• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パリスヒルトンのような体に憧れてるんですが。)

パリスヒルトンのような体に憧れてるんですが

このQ&Aのポイント
  • パリスヒルトンのような体に憧れている方へのアドバイス
  • 筋肉をつけるための効果的な方法について
  • 新陳代謝を改善するための食事や生活習慣のアドバイス

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13890
noname#13890
回答No.1

 年齢が判らないけど 週3回のジムでどれだけの運動をしているの? それと期間は? 数ヶ月で結果は出ないんだから、最低で1年は続けましょう それと新陳代謝が良いから太るんです。 岩盤浴は、とくに意味は無いですね 筋肉質な人は遺伝以外では、アホほど運動していますよ それと完全なベジタリアン

ma_1001
質問者

お礼

なるほど半年ではまだまだなんですね。 頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小食とアンチエイジングと筋トレの落としどころ

    小食にすると免疫力が向上して老化防止になって若返るらしいですよね。 実際に試しているんですが、それが本当らしいことが実感できています。 (質問) しかし、小食だと筋トレしても筋肉を増やせないんじゃないですか? 小食でも筋トレして筋肉を増やせますか? 小食が美容と健康に良く、 ありとあらゆるたくさんのメリットがあるのは分かりましたが、 ただ一点、筋肉が減る・増やせないのだけは納得がいきません。 小食にしてからまだ三ヶ月くらいですが、一応、過度な筋トレはやめました。 有酸素運動を主にしています。体が引き締まって若い頃みたいに腹筋も割れてます。 ただ、筋肉はどんどん減っています(過度な筋トレしてないんで当たり前ですが)。 私の推測ですが、 若い頃ならたくさん食べてもそんなに内臓の負担にはならなかったんでしょうが、 年齢が上がるにつれて新陳代謝が減っていき、肝臓の能力も衰えてしまうので たくさん食べてしまうと食べた物を内臓が処理しきれなくなって いろいろな弊害が出てしまうんだと思います。 それって私達の体が 「年齢が上がったら筋肉が増えるような過度な運動はするな」 と言っているのでしょうか? つまり、「内臓の処理能力 = 筋肉増量の限界」 と考えるべきなのでしょうか? ぶっちゃけ、私個人としましては アンチエイジングと筋肉増量のどちらかを採れと言われれば アンチエイジングを採ります。でも、今までの努力が水の泡か・・・って感じです。 ネットで検索しても、こんなことを考えている人が見つかりませんでした。 ということで、小食とアンチエイジングと筋トレの落としどころを教えてください。

  • 女性で体脂肪が多いままのハードな筋トレはかえって太くなりますか?

    身長163cmで体重65kg 体脂肪31% 基礎代謝1300kカロリーでした。一大決心をして3ヶ月前から週3回スポーツジムに通って筋トレと有酸素運動をしています。食事もかなり気を使ってとっています。 が、思うように効果が出ません。体重は2.5kg、ウエストが2cm減ったくらいです。とにかく筋肉を付ければ基礎代謝があがり体重が減ると思っていたのと、女性は筋トレをしてもそんなにムキムキにならないと聞いていたのでウエイトトレーニングをかなりハードにしていました。最近、気が付くと腕は全然細くならないのに ちょっと力をいれると肩の部分が ものすごく盛り上がって明らかに筋肉が付いている感じです。(いぜんより太くたくましい)。 もう筋トレはやめたほうがいいのでしょうか?そしてこの堅く盛り上がる筋肉を落とす方法はあるのでしょうか?どうか教えてください。

  • ジムについて

    ジムについて。 ライザップなどち行こうと思っていた んですがやっぱり17才の私には高すぎ ると思い、1ヶ月7千円で家の近くにジ ムがあるのでダイエットのためそこに 通おうと思ってます。 10キ ロは痩せたもののあと10キロは 痩せたいです。 踏み台昇降をやっていたんですが これ以上は落ちないと思い ジムに通おうと思います。 ジムに行くのは初めてで何をしたらい いのか分からないので何をしたらいい のか教えていただきたくて質問しまし た。 行こうと思っているジムのホームペー ジには気軽にインストラクターに聞い てくださいと書いてあったんですが人 見知りで初対面の人に聞くのは恥ずか しいのですいませんが何をしたらいい のか教えてください、 ジムだけで10キロ痩せられるでしょう か? 週2、3回は行けると思うのですが それ以外の日はウォーキングか家で踏 み台昇降をやろうと思います。 そこのジムにはプールは無いのですが 岩盤浴はあります。 ダイエットに岩盤浴って聞きますか? ダイエット目的のコースもあるのです がよくわからないし、お金も高いので 普通のジムでもいいでしょうか? 長くなりましたが質問は、 ジムで何をしたらあと10キロ痩せられ るかというのと岩盤浴は効果あるのか というのです。 それと筋トレをしたことは無いのです が基礎代謝が落ちて痩せにくい体にな ると嫌なので筋トレも同時に始めてい こうと思うのですが筋トレは家で腕立 てなどでいいでしょうか? 身長155cm56キロです すいませんが教えてください

  • 太らない身体を手に入れるためには、ジムでどれ位の運動を??

    私は158cm、46kg、体脂肪20%です。もう少し筋肉を付ければ今の体型を維持したいと思っています。 筋肉が少ないし、太りやすい体質だと思うので、改善しようと3ヶ月前からジムに通っています。週4ペースでは通っているのですが、主に筋トレをしています。有酸素運動は苦手なのでどうしても避けてしまいます・・・。 母親と体質がかなり似ており、将来太ってしまいそうで恐いです。 将来も体型を維持するためにはどのような運動をしたらいいのでしょうか? エアロビクス・アクアエアロ・水泳なども有酸素運動にはいるのでしょうか?ジョギング、自転車漕ぎなどの機械を使っての有酸素運動よりも、エアロビクスなどジムのスタジオでやっているレッスンの方がまだ続けれそうな気はするのですが、、、 どのような運動が体型維持にはイイのか教えてください★

  • 週4日のジム通い

    週4日スポーツジムに行くのは、美容と健康にとってはどうでしょうか? 2月までは、週4~5日ジムに行って、筋トレは2日くらい、後は有酸素運動やヨガをたくさんしていました。 しかし、膝や腰や首が痛くなり、息苦しいことが多くなって 3月からはジムを他のところに変えて、週2日だけ2、3日おきにジムに行って、 ストレッチ10分×2(運動前と運動後)、筋トレ1時間弱、有酸素運動20~30分をするようにしました。ジムに行かない日は、自宅で簡単なスクワットなど軽いエクササイズを少しだけするようにしました。 すると、腰や膝の痛みがあまり感じないようになりました。また、気になっていた顔のしわも少し薄くなってきました。 運動後は、トレーナーの方が薦めてくれた女性用プロテインをとるようにしています。 だけど、週2日だけでジムに行くのも物足りないし、今のトレーニングは一番あっている気がするのですが、ヨガやベリーダンスやボクササイズ系の有酸素運動を筋トレの日とは別に週2日やりたいと思っています。それだと、週4日ジムに行く事になります。 ジムに通い始めた一番の目的は、新陳代謝が良くなって奇麗になることだったので、今のままで週2日行った方が美容に良いのか、週4日でも問題ないのかが心配です。 また、筋トレした後の筋肉痛が残っている状態で、ヨガや有酸素運動をすることはかえって良くなかったりするのでしょうか? 良いアドバイスがあれば、宜しくお願いします。

  • 代謝の改善方法

    初めてお世話になります。 私は体の代謝が悪く、よく「老廃物がつまっていて流れていない」と指摘されます。 リンパマッサージなど行くのですが、続けていけるときは少しは改善されるようなのですが、 時間的に継続していけず、すぐ戻ってしまいます。 そこで、色々調べていたのですが、痩せるためにも ・老廃物をなんとかしたい ・基礎代謝をあげたい(代謝はかなり悪いです) と考えています。 方法としては マッサージなどで老廃物をほぐし、リンパ流れをよくする→ジムなどで筋肉をつけ、基礎代謝を上げる →岩盤浴などで継続して維持する と考えています。 ただ、正しい順番や方法がわかりません。 これまで、筋トレなどもしましたが、代謝が悪すぎて汗もかかず、筋肉もつきませんでした。 代謝も相当ひどく半身浴も効果がありません。 何かいい方法・もしくは適切な順序がわかる方がいらっしゃいましたら教えていただければと思います。

  • 162センチ,体脂肪26%です☆

    162センチ,体重56キロ,体脂肪26%,筋肉量が39.2キロの女性です。 見た目が女子プロレスラーくらいがっしりしています。大きく見えます。 肩幅がやや広く,腰骨やエラがでていることもあり,骨格がしっかりしています。 運動は,週2回,1時間半くらい有酸素運動(ジョギング+ウォーキング)をしております。 食事は,基礎代謝分の1200kcalにしています。 体脂肪を減らし,ほっそりと引き締まった体型になるためには, どのように運動をしていったらよいでしょうか。 筋トレを加えたら,がっしり体型が維持されてしまいますか? 筋トレは加えない方がいいですか? ご教授いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 筋トレと風邪について

    若い頃は筋トレなんて全くやってなくて、風邪を引くことも人から移ることもほとんどなくて、熱が出ることもありませんでした。でも、年齢を重ねて行くに従って筋肉を付けて代謝を上げなければと思い、自重筋トレ(5日/週)とヨガストレッチ(2日/週)を約2年やってます。おかげで少し代謝も上がり体脂肪も減って筋肉も付いてきたと思うのですが、どうも昔に比べて風邪を引きやすく(特に人から移りやすく)なりました。代謝も少しですが上がって、筋肉も少し付いてきたのに、風邪を引きやすくなったってどういうコトなのでしょうか?それから、風邪を引いたらスグ熱も出るようになりました。筋トレの方法が間違っているのでしょうか?

  • 体脂肪と筋肉

    2月1日からダイエットを始めました。 2月28日現在、身長は181センチです。 体重101.6キロ→95.6キロ 筋肉量65キロ→61キロ 体脂肪量32キロ→30キロ 運動内容は1時間のジョギング(約7K)×週5回 週2回の軽い筋トレです。 ジムのトレーナーから少し筋肉が落ちすぎと言われました。 そこで質問なのですが、 体重が落ちると筋トレをしていても筋肉もそれにともない落ちるのが普通ですよね? 例えば、筋肉が落ちなかったとして体重70キロで筋肉量65キロなんてありえないと思いまして・・・ 私の理想としてはスリムな体になれれば筋肉モリモリになることは望んでいません。 逆にウエストとかが太いドラム缶のような体型で筋肉だけ付いてるからだは体脂肪率が低くても嫌だなぁとおもってます。 ダイエット、シェイプアップが目的であれば、有酸素運動中心で週2回の軽い筋トレで大丈夫でしょうか? それとも、トレーナーが言うような筋肉を維持するのに重点を置いた追い込む筋トレが必要なのでしょうか? 経験者の方やご存知のかたがおられたらご教授ください

  • 基礎代謝UP

    基礎代謝をUPさせるにはどうしたらよいのでしょうか? ジムへ通い始めてかれこれ1年になりますが、筋トレも有酸素もやっているのですが基礎代謝はいっこうにあがらず・・・。 あがるどころか下がる始末。 筋肉は確実についています。 有酸素も週に合計2時間ぐらい走っています。 どなたか基礎代謝UP法を伝授してくださいませ。