• ベストアンサー

就職についての相談

理学部数学科の大学2年の女子です。 私はキャリアウーマンに憧れていて、人一倍働きたいと強く思っています。 就職を甘く見すぎと思われるかも知れませんが、 同じ科の先輩がNECやキャノンの本社に就職したのを聞いて 大手企業に勤めたいと思うようにもなりました。 今興味がある会社は、化粧品メーカーや出版社、コンピューターメーカー、 IT企業などです。 でも、実際のところどのような仕事をするのか どうやって調べていいのか分りません。どうすれば分りますか? それと、今私は大阪での就職を考えているのですが、やはり本社でないと開発とか企画とかはできないのですか? あと、就職の時に有利になる資格とかはあるのでしょうか。 質問が沢山になってしまって申し訳ないのですが、 ひとつでもいいのでアドバイスあったらお願いします。 ※就職について最近考え始めたばかりで、もしかしたら見当違いなこと言ってるかもしれません。その時はご指摘お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ant10
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

こんばんは。 >私はキャリアウーマンに憧れていて、人一倍働きたいと強く思っています。 (教員、公務員、医師、看護士、弁護士 等の専門職ではなくて  出版社 新聞社 テレビ局 等の報道関係でもなくて) 何かビジネスをやりたい 何か製品・サービスを生み出して社会に提供したい と 表現したら ピッタリくるでしょうか? >同じ科の先輩がNECやキャノンの本社に就職したのを聞いて 先輩から 就職活動の体験談や 今のお仕事の様子を もうきかれましたか?  少しでもイメージが湧くかもしれません。 ・・という私も 十数年前に就職活動をする際には ”仕事する”って一体何なのかわからないまま ただひたすら一所懸命いろいろな方々の話を聞いて廻り 結局 とある会社に採用して頂いたのですが (今 ”キャリアウーマン” かは? 疑問。  勤め続けていますが。) んー  まずやってみて続けてみて 試行錯誤しているうちに 自分の好みとか適性とか  あ 自分は ホントは こういう仕事がやりたいんだ こっちの方向に進むべきなのかも と だんだん じわじわと判ってくる・・・ ということもあるのではないかなぁ と思います。 勤めて数年してから  全く違う業界へ転職する人や 退職して学校に入り直して 別の職を目指す人 えいやっと 起業する人もいます。 (私も 実は勤務先こそ変わらないのですが  就職する際には 今この仕事をしているとは全く想像つきませんでした。 漠然とした”働く女性”のイメージはあったのですが。) >それと、今私は大阪での就職を考えているのですが これも 仕事し始めてみたら  地域にこだわらなくなるかもしれないし (結局 ずっと海外で仕事する人もいますし) 逆に 会社の本部は関東圏にあっても 入社して仕事しているうちに ”大阪”が自分のセールスポイントになって 大阪支社長 になっちゃうかもしれませんよね。 ”就職活動”で  いろいろな業界・世界の方々のお話をきいて廻れるチャンスです。 時間のある今のうちに 会社数を絞らず 広く調べてみる 多くの方のお話をきいてみるのは いかがでしょうか。 で 結果 就職することになった先では  まず一所懸命やってみる・・ と またその先 見えてくるものが あるかもしれませんし。  >あと、就職の時に有利になる資格とかはあるのでしょうか。 資格取得(TOEICの点数を上げる等)に限らず 語学(英会話。 中国語も需要が高いのですが)をやっておくと のちのち役に立つかも。 (社会人になってからも 必要に迫られれば勉強するでしょうけど。) 頑張ってくださいね。 PCのこちらからエールをお送り致します。

ronson
質問者

お礼

ありがとうございます。 実際の経験を元にされたお話、とても参考になりました。 これから先輩に話を聞いたり、 就職活動の中でいろいろ吸収していきたいと思います。 やはり、語学は大切なんですね~!! 私も3年になったら英会話学校に通うか迷っていたんですが、 やはり通うことにしました。 それまでは費用稼ぐためにバイト、バイトの日々です。 沢山のお話、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • t-satoh
  • ベストアンサー率35% (211/591)
回答No.7

 数学科(正確には違いますが)を卒業して、 一貫してSEとしてキャリアを積み上げてきたものです。 私が数学科の方に資格の取得を勧めるなら、 アクチュアリーですね。 まあ、保険に興味が無いと意味が無いのですが、 これもっていれば、保険会社なら、かなり評価されますよ。(^^)  私は今は、東証一部上場の業界大手企業の情報システム部にいますが、 経験上、最初から大手企業はお勧めしません。 なぜかというと、大手は既に組織が出来上がっているので、 使いぱしり的な仕事ばかり任せられたりするからです。 まあ、極端に優秀な方はそうでないですが。 もし私がメーカーで進めるなら、キャノンやNECよりは、 ミスミのような、組織が出来上がっていないところをお勧めしますよ。 あと会社ですが、BtoBしかやっていない企業だと、 一般的には知られていないので、知名度だけで判断はやめた方が良いです。

ronson
質問者

お礼

アクチュアリーですか~。聞いたことなかったです。 保険会社って自分の就職先として考えたことありませんでした。 でも、そうやって自分から視野を狭くするのはよくないですよね!! 保険会社についても調べて見たいと思います。 皆さんご指摘のとおり大手ってだけで判断するのは良くないですよね。 「大手は既に組織が出来上がっている」というのは初耳です。 大手は大手なりの問題点もあるんですね。 そういうことも分らず、大手企業への憧ればかり持っていました。 これからもっと調べて、自分のやりたいことを見つけていこうと思います。 アドバイスありがとうございました。とても参考になりました★☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

企業の説明会では悪いことを言いませんし、質問しても公開したくない情報だと回答されなかったりウソをいいます。 大学のキャリアカウンセラーといってもね。 キャリアカウンセラーの技量にはかなり個人差があるようですからね。 女性センターなどで開いている女子学生のための就職セミナーの講師・キャリアカウンセラーなら、はずれをひく可能性は低いでしょう。

ronson
質問者

お礼

そうなんですか~!!! 女性センターですね!!是非参加してみたいと思います。 ありがとうございました、とても参考になりました★☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#114571
noname#114571
回答No.4

大阪で就職希望との事ですが、関西は就職状況は今も悪いのではないでしょうか?また、IT関連希望なら、関西はほぼ無いと思ったほうが・・・・・ 関東でも東京くらいしかまともにありません。 就職を大手や世間体や企業名で選ぶのは良くないと思いますよ。 そうやって選ぶと仕事では苦労して自滅します。 仕事はそんな甘くないです。 やりたい仕事かどうかで選ばないと苦労します。 その際には、大手だろうが中中小だろうが、町工場だろうが 関係ないです。 待遇がいいからなどに目が行ってばかりだと、本当に苦労します。 苦労だけではすまなくやめるざるを得ないはめになりますよ。 開発や技術系ならなおさらです。 大学2年から就職に目が行っているのはエライと思います。 大きな本屋さんなどに行くと業界研究の本があるので それを見て、業界研究をして、そこからさらにその業界内にある職種の研究などするのがいいのではないでしょうか? 資格に関してはわかりませんが、IT関連なら資格があると内定貰いやすいと聞きました。

ronson
質問者

お礼

関西の就職状況は悪いのですか...。そしてITは東京なんですね。 そんなことも知らずに興味があるとか笑っちゃいますね。 皆さんご指摘のとおり企業名だけで選ぶのはよくないですよね。 大学受験で失敗したので、就職は成功したい!!とかいう思いもあるので 有名な企業にばかり目がいってしまったのが事実です。 就職の成功は入社した会社で自分がどれだけ充実した仕事ができるか、ですね。 働きたい!!と思う気持ちは強いので、 その思いをどのような仕事に向けるのかこれから考えていきたいと思います。 本屋さんにも早速行って研究してみます!! アドバイスありがとうございました、参考にさせていただきます☆★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sibako
  • ベストアンサー率55% (11/20)
回答No.3

大手企業に勤めたいとかで仕事を選ぶのは反対です。 キャリアウーマンになりたい。漠然としすぎています。 大学にキャリアカウンセラーはいないのでしょうか? もう会社に就職する時代は終わりました。職種を選ぶ時代です。単なるイメージやカッコ良さだけで仕事をえらぶと、必ず壁にぶつかり、こんな仕事は私にあわないなどというでしょう。 13歳のハローワークとかにも職種はいっぱい載っています。あなたがキャリアウーマンとイメージしているものはなんでしょう。 人には向く、向かないもあります。 もっと自分を知ることからはじめられてはいかがでしょうか。 今は自分を知るための職業テストもあります。自分の興味とかをよく知って、職業を選ばれないと失敗すると思います。 それから、有利な資格についてですが、自分がしたいことがはっきり解からないのに資格に走っても無駄です。その資格で仕事につけたとしても、必ずこんな仕事とは思わなかったとやめてしまいます。 会社の大きさ、職種のイメージのカッコよさだけで仕事を選び失敗する人は多いのです。 キャリアウーマンになりたいなら、もっと自分を見つめ、職業で仕事を選ぶべきです。 それから最後に、どんな仕事についても最初から自分のしたいようなことをさせてくれる会社はありません。 したいことをさせてもらえるまで、信用をつまなければなりません。 企業が若い人に望むことは、やる気と素直さです。 頑張ってください。

参考URL:
http://db.jil.go.jp/jil52/guide/g_window.html
ronson
質問者

お礼

何だか自分の考えの甘さがはずかしいですね~!! まだ自分が何をしたいか模索中なので、 就職に対する憧れだけが先走りしてしまったのかもしれません。 「キャリアウーマン=大手企業に勤める」みたいな感覚もあったので 大手企業への憧れをもっていました。 キャリアウーマンになれるかは会社に入ってから信頼されるか、ですね!! 以前のアルバイトで社員さんと同じような仕事を任され、 自給が上がると信用されているんだと、仕事も楽しくなってきました。 信用されることがついうれしくて、 ただ仕事がしたい!!と思うだけになってしまっていました。 これからはこの仕事がしたい!!とはっきり言えるように色々悩んで 模索していきたいと思います。 ご指摘ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.2

こんにちは、  NECさんやキャノンさんの様な大手開発系の企業なら、本社にいるのは全社員の半分以下ではないでしょうか?  殆どの社員は「工場」勤務だと思います。 「工場」といっても煙突があって煙がモクモクでているわけではありません。近代的オフィスです。最近は「工場」と呼ばず「事業所」と呼ぶ会社もあります。  しかし、特殊な実験装置や製造装置が多いので、都心から離れた場所に存在することが多いです。各社のHPを見れば、どこに工場(事業所)があるのかは直ぐわかると思います。  あとは、これから3年生向けの会社説明会のシーズンですが、どんどん参加してください。2年生が来たからといって、追い返すことは無いでしょう。  あと、資格に関しては、国家資格である情報処理の初級シスアドをお勧めします。ソフト系やコンピュータ系の会社以外にも、広く認知されてます。    2年生の段階で、ここまで真剣に考えているならば、きっと希望の会社が採用してくれますよ。  頑張ってくださいね。応援します。

ronson
質問者

お礼

ありがとうございます!! HPを早速見てみたいと思います。 3年生向けの会社説明会にも行ってよいのですね☆ 是非、行ってみたいと思います。 初級シスアド...聞いたことありませんでした。 情報系の授業もしたりしているので、参考にさせていただきます。 いろいろ調べて、これから自分が何をしたいか考えていきたいと思います。 大変参考にさせていただきました、本当にありがとうございました(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HIRO2003
  • ベストアンサー率13% (20/148)
回答No.1

基本的に、大手企業に就職するのが目的って、何か間違ってませんか? それよりも、 >>化粧品メーカーや出版社、コンピューターメーカー、IT企業などです。  という脈絡のない志望はやめて、自分は何をしたいか考えるべきでしょう。  はっきり言って、そういうあなたの姿は面接官に見透かされ、全部おちますよ。

ronson
質問者

お礼

大手企業であればやりがいのある仕事があると考えたのですが確かに考えが甘い、というか根本的に就職の選び方が間違っているのかもしれません。 今自分が何をしたいかを模索中で、 その参考にと思って質問させてもらったのですが。。。 興味のあることについてもっと調べて、 何をしたいかこれから考えていきたいと思います。 ご指摘ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就職活動について

    私は現在理学部物理科の三年生です。理学部なのですが、大学に入ってから自動車に興味がわき、自動車、特に二輪車のメーカーに就職したいと思うに至りました。 夏休み前まではとりあえず理学部で院に行き研究を続け、それから就職活動をしようと思っていました。 しかし最近になり家の経済的な事情などからできることなら早く就職するほうが好ましくなりました。 そこで、就職活動を今年から始めようかと思っているのですが、今は自分の一番行きたいとある二輪メーカーに採用してもらえるなら学部卒で就職しようと思っています。 そこで質問なのですが、院の試験にも備えなければならないため一つの企業のみに絞って就職活動をしたいのですが、その場合でも何社かは受けた方がいいのでしょうか? また、学部で就職活動をした際に採用されず、院にいって再チャレンジしたいのですがその様なパターンというのはよくあることですか?それで有利になったり不利になったりというのはあることなのですか? 長文ですかよろしくお願いします。

  • 就職活動について

    私は現在理学部物理科の三年生です。理学部なのですが、大学に入ってから自動車に興味がわき、自動車、特に二輪車のメーカーに就職したいと思うに至りました。 夏休み前まではとりあえず理学部で院に行き研究を続け、それから就職活動をしようと思っていました。 しかし最近になり家の経済的な事情などからできることなら早く就職するほうが好ましくなりました。 そこで、就職活動を今年から始めようかと思っているのですが、今は自分の一番行きたいとある二輪メーカーに採用してもらえるなら学部卒で就職しようと思っています。 そこで質問なのですが、院の試験にも備えなければならないため一つの企業のみに絞って就職活動をしたいのですが、その場合でも何社かは受けた方がいいのでしょうか? また、学部で就職活動をした際に採用されず、院にいって再チャレンジしたいのですがその様なパターンというのはよくあることですか?それで有利になったり不利になったりというのはあることなのですか? 長文ですかよろしくお願いします。

  • 京都大学を目指しているのですが、少し悩みがあります。

    今現在、高校一年生で、京都大学理学部数学科を目指しています。 しかし最近、いろいろな人の意見を見たり聞いたりするうちに、大学選びの時に、自分のしたいことをするのも大切だけど、それだけではなく就職も考えた上で決めないといけないように思い始めました。 京都大学は、工学部と理学部化学科は就職率がいいけど、理学部の他の科は就職率はあまりよくないと聞きました。 僕は、大手企業の研究や開発の仕事をしたいと思っています。 だけど、数学がとても好きで、数学者にもなりたいと思って、この科を目指そうとしています。 例えば、この科に進学して、院に行く時に工学部や理学部化学科を選んでも問題はないのでしょうか? その場合、元々工学部や化学科の人と比べると何かと不利になるのでしょうか?その場合は、どういった点で不利になるのでしょうか? 少しだけでも構いませんので、教えてください。お願いします。

  • 就職

    現在高校を卒業して 浪人が決定した者です 高校時代からずっと 理学療法士になりたいと考えて来ました そのため今年は 理学療法を学ぶ課程のある 大学を受験しました しかし浪人が決定した今 理学療法 また 理学療法士 についてよく考えて 本当に自分の人生 これでいいのかな?と疑問に思う事があります もう1年間は勉強するしか 選択肢は無いのですが その先どうしていこうかと 悩んでいます その理由の1つが就職難です 飽和状態と言われていて 大学を出たからといって 自分の希望する職場で働けるとは 限らない、、、、 就職難はどの職種でも 言われていますが 理学療法士は特に そのような声が多いように 感じています 自分が1年間頑張るのが “理学療法士になるため”で良いのか 不安です そこで2つの質問です (1)~くらいの大学を 出ていれば就職難など関係なく 就職が見つかるということは この業界にありますか? もちろん人柄が大切であるとは思うのですが… ちなみに 自分が今年受験した 大学は国立大学で他の学部では 有名企業に多数就職していました 自分の受験した学部は 看護、理学療法、作業療法、検査 の4つ専攻が混ざった実績で掲載されていて その実績では 自分の希望する職場に 就職している方も いらっしゃいましたが 理学療法のみの就職状況は 分かりませんでした (2)逆に今 就職で需要が供給を上回っている この業界に行けば就職は問題ない というような職種はありますか? 長文失礼しました 理学療法士になりたいという 気持ちは恐らく変わりませんが 浪人するという状況から 興味が沸きました カテゴリは迷いましたが こちらにしました よろしくお願いします

  • ソニーに就職

    某有名大学3年です。 私は年少のころよりソニーに憧れがあって、メーカーに就職するならソニーがいいなぁと思っていましたが、私の大学の就職する先輩の間ではソニーは全く人気がありません。人気なのはトヨタ自動車やキャノン、アドバンテストなどです。 トヨタ自動車などはわかりますが、どうしてソニーのほうがキャノン等より人気がないのでしょうか?就職ランキングなどを見てもかつてはソニーは1位でしたが、現在は20位ほどです。企業体質、事業などに問題等があるのでしょうか??

  • 美大からの就職

    いつも親切な回答ありがとうございます。 今現在美大のデザイン科を目指しているのですが、その後の就職で悩んでいます。 というのも、親が就職に関してとても心配していて、 美大を出ていいところに就けるものか、と美大進学に反論するのです。 自分としてはデザイン科にすすむにしても、 デザイナーとして就職するのではなく、企業の商品の企画や 広報関連の仕事に就きたいと考えています。 美大から企画関連の就職は、他の学部と比べて不利になったりするものでしょうか? それとも、美大での自分の経験を生かせるということで 有利になったりするものなのでしょうか? また、美大からどのような企業・担当に就職されたのかもお聞きしたいです。 それでは、よろしくお願いいたします。

  • 正規留学後の就職について

    私は、オーストラリアのモナッシュ大学のマレーシアキャンパス(分校)に正規留学する予定の者です。 卒業後は、化粧品メーカーに就職して、化粧品の商品企画の仕事をしたいという目標があります。 できれば、大学卒業後も日本に帰国せずに、マレーシアまたはその他英語圏の国でそのような職に就きたいのですが、不可能でしょうか? アドバイスを宜しくお願いします。m(__)m

  • 就職時の引越し

     春から就職する大学4年の者ですが、引越しについて悩んでいます。 引っ越し自体はする予定でいるのですが、 内定先は、本社だけでなく都内各所での仕事になります。 なので、どこに通うことになるのかまったくわかりません。 おそらく、新人研修のために暫くは本社勤務だと思うのですが、 関西の方に事業所があり過去の新人研修はそちらで行っていたようです。 引っ越すなら2.3月中にと思っています。本社にも都内にも出やすい場所を見つけてはいるのですが、もし、研修が関西だったらその期間はどうしたらいいのか見当もつきません。 こんなことは、会社の方に聞いていいものかもわからず悩んでいます。 みなさんは就職時、どのような判断で引越し場所・時期などを決めましたでしょうか。

  • 留学後の就職について

    私は、高校卒業後、オーストラリアのモナッシュ大学のマレーシアキャンパス(分校)に正規留学する予定の者です。 大学卒業後は、化粧品メーカーに就職して、営業や販売などの経験を積んだあと、化粧品の商品企画の仕事をしたいという目標があります。 できれば、大学卒業後も日本に帰国せずに、マレーシアまたはその他英語圏の国でそのような職に就きたいのですが、不可能でしょうか? アドバイスを宜しくお願いします。m(__)m

  • 就職と大学・学部選び

    某私立美大の1年生です。 将来はファッション関係(ブランド企画・広報・ファッション誌など)か、 化粧品関係(会社の企画・広報・または美容部員)の仕事に就きたいと思っています。 私の学部からは出版関係の就職者は若干名出ていますが、 ファッション・美容関係の就職者はまずいないそうです。 そこで質問なのですが、 (1)たとえば私が大学へ行きながらメイクスクールに通ったとして、 いざ就職のときにやっぱりファッション関係に…となると、 中途半端な印象を与えてしまう気がします。 それでも今興味のあることにはなんでも挑戦すべきでしょうか? (2)美大卒で企画や広報といった総合職(?)に就くことはできるのでしょうか? どんな業種であってもそういう仕事は学歴重視ですよね? 美大だからといって足切りにされないか心配です。 未熟な若者が何を言ってるんだと思われるかもしれませんが、 そこも含めてアドバイス宜しくお願いします(;;)