• 締切済み

犬の心不全治療の名医を探しています!!

こんばんは。 私はお家で飼っている9歳のポメラニアンの 心不全治療のことで非常に悩んでいます。 ぜひ皆様のお力を貸してください。 我が家の犬も小型犬にはよく見られる 僧帽弁閉鎖不全症とかいう名前の心不全で、 現在地域の動物病院に通って治療を続けています。 強心薬と利尿剤とあと何かの液体と錠剤 4種類の薬を飲んでいます。 ただ最近になって咳がすごくひどくなってきていて、 いったん咳が出始めると、 吐き出しそうなくらいに 苦しそうに咳き込んでいます。 そばで見ていると、本当に辛くてたまりません。 この咳だけでも何とかしてやりたいと 切に思っています。 現在の動物病院の処方が良いのか悪いのかわかりません。 けれど、ぴったり合った処方によっては 咳がほとんど出ない子もいると どこかのブログで拝見したことがあります。 どなたか、犬の心不全治療の名医の先生や 医療機関をご存じないでしょうか。 教えてください!!!お願いします!!!

  • 回答数3
  • ありがとう数31

みんなの回答

noname#12349
noname#12349
回答No.3

治療はACE阻害剤が主体でついで利尿剤、気管支拡張剤、強心剤の順番だと思います。おそらく最初から使っているのではないですか? 心不全による気管の圧迫だけではなく、こういう子は気管虚脱を併発しているケースが多いので、気管支拡張剤を使えば少し呼吸が楽になる、場合によれば鎮咳剤も併用します。 遠くに行く必要はないという回答と矛盾しますが、まずもう一度今の先生と話し合い、少しでも不安があればセカンドオピニオンとして別の獣医師に診てもらえばいいでしょう。状態に変化がなければまたもとの病院にもどっても良いし。

melucchi
質問者

お礼

再度の書き込みありがとうございますm(__)m 犬の僧帽弁閉鎖不全の治療法はきちんと確立されたものなんですね。 もう一度、今かかっている先生とじっくりお話をしてみようかと思います。 最近は飼い主である私も咳が出たときの対処法をマスターしました! 咳が出始めたら、しばらくお腹をゆっくりさすってやります。 すると咳が少しで止むようになりました。 治ることや良くなることはないでしょうが、 うまく付き合っていかなければ! と少し気持ちを強くしたところです。 本当に書き込みありがとうございます☆

noname#12349
noname#12349
回答No.2

犬の僧帽弁閉鎖不全症は極めて多い病気で治療法もほぼ確立しています。 咳は心不全よりむしろ気管の問題と思われます。それについても心疾患と併発しているケースは多いです。 心疾患は肺水腫など緊急疾患になることが多いです。 遠くの名医よりも近所のかかりつけの方がずっと安心です。

melucchi
質問者

お礼

ご専門の見地から、ありがとうございますm(__)m 咳は確かに心臓が肥大しているために 気管を圧迫していると先生からも伺いました。 この咳については治療法がないのでしょうか?? 最近の治療法ではACE阻害剤が心不全の予後を改善するなどというトピックスもありますね。 その治療法が普通に普及してきているものか、 それとも大学付属の病院などに行かなければ もしかしたら受けられない治療なのか、 そのあたりも非常に気になっています。 わがままを言って申し訳ありませんが、 もしもお手数でなければ、また書き込みをお願い致します。

  • doratora
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

どこにお住まいなのかは分かりませんが、大学付属の動物病院はいかがでしょうか。最新の治療が受けられる可能性があります。治療費も桁外れを要求されることはないでしょうし、よい先生にあえる機会も多いと思います。 私の知り合いに大学付属の動物病院に勤務している獣医もいますし、そこにかかった犬・猫も知ってます。すべてが評判いいのかどうかは一概にはいえませんが、難しい疾患ほどそういった病院の方がいいのではないでしょうか。

melucchi
質問者

お礼

doratoraさんありがとうございますm(__)m 確かに私も、大学付属の病院などの方が、 最新の治療が受けられて、 専門の先生に診て頂けるのではないかと 考えたこともあって、 このご質問をさせていただきました。 ただ、近くのかかりつけの先生の所でも 心不全の確立した治療法が十分に普及しているものならば、 そこにかかることに越した事はないなとも思っています。 もう少し考えどころです。 本当に回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 僧帽弁閉鎖不全症の投薬ピモベンダンについて

    はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雌のポメラニアン11歳8ヶ月です。 2004年9月頃に喉につかえるような咳を頻繁にするようになったため、かかりつけの動物病院で受診し僧帽弁閉鎖不全症と診断されました。まだ肺に水がたまっていないとの事で血管拡張剤と強心剤を処方され投与を続けた結果、咳はおさまっておりましたが、2006年10月頃にまた同じような症状の咳を頻繁にするようになりレントゲンの結果今度は肺に水がたまっているとの事で今までの薬に加えて利尿剤と咳止めの4種類を処方され投与を続けて参りました。しかし最近になってまた再発し利尿剤の量を増やしたりしておりますが咳はなかなかおさまらず確実に悪くなっているようです。また咳をしている時には永いときに20分ぐらいになり苦しそうで見ていられません。また担当医師からは酸素室を用意したらどうかとも言われておりますがまだ決断がつきません そこで我が子のようにかわいがっているこの子のためにも少しでも永生きをさせ楽をさせてあげたいという気持ちからインターネットで調べたところ僧帽弁閉鎖不全症に著効の副作用もあまりないといわれるピモべンダンという薬があることがわかりました。 そこでお聞きしたいのですがこの薬はインターネットで言われているように著効なのでしょうか、また普通の動物病院で処方してもらえるのでしょうか、また他の薬との併用になるのでしょうか、そして最後に高価な薬のようですが1日どのぐらいの費用になるのでしょうか、以上4点につきまして教えていただければ幸甚です。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 僧帽弁閉鎖不全?&気管虚脱

    こんにちは。今回、我が家の愛犬(ポメラニアン:オス:13才と8ヵ月)のことで質問させてください。 今年の夏頃から咳をするようになり、動物病院へ連れて行ったのですが、そのときの診断で(聴診器だけです。)僧帽弁閉鎖不全と言われバソトップというACE阻害薬を処方されました。 しばらくそれで小康状態を保っていたのですが、二十日前位に咳がかなり悪化してしまい心配になったので、また病院に連れて行ったところ、レントゲンで気管虚脱かもと言われました(見た目でも吸気時に比べ呼気時の気管が狭窄しています)。 心臓はどうなったの?と聞いたところ、心電図上は異状無く、エコーではよくわからないと言われ、レントゲン上は心肥大(特に右心系で慢性呼吸不全によるうっ血性心不全と思われます)が認められた以外は異状所見は無いのですが、僧帽弁閉鎖不全があると言うのです。 とりあえず検査のため入院となりましたが、診断結果は変わらず1週間で退院してきました。気管の手術はしない方がよいとのことですが、咳は二十日前程ではないですが続いています。また酸素が出る犬用のケージの使用を勧められています。 そこで経験者の方もしくは獣医師の方にお聞きしたいのですが、気管虚脱の場合の室温は何度位に保つのがよろしいのでしょうか?また湿度はあった方がよいのでしょうか? 私は医師なのですが、イヌについてのこのような診断は妥当なものなのでしょうか?手術はしない方がいいのでしょうか? 私は診ていただいた獣医師の方に感謝こそすれ文句を言うつもりは毛頭ございません。ただ愛する我が家の家族にできるだけのことをしてあげたいのです。どうぞお力をお貸し下さい。 長文で失礼しました。

    • ベストアンサー
  • 犬の名医を探しています。

    松戸に住んでいる知り合いから頼まれました。 犬が食欲なし等でぐったりしている。 けれど、松戸にはかなりの動物病院があるので、 評判の良い名医のいる病院を探して欲しいと頼まれました。 松戸近辺の良い獣医さんのいる病院を教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬 15歳 心臓病と腎不全で食欲がない

    15歳になったばかりのミックスの中型犬の事ですが、昨年末に僧帽弁閉鎖不全と診断され毎日の投薬で峠を乗り越え元気にすごしていたのですが、ここになって1週間ほど水以外に食事をほぼ取らなくなりました。  体重はピーク時で17キロですが1年半年かけて11キロまで減少しています。 投薬をしても2~3時間後に嘔吐してしまい栄養ドリンクを強制的に口に入れていますが 同じく嘔吐してしまいます。 そこでかかり付けの病院で4ヶ月ぶりに血液検査してもらった所、腎不全をおこしている事がわかりました。 BUN基準値 9.2~29,2のところ89.2 CRE基準値 0.4~1.4のところ2.0です。 獣医師の判断により注射・制吐剤 注射・強心利尿剤 静脈点滴の3つを2日間行いました。 利尿剤により腎臓に負担がかかり食欲がなくなっていると言われ普段飲み続けている利尿剤ラシックス等を半分にする事になりました。 3日目に皮下輸液を行うかもしれないと言われましたがこのれらの治療を行うと食欲が回復するはずと獣医師は考えているようですが、回復するまで愛犬に高カロリーの流動食だけで大丈夫でしょうか? 一応いつもの場所に水 フード類は置いていて興味はあるのか匂いを嗅ぐしぐさはしますがフード類は食べずに水だけ飲んでいる感じです。 なにか食べてくれるような良い物はないでしょか? あと、獣医師からは現在なにがおこってもおかしくない(15歳 心臓病と腎不全)なので注意して観察して下さいと言われました。 お迎えに来るのが日々近くなってる事は覚悟してますがまだなんとかしてあげたいのです。 皆様なにか良いアドバイスお願いできませんか 宜しくお願い致します。 【追伸】 注射・制吐剤の効果があったようで連日嘔吐してたのがしなくなりましたので高カロリーの栄養剤を強制的に飲ませています。 コレも嘔吐なしです。

    • 締切済み
  • 僧帽弁閉鎖不全症に対するカテーテル治療

    外国では僧帽弁閉鎖不全症に対するカテーテル治療のマイトラクリップが実施されてるようですが、日本ではこのマイトラクリップの実施はされてないのですか?近いうちに実施される予定などはありますか? 分かる方教えて下さい。

  • 犬の心雑音

    今年で8歳になる中型犬です。 3ヶ月前に聴診で心雑音があると診断されました。レベルは1.2の間くらいです。(2軒の病院で) レントゲンでは心臓肥大などはありませんでした。 エコーでは犬が暴れる為にうまくとれず、はっきりとはわからなかったのですが、僧帽弁閉鎖不全のようです。 飲ませても大きな副作用もなく、心臓の負担を軽くするとのことで、血管拡張剤のフォルテコールを1日1錠処方されました。 同じ心臓病の子をお持ちの方などは、いつぐらいから薬を飲むようになりましたでしょうか? やはり肥大が始まってから飲ませたほうがいいなどありますでしょうか? (周りの子は病院へ行って始めて心雑音があると言われてレントゲンを撮ったらすでに肥大し始めていた子が多く、すぐに投薬となってました) まだ肥大が始まっていない段階で薬を飲ませると、この先肥大しだしたときに投薬量が増えるなどあるのでしょうか? そのときの為にまだ肥大していないので投薬はしないほうがいいとかありますか? いつ薬を始めるか不安です。 明日から投薬予定なのですが、獣医さんにもう1度連絡して相談したほうがいいのか?迷っています。

    • ベストアンサー
  • 僧帽弁閉鎖不全症治療の生体弁には免疫抑制剤を飲む必要があるか?

    僧帽弁閉鎖不全症治療で弁を縫い合わせる手術が開けてみて駄目なら豚の生体弁とか機械弁とか考えなければならないと言われているのですが、生体弁をつける場合、免疫抑制剤を飲む必要がありますか?

  • 僧帽弁閉鎖不全症と縦隔腫瘍

    23歳の大学院生(女)です。 昨年11月、足が突然パンパンに浮腫み、近所の内科を受診しました。 利尿剤を処方され、浮腫みは改善されたのですが、心雑音がある(II音が割れている)とのことで、大学病院を紹介されました。 心電図、心エコー、レントゲン撮影を行った結果、僧帽弁閉鎖不全症であると診断されました。 昨年夏頃より労作時の動悸・息切れ、立ちくらみ等の自覚症状があったものの、1年に1度の定期健診のみでよいとのことでした。 そして先日、集団検診でのレントゲン撮影の結果、胸部に影が見られ、精密検査を受けました。 CTの結果より、前縦隔腫瘍であると診断され、おそらく悪性であるから開胸手術をすることになると言われました。 2週間後に造影剤を用いたCT検査を受けるのですが、不安でいっぱいです。 お聞きしたいのですが、開胸手術の場合、僧帽弁閉鎖不全症を患っていても問題はないのでしょうか? また、傷は形成外科に行けばなくなるものなのでしょうか? あと、縦隔腫瘍と僧帽弁閉鎖不全症の弁形成術を同時におこなうことはできないのでしょうか? 時間的にも、精神的にも、2度の手術に耐えられるかどうか不安です。 どうかご教授のほど、よろしくお願いいたします。

  • うっけつ性心不全

    大切な友人が入院しました。 ご家族の方の説明だと「うっ血性心不全、僧帽弁閉鎖不全症、感染症心内膜炎」との事で、現在集中治療室にいます。 インフルエンザだと思っていたので驚いています。 この病気は完治するのでしょうか。 また、後遺症が残らないか心配です。

  • うちの犬が心不全と診断されました

    生後8か月のトイプードルです。 飼い始めたのは11月です。 症状が出始めたのは3ヶ月くらい前で時々咳をして 最後には吐きそうな感じ(何かがのどにつっかえた時みたいな感じ)になって 1、2回で終わっていました。 頻度は月に3回くらいだったので特に気にしてませんでした。 しかし今日の朝から頻繁にその症状が出て苦しそうにしていたので 病院に連れて行きました。 そうすると心電図をとられ先天性の心不全と診断されました。 薬を処方されましたが症状は続いていて夜も不安です。 先天性の心不全とは何でしょうか。 気をつけることとかありますか。 回答お願いします。

    • 締切済み