• ベストアンサー

福井と金沢のお勧めの地酒を教えてください。

inuinumaの回答

  • inuinuma
  • ベストアンサー率24% (24/97)
回答No.1

とりあえず福井県の酒造共同組合のサイトをご覧下さい。 その中の“福井の蔵元”で一覧と代表のお酒を見ることが出来ます。 また“銘酒サーチ”で好みのお酒を検索する事が出来ます。 有名なのは“黒龍”でしょうか。(でも個人のお店でしか扱ってませんが…)。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.chuokai-fukui.or.jp/~sake/
MARUSABO
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。 お店に行ったら黒龍も見てみます。

関連するQ&A

  • 名古屋の地酒、おすすめを教えてください

    今度の土曜日に、京都の友人を訪ねます。 友人は酒飲みなので、土産の酒を所望しております。 私が名古屋在住の学生という事で、名古屋の地酒を期待されてしまいました。 お酒は詳しくないのですが、名古屋の地酒なんてありますか? あるなら、お勧めを教えて下さい。明日の内に買いに行きます。 無いのなら、名古屋ではなく、愛知の地酒でも構いません。 皆様のお知恵を借りさせていただきたいと思います。 本日は木曜日ですが、出発は土曜日の午前です。 なので、あまり時間に余裕がありません。 なにとぞよろしくお願い申し上げます。

  • 金沢で地酒を飲み比べながら食事ができるところは?

    11月下旬に、同僚と2人で、2泊3日の予定で金沢に出張に行きます。 宿泊は金沢駅前のビジネスホテルで、仕事先は兼六園の近くです。 夜に食事をするところをと思い、このサイトを含め検索中ですが、お店の数と情報量に圧倒されています。 どこか北陸地方の地酒を少しずつ飲み比べができ、且つおいしい食事がとれるお店はないでしょうか? 予算的には1人5、6千円くらい(飲み代で多少足が出てもOKです)を考えています。 金沢に詳しい方、おすすめのお店を教えて下さい。

  • 福井のおすすめの見どころを教えてください。

    福井のおすすめの見どころを教えてください。 青春18きっぷで大阪から福井、福井あたりへ行こうと思っています。30代の夫婦二人で日帰りです。この付近でおすすめの見どころはあるでしょうか?福井と言えばそばくらいしか思いつかなくて(^-^; 金沢までは遠いので何とか福井を満喫して帰りたいです。よろしくお願いします。

  • 地酒とそういう地酒ではない清酒

    地酒に対する普通名詞的酒をなんというのでしょうか? 地酒とそういう地酒ではない清酒との区別を教えてください。

  • 福井のお土産でおススメは?

    福井のお土産でおススメは?

  • 金沢・福井のポイント教えて☆

    来週、金沢・福井を3泊4日で一人旅してくるのですが、ここは絶対見といた方がいい!って所が知りたいです。本などで調べた限りでは、金沢では兼六園・忍者屋敷(妙立寺)・東茶屋街、福井では東尋坊・永平寺 くらいでした。他に隠れたおもしろい所や、ここの料理は絶品!ってお店も知っていたら教えてください、お願いします☆  

  • 飛騨高山の地酒&お土産

    飛騨高山のおいしいお酒(地酒?)とおいしいお土産を教えて?

  • 金沢のおすすめのおみやげを教えてください

    11月にコンサートを見に滋賀から金沢までいくのですが家族におみやげを買って帰ろうと思っています。そこで金沢のおすすめのおみやげとか名物がありましたらぜひ教えてください。

  • 2泊3日で福井~金沢に行きます!

    今度の連休に女2人で大阪から車で福井~金沢にに旅行に行きます。 一日目は福井県の三国温泉に宿を取り、二日目は金沢市内の友人の家に泊まる事になりました。 金沢の友人は最終日のみ観光に付きえるという事なので、 金沢市内の有名観光地(兼六園・金沢城近辺)は友人の案内で観光する予定なのですが、一日目から二日目の夕方までの予定が全く決まっていません。 今の考えているのは、東尋坊・レストハウス呼鳥門?(大きなトイレのある所)のみです。 せっかく車で行くので色々回りたいなぁ・・・と思っているのですが、福井の観光地と言えば東尋坊しか思いつきません。 宿から東尋坊は30分程度の距離らしく、時間的に余裕があるのでは。。。と思っています。 天気予報は雨らしいので、雨でも楽しめる場所であれば尚嬉しいです。 オススメスポットがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 山形県でおすすめの地酒ってどういうのがあるのでしょうか。また日本酒を中

    山形県でおすすめの地酒ってどういうのがあるのでしょうか。また日本酒を中心に豊富に取り揃えている酒屋さんってありますか? 近々山形市へ訪問する予定なのですが、おみやげで地酒を買いたいなと考えております。 お酒の好みなんて人それぞれですから一概におすすめと言っても中々難しいかもしれませんので、皆様の感性でご教示頂ければ問題ありません!あえて自分の好みを申し上げると、吟醸香がそれほどきつくないけど香り豊かで辛口なものが好きです・・・ってよく分からないですね。すいません。 地酒など日本酒を各種豊富に取り揃えている酒屋とかも同時にご教示頂けると大変助かります。そのお店で試飲とかできるなら最高です! 一日レンタカーを借りますので、山形市から多少なら離れても問題ありません!