• 締切済み

ソフトウェア(無形固定資産)の廃棄証明方法は?

経理担当者です。 当社は製造会社で開発部門を有しています。CADなどを使用し設計開発を 行っているのですが、その際に高額なソフトウェアを資産計上しています。 今回、償却期間中にソフトウェアを廃棄する事になりました。 そこで皆様にお伺いしたいのですが、有形固定資産の場合は廃棄時の写真を とるなりマニフェストを頂くなりして廃棄証明することは可能だと思うのですが、 ソフトウェアの場合はどのようにして廃棄証明すれば宜しいのでしょうか? 現物CDの廃棄証明はできるとしてPCにインストールされているソフトウェア のアンインストール等はどのように証明すればよろしいのでしょうか? 皆様の会社で行っている方法を宜しければ教えてください。

  • gigis
  • お礼率80% (17/21)

みんなの回答

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.2

「資産管理規程」で除却の手続き(一般的には「届出書」か「稟議書」で処理しているのではないでしょうか)を定めておいて、その手続きをとったことを客観的に確認できるようにしておくことですね。 税務当局も、また監査人も、それで確認すれば納得するとおもいますが・・・。それで文句を言うようであればねコンピュータの中を確認してもらうしかありませんよね・・・?

gigis
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、稟議書等で処理していれば問題ないのですね。 >それで文句を言うようであればねコンピュータの中を確認してもらうしかありま せんよね・・・? これを実際に言った監査人が居たもので、他の会社ではどのように証明しているの かお聞きした次第です。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

いきなりソフトウェアが必要でなくなることはないと思いますが、買い替えの場合、廃棄する場合とも稟議書等で決裁を取っておきます。

gigis
質問者

お礼

ありがとうございます。 買い替え、廃棄共に稟議書で決裁を行っています。もちろん稟議書の管理保管も 行っています。ここで聞きたいのは公認会計士の監査、もしくは税務監査等で 確かにソフトの廃棄を行ったと証明する方法はどうすれば良いのでしょうか? ということを知りたかったのです。ソフト自体を廃棄したといっても、実際 PCの中にインストールされてあればアンインストールしないと使えてしまう 訳ですし・・・・そのアンインストールしたという証明の方法?もしくはそこまで する必要があるのかどうか?ということを聞きたいです。

gigis
質問者

補足

>いきなりソフトウェアが必要でなくなることはないと思いますが 確かに買ってすぐ必要なくなることは無いのですが、CADソフト会社の 一本化を図った為、償却期間中にもかかわらず廃棄することになりました。

関連するQ&A

  • 無形固定資産(ソフトウェア)について

    当社で今年11月にソフトウェア(会計ソフト)を購入しました。 取得価額が約500万円位なのですが、ふと疑問がわきまして皆さんの お知恵をお借りしたく質問いたします。 よく無形固定資産のソフトは5年で償却と聞きますが、当社の場合では 毎年100万円づつ償却となりますよね。残存価額ゼロでしたよね。 平成19年3月に決算するとすると多分100万円でなくH18.11~H19.3までの 5ヶ月分/12ヶ月の416,666円かなと思うのですが、まず第一点の質問はこの 金額であっていますか? 第二点として、このまま5年経過しますと2年~5年までは、100万円づつ 計上していくので最終的に4,416,666円の償却額となるのですか? 残存価額0とするならば5,000,000-4,416,666=583,334円はどうなるのでしょうか?お教えくださいお願い致します。 何か法令・資料等がありましたら教えて下さい。

  • 無形固定資産の償却

    他社と共同開発しているソフトウェアがあります。 その著作権を共同で保有しているため、開発に要した費用を無形固定資産に計上しています。 このたび、その権利を売却する事にしましたが、この無形固定資産は全額を一括で償却をしなければならないのでしょうか。 売却損が出るので、一括償却は避けたいのですが、税法上可能でしょうか。 売却したときから、ソフトウェアの耐用年数で償却する方法は取れるのでしょうか。

  • ソフトウェアのライセンス料の資産計上について

    会社で新しいソフトウェアを導入します。プログラムを購入、または開発するのであれば明らかに資産計上すべきですが、ユーザー150人限定、900万円という契約でライセンス料として一括で支払います。プログラムの所有権は当社には帰属しません。 また 契約には特に期間が定められているわけではありません。ひとりあたりでは6万円なので、10万円以下ということで資産登録は不要でしょうか?それとも長期前払い金ということで資産登録の上、償却できるでしょうか?どうすべきか困っております。よろしくお願いします。

  • 資産計上しているソフトウェア資産を除却したい。

    中小企業の経理を(も)担当しています。(専門ではございません。) 2年前に導入した外部に開発依頼を出し、ソフトウェアを資産計上しましたが(5年償却)、早くもシステムの入れ替えバァージョンアップを全面的に行うこととなりました。 現在資産計上しているソフトウェアを除却し費用計上したいと考えておりますが、どのような手続きをとればよいのでしょうか。あるいは気をつけることはございますでしょうか。 今回あらたに入れるソフトも資産計上しなければいけないため(多分)、できればつかわない資産は費用化したいと考えております。

  • 「償却資産廃棄証明書」に関して

    減価償却資産の廃棄する際、税務調査への対策として「廃棄証明書」を作成したいと思っています。 この証明書に記載すべき情報は何でしょうか? 現在は、 ・廃棄業者名 ・廃棄資産情報(名称、登録番号等) ・廃棄担当者名 があります。 ほかに必要な情報があれば、教えてください。 また、上に書いてある情報だけでよいのであれば、できればその理由もご教授下さい。

  • なぜ除却するの?ソフト固定資産

    会社の情報システム部門で 簡単な経理処理も行っています。 ・固定資産計上したソフトウェアを 使わなくなった際に 「除却」する理由はなんでしょうか? ・除却せずにそのまま償却を続けてはまずいのでしょうか? 基本のきでしょうが。。。教えてください。

  • 有形固定資産

    有形固定資産とか無形固定資産とかの使い分けを教えてください。 固定資産というと土地・家屋にかかる固定資産税 を思い浮かぶのですが、ソフトウェア開発会社の場合、 開発したソフトウェアを無形固定資産にいれてます。無形はわかるのですが、なぜ固定資産なのか。 よろしくお願いします。

  • 固定資産の除却

    有形固定資産の除却をする際、固定資産を廃棄したという客観的な証拠を保持しておく必要があると思いますが、具体的にはどのような証拠が必要になるのでしょうか?業者からの廃棄証明書の入手や、廃棄資産の写真撮影などはどの会社でも一般的に行っていることでしょうか? 教えてください!

  • 廃棄した資産の償却資産税について

    資産を廃棄したので償却資産税の申告で減少しましたが、決算の際、業績が悪く廃棄損を計上すると利益が少なくなるので、そのまま資産に残して法人税を申告しました。役所から法人税の固定資産台帳に残っているのだから申告もれですと指摘されました。法人税で廃棄損を計上してから償却資産も廃棄して下さいとのこと。 実際に無い資産なのに、現地調査もしないで台帳に残っているだけで課税されるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 償却途中の無形固定資産の償却について

    現在定額償却中の無形固定資産(権利金)をこの度、会社分割(吸収分割)により分解承継会社に移転することになりました。有形固定資産の場合は、中古資産にかかわる耐用年数の見直しを行うことになっていますが、無形固定資産の場合は、新たに取得したものとして、分割の効力の発生する日より5年間で定額償却するべきなのか、分割会社の償却を引き継ぎ、残存期間(例えば分割会社で3年償却していた場合は、残り2年)で償却するべきなのか、どちらなのでしょうか?

専門家に質問してみよう