• ベストアンサー

不妊の悩み

結婚して3年目。29歳です。去年から不妊治療を始めて人工授精を2回顕微授精も2回しましたが、未だ妊娠できていません。原因は主人の高度乏精子症。私も卵の質が悪く高プロラクチン血症でもある為現在治療中です。私の友達に結婚して2年になる子がいます。大親友なんです。その子も病院に行ったわけではないけど「もしかしたら不妊症かも・・」と思っているみたいで、私に何かと相談してきます。「今月は排卵日にエッチできたから妊娠するかなぁ」とか。その度に「妊娠してたらいいのにね」と笑って話すのですが、「どうか妊娠していませんように」「私より先に妊娠しませんように」と心の中で思っているんです(>_<)大親友なら友達がもし妊娠したら心から「おめでとう!良かったね」と言ってあげるべきなんです!でも自信がありません。「同じように不妊治療する事になればいいのに」とさえ思ってしまい自分がすごく嫌です(T_T)治療で思うような結果が出ない焦りから、どんどん自分が嫌な人間になっていくようで怖いんです(>_<)どうしたらこんな自分から抜け出せるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

お気持ち分かります。私もそろそろ29歳、結婚して4年です。同い年の大親友が妊娠した時は素直に喜べたし祝福できたんですが、私が不妊であることを知っている彼女が妊娠のグチを平気で私に言い続けるにつれ、気持ちがささくれる時がありました。 まず「大親友なんだから祝福するべき」なんて思う必要、私はないと思います。相談者様はお友達を大切に出来る優しい方だからこそそう思われるのだと思いますが、もし友達との関係に辛さを感じるなら、ちょっと距離を置くのが一番健康的です。 妊娠に関することや友達づきあいは勿論、特に結婚生活にかかわることについては“~するべき”と思いがちですけど、そう思い始めたら確実に自分らしさを失って、気づいてみたら自分で自分をがんじがらめにしてたってことがよくあります(かく言う私がそうでした)。 それに相談者様がささくれたお気持ちになるのは、そのお友達にも原因があるからではないでしょうか? 大親友という間柄だからこそプライベートな話題も話せるのでしょうけど、それを話すことによってその後の結果次第では相手を傷つけることになるかもしれない話題は、普通避けるか、不妊治療のことだけを教えてもらうなどのように、相手が大切な人なら余計慎重に会話の仕方を選ぶのがベターだと私は思うんです。相談者様のお友達は決して悪気はないんだと思いますが、誰だってそういう会話をされたら嫌な思いをすると思いますよ。私と私の大親友とのすれ違いも、このケースでした(私の場合はその後ちゃんと素直な気持ちを打ち明けて、今は仲良くやってます^^)。 妊娠はおめでたいことだから、妊娠したら誰もが祝福してくれるのが当たり前と思いがちなんですよね。お友達は今とてもお幸せで夢いっぱいなので舞い上がってらっしゃるのではないでしょうか?でも子供が欲しいなら妊娠について夢を抱いたりするのは当然だし、人生のうちに思わず舞い上がるような時期があってもいいと思います。なので私は「あら、舞い上がっちゃって♪」ぐらいの気持ちで他人事として流すようにしています。自分らしさを取り戻して冷静になれたからそう思えるようになりました。 私は自分らしさを思いっきり失ってしまってから自分の有様に気がついて、自分らしさってどんなだったか思い出すのに苦労しましたけど、自分らしさが戻ってからは、「赤ちゃんも人間なんだから“作る”なんて発想に違和感を感じる。人間とは“出会う”ものだ」と思えるようになりましたし、「他人の人生を羨むなんて、精一杯生きている自分に申し訳ない」と思えるようになりました。 何か参考になれば幸いです。 お互い精一杯良い人生にできるよう毎日を楽しみましょうね!^^

hiyoko1210
質問者

お礼

回答ありがとうございます。少し気分が楽になりました。多かれ少なかれ、みなさん気持ちの葛藤があるんですね。私は気持ちの切り替えが下手というか、まだまだ友達や周りへの羨ましさが大きすぎて、なかなか素直の喜べないけど少しず前向きに考えていけるように頑張ってみます!

その他の回答 (3)

  • hannpenn
  • ベストアンサー率17% (64/371)
回答No.3

私も妊娠できません。 一時は友達の出産とか素直に喜べませんでした。 そのうち出産した友達の一言にカチンときたりして、我ながら病んでいたと思います。 今では子供を産むのは競争ではないのだからマイペースでのんびり構えていこうと思っています。。子供がいないならいないで大好きな旦那さんと二人で仲良くやっていこうと思っています(^^)。 私の場合、仕事をはじめたり、趣味の時間を増やして妊娠のことをなるべく考えないようにしちゃいました。だってできないものはできないんだもん。同じ時間を過ごすなら楽しんだ方がいいかなあって思いまして。(笑) 私たちはできない人の悲しみを知っているから、他のひとより深い人生を知っているんですよ。 もしも友達の方が先に妊娠してしまったら<次は私の番よ~>って思うといいそうですが・・・。いかがでしょうか。

hiyoko1210
質問者

お礼

そうですね(^_^;)明るく前向きに考えないとダメですよね(>_<)ありがとうございました。

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.2

憎悪とか、嫉妬心とか、劣等感、差別感、消耗感・・・というのは誰にでもある感情なんです。 ですから、それを無くすことは出来ません。 無くすことは出来ませんが、それとは反対の性質、 「平常心」を育てることは出来るんです。 簡単です。 「友達が不幸になりますように」と想っている、”そんな自分”に気がついたら、「不幸になるように願っている・・」と気が付けば良いんです。 ただ、その繰り返しです。 たった、これだけのことで、平常心が育ってきます。 逆に気が付くことを止めて、感情のままにしとくと、怒りなら怒り一色になってしまいます。「心、此処に在らず」になってしまうんです。 心に怒りがあると、同時に恐怖も生まれているんです。 だって、怖いと想うことがあるからこそ怒るんです。 つまり怒りと恐怖は二つで一つのセットになっているんです。 感情のままに任せてしまうと、怒るわ、恐れおののくわ・・と、心が乱れに乱れてしまうんです。 そうなると、セルフコントロールが効かなくなってしまうんです。 これを仏教では「煩悩」と言います。 この煩悩支配の心から、自由になるためには、穏やかな心「平常心」を育てれば良いんです。 「坐禅」もお薦めですし、「ヴィパッサナー瞑想」というお釈迦さま直伝の瞑想法も良いです。 本来の仏教というのは、お彼岸やら、祈祷やら、冠婚葬祭の為にあるのではなく、こうやって心を育てるためのものなんです。 勉強してみてください。

参考URL:
http://www.jiyusha.co.jp/mokrok/books/129-x.html
hiyoko1210
質問者

お礼

参考にさせていただきます。本も参考にします!ありがとうございました!

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.1

こんにちは。 私も治療こそまだですが、妊娠できなくて悩んでいます。 嫌な自分って居ますよね。 不妊に悩む人はみんな、多かれ少なかれ同じようなことを思っていますよ、きっと。 「友達が私より早く妊娠しませんよーに。」って。 私も同じ時期に結婚した友達が、私より早く妊娠したら嫌だなーって思ってますよ。 自分より早く結婚した友達ならやむなし!(笑)ですが、自分より後に結婚したのに妊娠と言われると「しまった! 先超されたー。」って慌てますもん。 そういう人って、苦労なく妊娠している人なんですよね。 「まだいいかなーって思ってたのに、できちゃった。」なんて言われるとうらやましくって! でも人の妊娠を喜べないような心持ちでは、おかあさんになる資格がないって思いませんか? 私はできるだけ正直に「いいなー、うらやましいなー。」って言うようにしています。 妬む心はできるだけ、できるだけ心のはしっこの方へ押し込めましょうよ。 自分が赤ちゃんを抱く日がくれば、こんな嫌な自分から解放されるんです。 今の自分の汚さは一時だけ。 でもこの汚さを出しちゃったら、赤ちゃんが恐がって逃げてしまいますよね。 かわいい赤ちゃん、私のところにもやってこーい♪って呼びかけましょうよ。 妊娠した友達のラッキーを、自分もあやかっちゃいましょうよ! 私は、お腹を触らせてもらったり、生まれた赤ちゃんをいっぱい抱かせてもらったりしています。 そんな私の姿を見て、きっと赤ちゃんが安心して降りてきてくれるんじゃないかなーって思います。 きれいごとを並べるとこんな感じです。 妊娠のことに限らず、人間の心には黒いところがいっぱいあると思うんですよ。 それをできるだけ出さないように、穏便に生きていくんです。 それでストレスが溜まるようなら、発散する場所を見つけましょうよ! できたら妊娠に関係ないことがいいですが、私はなかなか他にストレス発散するところがなくって、つい妊娠関係のページを閲覧しています。 不妊で悩んでいる人達のサイトなどは、「他にも悩んでいる人がいっぱいいるんだなー」って思えて、励まされますよ。

hiyoko1210
質問者

お礼

ありがとうございます。私もできるだけ前向きに明るく治療を続けていけるように頑張っていきます!

関連するQ&A

  • 精索静脈瘤と高プロラクチン血症と不妊治療?

    北海道に住む26歳男性です。 妻と結婚してから半年、子供が出来ずに、不安になって産婦人科を受診しました。 妻は38歳で、仮に妊娠したとしても色々とリスクが高いので不安でした。 しかし、検査の結果、妻は全くもって異常なし。 私の方は、精子の所見が非常に悪いと診断されました。 精子量:2.4ml、精子濃度:470万/ml、運動数:190万/ml、運動率:40.4%、奇形率48.9% 禁欲期間3日間でしたが、他の泌尿器科や大学病院を受診しても精子の所見は「非常に悪い」 とのことでした。 大学病院での超音波検査の結果、「左精索静脈瘤」であることもわかりました。 大学病院の先生には、「静脈瘤の治療をしても精子所見が改善されるまでに半年~1年かかる。 奥さんの歳もあるから顕微授精・体外受精などの不妊治療と一緒に治療を考える必要がある」と言われました。 また、鬱病治療のために飲んでいるドグマチールの副作用で、女性ホルモンの一種であるプロラクチンも37.8(単位忘れた)と、男性にしては高値だそうです。 そこで、お聞きしたいのが、 ・精索静脈瘤が存在する状態でも今の精子所見で顕微授精は可能なのか? ・精索静脈瘤の手術をするなら、どのくらいの治療日数がかかるのか? ・プロラクチン高値でも精子の所見は悪くなりうるのか? などなど。 とにかく情報が不足していて、ネットで検索してみても夫婦共々、不安が募るばかりです。 同じ症状・同じ病気・不妊治療をなさっている方、情報を下さい。 どんな情報でも結構ですので、宜しくお願い致します。 ちなみに、今のところ、私の手術は控えて顕微授精を試してみようかと考えています。

  • 私は38歳ですが、子宝に恵まれず現在不妊治療を受けています。

    私は38歳ですが、子宝に恵まれず現在不妊治療を受けています。 持病の甲状腺疾患と多のう胞性卵巣症候群があります。 昨年前半までは体調を見ながらタイミング療法を試みていましたが、年齢も高くなってきたので夏ごろから3回人工授精をしました。その時初めて主人が重い精子無力症・乏精子症であることがわかりました。  大きな病院で顕微授精を勧められ今年1~2月中に顕微授精する予定です。 顕微授精での1回で妊娠する確率はどれくらいでしょうか? また、平均していくつくらいの卵が採卵できるのでしょうか? 現在、生理が不順なのでプラノバール服用で生理周期を整えています。ホルモン値は正常だそうです。

  • 不妊2人目

    主人の精子数が少なく、去年顕微授精をして、現在元気な赤ちゃんを授かりました。赤ちゃんを見ていると、2人目ほしいな~、とつくづく思うのですが、やはり2人目も治療に頼らなくてはいけないでしょうか。 顕微授精されて、2人目自然妊娠された方いらっしゃるでしょうか?

  • 不妊治療をして子供が2、3人できた方

    私は29歳で今月から人工授精をします。主人の精子運動率が悪いためです。 不妊治療を1人目からして、また不妊治療で2、3人こどもができた方いらしゃいますか? また人工授精や顕微授精をしてこどもが2、3人できた方いらしゃいますか? すごく励みになりますので、体験談やそういう方のお話を聞かせて下さい。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 男性不妊について

    主人が高度乏精子症で治療中です。治療と言っても漢方とホルモン剤の服用だけですが。泌尿器科で診てもらったところ原因は不明。ただ考えられる原因の一つとして普段から『採精の仕方が間違っている』と言う事でした。『正しいやり方』に直せば数年後には自然妊娠も可能だと言われたそうです。実際『正しい採精の仕方』に戻して半年、初めは150万だった精子が1000万にまで回復しましたが、それ以上は今のところ増えません。人工授精を2回、顕微授精を2回しても未だ妊娠に至っていないのに、本当に『正しい採精の仕方』をこれからも続けていれば精子の数は回復するのでしょうか?なかなか結果の出ない治療に疲れてきています・・・。どなたか詳しいことをご存知ないですか?

  • 不妊治療をやめるとき

    現在38歳6ヶ月です。 主人の数値はボーダーより少し低いくらいで、私もこれといって異常はありません。 2年前に稽留流産をして不妊治療を昨年からはじめました。そして1年前またしても稽留流産してしまいました。2回とも自然妊娠でした。 今年こそと8月に顕微授精をしましたが、グレードはいいものの卵は2個しか取れず化学流産してしまいました。 そして10月にまた妊娠の反応は出たのですが、またしても化学流産でした。このときの内膜は6mm、せっかく授精してくれたのに私の責任だと深く落ち込んでしまいました。子宮の内膜が薄いのが流産の原因ではないかと心配しています。 卵はまだいいと思いますが、もう妊娠出産可能年齢を超えてしまっているのではないかと心配しています。また体外受精、顕微授精をして失敗に終わったらショックは大きいです。自然妊娠できたのに出産まで至らない自分が悔しくて悔しくてたまりません。 2月に体外受精、顕微授精を予定していますがキャンセルし不妊治療を終了し二人だけの生活を考えようか、とても悩んでいます。お腹に赤ちゃんがいた幸せな時を思うと悲しくてたまりません。同じ様な経験をした方、不妊治療を継続している方、やめた方、どのようなアドバイスでもかまいませんのでアドバイスをください。

  • 不妊治療の病院選び

    結婚をして2年経っても子供が出来ないため、近くの総合病院で不妊治療を始めました。その病院は、家からも近く不妊治療に関しては実績もなかなかよく、顕微授精や男性不妊も行っており、通うことを決めました。 一通りの検査が終り、私は黄体機能不全、夫は乏精子症・ 精子無力量症という結果でした。そして人工受精を行うことのなったのですが、その当日人工受精が始まる前に先生から「精子の数、運動率ともとても悪い為、顕微授精しか駄目だろう」と言われてしまいました。 一応その日は人工受精をしてもらいましたが、やはり残念な結果となりました。 生理がきて、4日までに病院に来てくれということだった ので病院に行き、「人工受精の時に、顕微授精でしか駄目だと言われたので、次回お願いしたいのですが」と話したところ、「じゃあなぜ今日来たの?意味がわからない」と怒られてしまいました。 怒られた意味がわかりませんでした・・・ この病院は毎回毎回先生が違い、受付と待合室の場所 が近く話が丸聞こえです。不妊治療に関しての話し合いは 全くなく、意味もわからずおこられる始末。 こんな病院、どうなんでしょうか?普通なのかな? 病院を変えたほうがいいのでしょうか・・・ 病院を変えることになったら、また検査を一からしなければならないのでしょうか・・・ 皆さんはどういうふうに病院を選びましたか? どうしたらよいのかわからず、このまま今の病院で顕微授精をやったほうがよいのかと悩んでいます。

  • 顕微授精について

    二人目不妊です。(一人目は自然妊娠)今回の不妊は精子の数が少ないのが原因だったので、人工授精を10回しました。でも妊娠に至りませんでした。そのあと一度、体外受精をしましたが受精しなかったので顕微授精を勧められました。精子同士の競争なしで人工的に受精すると障害児を産む確立が高いのではないかと顕微授精に対して抵抗があります。顕微授精についてご意見をお聞かせください。

  • 不妊治療後の妊娠→転院について

    友達が3年程の不妊治療(顕微授精)の末に妊娠し、不妊専門の病院から産婦人科に転院する事になりました。紹介状を書いてもらったようですが、新しい病院には提出せずに単なる妊娠として受診したとの事です。経過は順調でもうすぐ臨月なんですが、ここにきて「今からでも顕微授精後の妊娠と告げた方がいいのかな・・?でもできれば言いたくない」と言うようになりました。出産時に何かあった場合の事を考えたようです・・。私としては不妊治療での妊娠も妊娠後の経過は自然な妊娠と変わらないのでは?と思っているので今更言わなくてもいい気がするのですが・・・。友達の治療の相談を今まで受けていたので多少の知識はあるつもりですが、本人も不安がっているので「言わなくても大丈夫!!」と励ます言葉が思いつきません。何か出産時に自然な妊娠との相違点等はあるのでしょうか?経験された方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 精子検査で男性不妊と診断されました

    こんばんわ。 結婚して7年目になる32歳の男です。 子作りを本格的にはじめて1年経過し子どもに恵まれませんでした。 そのため嫁(32歳)が不妊外来を受診しその時私も精子検査を勧められました。そして昨日禁欲4日で検査を行った結果男性不妊と診断され自然での妊娠は5%ほどだろうと医師に言われ大変ショックを受けています。 結果は 量3.2ml 精子濃度4320万/ml 運動率38.4% 高速直進精子2.8% 正常形態率21.1%でした。 特に高速直進精子が非常に少なくSMIで27といわれました。 この状態であればAIHでも10%ほどしか期待できないため顕微授精を勧められました。 2人ともに32歳で運動率が悪いためいきなり顕微授精なのでしょうか? 2人ともすすめられてもAIHくらいかと思っていたので先生は言葉を選んでなるべく私を気遣ってくれたのだと思いますが、この結果は相当悪いのでしょうか?経験あるかた、不妊治療をうけられているかたアドバイスよろしくお願いします。