• ベストアンサー

震災時の避難方法

supercleanの回答

回答No.1

私個人なりの下準備ですが、玄関の近くのクローゼットにいつもキャリーケースを置いてあります。 本当の大震災の際などは立っていられないと思いますので、せめて揺れが収まってからキャリーバッグに猫を収納し、避難場に向かうつもりです。 地震の際は、うちの子も机の下やキャットタワーの下などに隠れますが(本能で安全な場所がわかるんでしょうね)、すぐに手を伸ばして触れられない場所などは荷物でふさいだりして、猫が入れないようにしてあります。 やはり、揺れが収まった後もなかなか出てこないと困るので、すぐ抱えて避難できるようにしておきたいですね。 あまり入り組んだ場所に入り込んでしまわぬように対策をし、玄関先にキャリーケースと非常グッズを置いておくことぐらいしかできませんが、とりあえず私の対処法です。 避難場に行ったらペットなどの規制があるとは思いますので、どこかに繋いでおけるリードと、冬場でしたら洋服なども一緒にキャリーケースの中に装備しておくといいかも知れません(野外でペットをまとめて繋ぐ場所ができた時のためなど)。 震災の時のペットの扱いには色々悩みますよね。 ぜひとも可愛い猫ちゃん達を守ってあげていただきたいと思います。

rengenoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! そうか…キャリーケースに入れるんですね。うちは3匹なので大き目のを用意したほうがいいですね。 もともとテレビの裏などは配線が危ないので入れないようになっているのですが、ああいう土壇場ではなぜか信じられないような狭いところにいるんです…。なんとかふさぐしかないですね! リードも早速用意したいと思います。でもまとめて繋ぐのには抵抗が…。それも仕方ないと思いつつもためらってしまいそうです。 いろいろ丁寧にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 地震・災害時の避難方法

    私は母子家庭で、19歳の息子と11歳の息子がいます。 震災があった関係で、前から就職が決まっていた上の息子が、予定を変更して家にいてくれておりましたが、ひと段落ということで、本日家を出てしまいました。。 残された私と下の息子はとてもドンくさく、動きも鈍く、また大きい地震がきた時はどうしたらいいか、とても心配です。。また、我が家は江戸川区(海抜0m地域)なので、災害時は三階以上の建物に逃げろと広報が回ってきましたが、今住んでいるところも鉄骨作りの3階で、この三階へ行けば助かるのか、もっと大きい建物を見つけて逃げなくてはならないのかもよくわかりません。。 もっと高いと言っても、近隣のマンションは確か入口から一般の人が入れない仕組みになっているはずですし、そんなことしている間に大変なことになってしまうのではないかと心配です。。 震災の当日、私は子供を連れて外出していて、家に戻ったところ、家の中は少しだけ物が倒れた程度で乱れてもいませんでした。ここはあまり揺れないのかな・・とか思っていましたが。。 実際に大きな地震・水害がきたら、まず何をしてどうやってどこへ逃げるとか、どのタイミングで外に出るとか、全く分からなくて怖いです。。 ここ数日、大き目な地震が出てきたので、尚更そう思ってしまいます。。。 ご面倒とは思いますが、まず一番にしなくてはならないことから順に、簡素でも構わないので教えて頂ければ心にとめて頑張りたいと思っています。どうぞ宜しくお願い致します。 また、福島原発の放射能のために、うちは子供に水道水を使わせていませんでしが、問題ないという報道から、普通に水道水を使わせています。ご飯を炊く、お茶を入れる、料理も全て水道水です。これは皆さんも使っておられますか?

  • 津波の避難について

    宜しくお願いします。 静岡市駿河区在住のものです。 三階建てのマンションの一階に住んでおり、 マンションの海抜は5.5Mです。 海岸からマンションまでは1KM弱の距離です。 大地震による津波への対策を家族で相談しているのですが、 周りに高い建物がなく、 また、津波もかなり早く到達するという情報もあり、 以下の対策で正しいのかどうか迷っています。 お詳しい方のアドバイスをいただければと思っております。 1案は当マンションの最上階の3階に非難するというものです。 幼児2人がいますので、一番早く、一番楽に非難できます。 ですがあくまで3階です。 2案は歩いて2分の5階建てマンションの5階に非難するという案です。 高さはありますが、地震直後に幼児二人を抱えてというシチュエーションで、 想定できないトラブルもありそうで不安に思います。 地域柄、津波のスピードはかなり速いと思われるので、 最悪の場合も踏まえてどちらにアクションするか、家族で決めておきたく思います。 どちらがよいと思われますでしょうか? 限られた情報で申し訳ありませんが、何卒宜しくお願いいたします。

  • 阪神大震災の時は?

    この度の地震をきっかけに、避難について考えております。 住まいは大阪市の上町台地(平成元年築、RC造マンション5階)です。 大震災が起こった場合、津波や住居倒壊の危険がなければ 避難所に逃げる事はなく、各自、自宅で生活するものなのでしょうか? (阪神大震災の時、震源に近くて住居が無事だった方も避難所へ行かれたのでしょうか?) 私が住む場所は津波の心配は考えにくいかと思うのですが、 上町断層が動いた場合などを想定して、出来るだけ備えておきたいと思います。 そのために、阪神大震災の時はどうだったのか等、ご教授ください。

  • 避難の仕方(地震)

    地震が来たら屋外に避難する、という反面 津波の来る地帯では高台や高い建物に避難しろとも言われます。 マンション8階に住んでいるのですが、地震が起きたらどうする方がいいのでしょうか。 大阪市内在住なので、南海大震災が起こったら津波の危険は高いと思います。

  • 関東大震災・・・・次に来る地震など

    一週間前に茨城が震源地の地震がありましたよね。 私は東京に住んでいます。その時にスゴイ揺れて、ついに「来たか!」と思いましたがあれだけ揺れたのにテレビの発表では震度3になっていました。 最近地震が怖くて仕方ありません。 私は足立区に住んでいて阪神大震災の後に建てられた築5年の10階建てマンションの5階に住んでいます。マンションの名前は「ダイヤパレス」です。 よくマンションでは真ん中の階が潰れる!と聞き私は5階に住んでるので死ぬしかない、と思い始めました。 本当にマンションは真ん中の階が一番潰れやすいのでしょうか?もう命はないですよね・・。とても怖いです!誰か少しでもご存知でしたら情報をお願いします><

  • ネコ同士を友達にする方法について

    こんにちは、自分は、ある動物園で働いています。 これから話すことは、今まで一緒に飼育されていない雄ライオン同士のミックスについてなんですが、よかったら、同じネコの仲間の(もちろん生態も暮らしぶりも全然違うわけですが)イエネコについての話と考えて、教えていただけますか。 うちの雄ライオンをミックスしたいんですが、二頭とも仲良くしたい気持ちはあるのですが、一頭(英吾とします)は遊びたいのでどんどんよっていく、もう一頭(トミオとします)は、よってこられると不安な気持ちになるので逃げる、トミオが逃げると、英吾はさらに遊びたい気分になって追いかける、トミオはパニックになって逃げ回る、といった感じになってしまいます。 一般に、イエネコ同士を引き合わすときは、どのようにされるでしょうか。 また、こういった状況になるとき、イエネコでしたらどうされるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 関東大震災が起きたら生きるか死ぬかは運?

    昨晩の地震で関東大震災について少し不安に感じたことがあります。 現在すんでいる家が、築4~50年くらいの木造一軒家(二階建て)なのですが、関東大震災がきたときに家の中にいたら、よほどの運がないかぎりはつぶされて死んでしまいますでしょうか? 1、東京都内でどれくらいの建物が崩壊するのか 2、崩壊した建物の中にいた場合、生き延びるすべはあるのでしょうか? 3、築4~50年くらいの木造一軒家の場合、地震が来た場合。(寝室は一階で二階にいることはほぼありません。) 4、職場が渋谷のビル(少なくとも10年くらいは建ってそうな)の4階なのですが、仕事中に地震が来た場合。 5、電車の中にいるときに地震がきた場合。 6、ビルやデパートが立ち並ぶ街中にいるところで地震がきた場合。 全てにおいて生きるか死ぬかが気になります。生き残った後の話は他の質問を参考にさせていただきました。1~5における生死の予想や有効な対応方法を教えてください。 関東大震災のくる日、規模、被害、これらは専門家の方でもいい当てるのは難しいとは思いますが、考えうる中で少しでも有効な対応方法を教えてください。お願いします。

  • 災害避難時の貴重品は?

    地震などの災害に備えて持ち出し品の準備をしています。そんなとき、自宅に置いてある貴重品(預金証書・通帳・実印・銀行印など)の扱いをどうしようかと思ってます。 大地震となれば避難生活も長期化するでしょう。自宅に置きっぱなしというのも、いわゆる火事場泥棒が心配です。とはいえ、沢山の人が一緒に過ごす体育館などの避難所に持っていくのも紛失、盗難に遭うのではと心配です。リュックなどに入れて常に身につけていれば良いのでしょうか。 自家用車で避難できれば車の中に置いておけるので良いのですが。。。 また、これだけは絶対持って逃げた方がよい(紛失したら取り返しがつかない)貴重品もありましたら教えてください。

  • もし震災にあったら 救出

    今、こういった質問をする事は不謹慎かもしれませんが、お許しください。大震災が起こった際の救助方法です。 我が家には1匹の犬 2匹の猫がいます。 昨日ちょっとした地震があり、母と口論になったんです。 日中は母と祖母と猫2匹が家にいます。 犬は以前2匹いたのですが最近1匹亡くなりその時点より今いる犬と猫の中が険悪になってしまい、犬は朝から夕方まで私と一緒に職場に出勤しております。ですので私が助けることはできると思います。 家に居る猫のことは母に任せるしかないのです。 大震災の状況などをテレビで見るのですが自分の身を守ることで手いっぱいと言う事はよくわかります。 家の猫は完全室内飼いで外の世界は全く知りません 家の中で1匹はすぐに捕まるのですが、1匹は機嫌屋で自分からでないと触らせないため足の悪い母は捕まえる事が出来ないのです。 だから地震があった際2匹一緒に連れ出す事ができないと。 大きな地震で家が持ちこたえられると、逃げ道を確保するために窓を開けなければいけないので、窓を開けると猫が逃げてしまいます。だから猫をケージの中に入れ窓を開け逃げ道確保。と私が言っているのですが、母は1匹は捕まるのですがもう1匹は捕まえる事が出来ないと。 でも、窓を開けると猫が確実に出てしまいそうなのです。 家の子は家から出てしまうと、帰ってくることが出来ないと思います。 ケージに入れて連れ出す前に家がつぶれるとフリーにしている時よりもはるかに生存確率が減ってしまう・・・・逃げれない・・・ ケージには入れない方がいい・・・。入れた方がまとめて助けやすい・・・でも母は1匹を捕まえる事が出来ない・・・。 震度5以下は経験したのですが、家は戸建で鉄筋造りの耐震の家なのですが今まで震度5クラスを体験し家には異常がなかったのですが、これより大きな地震が来たらどうなるのかわかりません。 大震災を経験されたかた、飼いネコの救助はどのようにされましたか? 自宅で待機しているとき猫ちゃんはどのようにされていましたか? あれこれ考えていると、どうしていいのかわかりません。 どのように書いていいのかまとまりがなく、わかりにくい文だとは思いますが、どうかご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 大地震時、階数による危険度は?

    現在、築30年の市営住宅の1階に住んでいます。鉄筋の9階建てですが、地震で揺れるたびに崩れるのではないかと不安でなりません。 阪神大震災の時に、マンションなどは階数によって被害に差があったと聞きます。この条件での1階は崩壊の可能性が高いでしょうか?