• ベストアンサー

自宅敷地の有効利用法教えてください!

大体長方形のような土地に家を建てています。 三等分して状況を説明すると,手前に家,中ごろに大きな木と冥加畑,奥が何もない空き地です。 この奥にある何もない空き地を何か有効利用する方法はありませんか。 駐車場とも思ったのですが,奥の空き地に行くには冥加畑を通る必要があり,冥加を踏み潰していかなければならなくなるので,無理。 家庭菜園と思っても手入れする時間がないので無理。 と多少考えてみたもののいいアイデアが浮かばないので知恵をお借りしようと思って質問しました。 奥の空き地の広さを平米や坪で説明できないのですが,大体,ワゴン車3・4台はとめられる位の広さだと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.2

僕だったら、昼寝小屋をつくりますね・・・ 囲炉裏とか、バーベキューコンロとかもつくって

その他の回答 (1)

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

手入れの楽な品種の果実を植えたらいかがですか? 簡単なもの カキ、キウイ、プルーン、無花果、ザクロ 比較的簡単なもの 桃、梨、さくらんぼ 小さいもの グミ、木苺、ブルベリー(ラズベリー)

関連するQ&A

  • 敷地と家のバランスは?

    敷地と家のバランスは? 今度土地購入と家を建てることになりましたが,そこの土地が調整区域ということもあり 南向きの細長い12×25mの長方形の土地になります。 家の大きさは32坪(述べ床面積)前後あれば自分としては十分だと 思っていましたが(家族は4人を想定しています。) 知り合いに話したところ,土地が大きいのに家が小さいのはバランス的におかしい最低35坪以上は 有ったほうがいいといわれました。 いくらバランスがいいとはいえ必要以上に大きな家を建てても,見栄えは良いでしょうが 返済額は増えるしで,自分としては空いた敷地で家庭菜園でもすればいいとおもってます。 32坪の家と90坪の敷地ではバランス的のおかしいでしょうか?

  • 家庭菜園は、農地として登録できるのでしょうか?

    55坪の家(建蔽率100%)を壊そうと思います。 隣接した所に95坪の空き地(家を壊した)があります。 合計150坪ありますが、名義人は別です。 家を壊した後、150坪を家庭菜園にしたいのですが、 家庭菜園は農地(?)として登録できるのでしょうか? また、 税金はどのようになるのでしょうか?

  • 菜園の広さ

    2坪ほどの菜園サイズを検討しています。270センチの正方形は場所の形が無理なので、長方形だと 400×80センチになってしまいます。 狭いでしょうか。

  • 家の向きについて

    こんにちは。家を建てる向きについてアドバイスお願いします。 ・延長敷地で、延長部分に駐車できます。 ・家を建てる部分が南西10m×南東13mの長方形で48坪です。 ・現在、南西は空き地、南東は家庭菜園、北東は空き地、北西は家ですが、将来は分かりません。北西以外の部分も建つとしたら、2階建ての家だと思います。 ・延長部分は北西面にあります。 ・述べ床は38坪程度で考えています。 業者からは南西向きの家を提案されました。これだと隣地まで5mほど空けられるので、将来的にも日当りが確保できるのでは?ということでした。 私としては、なんとなく、南東向きにした方が心地よい家ができると思うのですが、確かに南東向きだと隣地まで4mほどしかあけることができません。また、玄関の位置の都合上、南西面が玄関等でつぶれてしまい、北東・南東面からの採光になります。 どちらの向きに建てるのがベストなんでしょう?長方形・L字なども含めて、ご意見ください。 よろしくお願いします。

  • 農進地の畑に家を建て替えるために

    私の祖父は、住むのも限界なほど家が古くなったため、建て替えを計画しています。 立替えの資金は、今現在古い家が建っている土地(道路に20mほど接した宅地150坪とそれに続く500坪の畑(農進地))の宅地部分を売って作りだすしかありません。土地の形状は20m×100mの長方形で道路に接しているのは20mだけです。新しく家を建てる場所には、奥の畑の部分を考えているため、宅地の部分全部を売らずに、道路と畑を繋ぐための通路用地を確保し、残りを売って、立替え資金にしたい考えです。 そこで、教えて頂きたいのですが、このような事が実際可能なのでしょうか。また、諸費用等の費用はどれくらいになるのでしょうか。

  • 荒地の耕し方を教えて下さい。

    30坪程の空き地を耕して家庭菜園にしたいと思っています。 耕し方のアドバイスをお願いします。 50年ほど前は畑だったらしいですが、昨年まではシノ竹の藪になっていました。 こぶし大の石ころも結構あるようです。 昨年、畑にしようと思い、シノ竹はすべて刈り取りました。 当方、素人であり農機具もないのでスコップで耕そうとしたところ、 シノ竹の根がものすごく張っており、耕すのが大変でした。 耕運機などの動力は考えておりません。 人力での耕し方で、どなたか良い方法をアドバイスお願いします。 ・剣先スコップと同じ使い方でまっすぐなフォークなような器具を  雑誌で見かけましたが、それについてもご意見願います。

  • 教えて下さい

    いま34坪の土地に 昭和48年築 130平米の家に住んでおります 10年前 隣地の畑30坪を購入 雑種地となっており小規模減税で庭としております、この畑の半分は息子名義で 二筆となつてます。 この30坪に 新築をし 現在の住まいを解体してた場合、合わせると64坪になる土地を 一筆にする事が出来るか 解体部34坪は更地の税額になるのか、一般住宅用地、固定資産税は高くなりますか、解りやすい回答をお願いしたします。

  • 虫の発生率について

    友人に相談されたことなんですが、近所の人から 「雑草を抜かないから虫が多い。迷惑なので雑草をぬいててほしい。」 と大家さん経由で言われたそうです。 (ハッキリと誰からなのかわからないようですが、友人は裏の家ではないかと思っています) お隣さんは敷地50坪程の家庭菜園をしています。 (何を作っているかは聞いていません。) その裏の人の家の居間から見えるのは友人の家とお隣の家庭菜園らしいのです。 友人は家庭菜園でも虫は出るんじゃないのかと言っています。 雑草だけが原因ではないと言いたいようです。 (友人の庭は10坪くらいで足首ぐらいの雑草が生えているようです) 私も虫の出る環境等がわからないので黙ってしまいました。 とりあえず草刈りはするよう促しました。本人も草刈りはすると言ってます。 虫の出る原因はやはり雑草でしょうか?それとも畑があればそこからも同じくらいのでるのでしょうか? ※草取りをしない友人が悪いと言うことをお聞きしたいのではないのであらかじめ申し上げておきます。

  • 皆さんの家庭菜園で「これがいいよ」というものはなんですか?

    家庭菜園を始めて18年目です。ホームセンターの園芸コーナーで売っている苗、種のものは9割ぐらい(?)は作ってみました。家族の好みもあるので、作るものはだいたい決まっているのですが、ちょっと目新しいものを作ってみたいなあと考えてみます。皆さんの家庭菜園で「自慢のもの」「他では作ってないだろう珍しいもの」があったら苗や種の入手方法を含めて教えてていただけないでしょうか?今年の植付けの参考にさせていただけたらと思います。よろしくお願いします。ちなみに住んでるところは千葉県の太平洋側で、畑は50坪ぐらいです。

  • 庭にミニ田んぼを作ってみたいのですが、具体的にどうすれば???

    5年前に、120坪の畑だった土地(本格的ではない日曜菜園レベル)に家を建てました。 一部は畑のまま使っていますが、さらにスペース余っているスペースがあります。 私自身、米農家の息子であるがためなのかわかりませんが、最近ミニ田んぼを庭に作って娘らと稲を育ててみたいなぁと思い始めました。 ほんとに小さいスペースです。 畳2~3畳分くらいを考えています。土づくりを含め何も情報がありません。 ネットでも数百坪レベルの話で、小さなものはありません。 この計画が無謀かどうかも含め、皆さまからミニ田んぼの作り方を教われたらと考えています。 よろしくお願いします。