• ベストアンサー

ステータスのあるホテルを教えて下さい。

tosembowの回答

  • tosembow
  • ベストアンサー率27% (200/718)
回答No.2

 地方在住者ですが、ひとつだけ。品川プリンスなどは、修学旅行の中学、高校生をけっこう格安に泊めております。そのあたりも「安いイメージ」とつながるでしょうか。さすがにご指摘の三大ホテルはそんなことはありません。

noname#33554
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 修学旅行生が気軽に泊まれるという点では安いイメージになるのかも知れないですね・・・。ずーっと昔に家族で泊まった時はそういう感じがなかったのですが、時代も違うし他にも色々キレイなホテルが建っているのでそうなってしまうんでしょうね。

関連するQ&A

  • ホテルの格付け・格について

    今度結婚する事になり、ホテルウェディングを考えています。 彼の母が格式の高いホテルで上げたいそうなのですが・・・ 場所は東京なのですが、東京のホテルで格付けのような物をご存知の方教えてください。 良く一般的に御三家は「帝国ホテル」「オークラ」「ニューオータニ」 新御三家は「フォーシーズンズホテル椿山荘」「パークハイアット東京」 「ウェスティンホテル東京」 とありますが、それ以外にも言われている事を教えて頂ければと思います。 また、高輪プリンスとか赤プリなどのプリンス系はどのような位置づけになるのでしょうか?

  • 結婚式場のランク(ホテル)

    再来年の春頃に結婚することになりました。 彼はかなり体裁を気にする方で、とにかく派手に結婚式をやりたいと言っています。 結婚式費用は彼のご両親が全額もつそうです・・(かなりのお坊ちゃまなので) そこで、結婚式場をさがしているわけですが、 東京で、一番ランクが高い結婚式場(ホテル)というのは、どちらになるでしょうか? ホテルの御三家の帝国ホテル、ホテルニューオータニ、ホテルオークラあたりかな・・とは思ったのですが、よくわかりません・・ どうぞ、お教えいただけますでしょうか。 宜しくお願い致します!!!

  • 都内のプールがあるホテル

    彼と、都内のホテルに宿泊しプールを利用したいと思い探しています。 できれば、屋外で、夜も入れるところが良いです。 今のところ、予算なども考慮すると、 グランドプリンス新高輪 or ニューオータニ東京 の2つが良いかなと思い、でも決定打が無くて決めかねています。 どちらも利用された方がいらっしゃいましたら、 ジャッジをお願いしたいです。 どちらがおすすめですか? プリンスのほうは、落ち着いてるけど面白みに欠ける ニューオータニのほうはプールサイドで食事なども出来てリゾートっぽいけど人が多くてゴチャゴチャ というイメージを勝手に持っているのですが、 合ってますか? また、お部屋の印象はどうですか? どちらも昔からある印象なので、古いかなと思っているのですが・・・

  • 列席者の衣装レンタル、帝国ホテル

    同じような質問があるので申し訳ないのですが、海外生活が長く、基本がわかっていないのでご教示いただけますでしょうか? 9月に従兄弟が結婚式を挙げるので、親族として参列して欲しいと言われました。場所は東京の帝国ホテルです。 私は35歳の独身女性で、親族席に座ることになるそうです。いとこからは、ドレスを着て参列して欲しいと言われました。 ドレスを持っていないので、レンタルしたいと思っていますが、どこでレンタルすればよいのでしょうか?予算は10万円以内を予定しています。自宅は新宿近辺なのですが、自宅近くでレンタルすればよいのか、それとも帝国ホテル近くでレンタルすればよいのでしょうか…。 また、14時に式場に来てくださいと書いてありますが、髪のセットや着替えなどを済ませてから、14時に会場に行けばよいのでしょうか?また帝国ホテルに、着替える場所があるのでしょうか?それとも、自宅からドレスを着ていくのでしょうか? また、親族として出席する場合の注意点などがありましたら教えてください。 たくさんの質問で申し訳ございませんが、日本では初めの結婚式参列ですので、よろしくお願いいたします。

  • ホテル

    とある情報番組でホテルの満足度ベスト100位ランキング表をみました。 高級ホテルのランキングにかっての日本を代表し 日本のホテル業界に君臨しづづけていた 御三家である 帝国ホテル ホテルオークラ オータニホテルの 名がそのランキング表にはありませんでした。 なぜこれらの御三家は没落したのでしょうか? またついで結構ですが あの外資系ホテルの雄であるヒルトンホテルもランキングにはありませんでした。 ちなみに 私はいずれのホテルも宿泊した経験もないし 飲食した経験もありません。 時々利用するホテルは 東横インとスーパーホテルです。

  • 外資系ホテルと日系ホテルとの違いについて教えてください。

    外資系ホテルと日系ホテルとの違いについて教えてください。 外資系ホテル(インターコンチ リッツ シェラトン ペニンシュラ等々) なんぼでも外資系ホテルが参入してきてそれなりに成功しとります。 しかし、もともと日本にも帝国 オークラ オータニをはじめ 高級なホテルもありました。 なにかにつけきめ細やかな日本人スタッフのノウハウで運営されており 日本人向けのサービスも長い営業の中で蓄積された物があると 思いますが また、なぜ外資系ホテルが受けるのでしょうか? どこが日系と比べてアドバンテージがあるのでしょうか? 新規参入なので設備は最新で新しいのは当然ですし。 なんか外資系ホテルて部屋などの設備だけよくして 欧米の階級社会制度から蓄積された特定の富裕層だけが得意でそのイメージで 売っているように思えるのですが どないなもんでしょうか?

  • 京都のホテルオークラとブライトンホテルについて

    来月に嵐山・嵯峨野に行くことになりました。 宿泊をホテルオークラかブライトンホテルのどちらにするか 大変迷っております。オークラは格式も高く申し分ないとは 思いますがクチコミで評判の良いブライトンホテルも気になります。 客室・朝食ブッフェ・ホテル内の雰囲気など教えていただければ助かります。 またブライトンは駅から遠くシャトルバスが利用出来るようですが 待ち時間とか不便さはないのかちょっと心配です。 それからもうひとつ夕食の件でお伺いします。両ホテルにカジュアルな 洋食のレストランがあるようですが評判はどうでしょうか? フレンチは高くて無理ですがコース料理をいただきたいのです。 また外で食べる場合に徒歩か地下鉄利用で行ける近場の レストランはありますでしょうか?(イタリアン・スペイン 料理など)予算は一人5000円~7000円くらいで考えております。 色々と質問して申し訳ないですが教えていただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 都内でプチゴージャスなホテルは?

    母(60代)と2人でちょっと豪華な週末を計画中です。 レディースプランのようなもので夕朝付のプランをメインに探しているのですが、どこが良いか迷っています。今候補にあがっているのは... 1)帝国ホテル 母娘での利用でリピーターが多いらしい 2)ホテルオークラ 豪華なディナー付のプランがある 3)ニューオータニ 評判が良さそう その他にもお台場の近辺と舞浜の近辺で目移りしてます。(~_~;) 夜景がきれい&ケーキが美味しい&部屋が豪華or眺めが良いなどが希望です。 ちなみにルームサービスの朝食ってどうですか? 海が見える部屋も捨てがたい、などと言ってますが、金曜の夜から1泊で"ホテルを堪能" というような目的で良かったところを教えてください。  

  • 台湾/台北と台中のオススメホテルを教えてください

    上司がビジネスで台湾に出張します。 台北と台中に1泊ずつ宿泊します。 おすすめホテルを教えていただけると助かります。 ちなみにそれらは日本のホテルクラスではどのくらいなのでしょうか。 下記1か2のどちらかのランクで探しています。 1.帝国ホテル、ホテルオークラクラス 2.プリンスホテルクラス

  • 品川プリンスホテルで結婚式

    品川プリンスホテルで結婚式をあげようと思うのですがどうでしょうか? イメージ悪いですかね? 回答お願い致します。

専門家に質問してみよう