• ベストアンサー

ホンダ ビートのエンスト

u2-sbeatの回答

  • u2-sbeat
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.8

No6で回答させて頂きましたが、追加させて頂きます。 CPUと記入したのは、ECUの誤りです。  他の回答者の方も記載されていますが、ビートの エンジンは、元々Today用のエンジンをターボ も付けずに、自主規制一杯の64馬力までチューン したものですが、補機類を高回転用に強化していな いため、電装系や冷却系で様々なトラブルが報告さ れています。  書かれている症状から電装系のトラブルの可能性 が高いと思いますが、デストリビュータのトラブル の場合、走行中にタイミングベルト切れからバルブ クラッシュを起こしエンジンオーバーホールで修理 に30万円近く係るケースも数多く報告されていま す。  ビートも生産中止から8年近くなり、程度の良い 中古車も少なくなってきています。  欠点の多いクルマですが、それ以上の魅力を持つ クルマです。  早め早めの点検・修理を、お勧めします。

関連するQ&A

  • BMWのエンストを治したいのですが…

    BMW2000年モデル318、走行距離約9万キロの車なんですけど、オートマなのに走行中にエンストしてしまいます。 エンジンをかけるときにも一回でかからないことも多いです。 なんとかエンジンがかかり、発進しても信号待ちなどのアイドリング時にすごくエンジン回転数が不安定で1000~500回転くらいを行ったり来たりして500回転を切ったくらいでエンストします。急にエンストすると恐いし迷惑がかかるので、右足でブレーキを踏みながら左足で1000回転で安定するようにアクセルをコントロールして信号待ちや渋滞をやり過ごしているので、運転がとても恐いです。 発進時はいつもエンストギリギリのような変な音がしますし、停車時の回転数を一定にしておけば停車中はエンストは免れますが、そのあと発進するときにエンストしそうになります。 冷却機?なんでしょうか?どこかが漏れているらしく、定期的にお水を入れないとなりません。これも原因でしょうか? 先月車検に通したばかりです。本当は買い換えるか修理に出したいのですが、車の不調を話すと主人が「じゃあ乗るな」と言うので言えないし、父が長期入院している関係で車がないと不便なのでどうにかならないものかと悩んでいます。 …もしやどうにもなりませんでしょうか(汗;

  • ギアを下げたときのエンスト

    400ccのミッションに乗ってるのですが、走行中にクラッチを握ってギアを下げると回転数が急激に落ちてエンストしそうになります。 クラッチを一瞬だけ握ればエンストはしません。 アイドリングは1500回転で普通だと思います。アイドリングが不安定になるときもあります。 考えられる原因は何でしょうか。対策も乗せていただければ助かります。 どなたかご教授下さいませ。

  • スクーターのエンストの原因について

    あまり乗る機会の少ないスクーターについて質問します。 新車で購入後2年目のスクーターで125ccのインジェクション車を所有しています。乗る機会が作れず、週に1~2回ほどの使用です。時には一か月ほど保管していることもあります。保管場所は倉庫です。走行距離3000km程です。 最近、アイドリングが安定せず、エンジン始動後、すぐにエンストしてしまいます。 最近の特徴としてあげられることは以下です。 ・セルモーターでエンジンの始動ができません。 ・キックスタートでエンジンの始動ができます。始動性は概ね良好です。 ・アイドリングが不安定で1分ほど様子を見ているとエンストします。 ・エンジンの回転数を上げると問題ありません。 ・方向指示器の点滅速度が速い。(電球は切れていません) ・アイドリングが安定することもあります。(後述します) 私的にはセルモーターでの始動ができない為、バッテリーが弱っていると考えてます。 しかし、一昨日に何度か始動とエンストを繰り返しているとアイドリングが安定しました。その際に1時間ほど走行してみたのですが、エンジンや方向指示器の点滅速度など正常でした。 翌日、再びキックスタートにてエンジンを始動しましたが、アイドリングが不安定ですぐにエンストしてしまうという状況です。 アイドリングが安定せず、すぐにエンストしてしまう原因について詳しい方のご教授を願います。

  • 原付スクーターのエンジンが特定条件でエンストして困っています。

    原付スクーターのエンジンが特定条件でエンストして困っています。 水冷2ストの50ccスクーターなのですが、走行後エンジンを切って10分~15分後エンジンをかけるとアイドリングを保てず、即座にエンストしてしまいます。 もちろん、即座にアクセルをあおって発進すれば、フケが悪いですが走行でき、フケが良くなるとアイドリングも落ち着きます。(※走行1km位で正常になります。) 具体的には 1.まる1日以上乗ってない初回始動時 -> セル1発始動。アイドリング安定 2.走行後エンジンが暖まっている -> アイドリング安定。ただし始動時より、回転数が700~800回転高い。 3.エンジン切って10分~15分後再始動 -> セル1発始動。アイドリング保てずエンスト。 アイドリングは走行前の状態で2,000回転位にセットしてあります。 エンジン自体は初回始動時も再始動時もアイドリングが落ち着けば特に問題なくフケあがります。 オートチョーク辺りの故障でしょうか? 以前の質問では、オートチョークの故障はエンジンが極端にかかりづらくなるか、始動後アクセルをあおるとエンストするとあるので症状が一致しないのが気になります。 以上の状況から、推測できる問題箇所等があればアドバイスいただけると助かります。

  • アイドリング エンスト

    昨日、元旦にちょっと遠出をし、アイドリングを30分して一旦エンジンを切り しばらくしてエンジンかけたらアイドリングが不安定になり 車がブルブル揺れエンストしました。それが、2~3回続き何とか動きましたが、 また信号待ちでエンスト… エンジンは何回かけてもかかるので、エンジンをかけエンジンルームを覗くと、エンジン辺りから カチカチ…カチカチカチ… と音がして、その度にエンジンがブルブル揺れます。 そしてまたエンストです。 停止中にエンストが続くので、走れる状態ではないです。 このエンストの原因が解る方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願い致します。正月で修理屋さんが休みなので原因だけでも… よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 信号待ちでエンスト・・・

    3日ほど前に新車で'Besbi'というデイリンの125ccのスクーターを買ったのですが、信号待ちなどで停車するとかなりの高確率でエンストします。その後すぐエンジンを掛けるとちゃんとかかりますが、次第に回転が下がっていきまたエンストします。 で、一度買ったバイク屋に持っていき、キャブのOHをしてもらったのですが、やはり症状が変わりません。それよりか、減速していくと10kmぐらいでエンジンが止まるようになりました。それと、センタースタンドをかけてエンジンを掛けるとちゃんとアイドリングするんですけど、そのままスタンドをはずすとアイドリングが不安定になっていきます。 これは何が原因でしょうか?もちろんもう一度バイク屋に持って行くのがいいとは思うのですが、修理してもらってまたすぐ行くってのはバイク屋にとってはウルサイ客なんでしょうか?

  • エンストの修理 

    日産プリメーラワゴン(2001年式)に乗っていますが、エンストします。(海外在住です。) アイドリング中のエンストから始まったのですが、(エンストしてもすぐ始動できます。)ついこの間は走行中にエンストし怖い思いをしました。その時はすぐにニュートラルに入れ、路肩にとめてまたエンジンをかけなおしました。すぐにかかり走行できたものの、それからエンジン警告ライトがつきました。 翌日、修理屋に持ち込み診断機器で、engine crank sensor の不具合と診断され、劣化しているので交換が必要だと言われその通りにしました。プリメーラではこの部品の故障が多いとも言われました。コンピューターをリセットしてもらい警告は一旦消えました。しかし、その次の日にも数回エンスト(主に信号待ちのときや、速度を落としたとき)したため、同じ修理屋に戻りました。その時は、メカニックが「恐らくスパークプラグの問題だろうと。」判断されたので、4本とも新品に交換してもらい、さらにAir flow censor の掃除とアイドリング調整も必要といわれたので、お願いしました。 上記のことをしましたが、昨日、また同じ状況(アイドリング中のエンストから始まり走行中に急にエンストし警告ランプがつく。)になりました。 今日は、違うメカニックへ車を持っていくとまた診断機でみてくれ、crank position sensorの問題なので、前回のメカニックは読み間違って、engine crank sensor を交換したのではないか?と言います。 もう少し詳しくみてからでないと、はっきりとエンストの原因が分からないので明日には連絡をもらえるようになっています。 前置きが長くなりましたが、engine crank sensorとcrank position sensorとは全く違うものなのでしょうか?また、プロのメカニックがうっかり間違うような部品ですか? 因みに、最初に持ち込んだところは日本人経営で、今日のところは現地の会社(ニュージーランド人)です。日本人だったので、英語を読み間違ったと思いますか?それとも、はじめはengine crank sensorが故障していたと思いますか? 憶測でしか回答頂けないのは承知ですのでアドバイスお願いします。

  • エンスト

    エンジンが十分にあったまっているのに3回もエンストしまし た。 一番最初にエンジンかけると1000回転なんですが、走行時に信号 で止まると500回転くらいまで落ちるんです。そして時々そこから 回転が落ちてエンストします。 ちなみに走行距離450kmの慣らし運転中です。 なんでだろう、どなたかご存知の方いらっしゃいますか? シフトアップはやくして低回転で走行するとプラグにガソリンかぶるのかなあ。

  • 減速するとエンストします。

    VFR400R(NC21)を最近中古で購入しました。 もともとアイドリングに不安定な感じがあり、一定のエンジン回転数を維持しなければエンストしてしまいます。 また、走行中も交差点等で減速するとそのままエンジンが止まってしまいます。 その後、再始動し走行はするものの、やはり減速するとエンストしてしまいます。 バイクに関しては全くの素人で、身の程知らずに旧式車両を購入するからだ!と非難されるかもしれませんが、私の20年来の夢で購入しました。 原因と対処方法等についてお教えいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。 なお、購入後バッテリーだけは交換しました。

  • エンストと車検の因果関係

     先日 ディーラーへ 新車購入後 3回目の車検をお願いしました。 (総走行距離 約14万キロ)  足回りのゴムパーツが、劣化している為 交換しないと車検に通らないという事で 車検作業に合わせて交換しました。  交換の際に工具でフロントガラスを 傷つけてしまったので無償で交換します。と 連絡が来ました。  予定より2日 遅れて引き渡されたのですが 次の日 少し遠出したのですが、信号待ちの時に エンジン回転数が、不安定になり、止まってしまいました。  その後も信号待ちの度にエンストしたので 試しにエアコンを入れた所 エンジン回転数が上がり エンストをしなくなりました。  夕方 ディーラーへ上記の事を伝え点検をしてもらいましたが 恐らく、アイドリング時の吸気量を調整するバルブ内の 汚れではないか?という事で 分解、掃除は、出来ないので 交換との事でしたが、出来る範囲での清掃と コンピューターをリセットしたもらいました。  2日後 安定しました。 ここで、質問です。  エンジンの回転数が不安定になった事と 車検の因果関係てあるでしょうか?  フロントガラスを傷つけてしまった事を 正直に伝えてきたディーラーなので疑いたくないのですが 車検でエンジン回転数が不安定になるような作業なんてあるのでしょうか?  それとも、たまたま、車検とタイミングがあったのでしょうか???