• ベストアンサー

陰性症状?それともうつ?

統合失調症で通院して、ジプレキサとトレドミンを服用しています。 症状は幻聴・ニタニタ笑う・疲労感・倦怠感・無気力・死にたくなる気分・気分の落ち込みです。 薬を飲んだら幻聴や死にたくなる気分や気分の落ち込みは治ったのですが、 疲労感と倦怠感や無気力は治っていません。 死にたくなる気分や気分の落ち込みは統合失調症の陰性症状ではなかったのでしょうか? それとも統合失調症の陰性症状だとしても 服薬したらある陰性症状は落ち着いたが、別の陰性症状は治っていないということはあり得るのでしょうか? 同じ陰性症状だとしても、死にたくなる気分や気分の落ち込みは治ったのに 倦怠感や疲労感や無気力は治らないというのはおかしいですから、 もしかして死にたくなる気分や気分の落ち込みは鬱病を併発していたと邪推してしまうのですが?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuo24
  • ベストアンサー率18% (14/76)
回答No.1

統合失調症でうつ気味になることはありえますよ。 併発というのはちょっと大げさかも知れませんが。 不安なら主治医に相談して、抗鬱薬も追加してもらっては如何ですか?

その他の回答 (2)

  • sanyongo
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.3

統合失調症の症状は大きく陽性症状の活発な急性期と 院生症状主体の慢性期に分けることができることは、 質問者様もおっしゃっているとおりだと思います。 質問者様の文章から推察するに、 質問者様自身が統合失調症に罹患されている のでしょうか? そうだとすると急性期の辛い時期を乗り越えて、 現在は表面的には少し落ち着かれているのかと思います。 統合失調症は、急性期には特に 現実的なものの認知や状況理解が 困難になる特徴が大きく、 薬が奏功して、陽性症状が治まり、 自分のしていたことを回りから聞いて 理解したりできるようになると、 そのことにショックを受けたり、 病気の自分を受け入れられない状態になることがあるようです。 精神的な病に限らず、自分が慢性的な病気に罹患して それまでの生活を制限されるということを受容することは 相当困難を伴うことというのはよく理解できることだし、 そのことでうつ状態や、自信喪失から 死にたい気持ちになってしまうということも あるのではないかなと思います。 とても苦しくて辛いことと思いますが、 病気である自分を受容して、 ありのままの自分が無理なく生活していく ことのできる環境やスタイルを作ることで 少しずつ和らいでいく部分もあるのかなと思います。 もう一つ考えられることは、陽性症状との付き合いが長かった場合。 幻聴をはじめとする幻覚との付き合いが長い患者さんの場合は、 クスリによってその幻聴などが消えてしまったことで、 自分の一部を剥ぎ取られたような喪失感とか 不安感に襲われることがあるそうです。 今まであるのが当たりまえで、四六時中一緒にいると 認識していたものがなくなるのだから、 その喪失感を感じることも、当然のことと思います。 そのことに関しても、 外部に信頼できる相談相手やサポートしてくれる人を できるだけたくさん作ることや、 環境的にストレスのそれほど多くない環境にするということが 不安感や気持ちの落ち込み、死にたい気持ちなどを 和らげる方法だろうと、 心理学的には考えられると思います。

回答No.2

トレドミンは効き始めるまでに1ヶ月から1ヶ月半かかると説明書などに書いてるようですがもうそれぐらい服用なさっているのでしょうか?経過していなければ、もう少し待ってからでないと判断できないようです。  もう、1ヶ月半以上経過しているなら、薬の副作用も考えられます。倦怠感、眠気、脱力感、傾眠、という副作用が報告されています。

関連するQ&A

  • 陰性症状と生活保護

    生活保護を受給している無職で ジプレキサとトレドミンを服用しています。 医師の薦めでまもなくデイケアに通うつもりです。 妄想や空笑など陽性症状らしき症状が出ていたので たぶん統合失調症だと思います。 死にたくなるような気分や気分の落ち込みや 統合失調症の陽性症状らしき症状は 薬のおかげでおさまっていますが、 疲労感や倦怠感や無気力などの陰性症状らしき症状がおさまりません。 また、一日14時間は寝てしまうほどです。 今のままでは働くことが困難だと思うし 与えられた仕事が続くとはとても思えません。 だからといって怠け者で働きたくないわけではありません。 今の調子だと2時間も仕事が続けられるとは思えない状態なのです。 陰性症状らしき症状が改善するまでは生活保護を受給したいと思うのですが 医師が「もう働ける状態ですよ」と判断して役所に「働きなさい」と言われて 生活保護を打ち切られないか心配です。 医師は統合失調症のどの程度の症状で「もう働ける、生活保護の必要はない」と判断するのでしょうか?

  • 陰性症状って治りますか?

    うつ病でトレドミンを飲んでいて治っていましたが社会不安障害でルボックスを飲むことになり、ルボックス飲んでから感情や考えが分からなくなりました。知能がなくなりました。注意力、集中力もなくなり、頭がせかせかしてました。不安感や恐怖感が強くなりました。その後トレドミンを飲み、その後リスパダールを飲みました。リスパダール飲んで頭のせかせかはなくなりました。でも感情、考えは分からないままです。リスパダール飲みだした時に、2、3回位、心底安心した時、少しの間、元に戻りました。薬のお陰と思ってません。 心底安心したからだと思います。あと、ルボックス飲んでから強くなった不安感、恐怖感を感じないように、抑えようとしたら、少しの間、戻りました。 リスパダール飲み始めて動きが鈍くなり元気がなくなったり、仮面のような表情になったのでやめました。その後セパゾン2錠飲みました。そしたら頭の奥で感じてたこともわからなくなり廃人みたいになりました。何も感じず頭が回りません。感情が分からず他人と気持ちを共有できません。以前は考えれてたこと、気付けてたことが分からず知能がなくなっています。嬉しいとか感じず生きてる喜びを感じません。本で陰性症状、認知機能障害を見てまるっきりあてはまってると思います。幻覚や妄想は出たことがありません。統合失調症の単純型ではないでしょうか?主治医は陰性症状でも単純型でもないと言います。(んじゃあ何なんだろう) セパゾン飲んで廃人みたいになってその後1ヵ月何も飲まなかったときもあります。その後、病院をコロコロして、エビリファイ、PZC、リスパダールを少量、ジプレキサ5mgを七週間、セロクエル少量、今、ルーランを1日12mgのんでいます。治療はどうしたらいいでしょうか? ルボックス飲んでセロトニンが多くなってこういうことになったてことはないですか? インターネットでちらとしか見てなくてあやふやなんですが、セロトニンが多くなりすぎるとグルタミン酸系やギャバ神経?を阻害するようなことが書いてありました。それではないでしょうか? セロトニンを抑えたら戻らないかなて思います。気分安定薬は効かないでしょうか? 本で陰性症状と認知機能障害は重なり合い、中脳皮質ドパミン経路でドパミンの乏しさによると考えられているなどがありました。ドパミンが減っているのでしょうか? 廃人のような症状が8ヵ月続いています。もう、治らないのでしょうか?

  • この考え方は、統合失調症の症状なんでしょうか?

    私は高校受験にも失敗し、希望する高校に行けなかったことや、大学受験はうまくいきましたが、氷河期で就職もうまくいかなかったことにコンプレックスを感じており、そのため、結婚するなら、私とは違う、挫折をしらない一流大学を出て、いい会社に勤務している人と結婚できたらと思っています。 そのことを精神科で話したら、認知の歪みがあると言われ、まわりの人が何を言っても聞き入れない、統合失調症の症状だから、薬を飲めば、考え方も変わるようになるといわれました。 ちなみに私は、幻聴も妄想もないということで、陰性症状と言われる無気力感などもありません。仕事も普通です。 ここで質問なんですが、幻聴も妄想もない、ものの考え方が偏っていて人の意見を聞かない症状の統合失調症というのはあるんでしょうか?

  • (統合失調症)陽性と陰性が同時進行?

    私は統合失調症でまだ薬を飲んでいなかった頃、 陽性症状(幻聴・妄想)と陰性症状(すごく疲れやすい・意欲がない)の2つの症状が 同じようにありました 統合失調症について調べてみると、 陽性症状が治まったあと陰性症状がくるみたいですが、 私のように陽性と陰性2つ同時にでることはあるんですか? 私は体が異常にだるくて布団から出られない状態でも 幻聴がずっときこえてたりしました

  • 統合失調症の陰性と鬱の見分け方

    当方、統合失調症と診断されてジプレキサを服用していますが、 陰性症状というのがどういう状態なのか教えてくれないでしょうか? 意欲低下とかはあります。 あと、なんに関しても以前ほど興味がない(一部を除く)などがあります。 長年ジプレキサを飲んでいますが、気力というか意欲、感情鈍磨などがあります。 自分の状態が鬱なら、鬱の薬を飲まなければいけないのですが、 主治医は、病院に通えている意欲があるなら、鬱ではないといいます。 自分としては、病気を治したいから病院に行くのであって、通えているから、鬱ではないは、納得いかないです。 精神家の先生たちは、どこを見て統合失調症の陰性(無為、自閉、感情鈍磨)と鬱の違いを判断しているのでしょうか? ちょっと、こういうことではないかとかお分かりの方アドバイスお願いします。

  • 陰性症状は辛さを感じる方はできますか

    友達に統合失調症で陰性症状に 苦しんでいると自称している人がいます 陰性症状は本来人としてあるものがない と聞きましたが 辛さを感じている以上 ないものがあるものとして 捉えると思うのですが その人が言っていることは 陽性症状ではないのでしょうか 辛いのが ある って意味ですよね? 陰性症状で辛さを感じることは あるのでしょうか 詳しく教えてください

  • 統合失調症における疲労感・倦怠感について

    Q1 統合失調症に書かれたある本によれば、 統合失調症発病前の初期症状に「全身倦怠感」や「易疲労性」の症状がみられると書いてありましたが、 急性期に見られる陽性症状がおさまったあとの段階の、 陰性症状主体の慢性期においては「全身倦怠感」や「易疲労性」の症状は見られることはないのでしょうか? (本には「感情鈍麻」「意欲減退」「自閉」などの症状が見られると書いてありましたが、 「全身倦怠感」「易疲労性」の症状が出るとは書いていませんでした。) Q2 自分の現在の症状である「全身倦怠感」「易疲労性」を医師に訴えても、 あまり相手にされていないようなのですが、 医師にこれらの症状のひどさを認識してもらうにはどんなふうに症状のひどさを訴えたらいいでしょうか?

  • 統合失調症の陰性症状だけで幻覚幻聴がない人の特徴

    双極性障害2型と診断されている者です。 双極性障害から統合失調症に診断名が変わった方はおられますか? 陰性症状だけの人もいるんですか? 統合失調症の患者さんには、どこか特有の雰囲気があり、ふくよかな方が多くて、無表情といった印象があります。 無表情にならない人もいますか? 一方、双極性障害には共通した特有の雰囲気といったものがありません。躁転した時は別ですが。 ※私の個人的な感想です。 比較的病状が安定している統合失調症の方とお話しする機会があったのですが、その方はマイペースで、話すスピードがゆったりしていて、一から順を追って説明しないと気が済まないようでした。内容はご近所トラブルやクレームを言われた等でした。 統合失調症の陰性症状をあげられるだけ教えてください。 すみませんが、教えてください。 下は読み飛ばして頂いて構いません。 私には、重度のうつ状態や幻覚幻聴はありません。希死念慮もありません。 周囲からは、喜怒哀楽が激しくて表情豊かなほうだと言われています。 うつ期の症状は、疑心暗鬼、人間不信、極度の心配性、お先真っ暗感、焦燥感、無気力、物事を冷めて見る、見捨てられ不安、友達を切る、無感動などです。 軽躁状態では、空気が一変します。空気が気持ちいいというか、軽快に体が動き、隅々までキレイな血が流れているような清々しさがはじめにきます。病気だと思いませんでした。 他には、多弁多動、少しの焦燥感、少しの高揚感、怒りっぽくなる、すぐ感動して泣く、社交的、プラス思考で心配事がなくなる、多幸感(自分は幸運で神が味方しているから無敵みたいな思い込み)、睡眠欲求の減少、食欲亢進または無食欲、等です。 誰にでもあることですよね。精神疾患って、どこからが病気でどこまでが正常なのか線引きが難しいですよね。 夢うつつに幻聴らしきものを聞いたことはありますが、日常的な幻聴はありません。 診察日にうつ状態で病院へ行っても、主治医の顔を見るとなぜかテンションが上がるため、主治医には躁状態だといつも必ず言われます。 うつですって言っても躁でしょって言い返されるんです。 うつの時期に無理矢理外出して知人に会った場合、明るく振る舞う癖があるようです。 一生、誰からも理解されないかもしれません。 私と同じような方いらっしゃいませんか? 双極性障害と統合失調症を併発することってありえますか?

  • 統合失調症の幻聴

    統合失調症の者です。 統合失調症なので幻聴が聞こえます。 わたしは、幻聴と対話できるのですが 統合失調症の症状だけなのでしょうか? ほかの精神疾患も併発してるのではないかと不安です。

  • 統合失調症の陰性症状かもわからない

    私は統合失調症です 寛解してだいぶ経ちます 医者にも通っています そこで質問なのですが やる気が出ないことが陰性症状に 当てはまるかどうかの質問です 元々病気が発症する前から 目的がないとか特に活発に 活動するタイプではないのですが 病気後も変わらず何もする気になれません。 欲が出ないというか 興味関心がでません 何かしたいことや目的があれば やる気は出そうですが それが見つからず時間が どんどん過ぎていきます。 これは陰性症状でしょうか? 少し調べたら無気力症候群なのかな とも思いましたが 仕事はしていますし良く分かりません この場合、どんな状況なのでしょうか