• ベストアンサー

返事・・・(長文)

私は大学一年生の♂です。現在、私は中学の頃から好きだった女性に告白し、返事を待っている状態です。 彼女とは小学からの知り合いで、中学の頃はクラスが同じになったり結構話ができて楽しかったのですが、クラスが別々になった途端に会っても無視してしまう仲になってしまいました。 さらに別々の高校になって、会うこともさっぱりなくなってしまったのですが、私は彼女のことがどうしても忘れられなかったので友達経由でメルアドを教えてもらい、彼女とメールができるようになりました。 それから二人でたまに遊びに行くようになり、とても仲がよくなったように思います。 大学に入ってかなり距離が離れてしまい、簡単に会えなくなって不安になった私は、大学のある県に行く前に告白しました。返事は「考えさせて」でした。 夏季休暇で帰省している今、彼女に会いたい想いで誘っているのですが、なかなか都合が合わないらしく、会えません。しかも、私はもうすぐ元の場所にもどらなくてはなりません。 これ以上「会おう」と誘うと嫌われそうで怖いです。 私はこのまま待つべきでしょうか。 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14110
noname#14110
回答No.1

「考えさせて」と言っているのなら今は考えて答えを出そうとしているのかもしれません。 でも、aoihayabusaさんがもうすぐ元の場所へ戻る日が近づいているのでしたらギリギリまで待ってみて帰る前日に「明日、○○(場所)に帰らなければいけません。 返事を急ぐようで申し訳ないですが、今の正直な気持ちでいいのでお返事下さい」とメールかTELで伝えてみては如何でしょうか? 人によって違うと思うのですが、告白をされた相手に「考えさせて」と伝えた後に何度も何度も「会わない?」と誘いを受けても返事をしていない以上むやみに会えないのではないのでしょうか? 彼女も今いろいろ考えて迷っているかもしれません。 結果はどうであれ、ちゃんとした返事が欲しいのであれば上記で書いたように聞いてみるのがいいのではないでしょうか? あくまでも私自身の意見ですので参考になるか分かりませんが・・・ 頑張って下さい。

noname#12498
質問者

お礼

mame-to-mamaさん、親切な回答たいへん感謝します。 彼女が真剣に悩んでくれているのに、私は自分勝手な行動ばかりしていたことに気がつきました。 帰るぎりぎりまで待って、彼女にメールしようと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kajikki
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

彼女が「考えさせて」とのいうからには、考える時間をあげた方がいいと思います。 「考えさせて」と言われてから、どのくらいの日数が経っているのかは分かりませんが、彼女は返事をしていない以上会いずらいのではないかと思いますし、その返事を急がせても逆効果だと思います・・・。 #1の方がおっしゃっているように、ギリギリまで待ってみて聞いてみるのがいいと思いますよ。帰る日は予め彼女にも伝えておいたほうがいいと思うし。できることなら、電話とかメールじゃなく直接返事が聞けた方がいいですもんね! 待つのもしんどいかと思いますが、頑張ってください。

noname#12498
質問者

お礼

kajikkiさん、親切な回答ありがとうございます。 告白はGWにしたので、およそ3ヶ月半ですね。 彼女の気持ちを無視して誘い続けたこと、今になってたいへん後悔しています。 ぎりぎりまで彼女の返事を待とうと思います。 頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 告白したのですが、返事を保留されました。

    昨日夏祭りがあり、誘って、結局帰りに告白しました。 ですがYESもNOも言われず、保留という形になってしまいました。 告白の返事を保留というと、一般的に「考えさせて」という感じだと思います。 ですが私の場合…まだ小学6年生なので、こう言われてしまいました。 「前に他の子と交際していた時、まだ早いと感じた。」「もう少し大きくなったら返事する」 ちなみに私は彼が他の女の子と交際していたのは知っていました。もう別れたようですが。 学年に何組かカップルがいます。それを彼は承知です。しかもカップルを囃し立てています。 それでも私は彼にとっての「まだ早い」だと受け取って「突然言ってごめんね」 「伝えたいだけだったの」といい、曖昧なまま告白は終了しました。 小学生でまだ早いと言うならば、中学生になってから返事をしてくれるのかと思いました。 ですが中学に上がると、他の学校からもたくさんの児童が入り、クラスも増えます。 もちろんクラスが変わったら彼と同じクラスになれる確率も下がります。 そうなるとなかなか話すこともなくなり、返事も聞かずにフェード アウェイ!? そんなの嫌です…。振るならその時振ってほしかった。 最初は「彼のタイミングで返事をくれればいい。好きになってもらうために頑張る!」 そう思っていましたが、彼は振るのは私が可哀想だから、でも好意は全くないから、 振りもせずにそのまま時間になんとかしてもらおうと考えてると思います。 それが私にとって一番残酷な結果です。好きじゃないならお願いだから振って…、 もし好意があるなら「付き合うのは中学から、今は両想いってことで」と言ってくれれば…。 でも調べたところ、返事を急かすのはマイナスだと書かれています…。 明日、クラスの男女数人で遠くのショッピングモールに行きます。 その中に彼もいます。もし告白について何か聞いた方がいいことがあるなら、 明日しかありません。もう夏休み真っ只中なので。 何か聞くべきこと、言うべきことはありますか? それと私はどうすればいいと思いますか?できればハッキリさせて終わりたいです。 そして付き合いたいです…。初恋なので嫌われて終わり、なんて…そんなのは嫌です。 NOなら今まで通りの関係で、できれば付き合いたい。そして返事をハッキリさせたい。 そして彼に言うべきこと、聞くべきことを教えてください。回答待ってます。

  • メールの返事が返ってこない...

    僕は都内の学校に通う高校3年生の男子です。僕には去年クラスが一緒だった好きな人がいて、 2学期にメルアドを交換してメールをしていて、今年の1月に告白して振られました。 その後もメールをしていたんですが3月頃からメールをしても返事が返ってこなくなりました。 学校もクラスがばらばらになり、同じ授業が英語しかありません。それでも、何とか同じときにたまに話しかけたりします。 多分、僕のことが嫌いではないと思うのですが(受信拒否にはされていないし、5月頃にCDを貸したりしました)なぜ、メールの返事が返ってこないかわかりません。 共通の友人(男子です)に聞いたところ、その人には返事が来ているそうです。直接、本人に聞くのもどうかと思い、理由がまったくわかりません。何が理由だと思いますか。 また、僕はどうすればいいですか。 ぜひ、アドバイスをよろしくお願いします。

  • デートの誘いの返事 これは断られたのでしょうか?

    自分大学生・男 相手大学生・女 地元が同県ですが、二人とも地元を離れて一人暮らしをしています 冬休みの際、帰省した時に地元で一度遊びました その後長期休暇の度に帰省のタイミングが合ったらまた遊ぼう、と誘っているのですが「忙しくて…」という返事で結局会えていません 今回、夏休みということでダメもとで「もしまだこれから帰省するようなら映画とか食事に行かない?」と誘ったところ ・月末に一応帰省する予定はある ・ただ大学の事務(4年なので色々やっているのは前から聞いている)があって、終わらない場合は帰省は無しになるかも という返事をもらいました その上で返事の最後に「どうしたらいいでしょうか(;_;)」とありました この返事は空気を読んで諦めてほしいというようなニュアンスなのでしょうか? こちらが「忙しそうだね。やめておこうか」と言うのを彼女は待っているのでしょうか? 正直、自分としては「でもそこをなんとか可能なら会いたい」と言いたいです でもここはやめておこうか、と言うべきなのかなという気もしてます どうしたらいいか自分もわかりません

  • 返事まだだけど告白する事について

    こんにちは。 見てくれてありがとうございます。 今回私が相談したいのは、中学の時から好きな男子の事です。 (以下Tとします) 中学の卒業式の時にいろいろあったため、手紙で告白をしました。 相手のTはクラスでは時々発言する程度で明るいか根暗かと聞かれたら 明るい系のオタクの男の子です。 Tと私の仲としては、仲がいい方だと思います。 噂もよく出ていたらしく(所詮噂ですが)本の貸し借りもしていた仲でした。 告白をしたのですが、返事が返ってきていません。 もう半年も経っています。 けれどメールは二週間に一回ぐらいの確立でしています。 そこではその話題にはどちらも一切触れていません。 もう一度私が告白するのはうざいでしょうか。 もしするとしたらメールになってしまう可能性がとても高いにですが 個人的にはメールではしたくありません。 約半年も会ってない相手に いきなり呼び出しはやはりおかしいですかね。 長文失礼しました。 ここまで読んでいただきありがとうございます。

  • 告白の返事

    hetaria_ivan1230さん 男性に質問です。 特に学生の方お願いします。 仲良しの女友達に告白されたらどう思いますか? 私は卒業式に友達に手紙で告白しました。 手紙にはメアドも書いたのですが、まだ返事 をもらってません。。 彼とは仲が良かったと思います。 2人で帰ったり、帰りは近所なので私の家まで送ってくれました。 4日返事しないって、もう脈なしなんですかね? それとも迷ってるんですかね? 回答よろしくお願いします。

  • フラれた(告白の返事が無い)女性が忘れられない…

    関東の大学2年です。 7月の下旬に好きな女性に告白しました。むこうに好きな男性がいるので結果は保留です。返事は必ずするといってくれました。 あれから3ヶ月たちます。メールや電話をしても返事は一向にありません。無視されています。 自分でも「これはフラれたな」とわかりました。周りからも諦めた方が良いと言われ、彼女のメアドなど全て消去しました。 新しい恋に向かいたいのですが、心の奥底で未だに「ひょっとしたら返事をくれるかも」と未練を残しています。毎日彼女のことで頭が一杯です。毎日苦しいです。 どうやったら彼女のことを忘れられるでしょうか。

  • 告白の返事がよくわからないんですorz(長文

    初投稿&長文です>< 先週の木曜日、小学生から付き合いのあるの男友達に電話で告白しました(好きだと気付いたのは最近です)。 テスト前日だったのですが、うっかり何も考えずに電話するねと言ってしまっていたので約束は守らなきゃと思いきってやってしまいました…;; 彼とは別のクラスですが、後期に入ってからは友達の彼氏と仲がいいので休み時間になるとよく一緒に喋ったり、放課後遊んだりしていました。 告白は、「気付いたら○○のこと好きになってました、よかったら付き合って下さい」と言ったのですが、彼には「…ごめん、何ていったらいいのか分からん。とりあえずありがとうございます」みたいなことを言われました>< 私もぱにくってたので、「こちらこそありがとう、えーと、明日のテスト頑張ってね!」「そっちこそがんばれー」「うん!じゃあね、また明日ー」みたいな感じで切ってしまいましたorz 次の日とかはふつーに喋ってくれてました。 返事は待ってればいいのか、それともあれでふられたのか分からないまま昨日友達とその彼氏含めて4人で遊んだんです。 で、帰り2人になったとき、友達に「返事のこと聞け」と言われてたので聞いてみようとしたら、あっちがいきなり「先週の電話さ、あのあとかーさんが女の子から電話なんてーって言ってきてなんなんこいつってなったわーw」と持ち出してきて、「それとごめん、親にばれて、とーさんに今度2人で遊びに行ってこいって言われた。やっぱ昭和の人はだめじゃな」とも言ってました。 結局すぐ別れ道になったので返事のことは聞けていませんが、これはふったつもりなのでしょうか、それとも都合いいですがokしてくれたと思ってもいいのでしょうか? 元々マイペースな人だし、私が勝手に告白したので返事はゆっくり待とうと思っていたのですが、悩みすぎて辛いです…。 しかも木曜日からずっと寝付きが悪く、早い時間に布団に入っても全然眠れなかったりと心身共に消耗しています;; 友達は脈はあると言ってくれているのですが、自分ではよく分からなくて……。 ふわれる覚悟はできているので、ふるならふるで返事がちゃんと欲しいと思うのは傲慢でしょうか(泣) 明日か明後日あたり、塾の友達がそれとなく聞いてくれると言っているのですがそもそそも塾に来ないかもしれないし、何だか頭も混乱してきたし…。 とにかく色々な人の意見が聞きたいと思ってこの質問を立ち上げました(><人) ここまで読んでくれた方、本当にありがとうございます! どんな方のどんな意見でも構わないので、回答よろしくお願いしますmm 特に聞きたいことは 1)彼はどういうつもりでいるのかの推測 2)↑が保留ならば、直接聞いてみるべきか の2つです もちろんこれ意外でも構いません。 私にとっては死活問題なので、真面目な意見をいただければと思います。

  • 長期間連絡のとれなかった女の子との好感度をあげるには?(長文です)

    初めて質問します。文面に失礼があれば申し訳ございません。 自分は男子大学生1年生ですが、中学2年生の時に同じクラスだった初恋の女の子のことがいまだに好きです。 中学時代はその子とは仲が良かったのですが、違う高校へ進学してしまい、以来ほとんど接点が持てず、高校時代に共通の友達を交えて2,3回遊んだくらいです。 その後彼女は地元の大学へ進学し、私は県外の遠方の大学へ進学してしまったため、私が夏休みで地元に帰省してるこの残り約一ヶ月の間に、一度でもいいので直接会って話をするなり、せめて互いのメールの頻度を上げるチャンスを作るなりして好感度を上げたいのですが、どうすればいいのか全くわかりません。 私はもともと女の子と話すのが苦手な内気なタイプですし、3年間近くも連絡のとれなかった女の子とどのように接すればいいのかがわかりません。 数ヶ月前、偶然にも彼女のメアドを手に入れ、本人も承知しているので、最近になってやっと軽いやりとりができましたが、距離感はそれほど感じない文面でした(しかし、こちらの別れのメールに対し返信がなかったのは少しショックでした)。 ちなみに(最後に会った高1の頃の)彼女は運動より読書の方が好きなおとなしめの性格でしたが、友達は男女問わず多かった気がします。 この一ヶ月で告白してOKもらうのは無謀と思うので、冬に帰省して告白するためのステップとしたいのです。

  • 告白の返事を悩んでるらしい…

    昨日中学のとき仲良かった別の高校の男子に メールで告白して、いつでもいいから返事してということで 一日たちましたが返事はまだきていません。 そしてさっき友達にその好きな人に直接返事をどうするつもりなのかきいて もらったところ、悩んでるらしいです…。 付き合う気があるのかってきいたら「わかんない」と。 とりあえず私のことが好きってことはないんでしょうけど 悩んでるっていうのはどういうことなんでしょうか? 断り方とかではなくYESかNOにするかを悩んでるらしいです…

  • 返事がもらえません(泣)

    私は中学3年生の女子です。 先日違う学校の高校3年生とみられる人に手紙で告白しました。 中学生だけど考えてほしい・・・。みたいな感じで書きました。 メールのほうが向こうも返事しやすいだろうと思いメアドもしっかり書いておきました。 でも3日たった今日、まだ返事がきません。 前から好きで電車で車両が一緒だったのでたまにそっちを見たら目があったりして、友達からも「脈ありやて!」と言われてたので渡してみたのですが・・・。向こうはまだ悩んでいるのか、私のこと返事する価値もないと思っているのか、また他に理由があるのならなんなんでしょう? どんなことでも良いのでなにか教えてください!! 長い文ですみません!!

このQ&Aのポイント
  • 先日Windows11にアップグレードしたら、キーボードが反応しなくなりました。現在はWindows10にダウングレードしている状況ですが、Windows11でキーボードを使用する方法を知りたいです。
  • Windows11にアップグレードしたら、NEC 121wareの使用中にキーボードが反応しなくなりました。現在はWindows10に戻していますが、Windows11で正常にキーボードを使うための解決策を教えてください。
  • Windows11へのアップグレード後、キーボードが動作しなくなりました。現在はWindows10に戻しているのですが、Windows11でキーボードを使用する方法について教えてください。
回答を見る