• ベストアンサー

賃貸でのトイレの修繕費について!教えて下さい!!!

すみません!どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい! 今、賃貸で築25年のアパートに住んでいます。2年経過し今年2月に更新しましたが、入居当初より、水周りのトラブルが耐えませんでした。 水道管工事の後、水道水にサビが1ヶ月以上まじってきたり、トイレの水が流れっぱなしになったり、台所の蛇口がかなりきつく閉めてもしたたりおちてきたり・・・ そのつど不動産屋をとおしてなおしてもらってるんですが、最近トイレが詰まるようになりました。 あふれそうになって、徐々に流れていく感じです。 一度、不動産屋とおして、業者に直しにきてもらったのですが、(無料)1週間ももたないうちにまた詰まって、水があふれそうになってしまいます・・。 再度、業者に問い合わせると、とにかく1度流れるように直したので、これ以上は不動産屋に相談して欲しいと冷たくあしらわれました。 何か詰まったような状態らしいのですが、 落としたか!?と聞かれても住人2名(私と彼)に覚えはない。 でも、来客者が何か落とした可能性も否定できない(子供連れや酔っ払い>汗) で、質問です! 今回のつまり以前に、水が止まらない等、古いがゆえに不具合が生じていたにもかかわらず、もし、誰かが何か落としてそれが詰まってたとすると、私達に身に覚えのないことでもトイレの修理または取替え費用を全額出さなくてはいけないのでしょうか? また、トラブルが多いのですが、家賃が安い事で“あと2年”と言う気持ちで今年2月に更新したばかりです。あと2年は穏便に暮らしたいので、もめるのは避けたいのですが、不動産屋に連絡取る際、何か気をつけたほうが良い事などあったら、教えていただきたいと思い相談させていただきました。( ;´Д`)。。 どうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.2

こんにちは。元専門家です。 アパートの水道設備がどのようなものを使っているか判りませんが、見た感じ各所に水周りの老朽化が目立っているのを感じますね。 そこで冷徹にお話いたしますと賃貸物件の場合、使用者過失と経年劣化の問題が出てきます。 経年劣化の場合は大家負担が相場ですが、誰かが何かを落とした場合、基本は使用者の負担になるのが通常です。 そこは1さんと見解は同じです。 私もとある浄化槽のある分譲マンションで誰かがトイレに靴下を流し、排水ポンプが正常に故障しせず、現場周辺に悪臭が立ち込める事件がありました。(交換費用50万前後;人件費込み) 本来であれば流した人間を特定し、その人間に支払わせるのが当然ですが、特定できなかった為管理組合の支払いとなりました。 今回の場合、自分達が起因しているか否かがポイントになります。 そこで起因していなければ、支払う必要は全く無いわけですが、完全なる証拠が出た場合は支払わなければならないでしょう。 老婆心ながら、もし支払が生じた場合、不動産屋の指定業者ではなく自身で修繕業者の相見積りを取り、可能な限り安く上げる事をお奨め致します。(不動産屋はいい顔しませんが…)

parapa6955
質問者

お礼

そうですね、最悪取り替えることになり、原因がこちらであれば、相見積りしっかりとろうと思います! ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.1

まず、トイレが詰まった原因が分からないと、どちらの責任か判断できません。 詰まらせる物を流した場合、責任は、質問者にあります。 一方地盤沈下などで、排水管の勾配が変わって詰まったりする場合は、大家さんの責任となります。 以前水道工事店におりましたが、その時の経験で、詰まる物を流した覚えが無いのに詰まる場合、3つのパターンがほとんどでした。 1.地盤の一部が沈下して流れが悪くなり詰まる。 2.排水管を木の根などが潰し、流れが悪くなる。 3.トイレットペーパーの大量使用により詰まる。 排水桝のフタを開けた状態で、水を流してみれば、どこが詰まっているか、大体分かります。 詰まりを解消した後、鏡をいれてみりば、排水管の勾配がおかしい場合、木の根などににり管が潰されているかも分かります。 一度水道工事店などの方にしっかり見てもらいましょう。

parapa6955
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 早速、専門家にみてもらおうと思います! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トイレの水チョロチョロ

    トイレの手を洗う所蛇口の水がチョロチョロと出っ放しになっています。そしてそれが便器の中に流れっ放しです。 水道管?からの給水を一々止めればと思い、マイナスのネジみたいな所を回したのですが止まりません。 以前、なんのトラブルだったか忘れたけど、ここを右周りにに締めたら止まった様に記憶しているのですが・・ 洗浄便座、後付で付いています。 最後は業者さんに頼むとしても、まず何を確認したらいいでしょう。 教えてください。

  • 賃貸の修繕費トラブルについて

    初めて一人暮らしをし、初めての水道管トラブルで管理会社と揉めています。 入居から3ヶ月程度ですが当初から排水が悪く、今日お風呂に貯めていたお水を流そうとしたら詰まりを起こし、ダイニングまで溢れ出しました。 匂いもひどく慌てていたことからすぐに来てくれる業者に依頼し、作業に取り掛かっていただきました。 その最中にネットで調べていると、賃貸の場合は先に管理会社に連絡してからでないと費用を負担してくれないケースがあると知り、管理会社に電話したところ、案の定そのように言われました。 業者さんいわく、詰まりの原因は前の居住者が糖尿病患者で便がゆるく、ティッシュと共に長年こびり付いている様子がカメラから見てとれる。入居から3ヶ月の私の過失によるものではないとのことです。 応急処置をしてもらい、できれば高圧洗浄をすすめられましたが一旦ストップしてもらい、税込41000円ほどの請求となりました。 先に管理会社に連絡したほうがベターだったことは私の過失かもしれませんが、原因自体は私の過失でないのに全額自己負担と言われるのは納得がいきません。 また、入居当初から悪臭や流れの悪い様子があり、そのときには管理会社経由で来た業者が簡単には水の流れを確認していましたが、特別な洗浄は行われていませんでした。 私が手配した業者の費用負担は私がするようにと現時点では管理会社から言われていますが、どのような対応をしたほうがいいでしょうか。 消費者センターへの相談はあくまで「相談」程度で管理会社への強制力などはないと聞いています。 アドバイスいただけると幸いです。

  • トイレの壁にオガファーザーは?

    11月頃完成予定の家を新築中の者です。 現時点の予定では、トイレの壁をオガファーザーで仕上げることになっています。 しかし最近、今住んでいるアパートのトイレ掃除中にふと壁を見たところ、 水はねのようなあとがけっこうついていることに気がつきました。 2年ほど住んでいて気づかなかったので、さほど問題ではないのかもしれませんが、 「オガファーザーは水にあまり強くない」という話を聞いたおぼえがあったので、 新築の家のトイレの壁を考え直すべきなのか?と思い始めました。 基本的に床は無垢材ですがトイレは汚れ対策で新建材の合板としているので、 便器の高さくらいまでの同じような合板の腰壁をはろうかと考えていたのですが、 業者さんからは「汚れを気にされるのであれば水回り用のクロスがあるので オガファーザーでなくそちらを使われてはどうですか」と提案されました。 ここの業者さんではオガファーザーが標準仕様ですが、腰壁に合板をはったり 水回り用クロスを使うと、若干のプラス料金が発生するようでした。 (トイレ2カ所と洗面所についても薦められました) 自分としては、オガファーザーも気に入っていますしプラス料金もないのもあって たいした影響がないようなら、できればオガファーザーのままとしたいんですが、 水はね等の影響がどの程度あるのか等わからず、どうするか決めかねています。 ネットで検索すると、やはり気にされて同じような対策をしている例もありますし、 とくに気にしていない例や、むしろニオイを吸収してくれるのだ、という例もあって、 まちまちなので迷ってしまうばかりです。 お願いしている業者さんだけでなく、他の業者さんや、経験者の諸先輩方などの ご意見が聞ければと思い、質問させていただきました。よろしくお願いします。 ※ついでに洗面所の方のご意見も頂けるとうれしいです。

  • トイレ水まわりのトラブル

    大阪で安くて信頼のおける水まわりのトラブルを引き受ける会社を探しています。前回トイレの水が出なくなりタンクの部品一つ変えるだけで15,000円とられました。

  • トイレの水漏れ

    2日前からトイレの付け根、トイレ配水管がある壁の中から水が漏れており業者に対応していただこうとおもっているのですが、この場合は水周り業者に頼めばいいのか自宅を施工したセキスイハイムに頼めばいいのかが解りません。 ちなみに一度別の水漏れで業者を呼んだ場合20万近くの見積もりを出されて驚いたのですがぼったクリでしょうか?

  • 賃貸住宅の修繕について

    築30年以上の一戸建てに賃貸で入居しています。長期間空き家になっていたとのことで、古いのは承知の上ですが、この度キッチン・洗面等、水周りが一斉に洩れました。日頃より、トイレや浴室の排水溝の臭いもきつく、風呂は追い炊きすると、金魚の水槽の臭いが部屋中に立ち込めるのを、我慢して生活していましたが、風呂釜の交換のために外壁を壊さなければならず、水漏れ修理のためにキッチンを取り外さなくてはいけない状態です。 全て修理となれば、これまで支払った賃料を全て充てても厳しいかもしれません。 今後の入居期間は未定ですが、直してもらえるなら今のところ引越しは考えていません。 もし、大家さんが修繕に応じてくれなかった場合、どのような方法があるでしょうか? 仲介した不動産会社は、管理は行っておらず、直接交渉となります。 よろしくお願いします。

  • 賃貸 シンク下がカビで底が抜けた場合の修繕費について

    賃貸アパートに住んでいます。 兄弟が引っ越す事になった為、大家さん、不動産会社に言ってそのまま入居させてもらいました。 なので、掃除等業者は入っていません。 入居して7年ぐらい経っていますが、すぐにシンク下にカビが生えるようになったため使用していませんでした。 物も置いていませんし、当分開けてもいません。 最近掃除しようと開けたところ底が抜けていました。 知人の修理会社に相談したところ全部替えないといけないから、安くても10万ぐらいかかるとの事です。 水周りは自分で直さないといけないと聞いたことがあるのですが、家主さんが負担してくれる事はないのでしょうか? 水を漏らした等はありません。

  • 汲み取りトイレから簡易水洗にDIY工事!可能??

    現在、汲み取り式トイレ・和式です。トイレ内に水道は来ていません。そこでお聞きしたいのですが、和式トイレを取り、簡易水洗に取り替える、また水道管をトイレまで引っ張ることは自分に出来ますでしょうか?幾分ですが、大工や配管等できます。もしするとしたら、一番の悩みは和式を取った後、簡易水洗を付ける作業です。どのように行うと宜しいのでしょうか?また、出来ないとしたら、とっても格安工事をしてくださる業者などあるでしょうか?

  • 賃貸アパートについて

    去年6月に築8年の賃貸アパートに入居しました。 3ヶ月前、蛇口をおもいっきりきつく回さないと水がポタポタ落ちることから不動産屋に修理を依頼、その際電話で『他にはありませんか?』と聞かれたので入居当時から動かなかったお風呂場の換気扇タイマーのことも伝えました。 修理日当日、上記2ヶ所の修理が終わったあと、業者のかたが『トイレの水の流れも修理するように言われてるんで直しますね』 と言ったのに驚きました。 たしかに入居時から“小”のほうの流れが非常に弱く、どんなにレバーを持ち上げていても紙は流れませんでした。 節水したかったのですが『こんなものなのかな?』と諦めて使わなかったのままでした。 業者が不動産屋から修理を依頼されたということはトイレの故障はわかっていて放置されていたんですよね・・・。 とても腹がたつんですが、賃貸とはこういうものなのでしょうか? 不動産屋に落ち度はないのでしょうか? 初めてなので全然わからなくって・・・。 ここの不動産屋は他に駐車場のことでもトラブルがあった為あまりいいイメージはないんです。 ちなみに他には入居時から壁にキズがあったりトイレットペーパーの芯がひとつ足りなかったり、と気になる所がかなりあったのですが、ひとまず不動産屋に伝え、写真を撮ってそのまま過ごしています・・・。

  • 賃貸マンションの修繕について

    8月3日に契約入居した賃貸マンションの修繕についてです。 浴室の扉、扉の枠共に木製で、防水のパッキンはありません。 内見時には意識をしていなかった為、仲介不動産屋には指摘はしていません。 4日の夜、初めて入浴したところ、扉、枠にかかった水が浴室の外に流れ出て、キッチンの床が水浸しになってしまいました。 築44年の古いマンションで家賃も安い為、細かい事を気にするつもりはありません。 ただ、この水漏れによって、扉や木枠の腐食は勿論の事、キッチンの床の腐食、引いては下階への水漏れ等のトラブルが起きる事を懸念しています。 扉の枠ごとの交換が理想的ではありますが、最低限何らかの防水工事を大家さんにしてもらうことは可能でしょうか? 最悪は、腐食によるトラブルを防ぐ為に、防水のカーテンのような物でも良いかと考えています。 また、実はその4日の入浴の際に、給湯器の不良が判明しまして。 お湯は出るのですが、温度調節が効かず熱いお湯しか出ません。 混合栓ではなく、給湯、水が独立した 蛇口になっているため、熱すぎてシャワーを浴びる事が出来ませんでした。 すぐに不動産屋に電話をして、5日に業者に来てもらいましたが、やはり故障で、交換か修理かは大家さんとの相談になる為、最速でも3~4日はかかるとの事で、シャワーが使えず浴室に貯めたお湯を使って入浴しています。 今日6日水曜日は不動産屋が定休日で進捗状況の確認は出来ていません。 また、シャワーのホースが短く、上部のフックに掛けるとホースが折れ曲がり、使用出来ません。 混合栓への交換、シャワーホースの延長等、どこまで大家さんに修繕の要求が出来ますでしょうか? 良い交渉方法、アドバイス等頂ければ助かります。