ来年当たりに。) 一般的に3年以内で退職すると、転職は難しいと聞きます。 (ましてや、一般職から総合職はよりいっそう。。) ですが、この若い時の2年間を、だらだら今の仕事に費やすのも時間が勿体ない気がするのです。。 単なる甘えではございません。転勤・出張も覚悟の上です。 真剣に悩んでおります。 経験のある皆様方のアドバイスをお願いいたします。 厳しい意見も大歓迎です。 (※中傷やいたずらはご遠慮願います。) 何卒よろしくお願いいたします。

  • 一般職?総合職?事務?…迷っています

    就活中の大学三年女子です。文系です。 今まで総合職での就職を考えて活動してきました。 しかしそれはせっかく(?)四大にいるんだし…という理由からきていたもので、「出世したい!」とか「いろんな仕事したい!」とか、そういう強い気持ちではないことに学校のキャリア担当の方との相談の中で気づかされました。 相談にのってくれた方は「営業などの外まわりよりも会社の中にずっといる仕事の方がいいならそうした方がいい。実際自分が働くんだから、『これはしたくない』と思うのはネガティブなことじゃない。総合職にこだわる必要はない」とおっしゃっていて、そうかもしれないと考え直しています。 実際営業にはあまり興味がわかず、「仕事と言われればやるんだろうなあ…」くらいです。できれば外回りはなるべく少ない仕事に就きたいというのが本心です。 一般職・事務職・総合職などの違いの認識も今更ながら曖昧でして…会社ごとに違うかもしれませんが、どなたか教えていただけませんでしょうか? キャリア担当の方が言っていたように、会社の中にずっといる(外回りをしない)ということは事務職ということなのでしょうか?それは一般職とは違うのですか? また女性が多いということで総務というのも良くききますが、それは総合職とはどう違うのでしょうか? 説明会に行くと総合職=最初は営業と言われるのですが、そういうものなのでしょうか? 私の母は結婚してからはずっとパートの仕事をしていて、小さい頃から接してきた友達のお母さんもいわゆるパートをしている方ばかりでした。そのため、女性が働くということにイメージがわきません。(田舎だったからということもありますが…)また父もいわゆるサラリーマンとはちょっと違った仕事をしているので、いわゆるOLさんやサラリーマンの方がどういう感じなのかなかなかイメージできないでいます。 なので実際に働いている方に教えていただきたいです。 いろんな人の話を伺いたいので、多くの人に回答いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 専門職の一般職について

     専門職の中での総合職・一般職の違いについて質問します。  現在大学3年生の女です。これから本格的に就職活動を進めていくところです。工学部に所属していて、メーカーの専門職(設計、生産技術、品質管理等)に就くことを希望しています。  働き始めて早い段階で結婚したいので、結婚後も仕事を続けることを希望しています。転勤が出来ないので、一般職を希望しています。しかし専門職で一般職というのはあまり聞き慣れません…  一般事務職は寿退社・腰掛けという流れの企業が多いと聞きます。昇格もほとんどなく、仕事内容も総合職とは大きく違うというイメージを持っています。  一般専門職はどうなのでしょうか?結婚しても仕事を続けられるか?仕事内容は総合職扱いの専門職と違うのか?やはり昇格は期待できないのか?情報が少なすぎて困っています。教えていただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう