• ベストアンサー

お腹のでっぱりをなくしたい!

noname#175206の回答

noname#175206
noname#175206
回答No.3

単なる可能性としてですが、もしかすると腹筋が弱いのではないでしょうか。 腹部の内臓はぶら下がっているだけなので、腹筋によって支えられています。 しばらく腹筋運動を試みられてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://athlete-web.com/sp_c_situp.htm
noname#12489
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 腹筋・・・弱いかもしれません。 しばらくやっていませんでしたが、頑張ってみます。

関連するQ&A

  • お腹が妊婦さん?

    こんにちは。 高校3年の女子です。 身長は160cm、体重は60kgです。 少しぽっちゃりですが、そんなに肥満!てかんじの見た目ではないと思います。 私は自分のお腹が人よりも出ています。 本当にひどいときは妊娠5~6ヶ月くらいのお腹です。 特に食後はすごいです。 そして便秘がちです。 これはデブだからなのでしょうか? 最初は便秘だからだと思っていたのですが、昨日は久しぶりのとても快便だったので、便のせいではないようです。 運動部だったので腹筋とかもたくさんしてましたが全然下腹ぽっこりは治りませんでした。 これは何かの病気なのでしょうか? とても不安です。

  • お腹の出っ張りをどうにかしたいです。

    お腹の出っ張りをどうにかしたいです。 私は今アメリカに留学中の大学生です。 こちらの大学に通い始めて2年間、体重は全く変わっていなかったのですが、最近体重が5kg増え、お腹の出っ張りが目立つようになってしまいました。 ちなみに、 ・食事は朝昼晩は必ず食べ、間食はほとんどしていません。ただ、カフェテリアでの食事なので、取り過ぎてしまうことはたまにあります。 ・お風呂は浴槽はなく、シャワーだけなので、半身浴等は不可能です。 ・学生証だけで入れるトレーニングジムが大学内にあり、最近は一週間に3回通っています。 体重はともかく、お腹の出っ張りをどうにかしたいです。 先程BMI指数も調べましたが、5kg増した今の体重が標準体重のようなので・・・・・・。 特に部屋で気軽にできる運動を教えていただけると嬉しいです。

  • お腹が出てる・・

    私は身長157cm、体重は43,4kgで、 体重は全然このままでもいいって思ってるくらいなんですが、 お腹がすごい出てる気がします。 毎日腹筋したり、ヨガみたいなストレッチしてみたりしているんですが変わりません。 脂肪は掴めたりしますが、お腹が出ているのは脂肪だけのせいではない気がします。 腹筋しているときにお腹を触ると硬くなっていますし、 触ると腹筋が割れてる感じが分かるので腹筋はあると思います。 私のお腹は中に空気が入っているみたいな感じなんですが、 これは何が原因でどうしたらへこむのでしょうか…。 私は結構便秘気味なんですが、そのせいでしょうか…? 何か分かる方、アドバイスお願いします><

  • 便秘でお腹がはって苦しいです

    最近便秘で、お腹が張ってすごく苦しいです。下腹だけがポッコリ出た感じです。 空腹感もなく食欲もあまりないです。でも、1.5キロほど体重が増加してしまいました。 太りにくい体質なので、便秘のせいかなぁと思っています。 便秘で、1.5キロも太ったりするのでしょうか?便秘が解消すると、お腹のポッコリや体重も元に戻るでしょうか? くだらない質問ですが、こんな事は初めてなので、どうしたら良いのかわかりません。何か良いアドバイスがあったらよろしくお願いします。

  • ぽっこりお腹がなおらない

    こんにちは。 20代女性です。 昔から猫背のせいもあるのでしょうが、ぽっこりお腹です。 身長は156cmで、体重は50kgほどです。 最近ダイエットに成功し、体重はガクッと減ったのですがお腹が出ているのだけはなおりません。 その出方が、おへその下からバルーンのようにまんまると出ているんです。 ヘタに腹筋や筋トレをすると悪化すると聞いたので運動はあまりしていません。 (お風呂上がりのストレッチ程度) 仕事が立ち仕事なので、運動はせずに食事制限とDHCのプロテインダイエットをしています。 このぽっこりお腹をなおすにはどうすればいいのでしょうか? 上から見ると本当にバルーンみたいにまんまるです・・・。 ちなみに便秘症で、薬で治療をしています。最近は便通は改善してきましたがお腹は出ています; 回答お願いします!!

  • 腹筋すると お腹はへこむのですか?

    私は 40代中頃で 身長176.5cm 体重84kgで ウエスト95cmで 今で言うメタボです 腹筋をするといいと言いますが ボディビルやってる人に聞いたら 腹筋しても お腹はへこまないよと言われました 腹筋するとお腹はへこむのでしょうか? それとも 年齢や体質により お腹は 中年になるとどうしても 出てしまうのでしょうか? うまく書けませんでしたが わかる方教えて下さいm(_ _)m

  • お腹の出っ張り

    身長161cm 体重54kg 体脂肪率23%です。 普段おへそのラインを計ると70cmですが、食事をすると86cmまでふくれ、空気が入ってるみたいで苦しいです。 以前出産した時に筋肉が落ちたのか、おへそが平たくなり、腸か何か臓器に触れる感じがあります。 医者に相談したら、腹部に筋肉をつけてと言われましたがどうしたらいいのかわかりません。 空腹時はベルトをしていても違和感はありませんが食後は妊娠8ヶ月くらいのお腹になるので憂鬱です。 時間がたてばへこむのですが、やはり腹部に筋肉をつけたら治るのでしょうか? 何かいい方法があったら教えてください。 お願いします。

  • 横から見たお腹の曲線

    ただ今妊娠36週目です。 今日気づいたのですが、鏡で自分のお腹を横から見ると、おへその上3cm位のところで段差があり、きれいなカーブではありません。 妊婦雑誌などでよく見かける妊娠10ヶ月目の妊婦さんのお腹は、胸の下から恥骨付近にかけて、横から見るとキレイな曲線のように見えるのですが。。。 私が太りすぎなのでしょうか?(身長153cm、体重現在56kg) それとも、赤ちゃんが下がってきたのでしょうか? 個人差もあると思いますが、この頃のお腹の膨らみ具合、みなさんはどうでしたか?

  • ぽっこりお腹を平らにするには??

    私は4年間で-15kgのダイエットに成功しました。けれども下腹部がぽっこりしていて、食事後は妊婦さんのようになってしまいます。小さいころから太っていたので、皮下脂肪が落ちにくいのでしょうか?身長151.5cm、体重42kg、体脂肪17.6%で数字で見るとやせているのですが、バランスが悪いです。現在やっている運動としては、毎日ステッパーを20分以上、腹筋30回以上、股割り、ストレッチです。 あと、骨盤がゆがんでいると整骨院の先生にも言われたことがあり、実際足の長さが違うので、骨盤体操も行っています。 お腹の皮下脂肪を落とし、腹筋を鍛え平らなお腹を目指したいのですが、私の場合、具体的にどのような運動を行えばよいでしょうか?

  • お腹の出っ張りが異常なんです

    10年以上も悩んでいます。私は身長156cmで体重が47~49キロくらいです。まあ、痩せてはいないし、太りすぎでもないと思っています。問題はお腹の出っ張りです。ある程度ダイエットに気を使って、食べすぎに注意したり筋トレも結構好きでやってます。確かに私のお腹は体型の割りに脂肪がつきやすいと気づいていて、腹筋もしています。がしかし、そんな事お構いなく、ある時は、へっこんでいたりある時は別人のお腹のように突然ぼっこり出ています。(酒は飲みませんがビール腹のようにパンパン。) それがお腹についている脂肪の分が出ているなら分かるんですが、それ以上に異常な出かたでおもいっきり張っています。便秘ではないし、食べ過ぎた翌日とかでもないのです。たとえば、お腹を壊して下痢になってる時なんかパンパンに張ってたりします。最近は一週間前に入ったスカートのウエストがはまらず、着れないし、出っ張りが異常で何を着ても、お腹が目立ち、ジャケットで隠して会社に行ったりしています。体重に関係なく日替わりってくらい頻繁にお腹が出たりするのは、理由があるのでしょうか?とても目立つので、普通に服を着て、出かける事さえためらってしまいます。もっと体脂肪を減らすように努力すべきでしょうか。皆さまのアドバイスをお願いします。