• ベストアンサー

旦那を説得したい

hayayahaの回答

  • hayayaha
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

あなたにとっては「こんなこと」なのかもしれませんが、ご主人にとっては離婚したくなる程の大事なのです。 たとえ肉体関係がなかったとしても「憧れをもっていた」「夫に隠していた」それだけで「浮気」でしょう。 (ちなみにうちの旦那は、私が職場の異性とランチにいくことさえ浮気だそうです) あなたが離婚したくないのであれば、まずはひたすら謝るのみです。例え聞いてくれなくとも毎日手紙を書くくらいの勢いで、なんとか誠意を見せましょう。 言い訳してはいけません。彼を余計傷つけるだけです。 あなたにとってご主人がどれだけ必要なのか、そこを強調して謝りましょう。 そして二度と同じ過ちを繰り返してはいけません。 ご主人の価値観で今後生活しなくてはいけません。 きっとしばらくは職場の飲み会なども禁止となるでしょうね。それを束縛とか息苦しく思うなら今のうちに離れたほうがよろしいのではないのでしょうか。

noname#79553
質問者

お礼

すみません。 ここのサイトのルールがよくわからなくて お礼を書いていませんでした。 アドバイス有難うございました。

noname#79553
質問者

補足

旦那は女友達が多いせいか、私が会社の同僚と二人で飲みに行く事も全然気にしない人でした。 私もお酒は好きですし、職場は男が多いこともあり、よくみんなで飲みに行きました。 その事も旦那は知っていて、気にしないどころか映画にでも行ったらと言ったりするくらいで。さすがにむかつきましたが。。彼には焼きもちという感情はないのか?と疑問に思った事もありました。 私も手紙をかこうと思ったのですが 別の人に私が家を出て行ってほっとしている。メールも事務的な事しか書いてないから。よりを戻したいという私の態度にイライラして怒鳴ってしまった。と話てたらしいのです。旦那を必要とする態度は私の依存心が強くて嫌だと思っているみたいですし。 手紙はまだ早いかもしれません。

関連するQ&A

  • 8月の末に私の手帳を旦那がみて、不倫だと言って離婚騒ぎになりました。

    8月の末に私の手帳を旦那がみて、不倫だと言って離婚騒ぎになりました。 しかし一回許すと元に戻りましたが、9月半ばに旦那に承諾を得て出かけたら、反省してないと完全に離婚だと言って出ていけと言われて出てきてしまいました。 荷物も全部持って行けと言われて言われるがままに持って行きました、 旦那と話すと脅迫じみた話し方だし、もうそれに耐えられなかったのが、出て行く決意をさせたのだと思います。 この事がある前に 旦那は仕事だといって、帰ってくることも少なくなっていたし、子供の面倒をみるわけでもなく、四年間の夫婦生活もありませんでした。 過去には飲酒で捕まって7日間の拘束されたことや、給料を貰っていた額より少なく渡していた事、色んなことがありそれも原因で離婚を決意し話し合うことができないので、調停離婚を申し込みました。 この時に私は性格の不一致で進めようと思うのですが、彼は私の手帳の事で話をしてくると思います。 でもその手帳はこんな事で喧嘩になるならとすててしまったんです。 彼からその手帳をだせと言われても提示出来ないときどうしたらいいんでしょうか? 彼が私の浮気を疑っていて証拠がなかったら 性格の不一致で離婚できますか?

  • 旦那の浮気未遂。離婚、慰謝料請求について

    旦那のLINEを盗み見しました。(以前、旦那からいつ見ても構わないと言われてました。) 旦那から女性にデートに誘ってました。まだ会ってはない様子でしたが、女性も話に乗ってました。恐らく時間が合えば会うと思われます。 元々離婚したいので離婚材料が増えたと思っているのですが、未遂の場合だと慰謝料請求は難しいものですよね?

  • 旦那が鬱病?

    お正月から喧嘩をして旦那が家に帰ってこなくなりました。 浮気を疑い、職場結婚なので同期の女友達に出勤状況を調べてもらいました。 その後、義両親、義姉、実母を巻き込んで仲直りしたと思ったのですが… 私が相談した女友達が会社で旦那に「彼女(浮気相手と疑った女性)の誕生日はいつ?」「今日は家に帰りなよ」とかいちいち言ってくるらしく… 旦那は「バカにされるのが耐えられない。辞めたい」と言い出しました… 優しかったのに、酷いこと沢山言うようになり、義両親の前で私が言った沢山のことを洗いざらいぶちまけるとか、俺は仕事辞める。子供(1歳半)は俺が見るから私が働け。一生懸命家族のために働いていたのにヤル気が無くなった。と言います… 鬱病なのでしょうか? 仲直りしたと思っていたのに、すごく冷たい態度です… 確かに私も酷いこと沢山言ったので旦那が義姉さんに言い、義両親にも言われて反省しています。でも、旦那は自分の口で言わないと気がすまないようです。 離婚したいならいいよ。と言いましたが離婚はしない。養ってもらう。とか言い出して… 本当に変わってしまい、どうしたらいいのかわかりません。 彼はどうしてしまったのでしょうか?私はどうすればいいのでしょうか?

  • 旦那に浮気されました

    ずつと私に一途で女っ気が全く無かった旦那が会社で自分の心の支えになってくれたくれたと言う理由でその女に夢中になり浮気をしました 私は旦那のことが大好きで離婚したくありません ですが旦那には「もう幸せにする自身がなくなった」とか「自分がこの先ずっと悪いことをしたと思いながら過ごして行くのが嫌だ」と言われました だからと言って離婚の話を進めようとしないし、その会話すら出さず普通に過ごされます  私のことをもう好きじゃ無くなったのかと聞くと好きと言うし もう私にはどうしたいのか分かりません 一緒にいると辛いので私は実家に帰ってきました 帰ってくる前に旦那に私の両親にちゃんと離婚する理由を説明しに来てと言ってきました 旦那は「はい」と言ってたけどいまだ何の連絡もありません このまま放っておいたら旦那は動いてくれるのでしょうか?

  • 一緒に寝ない旦那

    もうかれこれ旦那と一緒に寝ないで4ヶ月が経ちます。 その事で喧嘩が絶えなくて・・つい2ヶ月前くらいに喧嘩した時にカッとして家にあった離婚届けに判を押してしまいました。それからは、旦那も何も言わないので、少し落ち着いたと思ってました。 忘れた頃に義母から電話があり、義両親に離婚届が渡っている事を聞いて、離婚までは考えてないと打ち明けました。軽はずみだったと後悔しました。 3年間の別居生活を経て、やっと幸せになれたと思ってたのに・・こんな些細な事でと思うと・・・ でも、一人でダブルのベットは寂しいです。 お互い夜勤と日勤で逆の生活をしているので、1週間のうちの日曜日だけ、一緒に寝れるのに・・寝てくれなくて、旦那はリビングで寝てます去年の秋くらいまでは、日曜日は一緒に出かけたり、子供達も手が掛からなくなってきたので、二人でデートしたりしてました。 浮気をしてるのでは?とも考えました・・ 別居してた時、浮気相手の過剰な行動で旦那自体苦しんだのと・・家族の危険のための別居を送ったので、それは無いと思うんですが・・ 先週、一人で寝るのは寂しい・・横に寝て前みたいに頭撫でてくれるだけでいいからと訴えました。 そんなに器用な男じゃないと言われました。 このままなの?と聞くと・・ 前みたいに仲良くなりたいし、早く楽になりたいと言われました。 また、日曜日がきます。私はどうしたら旦那と一緒に寝れるのでしょうか??もう、どう接していいのかも解らなくなってきています。

  • 旦那を許せません。

    妊娠が分かった日、旦那は私の友達と浮気をしました。 旦那の両親、私の両親を呼んで別れ話をしましたが、旦那と旦那の両親はどうにかもう一度だけ信じてもらえないかということで、私は信じることにしました。 その数日後、私の母親がうちに遊びに来ていたんですが、私の入浴中に私の母親を襲っていました。 数日前の浮気がわかった時、私が流産するんじゃないかというほど狂ってしまってそこから精神的に少し不安定だったので、母親は大声出して助けを呼べずにいたと、泣いていました。 (私の母親への態度は普段から気になっていました。コキ使ったり、母親が作ったご飯をまずいと言ったり、マッサージさせたり、てめーという口ぶり。) こんなことが立て続けにあって本当に精神的にも参ってしまって、でも結果的に子供の事や、経済的な不安や、私自身がかなり冷めましたが、嫌いになりきれなかったことで、離婚はしませんでした。 このほかにも、ケンカすると暴力もよくふるわれていました。 子供が産まれてからは、浮気も暴力もなくなったんですが、母親を襲っていたときの光景がトラウマになっていて今カウンセリングに通っています。 許しなさい。許さないと、先に進めない。といわれます。 でも、今の旦那の態度を見てどうしても許すことができません。 ケンカをしたときついつい浮気されたことを攻めてしまう私も私なんですが、いつの話ししてんの?今関係ないよね。被害者ぶるな。と言われたり、飲みに行くといって浮気して帰ってきたので、快く飲みに行く旦那を見送ることができずにいると、てめーはさげマンだと言われ、誰のせい?と思ってしまいます。ちなみに浮気がわかる前は週3で飲みに行っていたのを許していました。 どれだけ私がカウンセリングに通っても、旦那の反省が見られないとうまくいく気がしません。 浮気されたのも、暴力をふるわれるのも旦那のせいだけではないと思っています。 でも、私にはショックが大きかったし許せないし、何より今の旦那の態度、子供がいるのに離婚を考えてしまうほどです。 反省の色が見えていないケンカしたとき以外はすごくいい旦那なんです。本当に。 なるべく離婚しない方向でいきたいのですが、ケンカの時のああいう反省の見られない言葉、悔しくて涙が出るし、一生恨んでしまうと思うんです。 普段は優しくてもふと、フラッシュバックみたいに頭に浮かんで嫌な気持ちになるし、一生恨んで生きてくなら別れた方がいいのでしょうか・・ 反省してるように見えない人をどうやって許したらいいんでしょうか?

  • 共同ローンと旦那への説得

    前回、離婚を迫られていること・旦那の浮気が発覚したことについて質問させていただき、関係修復を試みたり説得してみたり、子どもから4人で暮らしたいといわれたりしましたが、夫の意志は変わらず離婚したいとのことでした。 私も子どもが一番といいつつ、子どもからの言葉があっても自分の意志を優先、話し合いというより一方的な話しかできない、そんな夫の態度につかれてしまい、この先この人は変わらない、理解してもらえないのなら、離婚するしかないのかなと思っております。 そんな中、私たちには4000万近い共同ローンが残っております。 だからこそ私は離婚できないと思い、半年以上どんな態度や言葉をかけられようと離婚はできない・関係修復しようと諭してきました。 ですが、夫は何とかなるでしょという言葉だけで離婚しか頭にない状態です。 弁護士さんに一度相談しに行きましたが、金融機関との約束になってしまうので共同ローンについては弁護士が入り約束をとれたとしてもその通り行くとは限らないと言われてしまいました。 旦那さんがそんなに離婚したいならまずは名義を夫単独に変えてもらえばいいんじゃないですか?離婚はそれから。といってくださったので、アドバイスどおり旦那にそれを伝えました。 旦那はそれに対し、何の返事もなく、 急に家を売る、負債は俺が持つ。だから養育費以外のものは一切払わないと言ってきました。 はっきり言って、家を売るということ自体もできないのでは?と私は思っているのですが、この状態で売れるものでしょうか? おそらく1000万近い残債が残ると思いますがそれは一括請求されてしまいますよね? 5歳と2歳の子供もおり、家を売って何の財にもならないものに1000万近いお金を払っていくのであれば、子どものために使ってよと思ってしまいます。 お聞きしたいのは、 ・離婚に際し共同ローンをやめることはできるのか ・銀行とのやり取りで家を売ることは可能なのか どちらも不可能な場合、 ・どう話をもっていけば旦那を説得できるのか (共同ローンを組んだ責任上、離婚はできないよということ) 建てた家に私と子どもが済めば一番いいと思うのですが、 旦那の職場・実家の近くに建ててしまったため、 私の職場まで1時間以上かかること、 また離婚後に旦那やその家族に会うこと等考えると現実的ではないと思っています。 1年前に建てたばかりで、なぜこんなことになっているのか、とても悲しいです…。 お力添えいただければ幸いです。

  • 旦那が浮気をして、離婚と言い続けています。

    旦那が浮気をして、離婚と言い続けていました。 私は子供もいるので、すぐには離婚したくなかったのですが、 子供の前でも離婚の話をするので、 離婚したいならきちんと責任を果たしたら離婚すると いいましたが、それもせずに、ただ印を押せと言うので 旦那から100万、浮気の慰謝料をとりましたが、 旦那は逆切れして、慰謝料まで取りやがって!と 怒っています。 私が仕事を見つけて、自分のタイミングで離婚するまで こんな旦那とどのように関わればいいですか? 旦那には言葉が通じません。 こういっただろうと言われて、ちがうと言っても、 いや言われたと、言い直しても、わかりやすく言っても すべて自分に都合よく取られます。 こんな、話が通じない、すぐに暴れる人との 関わり方ってありますか? 離婚の話も感情的になり、離婚しろの一方通行です。 浮気相手に浮足立っているのもありますが、 旦那は、離婚理由に、今までどれだけ自分が生活で苦労してきたか、 我慢してきたかと、被害妄想的に訴えて 周りにも話を聞いてもらいましたが、旦那の意見は通らず ますますエスカレートしているのだと思います。 こんな私に敵意だけ燃やす旦那、被害者ずらする旦那と どのように関わったらいいでしょうか?

  • うっても響かないようなうちの旦那

    うちの旦那は例えるならうっても響かないような人です。 単身赴任してますが、私が電話すると、はあ、とかああしか言わずしかも声も小さいからいらいらします。来年から一緒に暮らす予定ですが、連絡も私からしないと旦那からはこないのです。 旦那に、寂しくないの?と聞いたら、別に と旦那は言います。 昔から、旦那は はあ、とかああ とか言う人で 会話がはずみません。 女性を喜ばすことも下手で(というか考えてない?)付き合ってるころ旦那(旦那の実家あるので)と横浜に行った時、どっかデートに連れていってくれるのかな?とか期待してたら家でぼーっとしてるだけ。みかねた旦那の友人が、お前さ、どっか連れていってやれよ と言ってくれ ここ行けとアドバイスくれ デートできました。 また、結婚した次の週には、旦那は友達とベトナムに2週間旅行に行ってしまいました。私との新婚旅行はなしです。 ふだんは、あのこかわいい、とか やりたい とか私の前でいいます。 他に、メイドさんのおっぱい気持ち良かったよ(旦那が友達とキャンプに行った時コスプレしてる子がいてメイドの格好したり水着着たりしてたらしいんですが男性達におっぱいさわらせてたようです) とか 発言がむかつくのです。 私の心が旦那といるとあまり満たされません。愛がほしい、トキメキがほしい と最近少女のように考えてしまいます。 旦那は浮気の心配はありません。旦那は 超面倒くさがりや、受け身型、超ケチ、ズボラ、などの性格です。寄ってくる女性がいたら まじかよ って思っちゃいます。 この前私は旦那に嫌み言っちゃいました。 ねえ、一人で生活しても寂しくないなら ずっと一人でもいいんじゃない?と。 私は構ってもらえるとめちゃくちゃ喜ぶし幸せ感じるタイプなので 旦那のクールさを理解できません。旦那が風邪ひいてたら面倒みてあげたくなるのに、旦那はそういう時に構われるのが嫌みたいです。 私は旦那に嫌み言いたくないし離婚なんて考えてないです。 それに相手は変わりませんよね。自分が変わるしか。 最近は 浮気しないだけいいかな とか思ったりもするのですが。 私はどういう心のあり方でいたら嫌み言わず心に潤いを感じられるのでしょうか。

  • 元旦那の年金

    私は5年前に離婚しました。 元旦那は1年半前に亡くなりました。 元旦那は自営業で国民年金を納めていました。私は年金を納めてませんでした。 やはり私は年金はもらえないですか? (離婚の時に慰謝料もなく、私は財産も貯金もなく老後のお金がなくどうしたらいいのか困っています)

専門家に質問してみよう