• 締切済み

モニターの色を24bitにしたい

IBMのAptiva(2197-49L)を使っているのですが、色の調節を見ると16bitと32bitカラーが選択できるのですが、24bitカラーを使いたいのです。 どうすればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

ビデオチップやドライバが対応してないのでは? ちなみに、基本的に32bitは24bit+ダミーXP等は透過情報)8bitですので、現状では32bitで問題ないと思いますけど。 参考過去ログ http://pc.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1254664

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • モニターは不要か

    知り合いからIBM Aptiva 2196-47 をゆずって もらえそうです。 宅急便かなにかで送ってもらうのですがわたしは IBM Aptiva 2176-H5Fをもっているので このモニター、スピーカーをつかいたいのですが つかえるのでしょうか。

  • Photoshopのビット数について

    現在Photoshopを使っていて、絵を描いています。 カラーを8bitと16bitの二つから選択ができるのですが、 どちらにしようか迷っています。 できたら色数の多い16bitの方が良いのでしょうけれど、 ファイルサイズが大きくなってしまいますよね? 私の描いている絵は写真に比べたら、それほど色の幅があるものではありません。 なので8bitでもいいのかなぁと思ったりもするのですが、どうでしょうか? それほど8bitと16bitの差は大きいものでしょうか? お願いします。

  • モニターの使いまわし

    IBMのAptiva 2176-H5F の CRTモニターがあるので中古で買う予定の FMV 6800SL6に使いまわしたいのですが、 問題はないでしょうか。

  • パソコンモニターの色の設定とドライバ

    IBMのNetVista TYPE 6826-2BJをオークションで購入し、WindowsXPをクリーンインストールしましたが、画面の色の設定が4ビットしか選択できません。 IBMのホームページからグラフィックドライバをダウンロードしようと調べましたが、見つけることができませんでした。 どこをどのように探したらいいのかよくわかりません。 どなたかお教えください。

  • 画面の色がおかしい

    何日か前から、急に色がおかしくなしました。薄いというか、セピアっぽい感じです。どうしたら直るでしょうか? コントラストなどを調節するところは触ってないんです。調節しても変化はありません。関係ないと思うんです。なぜそう思うかというと、使っていると急に直るんです。すぐではなく、多分、30分か1時間ぐらいしてからですけど。 どうすれば直るか教えてください。お願いします。パソコンはIBMです。

  • モニターの色が薄くくなってきた

     最近モニター画面の色が どこも調節していないのに白っぽく見えにくいです。勝手に色が薄くなることはありますか? 画面調整でも 直せません。  壊れる前兆なのですか?ちなみに 購入して2年半です。

  • モニタの色について

    自分のウェブサイトの背景画像の色がグレーなんですが、 ネットカフェのモニタで見たらベージュに近い色になっていました。 まったく違う色です。 どうも256色の中の近似色に置き換えられてたようなんですが、 そのモニタ(DELL)は32bitでした。 32bitであれば、ほぼ同じ色が表示される (少なくともグレーがベージュになるようなことはない) と思っていたのですが…どういうことなんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • モニターの電源ランプが点滅

    IBM Aptiva 2190-22L(モニタセット) Windows 98SE 4年使用 最近、起動させようとすると、モニタの電源ランプが点滅したままで表示もされず、また、本体も起動している様子がない、ということが時々起こるようになりました(大抵途中で電源ボタン長押しで再起動させているので、経過観察はしていません)。 IBMのサイトで色々検索してみたのですが、これといった事例もなさそうでしたので、質問させていただきました。 寿命でしょうか?

  • IBMのPCV-RX65の液晶モニターに

    IBM Aptiva E47のハードウェアにPCV-RX65の液晶モニターをつなげても壊れませんか? Aptivaのモニターが壊れたんで現在使っているVAIOを共有して使用したいんですが・・・

  • 色鉛筆で描いた絵のスキャン

    色鉛筆で淡くパステルカラーに仕上げた絵を スキャンしたいのですが、 調節しても色が白く飛んで出ないか、 原色みたいになってしまって雰囲気が出せず、綺麗にできません。 どうしたらいいのでしょうか? どなたかよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 府営住宅での隣人トラブルが続いており、誰かが探偵を雇っているのではないかと疑っている。
  • トラブルは音の問題が中心であり、お互いに壁を叩きながらのやり取りが続いている。
  • 自身のうつ病が悪化し、周囲の人も理解してくれないため、今後の対処法を模索している。
回答を見る