• ベストアンサー

動画不安定。改善策をお教え下さい。

ストリーミング再生時やビデオカメラから動画取込時などに映像が非常に不安定で、コマ送り状態になったり止まったり途切れたりするのですが、考えられる原因と対策にはどのようなことが挙げられるでしょうか? パソコン:LaVie LF750/6D      モバイルCeleron1.8GHz      メモリ512MB      Windows XP      InternetExplorer6.0 ビデオカメラ:Panasonic NV-GS50 速度環境:下り1600 上り550 以上、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.1

ストリーミングの場合接続速度を落とす、 ノートPCだから内蔵2.5インチHDDは転送能力不足だから(デスクトップの3.5インチHDDでもOS起動用HDDだとコマ落ちする事あり)、 USB2やIEEE1394の外付けHDDにキャプチャさせる、 アンチウィルスソフトやファイヤーウォールソフトは停止とか、 余分な常駐やサービスの停止などをし、 CPU負荷を下げる。

lajam
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 早速試してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビデオカメラの動画取り込み

    Panasonicのビデオカメラ(NV-GS70)/DVテープの動画をPCに取り込むと、非常に粗い画質でしか取り込めません。 接続はDVケーブル(IEEE1394)で、ソフトはCyberLinkのPowerDirectorです。 ビデオカメラで見た画質と同じ程度での取り込みは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • ビデオの接続方法

    ビデオカメラについているインストールするのが、Vistaに対応していません。どうにかPCで観て・録ることはできないでしょうか? ビデオカメラ:Panasonic NV-GS70 PC:LaVie LL550/j です。ものすごい素人なので、わかりやすい言葉で教えていただけると助かります。 お願いします。

  • PCに動画を取り込む方法

    PanasonicのNV-GS50を友人から譲り受け、先日撮影をしたのですが、説明書が無くPCへの取り込み方法がわかりません。 友人に相談したところ、「カセットに保存したからではないか」と言われたのですが、一度カセットで撮ってしまった動画をビデオカメラに挿入してあるSDカードに保存する方法はあるのでしょうか。 あと、ビデオカメラをUSBでPCに接続してPCに保存できるのかと試みましたが、読み込みませんでした。 なにかPCに保存する方法はありませんでしょうか。解決策がありましたらよろしくお願いします。

  • 動画の取り込みで「WEBカメラに設定する」のエラーが

    お願いします。 Panasonic DIGICAM70 NV-GS70K-Sのデジタルビデオカメラから、ムービーメーカーで動画を取り込もうとしています。 USBで接続をしているのですが、取り込みを行おうとすると、 「デジタルビデオカメラが正しく設定されていません。お使いのパソコンにUSBケーブルを接続し、デジタルビデオカメラの設定をWEBカメラに設定してください・・」 のエラーメッセージが出ます。他のソフトを起動するとうまく接続されているようです。 デジタルビデオカメラの設定でWEBカメラに設定する方法があるのでしょうか。

  • DVカメラをつなげても映像が取り込めません。

    DVカメラをPCにつなげて映像を取り込みたいのですが、Windowsムービーメーカーで「ビデオデバイスからの取り込み」をしようとしても、「ビデオキャプチャデバイスは検出されませんでした」と表示され、取り込みができません。 ちなみに、接続しているのは、 Panasonic NV-GS250 です。 どうすればデータを取り出しできるようになりますか。 ちなみに、DVカメラ内の静止画は全て取り込み できましたので、接続状況には問題なさそうです。

  • DVCについて。パソコンに取り込みたい・・・。

    ビデオカメラの機種は、PanasonicのNV-GS200です。 最近、DVCがたまってしまい、パソコンに取り込もうと思いました。 しかしminiUSB端子があるのですが、静止画のみの取り込みになってしまいます。 どなたか、簡単で且つあまり画質劣化がしない取り込み方はありませんか? よろしくお願いします。 追記:DVトカイテアル端子がありました・・・。

  • DVCについて・・・。パソコンに取り込みたい。

    ビデオカメラの機種は、PanasonicのNV-GS200です。 最近、DVCがたまってしまい、パソコンに取り込もうと思いました。 しかしminiUSB端子があるのですが、静止画のみの取り込みになってしまいます。 どなたか、簡単で且つあまり画質劣化がしない取り込み方はありませんか? よろしくお願いします。 追記:DVトカイテアル端子がありました・・・。

  • 動画の取り込み方法

    デジタルビデオカメラ(パナソニックNV-GS50K)の動画をMPEG4でSDカードに記録しました。 次にパソコン(WinXP)に、USBカードリーダーで接続(取り込み?)しました。 メディアプレイヤーの画面が現れて、動画が2分ほど再生されました。 この動画の取り込み(保存)には、ムービーメーカー2というのが必要なようなので、インストールしました。 しかし、この後の手順がわからず困っています。 最終的には、メールに添付して送りたいと思っています。 初心者の質問ですがよろしくお願いします。

  • PANASONIC デジタルビデオカメラ使い方 教えてください

    PANASONIC NV-GS250 というビデオカメラを使ってます。 液晶パネルが薄暗く、ぼやけている。 どう対処したらよいでしょうか?

  • 動画を編集したいのですが、誰か詳しく教えてください★

    最近パナソニックのデジタルビデオカメラ(NV-GS70K)を購入したのですが、とった画像を編集したいと思うのですが、動画編集のソフトではどんなものがおすすめでしょうか? そして動画を編集するにあたってどういうものが必要なのでしょうか? 詳しく教えていただけると大変助かります。 ちなみにOSはMeです☆ よろしくお願いします!!

このQ&Aのポイント
  • BS DVDビデオ4を使用している際に突然DVD作成ができなくなり、エラーメッセージ「DVDイメージの作成に失敗しました」と表示される問題が発生しています。
  • この問題はWindows10proを搭載した3台のPCで発生しており、原因が不明です。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問です。DVD作成ができなくなった理由と対処方法についてアドバイスをお願いします。
回答を見る