• ベストアンサー

「海王星」「天王星」と和名を決めたのは誰?

Plutoの和名を「冥王星」としたのは、 野尻抱影氏(昭和5年、科学画報誌)だそうですが Neptuneを「海王星」、Uranusを「天王星」としたのは、 誰でしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

基本的には中国名を採用しているようです。 (この辺の決定権は東京天文台が持っているのかな・・・??) ただし冥王星については、野尻氏の「冥王星」と土橋氏の「地王星」等で論争があったようです。

参考URL:
http://www.cnfc.or.jp/plutonium/pl8/meiosei.html
few24
質問者

補足

詳しい内容のURLありがとうございます。 やはり中国の命名をそのまま使ったということのようですね。 さて、そうすると、中国では冥王星はなんと呼ばれているのか とても気になります。 あと、こんなに詳しいこのURLに記されてないことで  野尻氏は「冥王星」のほかに「幽王星」というのも考案してて  どちらかというと「幽王星」のほうを推してた という話もあるようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.1

直訳なので、特に誰ということはないのではないでしょうか。

参考URL:
http://suimu-tei.jp/stmn068.html
few24
質問者

補足

参考URLのご紹介ありがとうございます。 中国人の誰か、ということですね。 「特に誰ということはない」とのことですが、 直訳にしよう、そうしよう、と誰かが決めたわけですよね? 何も無いところにいきなり湧いて決定されることはなく 突き詰めれば最初に考えた人や決めた人は必ずいるはず と私は思います。 (記録が失われていれば、不詳、とはなりますが…)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海王星から..

    海王星(冥王星...数年前に惑星では無くなった)から見ると、太陽はどの位の大きさに? やはり遠すぎて点程にしか見えないのでしょうか? 天文学無知の素人です。

  • シュメール人はなぜ目に見えない惑星の存在を…

    5000年前のシュメール人は何故 天王星、海王星、冥王星の存在を知っていたのでしょうか? やっぱりアヌンナキから教えられたのでしょうか?

  • それぞれの惑星同士の距離

    気になっていることがあります。 それぞれの惑星の距離が気になります。 太陽と水星 水星と金星 金星と地球 地球と火星 火星と木星 木星と土星 土星と天王星 天王星と海王星 海王星と冥王星 というように気になっています。 ちなみに、太陽と冥王星までの距離も教えてくださると嬉しいです><

  • 何故

    何故、曜日には、月曜日(月)、あっても、天曜日(天王星)や、海曜日(海王星)や、冥曜日(冥王星)は、ないの?

  • 太陽系惑星について

     現在、太陽系の惑星は、水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星まで見つかっていますが、その後の惑星はもうないのですか。見つかる可能性は、ないのですか。

  • 惑星のイメージ

    水星・金星・地球・火星・木星・土星・天王星 海王星・冥王星のイメージを教えて下さい 又は、そのようなことが書かれているサイトがあれば 教えてくれませんか? 例)金星のイメージ:女神

  • 海王星が40億年ほど前移動したらしいのですがなぜか

    40億年ほど前だったか、海王星が1000万年かけて10億キロを後退したそうです。計算したら毎日300メートルくらい動いていたようです。なぜ動いたのでしょうか。またなぜ止まったのでしょうか。

  • 地球からの距離

    太陽、月、水星、火星、金星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星の、 地球からの距離を知りたいのですが、 平均などではなく、 その日の距離が知りたいです。 例えば1500年1月~2500年12月末までの、 地球からの距離を一覧で欲しいのです。 また、地球からの距離の 最短距離と、最長距離も知りたいです。 どうやったら知れるのでしょうか? また、主要な小惑星も同様に知りたいです。 どなたか、よろしくお願いします。

  • 木星・土星・冥王星の合について

    ホロスコープ初学者です。 知人で、数年後にトランシット冥王星と土星の合・冥王星と木星の合が連続して8室で起こる人がいるのですが、どのように読めばよいか分からず困っています。 トランシットなので誰もがこの連続合をいずれかの部屋で体験するのだと思いますが… みなさんはどのように読んでいらっしゃるのでしょうか。 ご教示をお願いいたします。 ちなみに、 3つの惑星とネイタルの天体とのアスペクトに特に気になる点はありません。 この方のホロスコープは以下のような配置です↓ 1室 水星…ASCと合 2室・3室 なし 4室 木星 5室 土星・冥王星・月 6室 天王星 7室 海王星 8室・9室・10室・11室 なし 12室 太陽・金星・火星・キロン

  • 天王星の地軸の傾きは今は教えてないのですか?

    公務員試験地上で、何年か前に、天王星は、横倒しの状態で公転していることに関して出題がありましたが、昨年出版された、東京リーガルマインドのウォーク問クイックマスター 自然科学2には、天王星の横倒しでの公転について記述がありません。 単に省略されたのか、高校とかの課程から削除されたのか、その他どれでしょうか? どうかお願いします。

この花の名前を教えて下さい
このQ&Aのポイント
  • 菊に似た花の名前を教えてください
  • 茎の感じから菊のような花だと思いますが、正確な名前はわかりません
  • この花は茎の形状から見ると、菊のような花だと思われますが、詳しい名前を教えてください
回答を見る