• ベストアンサー

茨城県つくば市から東京ディズニーランドに行く最短ルートは?

8月下旬に茨城県つくば市から東京ディズニーランドに行こうと思うのですが、どうやって行くのが一番近いのでしょうか? 路線検索をすると (JR常磐線)土浦→(武蔵野線)新松戸→舞浜 と出るのですが、つくばエクスプレスを利用したほうが早い気もします。。。 また、つくば→TDLの高速バスをご存知でしたら、お教えください。

noname#250722
noname#250722

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

武蔵野線は、曜日や時間帯によりますが、東京方面は1時間に2本という時間帯もあります。最寄駅がどこかわかりませんが、あまり時間が変わらないのでしたら行きは東京周りのほうが時間を気にしなくていいので楽かもしれません。 あと、夏休み期間中ならたまに臨時列車も出ています。日立~東京とか。その日が該当していればいいんですけど。 ちょっと地理感覚がわかりませんが、TDLにきている長距離バスはこちらで確認できます。 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/access/index.html

noname#250722
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 武蔵野線ってそんなに少ないのですか! 気をつけます。 バスのURLもありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#35203
noname#35203
回答No.3

つくばエクスプレスで、「南流山駅」で武蔵野線へ乗り換え可能でした。 下の、つくばエクスプレスのサイトで、確認済み。 武蔵野線に乗れば、乗り換えなしで舞浜まで行けます。 ちなみに、うちはつくばエクスプレスの沿線に住んでいて、他の駅から乗り換えか、直接乗ることも出来ます。

参考URL:
http://www.mapion.co.jp/c/f?find=%A4%C4%A4%AF%A4%D0%A5%A8%A5%AF%A5%B9%A5%D7%A5%EC%A5%B9&vp=20&grp=all&uc=7
noname#250722
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 つくばエクスプレスを利用するのが一番よさそうですね。東京駅で乗り換えなくてすむのはありがたいです。

回答No.2

つくば~つくばエクスプレス~南流山で武蔵野線へ乗り換え~舞浜が良さそうです。南流山乗り換えアクセスは未確認です。 まぁ、一気に秋葉原~山の手線~東京~京葉線~舞浜でも良いんですが、京葉線へのアクセスが・・・

noname#250722
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、東京駅の山手線→京葉線は恐ろしく遠いですよね。先日久しぶりに利用したら「京葉線まで550m」の看板が……。あまり電車に乗りなれていない人々が利用するので、乗り換えのしやすさも重要だということに気付かせていただきました。

関連するQ&A

  • 茨城県南でばね指の内視鏡手術をやっている病院

    茨城県の土浦市、つくば市、牛久市でばね指の内視鏡手術をやっていろ病院があったら教えてください。ない場合常磐線沿線、東京などお心当たりがありましたら情報をお願い致します

  • 茨城県岩井市から東京へ

    今度東京へ行くときに、茨城県岩井市の大利根ゴルフクラブというところでゴルフをすることになりました。そこから東京駅へ出る場合、地図、時刻表等で見たところ、 1、岩井市から高速バスで東京駅へ 2、東武野田線の野田市へ出て、柏へ出て常磐線 のいずれかかなと思いましたが。速いのはどちらでしょうか? また1の場合、バスの乗り場はどこですか?ゴルフ場から近いですか?(車で送ってもらう、またはタクシーとして)高速の渋滞で遅れることはないですか? 2の場合野田市まで出る路線バスはありますか、乗り場は、所要時間は、本数は、またタクシーではどれくらいですか? よろしくお願いします

  • つくばから一般道での日光方面へのルートについて教えて下さい。

    車で茨城のつくば市から日光にでかける予定なのですが、常磐高速で東京まででてから東北道にのるコースが早くて確実でしょうか? つくば市から一般道路で東北道にあまり渋滞なく抜けるルートをご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 改札内に飲食店がある駅を教えてください。

    JRの松戸(常磐線)、新松戸(常磐緩行線、武蔵野線)、南浦和(武蔵野線、京浜東北線)の3つの駅の中で改札内に飲食店がある駅はありますか? よろしくお願いします。

  • SUICA定期(JRと私鉄)2路線についてお尋ねします。一つの路線は南

    SUICA定期(JRと私鉄)2路線についてお尋ねします。一つの路線は南柏から(JR常磐線)新松戸(JR武蔵野線)西船橋(JR総武線)津田沼までと、もう一つの路線は南柏(JR常磐線)柏(東武野田線)船橋(JR総武線)津田沼までの路線があります。いづれも改札は最初の入口と最終の出口はJRとなります。お尋ねしたいのは、後者の途中を東武野田線経由のSUICA定期券を購入した場合、前者のJRのみの路線を利用しても改札は通過できるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • JR常磐緩行せんについて教えてください。

    今日、JR新宿駅で、『JR常磐緩行せん遅延』っていう案内が出てまして。 『JR常磐緩行せん』が何のことなのかよく分からなくて JRネットワークとにらめっこしていたら JR常磐線自体がよく分からずますますこんがらがってしまったため、冷静に路線図から自分なりに解釈してみたので、 これで合っているかどうか教えてください。 申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。 【JR常磐線】上野→鶯谷→日暮里→三河島→南千住→北千住まで 【JR常磐緩行せん】いわゆる東京メトロ千代田線からの乗り入れ:北千住→亀有→金町→松戸→北松戸→馬橋→新松戸→南柏→柏→北柏→我孫子→天王台→取手まで 【JR常磐線快速】取手→藤代→さかん?→うしひさ?→ひたち野うしく→荒川沖→土浦→友部→水戸→高萩まで …間違えました 上野→取手までが【常磐緩行せん】で 取手→高萩までが 【常磐線快速】ですね? どうかよろしくお願いいたします。

  • 舞浜駅

    舞浜駅に行こうと路線検索をしたところ、 JR武蔵野線 との検索結果がでますが、地図で見たところ舞浜は京葉線にあるようなのですが・・・ 間違いありませんでしょうか?

  • 武蔵野線の問題点

    武蔵野線は、問題点が他の路線に比べて非常に多いと思います。 参考: http://space.geocities.jp/the_expert_of_sith/musashinosenn.html http://www.geocities.jp/toyosan1129/musashino.html 利用者が増加傾向にあるにも関わらず、8両編成で運行本数も少なく、他の路線と比べて輸送力が非常に小さいと思います。3月のダイヤ改正で1本だけ増えましたが、ほとんど変わっていないのが現状です。(毎日使用しています) このことに関して、JR東日本は何か対策をとろうと考えているのですか。ある区間を複々線にするとか、車両所を増やすとか、新しく折り返し運転できる場所を設置するとか、10両編成に増やすとか、運行本数を増やすとか、新しい車両を導入するとか・・・ また、越谷レイクタウン駅が新しく開業するそうですが、武蔵野線内でほかに新駅を作ることはできますか。もちろん、地元自治体が負担を負うということでも仕方ないと思いますが、例えば、新松戸-新八柱間ではどうでしょうか。JR東日本はいくら地元が負担するからといっても、むやみに新駅は作らさせてくれないのでしょうか。 また、武蔵野線と他のJR線との接続が悪いように思います。東武伊勢崎線や東武東上線、つくばエクスプレスなどは急行・快速等を武蔵野線の乗換駅に停めますが、常磐線や総武線、中央線は各駅停車しか停めてくれません。このことに関しても何か対策をとる計画・予定はあるのですか。 詳しい方、JR東日本等にお勤めの方よろしくお願いします。

  • 水戸発東京23区内までのルート

    水戸駅から東京まで行きたいのですが (1)JR常磐線(復旧したばかりで各駅停車、低速運転)で水戸駅から上野駅まで (2)JR高速バスで水戸駅から上野駅or東京駅 (3)関鉄高速バスで水戸駅からつくばターミナル駅まで つくばからTXで秋葉原へ それぞれの所要時間とメリット・デメリット、ご存知の方教えてください 癌の疑いで東京の専門病院っで精密検査中だったのですが、被災してしまい、検査の予約が延期になってしまいました 予約の時間がありますので、時間が読みやすく、身体的負担の少ないルートが希望です よろしくおねがいいたします

  • こういう定期の買い方ってできる?

    わかりにくいタイトルなのにクリックありがとうございます! さっそく質問なのですが、私は大学生で 安食駅から大宮駅(JR成田線→JR常磐線→JR武蔵野線→JR京浜東北線)までの定期を持っています。 その定期も切れてバイトに行くのにちょっと困っています。 派遣バイトをしててどこに飛ばされるかもわからない状況で、とりあえず、新松戸(JR武蔵野線)までの定期を買おうと思うのですが、 こういった買い方だと学割はきくのでしょうか? やはり大人(通勤)料金になってしまいまうのでしょうか? suicaの自動券売機で買おうと思ってます。 よかったら回答お願いします!!