• ベストアンサー

PC同士を無線LANとケーブルで接続してるのですが確実に有線で通信するにはどうすれはいいのでしょうか

現在、PCが二台あり、無線LANでネット接続をしています。 また、PC二台のフォルダを相互にネットワークドライブに指定してファイルを共有しています。 このPC同士で通信をする場合、 相互をケーブルでつないでしまった方が高速に通信できるのでつないだのですが、 通信をする際ケーブルを経由するときと無線LANを経由するときがあります。 無線LANを切ってしまえば強制的にケーブルを通して通信できるかもしれませんがそうするとネットが使えなくなってしまいます。 無線を切らずにケーブル経由で通信する方法はありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.4

コントロールパネルのネットワーク接続で、ローカルエリア接続とワイヤレス・ネットワーク接続のそれぞれのプロパティ-全般-インターネットプロトコル(TCP/IP)-プロパティ-詳細設定-IP設定で自動メトリック のチェックを外して、 ローカルエリア接続は10 ワイヤレス・ネットワーク接続は20 を設定してみて下さい。 これでローカルエリアが常に優先になりますので、ファイル転送等は有線側で接続されるはずです。 ネットは、ローカルをまず探しにいきますので、多少レスポンスが悪くなる可能性はありますが、ローカル側でアクセス出来なければ、自動的に無線側で接続するはずです。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/293autometric/autometric.html 又、無線側でファイルの共有をしないのなら、ワイヤレス・ネットワーク接続のプロパティ-全般-で Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタの共用 のプロトコルのチェックを外しておけば、無線側でファイル共有は使用できなくなります。

arrow19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答していただいたとおりにやってみたところ、 ケーブルでの通信になりました。 いままでランダムっぽかったので何度か試しましたがずっとケーブル経由で 通信することができました。 回線の優先度のようなものが設定できるんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

No.2 です。別解を紹介しておきます。 No.2 は、質問者さんの出された条件を忠実に守っているもので、2台のパソコンを直列につないでいるものですが、デメリットとして「中継役をさせているパソコンを動かしている状態でないと、有線だけのパソコンはネットを使えない」というものがあります。 (ルータ)---[無線]---(PC1)---[有線]---(PC2) これを回避するために、1階のルータ機能つきアクセスポイントとは別に、2階にリピータ機能つきアクセスポイントを導入して、そこから2台のパソコンに有線で接続をする、という方法があります。文字で図を書くと以下のような形になります。                  ---[有線]--(PC1) (ルータ)---[無線]---(リピータ)---|                  ---[有線]--(PC2) IO-DATAさんだと「マルチクライアントモード」、メルコさんだと「WDS機能」というやつのようです。他のメーカーさんはどうなっているか存じません。 http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2002/wn-b11lan/multiclientmode.htm http://buffalo.melcoinc.co.jp/pronow/whr-g54/04.html こちらの案のデメリットは、リピータになるアクセスポイントを1個追加しなければいけないのと、もし既存の1階のアクセスポイントがリピータ機能に対応していなければそちらも変えなければいけなくなるということで、若干の投資が必要になるということです。 以下、先例をいくつか。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1009164 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1364535 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=874552

arrow19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まあ経路を一つにしてしまえば解決!なんでしょうけど 両方ともネットに接続可能なまま…というわがままな願いでして。。 リピータというものがあれば普通にできそうですね。 費用かかるのはきついけど検討してみます。 ありがとうございました。

回答No.2

片方のPCの無線を切って、 そのPCからは有線LANを経由して無線が有効なPCを中継しネットに接続するような設定を行えば可能になるのではないでしょうか。 たぶん、2台の有線のLANのアダプタには、IPアドレスの付与やルータの指定とかのTCP/IPの設定はせずに、NetBEUIによるネットワークドライブの設定だけをしている状態なのではないかと思います。 いわゆるネットの接続には、TCP/IPの設定が必要ですので、それを有線LANについて行えば、求めていることができるようになると思います。以下に、おそらく先例になる方の質問と回答と、参考になるかもしれないatmarkitの記事を紹介しておきます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1587230 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/044nat/nat.html atmarkit では、ルータ機能を持たせるパソコンにはLANアダプタに有線のもの2つがついていますが、今回はその機能を持たせるパソコンは有線LANと無線LAN1こずつということになりますね。

  • 12m24
  • ベストアンサー率23% (193/817)
回答No.1

 ええと、基本的に無線でなくても、(ルーターの設定などをいじっていなけれれば)インターネットへつなぐことはできます。むしろ、経路が二つあるとどちらをとおって良いのかプルグラムが判断しにくいので、なるべくひとつの経路で通信したほうが良いです。

arrow19
質問者

補足

回答ありがとうございます。 詳しく状況を説明させていただきますと、 電話回線とルータがあるのは1階で、パソコン二台は2階の同じ部屋にあります。(二台とも無線でルータとつながっています。) よってネットには無線を使うしかないのです。 その状態でケーブルで通信しようと言うのですから、 経路が二つになってしまうわけで・・・(^^;) どっちかがつながってくれるから障害ではないので直せないといわれれば それまでなんですが・・・

関連するQ&A

  • 無線LANと有線LANの併用利用のやり方について。

    タイトルの通りなんですが無線LANと有線LANの並行利用のやり方が分かりません。 画像にあるように機器を接続して利用したいと考えています。 フォルダ共有の為にPC2台を有線LANでスイッチングハブを経由して接続しています。 またフォルダ共有以外のインターネットへのアクセスなどは各PCとも無線LANを利用して接続したいです。 ですが画像のように機器を接続してフォルダ共有を行ったところ、有線LANではなく無線LANで接続してしまい十分な通信速度が出ません。 各PCとも1000BASEのイーサネットで接続しています。 IPアドレスはルーターはルーターと被らない適当なアドレスを設定しました。 サブネットマスクは各PCとも255.255.255.0と設定しました。 接続しているケーブルもストレートではなくクロスケーブルを利用しています。 以上のような状態なんですがどうにか対処する方法をご存知でしたら教えて下さい。

  • 有線と無線どちらで接続されているか?

    1台のPCに有線LANと無線LAN両方セットアップされているのですが、 ネットをしている時、どちらのネットワーク経由で繋がっているか調べる方法はありますか? また、接続を手動で切り替えることは出来ますか?

  • 無線-有線LAN上のPC間におけるフォルダの共有方法

    こんにちは。無線LANと有線LAN上のフォルダ・ファイル共有がうまくできず、困っています。 マンションの各居室には、LANの接続口があり、住戸内LANが構築されています。それぞれの接続口にLANケーブルをつないで、PCでネットワーク設定をすれば、当然ファイル共有ができます。 さて、その接続口の一つに無線LANルータを接続し、ノートPCと無線LANで接続、他の接続口に有線LANでデスクトップPCを接続し、その2台のPC間で共有をしたいと思っていますが、うまくできません。ノートPCと無線LANルータの通信はうまくいっており、インターネットには接続できます。また、ノートPCを直接有線LAN接続した場合は、共有ができているため、無線LANルータを介していることが原因と思います。 どのような設定をすれば、共有可能でしょうか?なお、PCのOSはいずれもWinXP、無線LANルータはバッファローのWHR2-A54G54を使用しています。 お分かりの方、ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • 有線LAN接続でPCを共有したい

    有線LAN接続でPCを共有したいのですが、設定も必要なものもわかりません。 ネットワークの設定も色々あって良く分かりませんでした。 今使用しているもの。 BTOPC2台 ネットブック1台 モデム:トリオ3Gプラス(4台まで有線接続可能) PC3台共、モデムへ有線LAN接続 共有フォルダが、どのPCからもみれるような感じにしたいです。 それに拘ってる訳ではありませんが、3台が繋がるようなネットワークにしたいです。 必要な物がまだいる気がしますが、よくわかりません。。。 よろしくお願いいたします!!

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANと有線LANの共存

    現在、NECのWARPSTAを使用して、2台のPCをインターネットに接続しています。1台はディスクトップで、もう一台はノートです。 ディスクトップのHDDを共有したく、無線LAN(b規格)で共有接続の設定を行いましたが、やはりスピードが遅くて困っています。 2台のPCを有線LANで、HUBを経由して接続しましたが、ネットワークアドレスが取得できません の表示がでて接続ができません。 何か設定を行わなければならないようですがわかりません。 よろしくご教示下さい。 無線LANではアドレスは自動取得になっています。

  • 2台のPCをLANケーブルで繋いでネット接続するにはどうすればいいでしょうか?

    PCは1台がXPで、もう一台がVistaです。 Vistaの方だけネットに繋いであるのですが、LANケーブルを使ってXPの方もネットに繋ぎたいと思ってます。 LANケーブルはカテゴリー6のクロスケーブルを使おうと思うのですが、以下の方法で大丈夫でしょうか? ケーブルをVistaに繋いであるUSBモデムに接続する→もう一方をXPのLANポートに接続する→ネットワークを共有するための設定を行う これであっているのでしょうか? また、ネットワーク共有の設定についてご存じの方がいましたら教えてください。

  • 有線LANから無線LANでフォルダが開かない。

    会社のノートPCですが、今まで有線LANで接続しておりましたが、 このたび事情により無線LAN接続が必要で、無線LANルーターを 導入しました。 これによりネット接続もプリンタ使用も、有線でも無線でも同じように 使えるようになったのですが、一部の共有フォルダに不具合が生じました。 有線接続では開くフォルダが、LANケーブルを抜いた状態(無線接続)で 開かなくなってしまいます。 開こうとすると「ネットワークパスが見つからない」エラーメッセージが出ます。 ただし、問題無く開く共有フォルダもあります。 LANケーブルを差し込むと当然すぐに開きますので、差したり抜いたりを 繰り返すと、ときどき、抜いた状態(無線接続)でも開いたりします。 今度、無線LANで開いたら、そのまま無線で使い続ければ良いのでしょうが、 PCを持ち出して使用すると元のように開かなくなると思いますから、 有線でも無線でも同じように使えないと困ります。 解決策を教えて頂きたく、お願い申し上げます。

  • 無線LAN接続と有線LANケーブルに関して

    「回線:フレッツネクストファミリータイプ」「無線:バッファローのWZR-HP-AG300H」でネットにつなげています(デスクトップPC1台、ノートPC1台)。 しかしYouTubeやニコニコ動画、オンラインゲームなどで速度が安定せず、LANケーブルを購入しようと思います。 (1)「デスクトップPCは有線でネットに接続、ノートPCは無線で接続」という方法はできますか? (2)デスクトップPCのある部屋(2F)と無線親機・NTTの機器のある部屋(1F)がやや遠いため、 LANケーブルはドアや引き戸などの挟みに強いタイプがいいのですが、フラットというタイプでいいのでしょうか?なお、できれば屋外配線工事はしたくありません。 PCはどちらもWindows 7、1000BASE-T対応です。 わがままな案件ですが、お答えいただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 2台のPCを有線/無線LANで接続したいのですが

    はじめまして。 現在、先日購入したVistaのノートPCと5年くらい前のXPのノートPCを所有しております。 この2台を有線か無線のLANで接続し、PC内データ(excel, word等)とネットを共有したいと考えております。 ネット上で色々調べ試してみましたが、例えばクロスケーブルでの接続はPC内データの共有しか出来ずネットの共有は出来ませんでした。 尚、無線LANでの共有が良いのかと思いますが、現在海外のアパートに居り、当ネット環境は各階に設置されたルータ(?)を介してのネットへの接続をしている状況です(PC上ではネット接続した直後アパートが設定したパスワード認証画面が出て、それを入力しないとネットが使用できないようになっております)。 アパート側にノートPC2台の使用を申し出ましたが、2台分のPC使用料を要求され何か腑に落ちない思いをしているので、現状のまま1台分の支払いのみで事を解決したいと考えております。 ケースが特殊なだけに(自分が理解できていないだけなのですが)ネット上でかなり調べましたが、いまいち要領を得ておりません。 どなたかご親切にアドバイス頂けましたら大変幸甚にございます。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 無線LAN・クロスケーブルでファイル転送

    win7の2台のPCをクロスケーブルで繋ぎ、ファイルの転送が出来る状態です。 しかし以前に無線LAN経由で共有状態にしていた為か、少なくともどちらかの無線LANを切断しないとクロスケーブル経由での転送ができません。 そこで、BIOSのブート優先順位のように 1.クロスケーブル 2.無線LAN とすることは可能でしょうか?