• ベストアンサー

郵政民営化って…

gootoneの回答

  • gootone
  • ベストアンサー率34% (25/73)
回答No.11

最近郵便局行かれましたか。公社化になっただけでも ずいぶん変わりました。気にしたことなかった かもしれませんが、昔の郵便局にはレジも なく、お客様とか、有難う御座いますとか、 またご利用下さいなんて言ってませんでした。 省庁再編成の後、役場に住民票取りに 行ったときにも、最初にお客様って 呼ばれたときはびっくりしましたが。 大きな郵便局では、局員がすでに営業活動を始めて います。昼間の少しすいた時間だったからかも しれませんが、現金封筒買っただけだったのに、 「お客様、郵便局のこうゆサービスご存知ですか。」 とか話し掛けられて、これはどうですか、あれは どうですかといろいろ話を聞かされて、 最後に担当の名前が入った申し込み用紙まで くれました。その用紙を使うと、その担当の方の 営業成績になるようです。 お客様、ポテトはいかがですかっていう マクドの決めゼリフを思い出してしまいました。 コンビニまで行っていませんが、マクド化して いる傾向は確かです。 郵便事業も赤字なわけですから、 もっと早くからみんなで宣伝活動して 売上を伸ばす努力が必要だったはず ですが、公務員じゃ立場上できなかった んでしょう。 そのうち、窓口にバイトのかわいい子が 並ぶようになると思います。 少なくても雰囲気がよきなって、 サービス向上の傾向という メリットは間違いないようです。

関連するQ&A

  • 小泉さんは何故郵政民営化したがっているの?

    郵政民営化するかしないかで毎日騒がれていますが、 私は郵政民営化のメリットがよく分かりません。 デメリットについてはよくニュース番組などで取り上げられていたのを見たので分かるのですが・・。 小泉首相は民営化賛成のようですが、メリットが分からないため何故賛成なのかが分かりません。 よろしければ郵政民営化でのメリットを教えてください。

  • 郵政民営化について

    郵政民営化についてどう思いますか? 賛成・反対いろいろあると思いますが皆さんどうでしょう? ちなみに私は反対です。 賛成・反対だけでなくこういうメリット・デメリットがあるというのもお願いします。

  • 郵政民営化について

    こんにちは♪    今回小泉首相の掲げる郵政民営化が争点となった総選挙が始まりました。自分もかなり関心を持っているのですが、郵政民営化については非常に賛否両論が飛び交っているイメージを受けます。  そもそも郵政民営化することによってどんなメリット・デメリットが生じるのでしょうか?私たちみたいな一般市民にどのような影響を受けるのでしょうか?そこのところがどうもピンとこないのです。  賛成・反対は問いませんのでそれぞれの立場から郵政民営化についての意見がございましたら、是非聞かせて頂けますでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 郵政民営化について教えてください

    郵政民営化について教えてください。最近(ていうかもともと)新聞を読んでいないので郵政民営化についてよくわからないんです。 でも若者の政治離れが進んでいるので私も現代の若者としてしっかり勉強しなきゃと思っています ですので郵政民営化のメリット、デメリットなど教えてください あとニュース関連の番組でオススメのものはありませんか?

  • 郵政民営化って・・・。

    こんにちわ。 最近テレビや新聞には「郵政民営化」という言葉をよく見ます。 小泉総理大臣や自民党などの人達は、その「郵政民営化」に賛成だったり 反対だったり・・・。 私の知っている限りでは、郵便局がなくなるということ だけで、「郵政民営化」というのが未だによくわかりません。 いったい「郵政民営化」ってどういうものなんですか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 郵政民営化賛成の方が考える、デメリットを教えてください。

    こんにちは。 郵政民営化に反対の人にとってのデメリットは、賛成の方にとっては全くデメリットになっていないようです。 色んな反対のデメリットを見かけますが、それらは全て賛成の方にとってそれはデメリットにならないや 起こる可能性は限りなく低く、あり得ないデメリットなようです。 細かく書きますとややこしくなりますし、今回の質問にはあまり関係ありませんので省かせていただきます。 上記の点を踏まえて、郵政民営化賛成の方にとって、 郵政民営化に伴うデメリットとはどのような物がありますか? デメリットが何一つないということはないかと思います。 しかし反対派の出すデメリットはことごとくデメリットではないと言われております。 もし言われていないデメリットがあるのでしたら、それらを教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 郵政民営化の是非について

    小泉総理が郵政民営化をやろうとしている。郵政民営化賛成派の意見では郵便業は黒字を出しているが、それは、郵便局が独占している切手のおかげであり、ゆうパックなど配送業は赤字であるし、国民が預けたお金は、道路建設などに使われているので、民営化にしようとしている。反対派は、民営化にすると地方などに郵便局がなくなるし、サービスも落ちるとしている。私は、これを聞くと、一部の地方に住んでいる国民ために大部分の人口の人達を見捨てるのか?と思う。普通逆じゃないのかと思い、反対派は、ポスト小泉を狙っている人達がたくさんいるので、信用に置けないのですが、郵政民営化をした場合のメリットとデメリットと皆さんの見解や、郵政民営化反対賛成か教えてください。

  • 郵政民営化について

    最近、ニュースで騒がれている「郵政民営化」とは、何がどのように変わることを言うのでしょうか?そして、郵政民営化によるメリット、デメリットには何が考えられるのでしょうか? どなたか中学生にでも分かるように説明してください。よろしくお願いいたします。 また、この質問に関するURL等がありましたら教えてください。あくまで、中学生にでも分かるような内容で教えてください。

  • 郵政が民営化された時の…

    同じような質問もあるかもしれないのですが・・・。 今、選挙に向けて郵政民営化の反対候補者、賛成候補者がどんどん出て来てますよね。 11日は選挙に行くつもりではいるのですが、 郵政民営化についてよく解っていないのです。 民営化のメリットとデメリットは何なんでしょうか? 民営化になった事によって利用者は今より得するのでしょうか?損するのでしょうか? 運営してく上では、民間でやる事によって国からの出費が減るって事なんでしょうか? 働いてる人にとっても、国から民間に変わった事で影響って大きいんでしょうか? 小泉さんは民営化に向けて燃えてるけど、いまいち何がいいのかわからないんですよね…。 わかりにくい文ですみません。

  • 郵政民営化

    最近、連日のように、郵政民営化問題が、新聞紙上をにぎわせていますが、実際に民営化されて、国民に、どのようなメリットがあるとお考えですか、自民党で、反対派が多いということは、デメリットのほうが多いということを意味していると思いますか、どうですか、実際に、民営化されると、大量のリストラがあると思いますか、小泉首相は、どんな事態でも覚悟の上で、民営化を実現させる腹のようですが、なぜ、そこまで、反対をごり押ししても、自分の信念を曲げられないのでしょうか