• ベストアンサー

客と店の関係

pure_lightの回答

回答No.5

ある特殊なサービス業の立場から物を言います 小生の業種は物は売りません 正確にはサービス(技術)を売ります 要するに形がない物を売るわけですが 相手の事は基本的に『客』ではなく『お客様』です 物を売ってなんぼ の場合は物と通貨の交換で成り立つと思いますが 技術を売ってなんぼの場合は 手渡す物は形として残りません ですから 入金されるまでは媚び諂います ただし金もらったら後は知らん ではリピーターとしてのお得意様が出来ません ですからお客様に満足していただけるよう コミュニケーションに気を遣い 出来るだけ沢山の入金を目指して頑張ります 反面 横柄な客は他のお客様の不愉快にもなります リピーターとしても二度と来て欲しくないので 値段がつり上がったりもします 次回からは居留守を使ってでもお断りします ですからある意味 決して対等な立場で商売はしていません 気に入った人(お客様)には凄くよくして そうでない人は門前払いも出来ます そんな商売は特殊かもしれませんね

u-run
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お店とお客さんの関係

    みなさんにお聞きします。 あなたはお店とお客さんの関係をどのように思いますか? お店とお客は対等だと思いますか? それともお客の方が立場が上だと思いますか? 私個人はお客の方が立場が上だと思っているのですが・・・ でも自分が神様なんてこれっぽちも思いません。 ただ対等というのはありえないと思うのです。 みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • お店と客の関係性

    昔からお客様は神様ですという言葉がありますが、これを勘違いして店よりも客の方が立場が上だという馬鹿げた考え方を持っている最低な輩が今でも居るのを今日知ることが出来たのですが皆様はどのようにお考えですか?

  • お客さんとお店(従業員)のトラブル?

    こんにちは。 ふと、疑問に思ったのですが(^_^;)質問して良いですか? 例えばよく通う(美容院&居酒屋etc)お客さんと従業員(社員)の恋愛って結構ありますよね?? その場合に、恋がらみの事でちょっとしたトラブルって言うか、いざこざかな?あったよって言う(従業員)又はお客さんの方はいますか?? 私は、お客さんの立場ですが、よく利用するお店の中の従業員の一人の方と仲良くなりすぎて他の従業員の方から、冷たい視線を感じてそこのお店にまったく行けれない状態になってしまった事があります。 このような似たような経験をされた方はいますか?? やっぱり、従業員とお客さんは深入りしてはいけないんだなって心底思ってしまったんですm(__)m

  • お店にとって一番嫌な客は?

    いつも利用しているお店(チェーン店の地場スーパーマーケット)での出来事。 お店のサービスを有効活用していると言えばそれまでですが、本音で言うと「お店の人にとって迷惑かかっているのでは?」と思ってしまういろんな人を見かけます。 お店のサービスなのでいずれも注意書きなどのポップは出してありませんが、次の中で一番お店の人にとっては迷惑な客はどれでしょうか? (1)エコバック持参の人はポイント倍増のため会計を複数に分けてエコポイントを獲得している客。  (複数に分けての会計によるポイント獲得の注意書きはされていません。) (2)数十円の買い物をして多量の形の良いサイズの空き段ボールを持ち帰る客。  (エコバックなどを持ってきていない客や沢山買った人が箱に入れて持っていけるように置いてある。) (3)お店の入口などのラックに置いてあるフリーペーパーや求人紙やカタログ雑誌を大量に持っていき古紙回収のコーナーに持ってくる客。  (このスーパーでは古新聞や古雑誌を回収してクーポンを発行している。) (4)買い物をしないでフードコナーのウォーターサーバーを何回も利用しテレビを見て世間話をして楽しんでいる客。  (お店としては買った弁当やパンなどを食べる場として提供している。) (5)「お一人様(一家族)○○点まで」という特価品を個数以上に持ってきてレジを通す客。  (中には一回一回車まで買いに行ったものを置いて買う客もいますが。) すごくどうでもいいことかもしれませんが、スーパーに行くと面白い客が多いので質問します。

  • 大至急!元居た店の客にストーカーされています

    現役ホテヘル嬢です。 質問内容は、前に居た店の客にストーカー行為などをされていて、さっき「アパートの近くに来てる」などとメールが入ったりしていて、とても困っています。警察に連絡して来てもらおうと思ってますが、そのことは家族にバレてしまうでしょうか?あと、ストーカーの客はどうなるのでしょうか? 今回のことに至った経緯は、前に居た店の嬢と私が揉めてしまい、私はその店を辞めることにしました。かれこれ風俗歴は1年ぐらいになりますが、新しい店で1から新人としてやって行こうと思い、ストーカーになってしまった客には「業界から足を洗う」と伝え辞めました。が、私が辞めた後に揉めていた女が、その客に私が移籍したことや、私の家などを話したらしくこういうことになりました。女と私が仲良いことは客も知っていたので、私が辞めてから指名して入って話しを聞き出したのだと思います。店のスレッドにも私の悪口などを書き込まれていて(女が書いているだろうと他の先輩に聞きました)、女のほうがムカつくのですが一先ずそれは置いといて、今は客のほうが問題です。まさに火に油を注いだ状態でやばいです。文章が下手ですみません… 今の店に話しをしたら、とりあえず警察に連絡しろと言われましたが、家族にバレてしまいますか?私は1人暮らしです。あと、客はどうなるのでしょうか?警察は動いてくれますでしょうか?初めてのことなので、いろいろ調べましたが、よくわからなくて不安ですし怖いです。お詳しい方がいましたら、回答お待ちしております。未熟な質問ですみません、よろしくお願いしますm(__)m

  • お店の商品をお客様に壊されて・・・(T_T)

    オープンしたばかりの、小さな雑貨ショップの店長をしています。 先日、お客様が一緒に連れてこられたお子さんが、 お店に展示していたアンティークのランプ(5万円以上の商品です)をひっくり返してしまいました。 そのときは大丈夫と思っていたのですが、 今日、割れているのに気がついてビックリ・・・! もう、この件に関しては、お客様に請求は 無理だとあきらめていますが、 商品は陶器やガラスの製品など、壊れ物も多数あり、 今後も同じようなことは多々あると思います。 大きな店舗なら、保険など掛ければよいのかもしれませんが・・・ こういう場合、どうしたらよいのでしょうか? 小規模なお店で販売経験のある方にお聞きしたいです。どうぞよろしくお願いします。

  • お客様というものがわからないです。

    こんにちは。 そろそろ人が嫌いになってきました。 何故、人はお客になると感謝する気持ちを忘れるのですか? 1年前に接客業で働いてました、そこで初めて大変さを知りました。 感謝されるとこちらもあちらも良い気持ちになれるのにぜんぜん感謝するお客様っていないですよね。 バイトという形ですけど、少しだけ社会に出てわかりました。 それでますます人間というものはよくわかりません。 気持ちがぐちゃぐちゃでおかしな文章ですが、質問したいのは ●上記の、人はお客になると感謝しなくなるのは何故か。 ●上の立場になると下の立場の人に責任や面倒ごとなどを押し付けるのは何故か。 ●自分がお客になると言いたいことは悪口だろうと言うのは何故か。 ●これは私事なのですが、接客業が向いてない人はどのような仕事がオススメでしょうか。 ぐだぐだですみません。 この文章を読んで不快な気持ちになった方もどこが不快なのかを書いていただけると勉強になります。 ご協力お願いします。

  • 理容師・美容師さんと、お客さんとの関係について。

    僕はいつも理容室に通っているんですが、実はとてもがっかりすることがあります。それは、最初の頃は、とても丁寧に対応して髪を切ってくれるんですが、何回か通うとおおざっぱになってしまい、また非常に馴れ馴れしく接してきます。 こちらはいつ行ったって、お客さんという立場だと思っているんですが、にも関わらず、いつのまにか店員と客という立場を超えてしまい、とても残念な思いをすることが今でも多くあります。 もちろん、全ての理・美容師さんがそうではありません!。 それで、気にするなら他のところへ行けば済む事ですが、田舎ということもありそんなにお店を替えることは出来ないというのが現状です。 それでもしよろしければ、お客の立場としてどういう風に接すれば良いのか、また、理・美容師さんはどのように考えているのかなど、アドバイスして頂けませんか?。 また僕のように、理(美)容室で不快な思いをした方からも、意見など聞きたいです。 それと、どのお店でも共通して言えることは、見習いさんはとても丁寧に対応してくれています。 みなさん、どうぞよろしくお願い致します。

  • お客様と関係を持ってしまったことに悩んでいます。

    全くくだらない質問で申し訳ありません。 凄く悩んでいてどうして良いのかもうわからないので投稿させていただきます。 キャバでバイトをしているのですが、常連のお客様が接待で連れて来られたお客様に凄く好みの方がいて、一目惚れをしてしまいまし。 その方には家族がいるので、発展は無理だと思いましたが、少しでも一緒に居たい気持ちが抑えられず、二人っきりでアフターに行って、お互いへべれけに酔ってしまい、その勢いもあってか、体の関係を持ってしまいました。 こういう事をしたのは初めてですが、相手は結婚されてるし、私を何とも思ってはないでしょう。 私自信相手の方をそういう目で見てしまってるし、自分の気持ちもとった行動も卑怯で汚いと思いますし、凄く後悔しました。 それ以上に、店を気に入って来てくださってる常連のお客様にも、お店にも泥を塗るような事をしてしまったと、今になって思います。 いろんな罪悪感でいっぱいです。 店には知られていませんが、もしばれてしまったらクビになるかもしれません。 さすがに常連のお客様には言えませんが、クビを覚悟でも、店(オーナー)には謝った方が良いのでしょうか? 店は辞めたく無いし、ばれたくありません。 でも自分のやった事に責任は取るべきですか?

  • お客様と関係を持ってしまったことに悩んでいます。

    お客様と関係を持ってしまったことに悩んでいます。 全くくだらない質問で申し訳ありません。 凄く悩んでいてどうして良いのかもうわからないので投稿させていただきます。 スナックでバイトをしているのですが、来店2回目のお客様の部下の方と体の関係を持ってしまいました。 その方にはお付き合いしてる方はいないみたいで、お店が終わって1度私は家に帰ったのですがその方から連絡が来てその後二人っきりでアフターに行って、私だけへべれけに酔ってて、その勢いもあってか体の関係を持ってしまいました。 こういう事をしたのは初めてですが、この前そのホテルに行った方から連絡が来て、どうやら自分の所の社長や他の仕事仲間にホテルへ行ったことがバレていて、「社長がスナックに行ったら面白おかしく言ってくると思う」と言われました。 自分の気持ちもとった行動も卑怯で汚いと思いますし、凄く後悔しました。 それ以上に、店を気に入って来てくださってる常連のお客様にも、お店にも泥を塗るような事をしてしまったと、今になって思います。 いろんな罪悪感でいっぱいです。 店には知られていませんが、もしばれてしまったらクビになるかもしれません。 さすがに常連のお客様には言えませんが、クビを覚悟でも、お店には謝った方が良いのでしょうか? 店は辞めたく無いし、他のお客様や他の女の子達にはばれたくありません。 でも自分のやった事に責任は取るべきですか?