• ベストアンサー

マンショントイレのリフォーム 0.4坪

築8年マンション2階で床上排水(壁排水)タイプの 0.4坪トイレのリフォームを検討しています。 ショールームを見に行けばいいのですが、夏休み期間 のため営業していません。 TOTOとINAXのパンフレットを見て検討したのが 1壁にピッタリ付くタンク無便座+手洗いは別設置 2タンク部分をキャビネットで囲いすっきりさせる。  手洗いはタンク上部(キャビネットから手洗いだけ  出ている)。 3上記と同じで手洗いは別設置 0.4坪で3はちょっと厳しいかなと思うのですが、 実際にどんな具合なのでしょうか? ドア前と便器背中側上部に、0.4坪に含まれない 余った空間があるので、ピッタリ長方形の0.4坪 よりは見た目の余裕はあると思います。

noname#13188
noname#13188

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • runagaia
  • ベストアンサー率60% (127/210)
回答No.2

トイレのリフォーム楽しみですね。 トイレの扉は質問の文章からすると、便器に座った時に右又は左側ですね。 そのつもりで質問の回答と言うかアドバイスです。 便器を付けるのに、現在壁から出ている排水管をそのまま利用しようと考えてますか? 又、手洗い器を別設置とも考えてらっしゃるので、トイレ周辺の壁や床は 壊してやり変えと思っていいのでしょうか? 1番について 下の方も言われているように、このタイプの便器は給水圧が弱いといろいろと問題が出ます。 トイレの流れが悪い! トイレを流すと台所の水が出ない! 最悪の場合お湯を使っているときに 湯沸器が水量不足と判断して火を消してしまい、シャワーを浴びていたら急に水になってビックリ! なんて事になります。 2番について キャビネット式便器は、とてもスッキリしてお勧めです。 掃除なども陰になるカ所が無いので、楽ですよ。 小さなお子さまがいるようでしたら、手洗いの部分がセンターにあるタイプより 左右どちらかに寄った物のほうが、手が届きやすいので清潔に使えますよ。 3番について キャビネット式で手洗い別設置だと、お尻を拭くときに、正面の壁又は手洗い器に 頭を当ててしまうくらい狭くなりそうですね。 共通して言える事ですが 以前使われていた便器と、新規の便器の排水管の位置が合わないとだめですのでカタログで確認が必要です。 給水管の位置は、ある程度融通が利くようになってますので、大丈夫だと思います。 壁を壊してやり変えるのであれば問題無いのですが・・・。 別設置の手洗い器は、出幅の小さな物も何種類かありますので、そういったタイプを選ばれるといいと思います。 ちなみに、便器に座って右(左)に手洗い器を付けた場合、便器の位置をトイレのセンターから 手洗い器と反対側へ少しずらさないと、便器に座ったときに足が手洗い器にぶつかる恐れがありますので注意です。 それと、余計な事ですが ペーパーホルダーやタオル掛けも、いろいろな種類があり、選ぶのが楽しくなりますよね 取付場所は手洗い器の配置により、使いやすい場所がなんとなく分かるので 考えてみてください。 そうそう、そういった器具を取り付ける壁には、補強板も忘れずに。

noname#13188
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 壁や床全ての交換を考えています。扉は便器に座って左側です。 最初は便器の形状から1をメインに考えていましたが、水圧が不安なので、2もいいかなと思えてきました。 キャビネット式で手洗いが左右のものはTOTOでありました。小さい子がいるのでいいかもしれませんね。この場合左右どちらに付けると勝手がいいのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • runagaia
  • ベストアンサー率60% (127/210)
回答No.3

こんにちは、runagaiaです。 手洗い器の位置ですが、扉側に手洗い器、同じ側にタオル掛け、扉と反対側にペーパーホルダーがいいと思います。 扉側にペーパーホルダーを付けると、座ったときに体に近い位置となり 使いづらいです。なので座って右側。 便器の先端から、20cm位前に付けると使いやすいとされてます。 手を洗うとき、ペーパーホルダーにぶつからないように、手洗い器はペーパーホルダーの反対側。なので座って左側 手を洗った後、手から滴がたれないうちに手を拭きたいので、手洗い器に近い位置へタオル掛け。 とこんな感じですが、いかがでしょうか?

noname#13188
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 なるほどそれだと合理的ですね。 今もペーパーはその位置にあり、確かに使いやすいです。 「3案」だと、スペースの制約でペーパーが便器の真横に付いているので使いづらそう。

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.1

真っ先に調べてほしいのが、タンクレスタイプの便器が使えるのかどうかです。 マンションの2階の場合、地上から直接水を持っていっている場合、水圧が足りず、タンクレスタイプが使えない場合があります。 水圧が足りない場合、水圧が変化する所では、タンクレスタイプは使用できません。 3番の場合、埋め込み式の手洗い器でしたら使用可能です。

noname#13188
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 3階建ての2階で、水は地上からではなく給水タンク経由です。圧力値は調べていないのでちょっとわかりません。 トレは外壁に面しているので、埋め込み式は無理だと思います。

関連するQ&A

  • マンションのトイレ交換

    マンションですがこの度便器を交換することになりました。しかし業者さんが言うには床上排水なのですが、現在の便器がアメリカ製で排水芯が床から140でTOTOとかINAXのでは148だから、高額な便器しか交換できないと言われました。できればウォシュレットはまだ新しいので便器タンクで10万ぐらいですませたいのですが・・・なんとか方法はないものでしょうか?

  • トイレのリフォームを考えています。

    築20年の鉄筋に住んでいるのですが、この度トイレのリフォームを考えています。 トイレに隣接するお風呂の長年の湿気がトイレの壁を 腐食していたみたいで、壁紙がはずれ、床もかなり弱っていました。 現在和式のトイレなのですが、両親もこれから先のことを考えて洋式トイレにしたらいいのではないかと思っているようです。 そこでお伺いしたいのですが、各社から出ているリフォーム用のトイレでお勧めなものはどれでしょうか? 間取りは間口が80cmの奥行き120cmです。今日、TOTOのショールームに行ってきたのですが、0.4坪のトイレだということでした。 現在は便器自体タンクレスになり、手洗いが別になっているようなタイプのトイレもあるようなのですが、 やはり予算的に考えて手洗いがついているタンクのものを探した方がいいのかなと思っております。 TOTO、INAX、松下電工などいろいろなメーカーがあると思うのですが、アサヒ衛陶というメーカーのものが オークションで安く販売されており、そちらの評価もお伺いしたいと思っております。 説明には、松下へOEMとして提供しているということで、松下のカタログのものも、アサヒ衛陶のものも、 そういえば同じのような気もします。 また、私はこれまでホテル以外でのウォシュレットの使用はないのですが、毎日のように使われている方がおられましたら、その必要性についても教えて頂ければと思います。考えてみれば、洗浄して清潔に保つということは大事だと思いますし、使い慣れれば違和感よりも快適性を得られるのではないかと思います。 少し長くなりましたが、トイレのリフォームについて色々とお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • トイレのコーナー手洗い器

    実家のトイレをやりかえるのですが トイレのコーナーに付ける手洗い器を探していますが、 INAXでは、キャビネットの上にどんぶりを乗せたような 感じの物しかなく、親がどうも好きになれないようで(自分もそう思いますが)http://www.inax.co.jp/products/toiletroom/washbowl/corner/ TOTOにもなく、埋め込み式であれば収納も出来るのですが、コーナータイプ(収納がなくても)がいいらしいので コーナータイプでいいものはないでしょうか?

  • トイレのロータンク内水漏れ

    TOTOのキャビネット式便座のタンクの中で水漏れしています。未使用時にポトポトと水が漏れています。水が落ちているのはボールタップと補助水管(黒いゴムのチューブ)のジョイントのあたりです。保証書をみたら「キャビネット式便座」とあり品番がわかりません。便器には「CZ789BP」、玉鎖取り付け手順には「GH040466X」、止水栓の止め方のところには「GH04101」と書いてあります。ちなみに排水パッキンは「93290E」と保証書に記載してあります。ボールタップを交換したほうがいいですか?品番などもアドバイスいただけると助かります。

  • トイレ内の水道工事について(リフォーム)

    タンク式トイレの中に手洗器を設置したいのですがどのくらい費用がかかるものなのでしょうか? また、工期はどのくらいでしょうか? (現在1階のトイレはタンクレスなので手洗器が別に設置してあるのですが、2階はタンク式なのでトイレ以外で水道を使いたいときに不便しています。) お分かりになる方がいれば教えてください。よろしくお願いします。

  • トイレの流れが悪い

    築20年位のマンションの水洗トイレで、流れが悪く困っています。 その時々によって違うのですが、完全にスッキリ流れる時の方が少なく、ティッシュが残る場合が多いです。途中までは普通に勢いよく流れるのですが、突如勢いが弱まります。毎回ちゃんと最後まで勢いが続いてくれるかハラハラします。タンクにたまる水の量が少ない気がするのですが、関係あるでしょうか? 一度業者さんに来てもらい、チェーンの長さを調節してもらいました。これ以上対策はないと言われたのですが、納得いきません。 手洗いの水が止まるのを待って、もう一度(あるいは二度)流すと流れるのですが、毎回これを行うのは苦痛です。 タンクはINAX節水タイプ、便座はTOTOウォッシュレットTCF670です。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • トイレのリフォーム

    実家トイレのリフォームを考えております。 現在使用しているトイレはINAX製品(商品名は忘れてしまいました)で 家を購入した10年前に設置し、特に流れなどは問題ありません。 設置先は2Fです(2世帯住宅の為私たちは2Fが住居です) 現在使用しているトイレの便座のフタが根元より折れてしまい 使用する分には問題は無いのですが10年前のトイレですので 節電、節水は期待出来ないのでこれを気に購入を考えているのですが どのトイレが良いか迷っております。 メーカーは【INAX】【TOTO】【Panasonic】の3社で考えております。 購入に当たって以下の条件を満たしているものが理想です ・汚れにくい ・そうじのしやすさ(便器、周り含む) ↑掃除は主に母親がするのですが母は毎日そうじをしないと気がすまなくて 便器の中もこすって掃除がしたいとの事で出来るだけキズがつきにくいものが良いです ・節電、節水 ・洗浄機能 ・男性用内フタ自動上げ下げ機能 何かオススメの商品や現在使用されております方で ココが良かった!や、ココはダメ!と言う所があれば是非ご意見伺えればと思います。

  • トイレ(ノズル)について

    TOTOとイナックスで検討しているのですが、ウォシュレット(シャワートイレ)のノズルについて教えてください。 イナックスでは、サティス(タンクレス)と「パッソ」のみ「ノズルシャッター」がついていて、男性の小用時の汚れも防げる、とのこと。但し、それ以外の機種は、ノズルは奥に引き込んでいるのみで、それを隠すような扉はついていないと云われました。(カスタマーダイヤルにて確認) TOTOのHPを見たのですが、細部までよく見えないのですが、イナックスでいうところの「ノズルシャッター」のようなものは採用されていないのでしょうか? 会社のトイレはTOTOなので確認したところ、イナックスの「ノズルシャッター」のように扉がきちんと閉まっているものではなく、扉は一応ありますがかなり隙間があります。 自宅(借家)の便座はナショナルですが、これにいたっては、扉はなく、ノズルは引き込まれるのみで入り口は開放です。 細かい機能ですが、レディス専用のノズルと共にこだわっている部分です。 ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。

  • 浴室・洗面のリフォーム

    築20年のマンションです。浴槽が壊れてしまったため、浴室とついでに洗面のリフォームを検討中です。リフォーム業者は父の懇意の業者で、かえることはできません。 そこで質問なのですが 1.TOTOとINAXのショールームでプランを立ててもらって、TOTOが第一希望ですと、それを渡したのに、見積もりがINAXでした。INAXを強く勧められているのですが、従ったほうがいいのでしょうか??私はTOTOのデザインが気に入っています。 2.工事費の見積もりが150万でした。この価格は適正ですか?   うち洗面化粧台11万 (定価167000円)     UB   39万  (定価603000円) 3.インターフォンを取り替えるのですが、カメラつきにしてくださいといったら、モノは一種類しかないのでこれつけておきますと、カタログすら見せてもらえませんでした。業者の人と趣味が合わないので、ものすごくかっこ悪いものがついたらどうしようとすごく不安ですがそういうものなんですか?? 正直言って、業者の方と趣味が合わず、私が選んだものにいちいちけちをつけられて、なかなか自分の思い通りにならずほんとに憂鬱です。 リフォームされたかた、専門家のかた、どうかアドバイスください。

  • 水洗トイレのタンクを清掃する際手が滑りタンク上部にある手洗い部分が真っ

    水洗トイレのタンクを清掃する際手が滑りタンク上部にある手洗い部分が真っ二つに割れてしまいました。交換するのにパーツはいくら位でしょうか?品番はINAX DT-810Zと書かれてあります。 詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。