• 締切済み

パーキングブレーキをかけたまま5キロ走行してしまった!!

ステップワゴン(FMC前)2駆です。 パーキングブレーキをかけたまま、5キロ走ってしまいましたが、大丈夫でしょうか? どれくらいの強さでかけたかというと、2ノッチ程度です。 2ノッチでは、平坦な舗装路では、クリープ状態ではかけたかかけていないか、わからないレベルです。 また、足で踏んでかけたのではなく、指で押して2ノッチかけた状態です。 ごくわずかに傾斜した舗装路では、徐々に車が動き出しますが、かけないよりは出だしがのろくなりますので、かなり緩いかかり方だが、完全にかかっていないわけでも無いレベルです。 5キロ走行して気がつき、後輪のホイールを触ってみましたが、手で触れないほどの熱さでは無かったです。 こんな事をした理由は、エンジンを切って停止中にテレビを見ようとしたら、「走行中は…」の表示が時々出るので、指でパーキングブレーキペダルを押したんです。 パーキングブレーキに被害はあるでしょうか? 専門家のご意見をお聞きしたく、質問を投稿しました、よろしくお願いします。

  • aa257
  • お礼率27% (3/11)

みんなの回答

  • iceman2
  • ベストアンサー率17% (132/767)
回答No.9

大丈夫でしょう。

noname#13696
noname#13696
回答No.8

2ノッチ程度で、しかもリヤホイールを触ってもそれほど熱くないのでしたら、まったく問題はありませんね。 これくらいならば、サイドブレーキの遊びの範囲内ですので。

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.7

何度も申し訳ありません umikozoですm(__)m 見ていた資料を間違えていました 車種を思い込みで間違えていました (SRXでした・・・本当に申し訳無いです) ステップワゴンの駐車ブレーキは ドラム内蔵型です 因ってペーパーロックの心配はされなくて結構です ですがブレーキシューの点検はされた方が良い事には変わりありません 色々お騒がせして申し訳ありませんでしたm(__)m

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.6

umikozoですm(__)m 今気が付いたんですけど 型式は何です?年式も FMC前って 今更ですが勘違いしているかも

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.5

こんばんは・・あははぁ、同じこと私もやっちゃいました。自宅から近所のスーパーまで行って、駐車場でサイドを引こうとしたら、「ありゃりゃ~」って(^^;。 私のときも距離は5kmくらいだったです(多分)。 で、特に異常も感じなかったのでしばらく放置しておいたのですが、12ヶ月点検のときの整備明細をみたらしっかり、「ブレーキパッド(F/R)摩耗交換」と記載されてました(笑)。 輸入車なのでそれでなくとも国産より摩耗が早いブレーキパッドを一気に削り取ってしまったようです(苦笑)。 と、車種にもよりますが私の経験から言えば、多分aa257さんのクルマも大丈夫かなと推測します。 以上、ご参考まで・・・

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.4

umikozoですm(__)m 通常は油圧で作動しますが 駐車ブレーキはワイヤーで作動させます (若しくは油圧作動させる駐車ブレーキもあり) ですからリヤドラムからワイヤーが出ているのです 小型車は殆ど共用です ですから心配の種なのです 構造上(ブレーキに掛かる力具合が少ない)駐車ブレーキで ペーパーロックが起きる可能性は低いですが 低いだけで可能性は無くなっていません ですから点検が必要なのでは?と回答したのですが

  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.3

いやー無茶しますねー #2さんの仰る通り不具合がでる可能性がありますがその後にブレーキペダルの踏み具合が変わった、サイドブレーキの踏み代が大きくなった等なければそんなに心配はいりませんが、一度整備工場等で点検やリヤブレーキの制動力をはかってもらえば安心できますね

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.2

こんばんはm(__)m 触れない程熱くなくても点検は必要です 乗用車なら駐車ブレーキとリヤブレーキは同じです ですから通常のブレーキの作動に問題が出る可能性があります 推測される不具合は 焼けによるブレーキシューの制動力低下 加熱によりブレーキフルードのペーパーロック この二つが考えられます 現状はフロントブレーキも作動しているので 判りにくいですが悪天候(降雨時)などで あからさまに現象が出るので ディーラーなどでその辺の不具合が無いかどうか 点検された方が安全です

aa257
質問者

お礼

私の記憶だと、過去に乗った乗用車はほとんどパーキングがドラム、サービスブレーキがディスクのようでした。 ステップワゴンは、パーキングもサービスと共通のディスクなんでしょうか? ステップワゴンのパーキングも、サービスブレーキと共通の油圧式なんでしょうか? 下を覗いた感じでは、リアホイール裏面からパーキングブレーキ用と思われるケーブルのような物が生えていますが…

noname#131426
noname#131426
回答No.1

それぐらいなら問題は出ないと思います。 踏んづけて、パーキングブレーキとして止まるんでしょ。 ドライブで、パーキングをしっかり踏んで、アイドルで前進しなければ大丈夫 それぐらいで動くようなら修理が必要です。

aa257
質問者

お礼

はい、パーキングブレーキとしての機能は大丈夫のようです。 しっかり停止を維持出来る状態です。

関連するQ&A

  • パーキングレンジとサイドブレーキー

     サイドブレーキーの劣化を遅らせたいと思い、質問いたします。  AT車では、駐車するとき、パーキングレンジとサイドブレーキを引きますが、パーキングレンジのみでは支障が生じますか。  また、平坦地と傾斜地ではいかがでしょうか。

  • ブレーキは大丈夫か?

    先日、パーキングブレーキをかけたまま、20キロほど走行してしまいました。効いていたフットブレーキが効かなくなり、焦げ臭い臭いが車内に充満しました。翌日、ブレーキの状態を診ると、正常に戻っているようでした。走行してみても以前の正常な状態に戻ったように思いました。 パーキングブレーキをかけたまま走行すると、エンジンが焼け付くとか、車にかなり大きなダメージを 与えるものと思っていましたが、本当に異常はないのでしょうか? 車は昭和58年製、スズキのエブリで、ブレーキもその当時ももので新しく交換していないと思います。

  • 社外カーナビで走行中でもTVが見れるようにするには、パーキングブレーキ

    社外カーナビで走行中でもTVが見れるようにするには、パーキングブレーキのケーブルをアースすれば良いとの情報で試してみましたが、常時見れない状態になってしまいます。(逆の状態) どなたか原因や解決方法わかる方、教えていただけないでしょうか。 車種はエクストレイルT31、ナビは楽なび(AVIC-HRZ099)です。 よろしくお願いします。

  • ミニゴリラのパーキングブレーキ解除

    よろしくお願いします。 ミニゴリラを買ってバイクに接続しています。 ネットに載っている情報から『パーキング』のところに 2.6×10のネジを挿れて本日走行しました。 200キロ走りましたが道を間違えてもリルートは一度もしてくれず 最初に引いてあるピンクのラインがいつまで経っても消えませんでした。 また『交差点拡大』は『する』に設定してあるにも関わらず ただの一度も交差点拡大の画面を見ることはなく終了しました。 これはパーキングブレーキの穴にネジを挿れても アースONの認識がされていないから『機能制限』が掛かっているのでしょうか? 起動画面では『パーキングブレーキケーブルを接続して下さい』 と出ますが、『接続確認画面』で確認すると『ON』になっているのです。 これは一体、何が原因なのでしょうか??? 因みに使ったネジは『太さ2.6mm×長さ10mm』の『材質/ステンレス』のタッピング(皿アタマ』で先端へ釘のように尖っているタイプです。 分かるから教えて頂けないでしょうか?

  • サイドブレーキの異音

    スカイライン ECR33 平成7年式 走行12万キロ MT 上記の車に乗っています。 先日、日産ディーラーにて車検を行いました。車検の際に、 ブレーキローター 前後をディクセル スリットディスクローターSD ブレーキパッド  前後をGP SPORTS  G-MASTER SCV 全てECR33適合品に交換しました。 通勤とサーキット走行に使用しています。 サーキットでのドリフト走行を行うのですが、その際にサイドブレーキを引くことがあります。 車検後に、サイドブレーキを引くとても大きな金属音の様な音がするようになりました。部品の交換前までは、異音はしませんでしたので、とても気になっています。 具体的には、 徐行時(メーター読みで10キロ以下)にサイドブレーキを引くとガコンと大きな音がしロックします。 30キロ走行時に徐々にサイドブレーキを引くと、サイドブレーキが効きだしたと感じると同時程に金属音がしたため、すぐにサイドブレーキを戻しました。その時は、一瞬ですがクゥオンと大きな音がしました。 ディーラーに確認したところ、ただサイドブレーキが効き過ぎているだけとの説明でした。また、サイドブレーキは停車時に使用するものであり、性能上問題無いとの事でした。 サイドブレーキを引いた際のノッチ数は交換前は、6ノッチでしたが、3ノッチとなっていました。そのため、効きが強くなった様に感じたのでは?と思い6ノッチに調整しましたが、異音はします。 また、ECR33はインナーシューのため、今回の部品交換にてサイドブレーキが良く効くとは考え難いと思っています。 ディーラーの説明では納得し難くい点と、異音の原因、この状態でドリフトを行っても良いのか判らないので質問させて頂きます。 回答するのに説明不足や不明な点が御座いましたら、連絡頂ければ追加しますので、宜しくお願いします。

  • FH-770DVDのパーキングブレーキ接続について

    カロッツェリアのオーディオFH-770DVDについて質問です。 (自己責任というのは充分存じています。参考までの質問です。) 走行中にDVDを再生させるために、パーキングブレーキの配線をアースするという表記を良く見かけますが、FH-770DVDのパーキングブレーキの配線(若草色)の先端に赤いプラスチックの止め具がついており、従来であれば、そこに車体から出ているパーキングブレーキの+を挟めて締めるように記載がされています。 アースする方法として、その赤いプラスチックの止め具に、オーディオから出ているアース(黒線)を挟めていいのか、若しくは先端の赤いプラスチックをはずし(先を切断なりし)て、銅線を出した状態で、アース線と共にボディアースする方法が良いのか どちらが良いのでしょうか。どちらも変わらないのでしょうか。

  • E50 エルグランドのPブレーキに付いて…

    E50のエルグランドなのですが、 今日駐車しようとパーキングブレーキを踏んだら「バキッ」という様な音と共にペダルが軽くなり、パーキングブレーキが効かなくなってしまいました(全くフリーの様な状態)。 ATのクリープでも進む状態だったので、とりあえずはそのまま帰宅しましたが、左に少しハンドルを切らなければまっすぐ走れなくなっています。 こういう場合どのような事が考えられるのでしょうか。また修理に付いてはどの程度覚悟すればいいのでしょうか。 以上よろしくお願い致します。

  • 運転開始後パーキングランプがついたり消えたり

    運転開始後パーキングランプがついたり消えたり H8年のステップワゴンRF1走行距離10万キロなのですが運転開始後にパーキングブレーキランプがついたり消えたりします。ブレーキを踏んだ時とかハンドルを切った時とか車体が揺れた時などに点灯する気がします。原因は何なのでしょうか?どなたかお分かりの方よろしくお願いします。

  • キャラバンのブレーキが変

    日産キャラバン E25 下り坂でブレーキを踏むと、何か振動と言うかクックとペタルに振動が伝わってきます、同乗者にも解る振動です、平坦ではあまり気づかないですが長い下り坂でブレーキを踏むと振動が出ます、走行距離は15万キロです、この質問で解る方がおられたら原因を教えてください。

  • 「パーキングブレーキスイッチの電源側」とはプラス側のことですか?

    アルパインのVIE-X075B1を英国旧車に搭載しようと配線しています。 パーキングセンサーを接続するにあたり、取説には「パーキングブレーキスイッチの電源側に接続」とありますが、車にサイドブレーキインジケーターランプがありません。 通常のナビならGNDに繋げばOKなのですが、そうすると「走行中」と認識してしまう状態です。 逆にACC線に繋いでみれば「停車中」と認識するのでしょうか。 以前に使っていたアルパイン77ZはGNDでOKだったので?です。 ACCに接続して故障したりしないものでしょうか。