• 締切済み

もしムーンライトながらじゃなかったら

東京~大垣を走るムーンライトながら号ですが きっぷがとりにくい、インターネット普及による 利用者増加による18きっぷに関する、 教えて君の増加など問題を抱えていますが。 もし373系に置き換えられずに、165系→113系の置き換えならば今頃どうなっていたんでしょうか? 皆さんの予想を教えて下さい。 評価の欄には自信なしでお願いします。

みんなの回答

回答No.4

MLながら・・・ 現行の373系はそのまま 臨時は夏休みの繁忙期はそのまま ・・・走っていると仮定しましょう お盆(コミケ)の時期にJR東海が113系4+4の8両で品川⇔大垣にダイヤを想定します 上りは定期便よりも早い定期列車が品川まで延長し東日本管内で臨時や定期のMLながらに追い越されると仮定 下りは臨時便よりも遅く東海管内で早朝の定期列車に化けると仮定 上記想定にダイヤ上の様々な問題があるとしてもそれは考えに入れないとする 上りは熱海からの自由席積み残し対策に 下りは小田原での積み残し対策に応用できると思います 座席など乗り心地は165系大垣夜行時代となんら変わりがないと思われます ただ台車構造が違うので厳密には更に乗り心地が悪くなるのはいなめません 売り上げ的に分析すると・・・ 指定席を設定しても利用者のほとんどが18きっぷ 終着駅にたどり着くかなり前に初電が動き出す時間帯に入るので指定席の設定が困難 利用者はかなりいると考えられますが 指定席料金の収益が見込めないので運用面で採算性が問われる 上記のことから運行の価値はないと思われます 現在の臨時ながらの運転が東海に歓迎される理由 東日本の車両を使っている 東日本の車両が東海管内を走ると線路使用料がとれる 東海管内で売り上げた上り指定席料金の売り上げは全額東海が儲けとなる 下りの売り上げは東日本の儲けだが線路使用料で儲かる いずれも東海が儲かる仕組みになっている 東日本は下りの売り上げでなんとか採算がとれている 両社ともに赤字にはならずに利用者の苦情対策ができる このように東海側にウマミがなければ話にならないということです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tty91
  • ベストアンサー率24% (27/111)
回答No.3

113系で今のように指定だったとしましょう。 数年前の臨時大垣行きに113系が使われたときのように乗り心地は373系とは比べられないほど悪いでしょうね。 しかし大垣行きは無くてはならない列車ですので今のように大混雑でしょうね。ただ普段青春18切符を余り使っていない旅行好きな人以外の人は絶対使わなくなるかもしれませんね。(たまにこのカテゴリーでも勧められている人がいますが)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

165系と113系ならたいして変わらないでしょう。 東海持ちならグリーン車が付かないだけです。 ちなみに、数年前に、臨時夜行の大垣~品川が 113系で走ったことがあります。 乗った人に寄れば、さぞや窮屈だったそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

基本的には165系時代と変わらないでしょう。 113系11連で運転されて、全車自由席(4・5号車はG車)。 始発駅の東京(もしくは品川)や大垣では、発車数時間前から席取りのために行列・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ムーンライトながら 指定席

    18きっぷで岐阜-大垣間でムーンライトながらに乗りたいです。 岐阜発5:44のながら91号、か6:43のながらに乗りたいのですが指定券をとっていないと乗れないのでしょうか? 目的地に早く着きたいので10分くらいなのですが乗りたいのです。 座れなくてもかまわないのですが席なしで510円払っても乗れないのでしょうか。 すみませんが教えて下さい。

  • ムーンライトながらの乗り方

    3月下旬に18きっぷとムーンライトながらを使って東北に行こうと思っています。 東京からはJRを乗り継いでいこうと計画しています。 ムーンライトながらに乗るのは初めてで、乗り方が全くわかりません。 乗る場所は大垣駅からで、上りで利用します。 ・指定券が必要なこと ・日付が変わるまでの乗車券を買うこと(大府まで?) などはわかっているのですが・・・。 全席指定とのことなので、大垣で乗車すれば東京まで降りなくてもいいということでしょうか? それとも日付の変わる駅で1度降りて18きっぷに判を押してもらう必要があるのでしょうか? でも仮にそうだとしたら大府で停車はしないようなので日付が変わってからの停車駅で判を押してもらうということでしょうか・・・。 また、停車駅では何分くらい停車しているのでしょうか? そして料金としては 大垣-大府(1110円) 18きっぷ(1回分・今春は8000円とのことなので1600円) 指定券(510円) の計3220円ということでしょうか? 基本的な質問すぎて参考になるものが見つからなかった為質問させていただきましたがもし既出でしたらすみません。

  • ムーンライトながら92号(大垣→東京)

    ムーンライトながらの臨時として、ムーンライト92号があるらしいのですが、全車指定席ですよね。 例えば今日大垣駅に急遽行って、指定券を購入することはできるんでしょうか? ちなみに青春18きっぷで行きたいと考えています。

  • ムーンライトながらについて

    ムーンライトながらで大垣まで行こうと思い指定席の切符を取りました。 東京→小田原まで取ったのですが、2号車を取ってしまいました。2号車は名古屋までが指定席らしくこのままだと途中で追い出されてしまうことになってしまいます。 そこで小田原で小田原から自由席になる車両に移り、空いている席があったらそこに座ることはは可能でしょうか?それとも何かほかに良い方法がありますか? だれか教えてください。

  • 「ムーンライトながら」について

    ムーンライトながら号に乗車予定なんですが、きっぷは青春18きっぷを使用しようと思います。 東京から乗車なんですが、青春18切符を使用してしまうとあまりにも無駄なので、日付変更後の最初の停車駅、小田原駅までは普通の片道きっぷを購入して小田原から先は青春18きっぷを使用したいのですが、これって可能なんですか?。また可能な場合は車掌さんにどう説明すればよいですか?。 2つの質問の返答おまちしています。

  • 青春18きっぷで行こう!

    3月に休みが取れるので、青春18きっぷで、東京から大阪方面に旅行というか気分転換に出かけます。 ところで、ムーンライトながら号に毎回挑戦するのですがいつも指定券が取れません。どんな車両なのか見たこともないのです。 すると、知り合いが大垣からやってきたムーンライトながら号が東京に着くとその車両がそのまま東海道線を下るというのです。だから、朝早く東京駅に行けば、ムーンライトながら号の東海道線下りの電車には乗れるというのです。 ほんとうですか?指定券とかはいらないのですか? おまけに、なぜ、この東京発大垣行きのムーンライトながら号の人気があるのでしょう?私は1回も乗れたことがありません。どうやって指定券を皆は予約しているのでしょう?? よろしくお願いします。

  • ムーンライトながらについて。

    今年の夏(8月20日~9月5日あたり)に九州から知り合いに会うために東京へ行く者です。 時間はあるのですが、お金がなく、青春18きっぷとムーンライトながらで東京までいくつもりです。(観光も兼ねています。) ムーンライトについてはいろいろと調べたのですが、いくつかわからないことがあるので質問させて頂きます。 (1)ムーンライトながらの指定席の切符は1ヶ月前の午前10時から窓口で購入できるようになっていますが、とても人気と聞きました。やはりすぐに売切れたり、長蛇の列ができたりするものなのでしょうか?あと私は博多駅で購入しようと考えていますが、大きな駅よりかは小さい駅のほうがすんなり買えると聞きました。そのへんも教えて頂けたら嬉しいです。 (2)私は東京に3日程滞在して帰りも同じくムーンライトながらで帰るつもりなのですが、その場合は行きの切符を買った3日後にまた窓口へ行って、帰りの切符を買わなければならないのでしょうか? 往復で一度に購入することなどはできないのでしょうか? (3)青春18きっぷ+ムーンライトながらで行けば、18きっぷ代の12000円程度と往復の指定席代の1000円強で、合計の交通費(行き帰りの)は14000円以内に収まると考えてよろしいのでしょうか? (4)私は博多駅から出発する予定なのですが、その場合、博多駅から乗り継ぎを繰り返して大垣まで行き、そこからムーンライトながらに乗って、東京に行けばいいのですよね? (5)18切符を使用してムーンライトに乗って、日付を跨ぐ際、日付が変わって最初の駅まで前日の乗り放題が有効とのことですが、それ以降はどの機会に日付のスタンプを押してもらえばいいのでしょう? ムーンライトながらの車内で押してもらうのでしょうか? それは自分から車掌さんを呼びに行くのでしょうか?ちなみにムーンライトながらに乗車する日も下車する日も18切符は使用する予定です。 (6)車内の雰囲気が著しく悪いなどと聞きました。盗難の危険性が高く、夏休みで多くの学生が乗っていて大騒ぎしており、(コミケとやらで)オタクの方々が多く、彼らはとてもマナーが悪い(これまた大騒ぎしたり、音楽を流したり、ゴミを平気で捨てたり)とのことです。私は内心「いくらなんでも大袈裟でしょう」と思わないでもないのですが、これは本当なのでしょうか?もし本当でしたら、車内で気をつけることなど教えていただけたら幸いです。 (7)以前高速バスに搭乗した時は規定の時間で消灯され、「寝ないといけない雰囲気」が出来上がっていたのですが、こちらはどうなのでしょう? 消灯はされないと聞きましたが、本を読んだり、景色を見ていたり、はたまた徹夜をしても、周りや隣の席の方に迷惑はかけずに済むでしょうか? シートのタイプによってはあまり寝れない場合があるんです。 またお隣の方とは結構お話したりするものなのでしょうか? 質問が多くてすいません。 よろしくお願いします。

  • ムーンライトながら91号の大船駅の通過について

    昨春のダイヤ改正で ムーンライトながら号、ムーンライトながら91号のダイヤが大幅に変わりました。 東京ー豊橋間の停車駅では 大船駅を91号が通過する以外は同じです。 ムーンライトながら91号は基本的に青春18きっぷ期間中のみの 運行です(ゴールデンウィーク中に2,3回走ってるかも) やっぱり日付変更駅を小田原駅にしたいから大船駅を通過にしたのでしょうか? 東京ー大船間 780円  東京ー小田原間 1,450円 この差は大きいですし。

  • 青春18きっぷ ムーンライトながら 日またぎ

    東京駅始発の快速ムーンライトながらを青春18きっぷで利用しようとしているのですが、東京駅で1日目の判子を押してもらった後、大垣駅到着後には到着した2日目の判子は当然ないわけですからその場合はどうすればいいのですか? ちなみに日が変わる始めの小田原駅から乗ったほうがいいのは心得ていますが、少々めんどくさいので東京から乗るつもりでいます。

  • ムーンライトながらについて

    同じような質問が出ていたのですが不安があるのでよろしくお願いします。 3月の金曜夜に大阪付近から大垣発のながらで東京へ行きたいのですが、指定席券を予約なしで朝10時に買いに行っても大丈夫でしょうか?調べていると下り列車は特に人気ですぐに売れてしまうようですが、上りは余裕があるということになるのでしょうか?それでもお昼(12時くらい)では遅いと思われますか? それと、みどりの窓口のある駅では券は関西でも、全国どこでも買えるのでしょうか?? また、18きっぷで行く予定なのですが、その場で18きっぷを買わない場合指定席券だけを買うことはできますよね? 以上、初歩的なことかもしれませんがご回答お願いします。