• ベストアンサー

眼の屈折率について

コンタクトレンズを使用しています。 このコンタクトレンズの箱に記載されている表示で、「眼の屈折率」はわかるのでしょうか? 使っているコンタクトレンズは「2Week ACUVUE」です。

noname#40232
noname#40232

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayacchi
  • ベストアンサー率42% (93/217)
回答No.3

コンタクトに記載されているのはあくまで「レンズの屈折度数」であり 眼の屈折度数ではありません。 レンズの度数だけを元に裸眼の度数を調べることはできません。 例えば、コンタクトの度数が-6.00で使用している人でも 裸眼は-8.00だったり-6.50だったり、はたまた乱視もあったり。 矯正視力をいくらにしたかによってもちがいますし その人の持った調節力によってレンズの度数は変わります。 視力に対していっぱいまで度を入れなければ見えない人、 ゆるい度数でも矯正視力がすぐにでる人。 使う度数は同じでも、人それぞれなんですね。 もしご自分の裸眼の屈折度数が知りたいのであれば 処方してもらった眼科で尋ねてみてはどうでしょうか。

noname#40232
質問者

お礼

なるほど、コンタクトの屈折度数と裸眼の屈折度数は違うということですね。 今度、眼科で聞いてみます。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

はじめまして コンタクトレンズを計ったことはないのですが Dはディオプトリ-のことです(ジオプトリ-の方がヒットします(苦笑)) http://www.e.yamagata-u.ac.jp/~sakai/SAKAI_Lab/HOME_PAGE/H8/kei/MEDIA/html/kinntenn2.html http://www.kouhoukai.org/lowvision/lv_jihou3.html ただ、眼鏡のレンズのときとコンタクトのレンズのときですと 目からの距離が変わりますので ディオプトリ-も変わってきます 質問の内容の答えは屈折率には間違いないですが 其のときによって屈折率は変わってきます

noname#40232
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 調べてみます。

  • vaioman
  • ベストアンサー率18% (28/150)
回答No.1

知りたい事は たぶん 眼がねもコンタクトもしないで 裸眼での視力じゃないんですか?裸眼とは その人視力です。これは 眼鏡店でもいいし お金を出すならお医者さんとかで知る事ができます。でも あなたがしらなきゃならないのは あなたの眼がど言うものなのかと言う総合的な事だと思います。 それは 親切な眼鏡店とかで説明してもらえばいいかも。お医者さんでもいいでしょうし、コンタクトだけだと眼が疲れるのでたまに眼鏡とかで休ませる事も大事です。

noname#40232
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 僕が知りたいのは、屈折率についてです。

noname#40232
質問者

補足

コンタクトレンズの「D-○.○○」(○は数字です。)という表示が、屈折率を表しているのですか?

関連するQ&A

  • 各眼の屈折率について

    パイロットの身体的条件で 各眼の屈折率が-5.5~+2.0ジオプトリー内であること。とありますが 私の使っているコンタクトには BC9.0  D-5.5 DIA 14.2   とありますが どれが屈折率なんでしょうか?_ また屈折率を0に近づけるためにはどうすればいいのでしょうか?

  • 最適な眼鏡の屈折率について

    眼鏡レンズの屈折率についてお尋ねしたいです。 現在、度数(右-3.50、左-2.50)で屈折率1.60の眼鏡を使用しています。 屈折率を高くするとレンズがより薄くなると聞いたのですが、1.67や1.70や1.74に屈折率を上げた場合レンズの薄さは目に見えるほど変わるでしょうか?また使用上で何か変化はあるでしょうか? 最後にこの度数(右-3.50、左-2.50)に屈折率1.60は最適でしょうか? 眼鏡をかけてる方やお詳しい方、ご回答宜しくお願い致します。

  • 目の屈折率の機械について

    目の屈折率を測る機械について聞きたいことがあります。あの絵が、ぼやけたり、はっきりしたりとなりますが、その時、目はどのような状態にすればいいんのでしょうか?ぼやけたら、ピントを合わせようとしたほうがいいのでしょうか? どうしたらいい屈折率の結果になるのでしょうか?

  • メガネレンズ屈折率について 1.74と1.67

    よくメガネレンズの加工を依頼する際、屈折率の違いで価格が違っているのですが今一つよくわかりません。 小生、眼は0.1程度なのですが、ある方に聞くとその程度なら屈折率に違いはないとので1.67で充分と言われました。 どなたかご助言いただけませんでしょうか。

  • 眼鏡の屈折率と重さ

    初めて眼鏡を作ろうと思って眼鏡サイトを渡り歩いて情報を得ているのですが、以下のサイトのプラスチックレンズで気になる事があります。 http://www.meganeichiba.jp/lens/spec/#menu01 屈折率1.74の方が薄いのに、屈折率1.67の方が軽いのは何故なのでしょうか?。 薄い=軽いだと勝手に思っているのですが違うのでしょうか?。

  • メガネの屈折率とその材料について

    いま屈折率について勉強しています。 通常の炭素系ポリマーの屈折率は1.5~1.6程度であることがわかりました。(波長633nmにおいて) 光の屈折の恩恵にあずかっている身近な例として、メガネの屈折率が気になり調べたところ、 ・プラスチックレンズで1.74 ・ガラスレンズで1.90 という値が現在の最高値であるという記述がありました。 そこで質問なのですが、これらのレンズは具体的な化合物名としてはどのような素材でできているのでしょうか? もしくはただ測定波長が633よりも短波長であるということなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • メガネレンズの屈折率と厚みの関係

    メガネレンズには1.50や1.60、1.74など数種類の屈折率がありますよね。 そしてメガネレンズは屈折率が大きくなるほどその厚みを薄く作るとこが出来る、ということなのですが、これはなぜなのでしょうか? 下記のHPのような基本的なことやスネルの法則など分かっているつもりなのですが、レンズの厚みを考えた場合どうなるのかよく理解できていません。 http://www.wakariyasui.sakura.ne.jp/2-3-0-0/2-3-2-1rennzuwotooruhikari.html 自分が持っている知識は大学初歩レベルの物理までです。 この屈折率とレンズの厚みの関係を解説していただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 目・眼鏡・レンズについて詳しく知りたい

    最近、眼鏡を作ろうと思い、眼鏡屋に行ったのですが、 レンズにも色々種類があり、屈折率によってレンズの厚さが違うだとかと言う話を聞きました。 そこで、視力・度・レンズ・屈折率・眼鏡・コンタクトレンズなどについて詳しく知りたいと思い、そのようなことが書かれている本を探しているのですが、どなたか知りませんか?

  • レーシックの検査結果とコンタクトレンズの屈折度

    詳しい方よろしくお願い致します。 レーシックの施術前に屈折度数を測定しました。 散瞳後屈折度検査(オートレフケラトメーター使用)での測定結果は 右眼:球面 -3.00D、乱視 -0.50D でした。(左眼は省略) また、現在装用しているコンタクトレンズの屈折度数は -3.75D と記載されています。 (見え方は1.0ぐらいで問題ありません。) 以上より、球面の屈折度数を単純に比較するとコンタクトレンズの方が、絶対値で0.75 も大きいのですが、レーシックの眼科医によると、「コンタクトはレンズを表面に乗せることもあり値が大きめになる」とのことでした。 まず、測定結果と、コンタクトレンズの屈折度数の差についてはこのように コンタクトレンズの方が大きいものでしょうか?また、その値差は問題ないでしょうか? 屈折度数についてよく理解出来ていないですが、コンタクトレンズの矯正の値の 傾向など含めてご回答よろしくお願いします。

  • 屈折率について

    教えて下さい。 何かの本でみたのですが、 「大気中での光の屈折率は、温度と湿度の関係からなる。」 この事が、半導体レーザに関係するかどうかは、不明ですが、この上で述べた屈折率について、詳しくおしえていただけませんか? 現在、半導体レーザを使用した変位計を使用しているのですが、なかなか精度がでなくて困っています。この辺りにヒントがあるかもっと期待しています。