• ベストアンサー

【EXCEL】初歩的な質問ですが・・・

お世話になっております。 EXCEL2003を使用しています。 A1セルに  “○月プリンタ使用状況”  と表示させ、○に自動的に当月を表示させたいのですが、どうやるのでしょう? 素人的な考えでnow関数を使って、出てきた文字列をFIND,LEN,RIGHT関数などを使用して抜き取ろうかと思っていたのですが、数字が抜き取られてうまくいきません。ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

これは どうでしょう? =CONCATENATE(MONTH(TODAY()),"月プリンタ使用状況") 月の数字を、全角文字にしたいときは =CONCATENATE(JIS(MONTH(TODAY())),"月プリンタ使用状況")

sineminna
質問者

お礼

できました! なんか難しく考えすぎてました(`・ω・´)

その他の回答 (2)

  • mircle
  • ベストアンサー率16% (67/409)
回答No.3

A1のセルに=todayを使用しておき、 セルの書式設定の表示形式でユーザー設定 m“月プリンタ使用状況" そ指定してみたらいかがでしょうか?

sineminna
質問者

お礼

なるほど!そんな方法があったんですね!

  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.2

=MONTH(TODAY())&"月プリンタ使用状況"

sineminna
質問者

お礼

できました! 早速教えていただき感謝しています!! ъ(゜Д゜)グッジョブ!!

関連するQ&A

  • excel関数についての質問です。

    A列に1000未満の様々な数字がはいっており、 現在関数を使って2段階で下記のように加工しているのですが それを1つにまとめたいと思い試行錯誤しておりますが、うまくいきません。 【例】281.25→282 、 28.125→28.2 、 2.8125→2.82  、 0.28125→0.29    15→15.0  、 1.5→1.50  、      ※3桁表示にしたい(○○○、○○.○、○.○○)     ※上記いずれも四捨五入でなく繰上げたい。    現在のところ B列には【繰上げの関数】 =IF(LEN(TRUNC(A1))>2,ROUNDUP(A1,0),IF(LEN(TRUNC(A1))>1,ROUNDUP(A1,1),ROUNDUP(A1,2))) C列には【桁数をそろえる為の関数(たとえば0.5を0.50とするため)】 =IF(LEN(TRUNC(B1))>2,TEXT(B1,"#0"),IF(LEN(TRUNC(B1))>1,TEXT(B1,"0.0"),TEXT(B1,"0.00"))) B列とC列の関数を合体して1つにまとめたいのですが、うまくいきません。 どなたかご教授いただけないでしょうか? ちなみにそれぞれの関数は私が作ったものではありませんが、 それぞれの関数自体は何とか理解できます。よろしくお願いします。

  • エクセルの関数についての質問です

    エクセル2010で A1のセルに「○」が入力されると +3 A2・A3・A4 のセルはどこか一箇所にでも○が入れば、1を足します。 二箇所、三箇所に入っても 1しか足しません。 その合計数をBの列に表示させるようにしたいのです。 Bの1~4のセルは結合されています。 すべてに○が入った場合は、B列の数字は 3+1=4 A1にしか○が入らなかった場合のB列の数字は3になります。 3+0=3   A   B   1 ○ 2 ○ 3     4 4 ○   ○が入れば、3を足す  一箇所にでも入れば1を足す それぞれ別の関数は出来たのですが ふたつの条件の合計を出す式が出来ません。 非表示の列を作って、そこにまずは別々に数字を出して それを合計させる手もあると思うのですが 列を増やしたりせずに、関数だけで、B列に数字が入るようにしたいのです。 うまく伝わりますでしょうか どうぞよろしくお願いします。

  • EXCEL表の関数の質問です。

    EXCEL表で作った1列の数字の合計をするとき、いつもSUMの関数で合計をしてますが、今回1列のそれぞれのセルに計算式がはいっている(たとえば\180×2=¥360とか)ものや、数字だけ(¥500とか)はいっているものが混在しています。これではSUM関数で合計できません。このセルの表示は会社の指示でそのとうりでしか表示できず困っております。このような列のそれぞれのセルの合計を出すにはどうしたらいいでしょうか。どなたか詳しい方、おしえてください。お願いします。

  • Excel2000での初歩的な質問です。

    Excel2000での初歩的な質問です。 四捨五入というのはRound関数を使うわけですね? 例えば、28473という数値を四捨五入して28470にしたい場合ですが、 ROUND関数の入力画面には、数値と桁数があります。 数値は28473があるセルをクリックして入力するのはいいとして、 桁数というのが解りません。説明の意味も解りません。この場合、何と言う数字を入れたらいいのでしょうか? 次に、28473.49という数値を四捨五入して28473.5と表示させたい場合、 ROUND関数の入力画面で、桁数は何という数字を入力したらいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 文字を削除して合計 Excel2007

    Excelで数字を含む文字列から数字のみを取り出し、合計する方法を考えているのですが、わかりません。  |..A..|..B..|..C.|..D.| .2|50%|30%|20%|10%| という風にセルに記入している場合、E2に全体としての割合を表す関数を作りたいと思っています。 とりあえず各セルから%を除いて数字のみを表示する関数を作りました。 =LEFT(A2,LEN(A2)-1) 例はデータが少ないのですが、実際は多数のデータを使うつもりなので、全ての値を足すのでなく、 指定した範囲内の値を合計するようにしたいと思っています。 作業列を使えばできるかもしれませんが、使わない方向でやりたいので、宜しくお願いします。 ちなみに、各割合は、別のシートから=で値を入力しています。

  • Excel2000のセル内の文字列の数字の先の2桁を取り出す方法について

    年のいった初心者です。 以前の質問に対する回答有難うございます。また、教えてください。  エクセル2000です。セル内に数字の文字列で、4桁、6桁、8桁のものが有ります。4桁のものには"01"を、6桁のものには"60"を、表示し、8桁のものには数種類あり、8桁の場合は、各文字列で上位の2桁を表示したいのです。 =IF(LEN(A1)=4,"01",IF(LEN(A1)=6,"60",IF(LEN(A1)=8,?????? 4桁、6桁については以前に教えていただいた、関数等でいけたのですが、8桁のときが分かりません。困っています。お願いします。     A列    B列 1 7532 →→ 01 2 280573 →→ 60 3 34964821 →→ 34 4 06839775 →→ 06 5 67500023 →→ 67

  • Excelの文字列操作関数で苗字と名を分けて表示

    Excelの勉強をしているものです。文字列操作関数で多数の名前のデータから苗字と名を分けて表示する場合どのようにすればいいのかわかりません。 使う関数は RIGHT関数とFIND関数 取り出す文字数は、「全体の文字の長さ」-「空白1文字の位置」となっていて文字列全体の長さは、LEN関数を使用するとのことです。 大変困っています。どなたか詳しい方おしえてください。勉強中なものでわかりやすくおしえていただければと思います。

  • VBAの初歩的な質問だと思いますが??

    任意のセル範囲が選択されている時に、選択されているセル範囲の行数と列数が知りたいと考えています。 選択範囲 = ActiveWindow.RangeSelection.Addressで選択範囲を取得して 左上アドレス=Left(セル選択範囲, Len(セル選択範囲) - InStr(1, セル選択範囲, ":") - 1) 右下アドレス=Right(セル選択範囲, Len(セル選択範囲) - InStr(1, セル選択範囲, ":")) としてさらに行と列を分けて引算しようと思ったのですが、列番号がアルファベットなので、行き詰まりました。 イメージ的に簡単な方法が在りそうな気がしますが、思いつきません。どなたか?助けていただけないでしょうか?複数の選択範囲を対象としたマクロを組むので.Areasを使い他のですが・・・?(.Areasについては、今回割愛して頂いて構いません。) セルの選択範囲は”$D$1:$F&12”と言った文字列として頂きたいのですが?よろしくお願いいたします。

  • エクセルの質問です。

    エクセルの質問です。 いつもお世話になっています。質問させて下さい。基本的なことかもしれませんが、、すみません。 例えば一つのセル内に 6-3 と入力すると自動的に日付になります。 6+3としても表示形式が変わったりはしません。 さらに深い質問なのですが、 一つのセルに   7/4(日)   となっているものをLEN関数で文字列の文字数を返すと  答えは当然6が返ります。  しかし、その6になった値に関して -3 を付け数式的には  =LEN(A1)-3 とすると、答えは 1/3 となります。 LEN関数で同じ6が返るように仮に AAAAAA として、 -3をつけたし =LEN(A1)-3 としても、答えは 3にしかなりません。勝手に表示形式は変わりません。 勝手に表示形式が日付に変わるのはなぜなのでしょうか?

  • エクセルの質問です。

    文字列の括弧()の中の検索をしたいと思っています。 MID関数とFIND関数を組み合わせて、FINDで括弧()を検索しようと思いましたが、文字列中の括弧の位置を出そうとすると、#VALUE!というエラーが出てしまいます。 みなさんは、括弧の中を別セルに表示させようとするとどのような式を立てますか? ちなみに、Excel2007を使用しています。

専門家に質問してみよう