• ベストアンサー

子育てをしながら学校に通いたいのですが。

私は21歳の主婦で、今妊娠10ヶ月です。 実は結婚するまでバスガイドをしていたのですが、そのときに仕事で幼稚園や保育園の遠足などの添乗をするたびに保育士になりたいと思っていました。ですが、高卒ですぐ就職したこともあり、また学校に通ってから再就職は遅すぎるかなぁと思っていました。しかし、主人が応援してくれたこともありチャレンジしてみようと考えています。 とりあえず子供がある程度落ち着いてからとかんがえているのですが、子育てをしながら学校に通うのは可能でしょうか?ご意見お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mihito
  • ベストアンサー率21% (74/341)
回答No.4

保育士養成の学校に勤めています。 学生の中にも、途中で結婚・妊娠する学生が毎年います。 1年間休学して出産・子育てして、復学してくる子もやはり毎年います。 自分の勉強していることが、自分の子供で実践できるので、子育てと家事と勉強との両立は大変だけれども、とても輝いています。 この場合はご家族の協力が不可欠です。小さい子どもはどうしても病気がちなので、保育園に預けても休むことが3歳まではよくあります。 試験や実習中などは、ご主人や両親に助けられながらでないとやっていけません。 それから、通信教育で保育士資格を取るのは、けっこう厳しいです。独学での勉強に加えて、試験自体も難しいので。相当の努力と根性が必要です。 お金の問題でしたら、学校へ通った場合、奨学金という手もあります。 奨学金には市町村・都道府県・私立学校・通う学校独自のものといろいろあります。 もちろん、成績も経済状況もかなりのことをクリアしないといけませんが、一度社会人になって再受験した人や家庭の経済状況で希望する人など、希望者はかなりいます。 競争率は高いですが、ものによっては返金なしもありますし、「学校=高い」といってあきらめないでくださいね。 ぜひぜひ頑張ってください。 ちなみに、保育士免許だけでなく幼稚園教諭も同時に取れる学校がお得です。他にレクリエーションや救急蘇生法などの資格もとれますよ。

chibiyuna
質問者

お礼

お勤めされている方ですとやはり先生ですか?通われている方の視線とはまた違った角度からのご意見ありがとうございます! やはり、皆さんの意見を総合しても通信教育はむずかしそうですね。金銭面についてもアドバイスありがとうございます♪奨学金も色々あるんですね。もっと調べたいと思います! 色々問題は多いのですが、何もやらずに諦めることはしたくないので家族にももっと理解してもらって時間はかかっても実現させたいと思います☆

その他の回答 (3)

  • takikun70
  • ベストアンサー率59% (95/160)
回答No.3

chibiyunaさんの場合、 「高卒ですぐ就職した」 「子供がある程度落ち着いてからとかんがえている」 とのことですので、選択肢は2つかと思います。 (1)保育系短大の通信教育部に入学する。  3年かかるものの、夏季・土日などのスクーリングや実際の保育所などでの実習もありますし、卒業と同時に資格も取得できますし、就職活動もある程度、学校から情報を得ることができます。 (2)保育系短大や保育系専門学校に入学する  2年で資格が取れます。通常の学生として学ぶことになりますので、学校にいっている間に、子どもの世話をしてくださるような周囲の環境が必要です。 また、実際に子どもさんを保育園に預けるというのも1つの手です(待機児童が多い地域だと優先順位は低いと思います)。 NO1さんのおっしゃっている通信教育で、というのは、「受験資格」が絡んできます。 参考URLのサイトの左側に表示されている「受験資格」について確認していただきたいのですが、 現在、資格試験を受けるためには、短大卒と同程度以上の学歴が必要になっています。 chibiyunaさんの場合、ここがネックとなり、 やはり(1)(2)の選択しか選ぶことは現段階ではできないと思います。 参考までに卒業と同時に、保育士資格の取れる学校の一覧を下記にあげておきます(厚生労働省関連のホームページです)。 http://www.i-kosodate.net/pro/pre_nur/school/hoikuschool.asp 子育てしながら、学校に通う大変さもすごくあるとは思いますが、 やりがいのある仕事ですので、ぜひチャレンジしてください。

参考URL:
http://www.angel110.com/
chibiyuna
質問者

お礼

細かく教えて頂き本当にありがとうございます! 短大に通信教育部というのがあるのは知りませんでした。正直独身ではないのであまり高い学費は払うのが難しいので、夜間や通信教育だと普通に通うより安く済むので教えていただけてうれしかったです☆☆☆ 教えて頂いたホームページも早速見てみたいと思います(^_^)♪ 子供を保育園や託児所に預ければ手もあくので動きやすくなりそうです。 知らないことを知ることができてうれしかったです!ありがとうございました☆

noname#12709
noname#12709
回答No.2

はじめましてchibiyunaさん  私は28歳の主婦ですが、今デザインの学校に通っています。  学校では結構年齢が上のほうです。子供はいないのですが、同じ  クラスでお子さんがいて学校に来ている若い子が2人いらっしゃいます。  ただし、二人ともご主人さんはいらっしゃらないそうなのですが・・・。  また二人ともお子さんは幼稚園生でだいぶ大きくなっているようです。  学校には私のように結婚している人は他にはいないようですよ・・・。  でも年齢的に考えたら可能だと思いますよ。まだお若いですし。  せっかくご主人さんが協力してくださるなら頑張ってみてはいかがで  しょうか?  一つだけ考えておかないといけないのが、頑張って学校に通い資格を  とっても他の若い子よりは必ず就職において不利になるので、学校に  行く費用を払ってもそれなりの見返りのある仕事にはつけない可能性  があります。  私は今の学校にどうしても行きたかったので、あまりその事は考えて  おらず、今学校生活を楽しんでいますよ。なのでその事も一理  考えてそれでも良かったら行ってみてはいかがでしょうか?  良い選択ができるといいですね。応援しています。

chibiyuna
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます(^0^) 結婚されて家事をこなしながらも実際学校に通われているblueReiさんのアドバイスはすごく勇気付けられました!また育児をしながらも勉強されてる方はいるんだと知り、自分でも出来るかなと思っているところです☆ 確かに現役の子達に比べればかなり不利な部分はありますが、やはり小さいころからの夢でもあり、就職してからもあきらめられなかったことなので悔いの残らないよう慎重に決めたいと思います。 応援していますと言ってくださったblueReiさんのお心を無駄にしないようにがんばります!

  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.1

保育士でしたら試験(筆記・実技)だけで資格が取れますから、今からでも始められると思います。幼稚園教諭は教育実習等も必要ですから、まとまった時間が必要ですが・・・ http://www.u-can.jp/course/data/in_html/45/special.html 飛び込みで国家試験を受けてもいいようですが、通信教育で勉強する方法もあります。各社から通信教育の教材が出ていますから、無理のない程度のものを選ばれてはどうでしょうか。 まだ21歳でしたら時間は十分あります。あせらず、子育てに負担がかからないように(ご主人にも協力してもらって)少しずつ勉強されてはどうでしょう?

chibiyuna
質問者

お礼

通信教育という手もあるんですね☆保育士というとどうしても周りを見てきてるからかつい専門学校や短大などを考えてしまってましたが、ほかにも方法があることを教えていただいたおかげで育児と両立しながらやっていくことを前向きに検討していけそうです!すぐお返事くださってありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 子育て後の再就職について

     妊娠したらできれば子供の幼稚園入園までは家に いて、その後、再就職をしたいと考えています。 そうすると、その頃には確実に40歳過ぎるし、無職の期間も 5年は超えそうです。そうなると再就職かなり困難になりそうだし、 仕事への能力(例えばPC 操作など)が保てるか心配です。  再就職の可能性を高めるため、仕事の能力を保つ 為、妊娠・子育て中でもできることがあれば教えて 下さい。週に2~3回で短時間なら子供を保育園に 預けて、パートも可能ですが、正社員や経済的に 困っていないと保育園には入れないし、かえって保育 料の方が高くつくと聞きました。  自宅でといっても、PC系の内職は詐欺が多いよう ですし・・・。  希望する仕事は、一般事務(経理は未経験)、最初 はパート・アルバイトで将来フルタイムや正社員で 働くかはまだ決めていません。  事務の実務経験は10年ほどす。資格はMOUSの エキスパートがいくつかと、簿記3級。2級は勉強中 です。PCはオフィス系ソフト4種の実務経験と、 VBAは初級程度です。  子育て後の再就職や、仕事の能力(PCスキル)な どを保つためにやるべきことをアドバイスお願いしま す。

  • 17万で子育てできますか?

    結婚1年目の現在妊娠8週目の専業主婦(25歳)です。 主人(26歳)のお給料の手取りがだいたい17万で、3月4月11月が14万きるぐらいです。 ボーナスは夏30万冬29万でした。 月々の出費 家賃65,100 車保険15,900 車ローン(2台)17,000 ガス6,268 電気3,645 水道(二月に一度)7,103 NHK4,580 ネット5,880 携帯電話(2台)18,000 奨学金(妻)9,000 ガソリン代や食費や雑費なんかで全く足りません。 貯金は50万しかありません。 多分手をつけないと生活できません。 結婚して仕事を辞めて地方へ行き、失業保険をもらいながら就活をして再就職をしました。 ですが年明けから体調を崩し、仕事を辞めました。 それから数週間後に妊娠がわかりました。 私も働いていたときは子供が欲しかったし、家計も潤っていたので子作りをしていました。 突然の体調不良(妊娠とは別問題)で赤ちゃんに影響があったかもしれないと先生に相談したけど、元気に育ってるとおっしゃっていただけました。 できるなら産みたいです。 小さな心臓を見たとき嬉しくて幸せでたまりませんでした。 ですがお金がありません。 私も主人も実家は関西です。 関東には知り合いもいないし、4月に転勤でまた県外へ引っ越します。 家探しや手続きもいろいろでてきます。 4月からは家賃3割負担になるので3万以下におさまるように探しているし、車もeKワゴンを手放すつもりです。 ガス代はプロパンなのでこんなものですか?高いですか? 節約できるところがあればご指導ください。 それとも子育ては経済的に無理ですか? 中絶も心のどこかで考えてはいます。 なにかアドバイスや相談窓口かなにかあれば教えてください。

  • 子育て中のママ、何か楽しみありますか?

    32歳の主婦です。子供が2人います。 私は、結婚9年ですが、このままずーっと同じような人生を歩んで行くんだなって思うと、結婚って何だろう。とか思ってしまいます。 主人とは休みも合わず平日休みなのと、私は平日仕事をしていて土日休みなので、家族で出かけることも、夫婦2人で出かけることもなくさみしい毎日を送っています。 子育てをしているママさんたち、何か楽しみってありますか? 私は、毎日仕事と家事と育児で淡々と過ぎていき、本当につまらない毎日を送っています。 やりたいことも分からず、見つからず結婚しても子供はかわいいのですが、全然幸せじゃないです。

  • 高等専修学校について

    娘が高等専修学校に行きたいと言っています。 娘がやりたいことがあるなら応援してあげたいのですが、高等専修学校というのがよくわからなくて、一応いろいろと確認だけはしておきたいので教えてください。 『高等専修学校』を卒業すると、専門学校や大学受験の資格が得られると学校の案内にはあるのですが、就職する場合に『高卒以上』とある求人に応募はできるのでしょうか。

  • 一人で子育てしていくのにかかる費用

    39歳の主婦ですが、主人と真剣に離婚を考えています。慰謝料も養育費もあてにできる人ではないので、自分でやっていこうと思います。子供は2歳半です。金沢の実家に帰るつもりですが、両親は健在ですが、事情があって年金ももらえず、父がまだ働いております。自宅は私名義のものです。 迷惑もかけられないので、すぐにでも働きたいのですが、保育所や保険など 最低でも一月どのくらいいるでしょうか?実は結婚でフランスの方に暮らしているので、日本の感覚がずれているところもありますので、ご指導願います。

  • 28専門学校

    私は27です。保育専門学校で2年間学びます。卒業は30歳の年です。そして専門卒で保育士/幼稚園教諭/資格取得です。 ここで、就職なのですが。 気持ちとして大卒に憧れあります。大卒編入ですね。 ですが、現実30歳編入~32歳大卒です。どちらにしろ就職していずれ結婚し~子育ての将来です。 やはり現実問題 、専門卒業して就職の道が正しいですかね?。。 もちろん、現役年齢ならちがいますが。。 受験した時も短大と迷いましたが、学費が300万程のところ200万程ですむところどした。 ただ、私は複雑な10代で育った為、小学校~の当たり前に大卒(私学)まで出た子や中高校も当たり前に行けた子らとは違います。しかも結局大卒→就職→事務…→結婚。。なんだかなーって感じです。もったいない。 家庭にも恵まれ苦労なく、学生でいた友人、何も知らないくせに、上から目線の友人。くやしんです。プライドですかね。

  • 子育て・仕事・同居・・・

    こんにちは。 1歳9ヶ月の娘を持つ働くママです。 ウチは主人の両親と同居をしていて、結婚と同時に建て直した家のローンを抱えている状態です。 義両親とも年金暮らしをしている為、 経済的に私が働きに出なければ厳しいので、 出産後3ヶ月で職場復帰をして(産休のみで育休はとれませんでした) 日中、娘は義母が預かってくれています。(義母は専業主婦) その事には、とても感謝しているのですが 義母と義姉が「60歳を過ぎて子育てするのは辛い」とか「可哀相」とか「私は(義母)育児に縛られている」だとか話をよくしています。 確かに義母達に甘えてる部分もありますが、 イヤイヤ娘を見てもらってるのかなぁとか、イヤミを言われ続けるのもキツくなってきました。 今の状況で今後第2子の出産を考えた時は更に、義母にはもう頼れない感じですし でも経済的に仕事は辞められない・・・ 保育園等も考えているのですが、専業主婦の義母と同居していると なかなか預かって貰えないのですよね? 子育て&仕事&家族円満に過ごすには、どのようにしたら良いと思いますか? 今現在私が出来る事といったら、万一仕事を辞めざるを得なかった時の為に少しでも蓄えるしかないのかと思っています。

  • 仕事をしながらの妊娠・子育てについて

    いつも、お世話になっています。私は29歳の兼業主婦(主人の両親と共に自営)なんですが、この度、両親から独立してやることになり、かなり不安の中で妊娠を考えています。ストレスや精神的な負荷はよくないと思うんですが、実際こういった状況で妊娠・出産・子育てされている方はいらっしゃいますか? 出来たら、アドバイスや経験談などをお聞きしたいです。正直子供はあきらめないといけないかなと思ったりしています。(経理・事務・接客全てこなさないといけないので)

  • 雇ってくれるところはないですか?

    こんにちは 保育園に通う3歳と1歳の子供がいます、28歳の高卒ママです。 ただいま3人目妊娠中です。 妊娠がわかってすぐに会社を首になりました。 なので特別処置で子供たちは保育園に通っています。産後、私が仕事を見つけないと子供たちが保育園を退園になってしまいます。 産まれたばかりの赤ちゃんがいるママだと、雇ってくれるところはないんですか? 実家もフォローはあります。 しかし主人は産まれたばかりの赤ちゃんがいる人なんて仕事みつかる訳がないと、言うので、自信がなくなりそうです。 子供たちは毎日楽しく保育園に通ってます。保育園続けさせてあげたい。 それに保育料も主人ひとりで払ってる負担も早く解消したい。 でも、再就職が厳しいなら、子供たちを保育園続ける訳にも行かず家計の関係ですぐにでもやめさせなければなりません。 現実は再就職難しいですか?

  • 専業主婦で子育て中の方。気持ちが焦りませんか?

    こんにちは。 現在31歳で一歳三ヶ月の娘を子育て中です。 私も、主人の両親も近くにいない為、私が仕事をすることをあきらめて子育てに専念しています。  けれど・・・ 最近 子育てと家事しかしていない自分がとってもつまらない人間に思えて気持ちが焦り、悲しくなることがよくあります。  結婚前に専門学校に通い資格を取得したのでそれを活かした仕事を再開したいのですが、子供が熱を出したりした時に変わりに世話を頼める人がいないので 子供にそこまで不便な思いをさせるのは可哀そうかなとふんぎれません。  要するに自分の気持ちもやっていることも中途半端で子育てが楽しく感じられなくなってきました。  同じ月齢の子を持つママ友が最近どんどん復職しているので余計に気持ちが焦るのかもしれません。  専業主婦で子育て中で自信を持ってやっていらっしゃるかた、どのように自分のモチベーションというかプライドを維持していますか?