• ベストアンサー

夢って寝てるときに見ますが どういう理屈で見るのか わかる人がいたら教えてください 僕は夢って異世界に繋がることのできる 唯一の時間だったらなぁとか思ったりします(笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fftec
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.4

質問者さんの夢をぶち壊しにするような回答で申し訳ありませんが・・・(^_^;) 夢を見るメカニズムにはいろいろな説があります。 夢は右脳の働きによるものであり、右脳に欠陥のある人は、夢を見ないことが知られています。 レム睡眠中は「記憶の脳」である「海馬」と視覚情報を司る「視覚野」が活発に働いていることが判っています。 起きている時の記憶は全て一旦脳にデータが残され、レム睡眠中に必要なデータ、不必要なデータをより分けて記憶の整理をしています。 記憶の整理をする際にはデータの参照が行われている為、この記憶が夢に反映されているというのが現在一番有力な説となっています。 また、夢がつじつまが合わなかったり、視覚的、印象的だったりして解釈し辛いのは、右脳は情緒的、印象的な感覚(絵や音楽的ですね)を司っています。 論理性や言語的な考えは左脳の仕事ですので、右脳で見た夢は抽象的な要素を多く含んでいます。 http://www.unki-up.com/i/yoiko_26.html なお、ある説では、眠っている間、脳では「シナプス」という神経細胞間の 結合部分の整理を行い、そのときに「シナプス」の整理の仕方によっては とっぴな内容の夢を見てしまうというものがあります。 こちらの方には、「夢判断」のような心理的サイトもあります。 http://www.happywhisper.com/special/200403/top.html

参考URL:
http://www.unki-up.com/i/yoiko_26.html
doranisuto124
質問者

お礼

丁寧な説明ありがとうございます このサイトなどもとても為になります 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#107878
noname#107878
回答No.5

 #4さんのご回答はとても丁寧なもので、あらためて参考になりました。  ただ、夢については、まだまだ解明されないことが沢山あります。異世界につながっているかどうかまでは分かりませんが、夢にまつわる不思議な現象の実例もかなりありますから、心理学者の宮城音弥博士などが書かれた夢に関する書籍を書店などでお求めになって、一度じっくりお読みになってみて下さい。  こんな話があります。APだったかUPIだったか、アメリカの有名な通信社の当直社員がうたた寝した際の夢の中でプラレイプと呼ばれる火山の大噴火とその悲惨な被害の様子を見て、そのリアルさに思わず全世界にその記事を打電してしまった。その大失策を上司が叱責していたその時、ジャワ(インドネシア)から次々にニュースが舞い込んで来だした。その時刻に実際に大噴火は起きていて、その状況もまさに打電した通りだった。  ただ、噴火したのは名前の違う火山だったけれど、後によく調べてみると、地元で古くから呼び習わしていたその火山の古い名前がプラレイプだったとか。  こんな話もあります。ある男がフランスの王政に不満を持ってレジスタンスに参加、やがてリーター格になるが、官憲によって逮捕されギロチンに掛けられた.....という夢を見た、目が覚めてみるとベッドのヘッドボードに付いていた飾りが彼の首に落ちていた......とか。  こんな実話はとても沢山ありますが、ただナンセンスと片付けてしまえない何かがありそうですね。科学者は今の時点で分かっている範囲で事象の説明をしようと努力する、それは立派なことですが、今日の科学はこの世の事象のすべてを解明するだけ進歩しているわけでもありません。まだ何かがある......わたしたちはそんなロマンを求め続けていていいのではないかと思います。

doranisuto124
質問者

お礼

まだ解明されてないことが多いんですね・・・ 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

  こんにちは。  私も夕べは妙な夢を見ました。  自分の狭い部屋に職場にあるようなオートソーターがあるコピー機を置こうかとしている夢でした。  それでなくても狭い部屋なのに、今コピー機を入れたら寝る場所がなくなってしまいます(><)  考えてみたら、確かにコピー機はほしいのでですが、現実的には置くなんて無理ですが不思議な夢でしたね。  考えられることとしては、CMでコピー機をしているのと、明後日から仕事が始まるのでそれが妙に絡まったのだと思います。  夢を見るメカニズムですが、いろいろな記憶の箱が無秩序に絡み合って来るのだと思います。  起きているときには、無秩序に意識が繋がることはありませんが、寝ていると、視覚や聴覚、嗅覚などの感覚が脳に伝わっても、意識がないために、記憶が勝手に繋がってくるのだと思います。    以前片思いの女性が笑顔で近寄って来た夢をみて、これは告白するしかないと思い、アタックしたら見事OKになったこともありましたので、また、かわいい女性が出てこないかなと思っています(^^;

doranisuto124
質問者

お礼

記憶が勝手に繋がる・・・難しいですね 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jameskun
  • ベストアンサー率17% (123/685)
回答No.2

残念ながら、違うみたいですよ。 人間の脳はコンピュータでいう、データ記憶用のRAMみたいなのがいっぱいあって、寝ている時はその制御ができず、勝手に色々とアクセスしてしまうので、支離滅裂なものをごっちゃに呼び出すそうです。 いわば、ウインドウズみたいなOS抜きに、CPUにランダムにアクセスしてる状態です。 起きてる時は、ちゃんとOSも立ち上げている状態ですね。 (これはあくまでも、たとえです。勿論、パソコンなんかよりもっと複雑です) しかし、異世界につながってると考えた方が、ロマンがあって素晴しい事だと思うので、いつまでもその心を持ち続けるのも大事に思いますが。

doranisuto124
質問者

お礼

すごくわかり易い回答ありがとうございます 異世界に繋がる・・・ やっぱりないですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dr_unibo0
  • ベストアンサー率18% (14/75)
回答No.1

確か、大腸の働きがどうとか、 記憶の一部がどうとか そういう理由だった気がしますが……。 人間は一日にたくさんの学習をして、それを寝ているときに処理しているんですが、夢もその一環だったと思います。 何にせよ、まだよく解明されていない分野です。

doranisuto124
質問者

お礼

まだよく解明されてない分野なんですか 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夢を見たい。

    かれこれ4年くらい夢を見ることが無くなりました。 夢と言っても寝てるときの夢のことです(笑 昔は、夢の世界ってのが好きで楽しかったのですが、なぜか見えなくなってしまったのです。 正確には夢を見ているが覚えていない。って事らしいですね。 何か見るいい方法はないでしょうか? 寝る!と布団に潜ってから1分もあれば熟睡できます。昔は寝付けなかったとかあったのですが、これが原因なのかな?と思っております。

  • 睡眠中の「夢」について(まずは夢のいろいろ)

    求めてるものは深いので、幾つもに別ける形のビジョンにて「睡眠中の夢」について質問させていただきます。 まずは、夢のいろいろにつてなのですが、 これは私自身が 幼い頃病弱で、さまざまな夢をあまりにも多く見たことからの興味でもあるところ、一人の人間がこれなら OKウェーブでは どんな豊富な回答があるのか?というアンケート的な興味もあるところ、   でも 知りたいのは、それと存在との関係というテーマですので、 この哲学カテでのアンケート質問とさせていただきました。  そのうちの 楽しい面だけとか絞り込んでいつかあぞびでアンケートカテにもお邪魔するつもりですが、 今は時間がかなり限られている状況を生きておりますので、 このカテを選択させていただいたところです。 夢の記憶のある人に質問します。 (1)視覚の夢  イ、色つきの夢を見たことはありますか? その物体はなんでしたか?たとえば、着物でしたら柄とかも覚えていますか? ロ、それはいつも見てる風景でしたか? それとも知らない景色でした? ハ、それはセカンドライフよりも リアルな映像世界でしたか?ボケていましたか? 二、現実にもありえる映像でしたか? それとも架空でしかありえない世界でしたか? たとえば、私は子供のころに あまりにもリアルな小人達が夜中目を醒ますとリアルな自分の寝床(の映像)の中に映っていたので、 その両方のリアルさから、小学五年ぐらいまで ほほほ ほんとに小人は隠れて存在してるのだと思い込んでました(笑)) (2)聴覚の夢、 これは 一つだけです。 音が聞こえる夢は見たことがありますか? あるとして、では、音楽を夢の中で聞いた事はありますか? わたしはありません。 あんなにたくさん見たのに覚えていません。 (3)痛覚の夢 これも 一つです。 その記憶はありますか? 私はあります。 でも、現実の痛みのすくなくても50分の1ぐらいの痛さです。ただし、リアルさから夢の中では大騒ぎ、なんとかその痛さから逃れようとしてました。  これはいろいろありえそうなのですが。 (4)臭覚 肌感覚、運動感覚の夢 よい香りとかの夢とか 肌触りの感触とか リアルな運動の夢は見たことがありますか、 これも私は無かったので、 このこころ深いところと関係してる世界は夢では見れないのだと思い込んでましたが?( 詳しい説明はここでは略してます。) (5)、では、いよいよ無意識とか夢判断とか言われてる内容と関わる欲とか我の世界の夢の質問です。 イ 欲しいものを夢にみますか?それとも避けたいことを夢にみますか? ロ、恐怖の夢をみますか? それは何故怖いのですか?痛くないのに? ハ、楽しい夢はどんな夢をみましたか?(たぶん回答もこれが一番楽しいのですけどね(笑)) 二、(1)とかと重なりますが ありえないことの起こる夢はみたことがありますか? (6) では最後に重大質問です。 イ、臨死体験のお話を 夢の一種と思いますか?それとも存在の実際の属性の体験の一つと思いますか? ロ、夢から醒めた夢というのを、何回も繰り返して夢からなかなか醒めない夢を見たことがありますか? ハ、夢と、いつか死んでしまう命の存在との違いについて徹底的に考えたことはありますか? 以上です。 できればご自身の体験した夢をもとに 各質問に答えてでもいいですし、自由にお考えや おもろい夢の数々を書いてみてください。 よろしくおねがいいたしまする。 (あ、ここは、時代劇の夢のなかじゃないんだってばさ(笑))。

  • 夜寝てるときに夢みますよね!? みなさんは、どんな夢を見たことがありますか? ちなみに、自分は映画「アナコンダ」を見た日に、同級生の友達がアナコンダに喰われる夢を見ました笑 更に、一時期自分が死ぬ夢もみましたね~。正直結構へこみましたが・・・ 最近では、自分が第三者になって、映画の世界に入り込んだような夢もみますね。ストーリーも色々で。 よかったらドンドン聞かせてください!!

  • 夢に出てきたよ、と言われたとき

    くだらない質問です。 勘違い女の目を覚まさせてください・・・。 大学生♀なのですが、先日男友達に、 「今日〇〇(私)が夢に出てきたよ!ずっと〇〇の夢だったから、ずっと会ってた気がする(笑)」 と言われました。 わざわざ私を探して言いにきたようです。 そのときは時間なくて「えー笑」と笑って返事したのですが、 その後その話になり、「どんな夢だったの?」と聞くと、 「いやーそれはいえないー笑」とニヤっとして言われました。 珍しいことだったから面白がって話題にしただけだと言い聞かせてるのですが、 それ以来彼のことが気になってきてしまいました↓↓ もともと、イケメン×スポーツ万能×お人好しのすごくいい奴で、いいなあとは思っていたのですが、明らかにモテそうなので一線を引いていたのです・・・。 もしかしたらなんて私はバカでしょうか。 この気持ちは単純バカすぎるでしょうか・・・ 彼に釣り合うほどかわいくもない私が頑張るのは不毛でしょうか(>_<)?

  • あなたの「目標」と「夢」はなんですか??

    こんばんはー! あなたの「目標」と「夢」は何でしょうか? 本に書かれていたのですが、 目標は自分がしたいこと。例えば将来、野球選手になるなら目標に入ります。だから何がなんでも絶対やるぞぉ!というのが目標です。 そして夢は叶わなくても、そう思っているだけで嬉しくなる。 だから死んだら風になろうかなぁーと言うのが夢ですかねー アバウトですがー笑 ちなみに現在俺は19才の浪人生で 目標は世界を旅して、現地の人と喋ったり写真をとり、本を出して その本が意外と売れベストセラーになり、大学などで講演会に呼ばれることが目標ですね!笑 夢は争いごとのない生活が来ることです。 なんか、最近の世界は宗教に関連した問題が多く、争いごとをしても結局はなんにも生まれないんだからやめてほしいです!! 19才の俺はこういう「目標」と「夢」があります。 皆さんはどういう「目標」と「夢」をお持ちですか? 差支えがなければ年齢と性別のほうもお願いします!!

  • 夢から覚めなくて、起きられない。

    こんにちは、最近昼頃まで、寝てしまうのです。 夜は12時半に寝ています。6時に目覚ましをセットしているのですが(2つ) いつのまにか消して起きられません。それより、夢が強烈すぎて 長すぎて、起きられません。夢を見る時間って短時間だと聞きますが どうも長いのです。起きたときも、自分の部屋が違う場所に見えるくらい、 長旅に出ていたような気分なのです。今、大変な時期でもあり、 ちゃんと目覚ましで起きたいのですが、夢が邪魔で起きられません。 どうすれば、よいでしょうか?その夢は、幻想的世界だけど、懐かしく 見覚えのある風景が混ざった空間で、迷路みたいにな夢が多いです。 そこで迷って、他の人が次々抜かして行ってしまうという感じです。

  • おかしな夢を見ました、夢に詳しい人教えてください

    現実世界とは別のもう1つの現実と変わらない偽現実世界 おそらく、パラレルワールド的?な夢を見ました。 夢のシナリオはまず、どこかのでかい会議室的な場所に大勢が椅子に座っていて バーチャルスコープみたいな器具を頭に付けて、現実と似ている世界に行くという よくわからん夢です。 夢の世界での偽現実世界は辛い仕事なども解放され、のびのびとした人生を送っている 父と母がおり、他の大勢の人も仕事などをしていなく、ある意味幸せな日常を送っています。 自分も最初はなんて素晴らしい居心地が良い世界なんだろうかと思ったのですが これは夢の世界じゃないのか?と急に思い、不安になり 親に現実の世界に戻るよと呼びかけ、「父さんは現実の世界では父さんまだ働いてるよ」と話をして 胸になにかこみ上げるものがあり、夢の世界で号泣してました。 それでここに居ちゃいけない戻ると伝え、本当に現実の世界(これも夢の世界なんですが)に戻り、バーチャルスコープが外れ 大勢がいる中で自分だけ教授みたいな研究員数人に呼ばれ、君だけ凄い感情の高ぶりが見られるとか言われて、なんでこういうデーターになったか教えてくれと言われ、夢の世界では皆幸せそうに暮らしていたが、何か違う、これは偽の世界だと気づいたことを詳しく説明し終えたところで夢は終わりました。 自分自身今まで経験したこともなく、やけにリアリティーがある夢だったので気持ち悪くなり 質問してました。よければ夢に詳しい方、教えてください。

  • 夢の内容

    唐突ですが、私はいつも変な夢しかみないんです。。夢の内容を言葉で説明することが出来ないくらい、筋が全く通っていない意味不明のものばかり! なんていうんだろう。。現実とはかけ離れた世界?といっても別に宇宙人とか怪獣とかが出てくるとかではなく、周りの雰囲気や情景が明らかに夢の中!っていう感じなんです。異世界?みたいな・・? それに人の顔とか情景とかがはっきりしてなくて、ぼんやりしか見えないんです。 また、出てくる人はたいてい知っている人ですが、出てくる場所は全部全く知らない所で、現実でそれに似た場所がどこかに存在する可能性はない!と言い切れます。 場面もいきなり変わったりするし、友達の〇〇ちゃんがいきなり近所のおばさんになってたり。。 夢の中で自分がとっている行動も、設定も、話の内容もめちゃくちゃなんです。 。。。そこで質問があるのですが、皆さんはどんな夢をみますか?明らかに現実とは違う”不思議な雰囲気”の夢を見ることはありませんか? また、自分で見たい夢をコントロールできる方法はありませんか?例えば寝ている間に夢の中で勉強 して、起きた後も内容を覚えている、とか(笑) 

  • 夢を夢と気づける方法はないだろうか。

    心理学には全くの門外漢です。 誰しも睡眠時に、夢を見るでしょう。 邯鄲に向かう 盧生もほんのわずかな時間に一生の夢を見ました。 夢を見ている時間って短いのでしょうね。 或はちょいとした刺激かライフフォースの動きで、正に目覚める僅かな時間に夢の世界を創出しているのかもしれませんね。 質問:夢を見ている瞬間にこれを夢だと意識できないでしょうか? そんな方法や訓練練習はないでしょうか?

  • 続きものの夢

    私は毎日夢を見ます。 とても鮮明な夢で、色と、音までついてきます。 起きてからも、夢の内容を覚えています。 ただ、非常に不思議な事があるんです。 それは、夢が続く事です。 夢の中で気を失うと目を覚まします。 気を失わなくても目を覚ます事もあります。 ただ眠ると、再び、同じ世界の夢を見ます。 だけど、夢の中で死ぬと、二度とその夢をを見る事がありません。 再び別の続きものの夢を見ます。 続き物じゃない夢を見る事ももちろんあります。 ただ、続きものの夢は、他の夢よりも荒唐無稽じゃないんですね。 現実離れしていそうで、現実感のある夢です。 家族には、きっと眠っている間に霊魂が別の世界に飛んでいってるんだよ。 とからかわれてます。笑 真実は小説よりも奇なりとは言いますが、本当に釣りでもなんでもない本当の事なんです。 一時期、見た夢を日記に書いていた時期がありますが、 今改めて読んでも、ひとつの物語としてある程度完成されています。 おもしろいかどうかは別にして。 人の頭はおもしろいなぁと思ったわけですが、 他にも続き物の夢をみた事がある人や、なにかおもしろい夢を見た事がある人はいるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • PCから印刷する際に、【DCP-J414ON】がハガキサイズに印刷するというトラブルが発生しています。
  • 問題の原因は不明ですが、印刷する文書の上半分の真ん中に印刷されてしまうようです。
  • お使いの環境はWindows 10で、有線LANで接続されているようです。
回答を見る

専門家に質問してみよう