• 締切済み

忙しい彼とうまく付き合っていく方法って?

karinkarinの回答

回答No.2

女性ですが、激務の彼氏がいますのでお邪魔します。 私も良くあります。 半月ぶりに会えたと思ったら、食事の後車で話してるうちに 彼がいつの間にか眠ってしまって終了、ということもありました・・。 基本的に連絡もほとんど無い状態なので、 私は1,2日に一通のメールを一方的に送っています。 内容は、彼の身体を気遣う一言に始まって、 ちょっと楽しい気分になるような出来事の話、 (会社の人がお客さんにすごいカミ方をして、 仕事中なのにところかまわず思い出し笑いしちゃって困りますとか、 ほんとどうでもいい感じなんですが(笑)) 時には写メールも入れたり。 毎回連絡が来ると、一番に「メールありがとう」 と言われるので、多分それなりに嬉しいんだと思います。 仕事がほんとにキツそうな時は敢えて一切触れず、 (「がんばってね」が逆効果にあんるときもあるようです) 会いたい気持ちも抑えて、「返事は必要ない」ニュアンスが大事ですね・・。 それでも私もやっぱり辛い時は辛いです・・。 お互い頑張りましょうね。

hnn5
質問者

お礼

同じ境遇の方がいてよかったです。私の周りになかなかこういう恋愛している人がいないもので、心強いです。 karinkarin1さんも連絡ほとんどない状態なんですね。私も私から連絡する一方で。もう駄目かもと思う時もありますが少しでも忙しい彼を支えてあげたいですね。こちらこそ、お互い頑張りましょう。

関連するQ&A

  • 遠距離で、甘えさせる方法。

    遠距離恋愛してて、かつ、仕事がとても忙しい方に、質問です。 どうやって、彼氏彼女を、甘えさせてますか? 近くにいて、ちょっとでも会えるのだったら、 ひとまず、顔を見て、触れることくらいは出来ますから、 いくらでも、方法はある、とは思うのですが。 ひとりでしてる仕事ではない場合もあるので、 なかなか、電話も取れません。 おまけに、ほとんど、毎日、終電ですので、 帰ったら、1分でも早く眠りたい、というのが、 正直な心境です。 大好きな気持ちに変わりはないのですが、 でも、仕事しないで、電話してるわけにもいかないです。 わがまま、かも、しれませんけど。 あまりにも眠たくて眠たくて。 久しぶりの休みに、電話も取らずに、爆睡してたら。 「(過労死で)死んでしまえ!!!!」※カッコ内は、私の想像です。 と、怒られました。 いったい、どうしたら、遠距離にいる相手を、甘えさせてあげることができるのでしょうか。

  • 彼が仕事のストレスで・・・。

    遠距離恋愛中の彼がいます。あまりの仕事の忙しさにストレスで体調を崩しています。 (頭痛はもちろん、最近では耳が痛いそうです。) 仕事のせいでお休みも取れません。 もちろん私に会うこともできませんし、最近では日々の電話少なくなり、メールでという感じです。 そんな彼に離れていても何かできる事はないでしょうか?少しでも支えになりたいのです。 教えてください!お願いします・・・。

  • 中距離恋愛で悩んでいます

    私には、つきあって4ヶ月弱の恋人がいます(彼:30 私:26) 中距離で、車で2時間かかるのですが、お互い時間を作って だいたい週2ペースで会っていますが、最近、気軽に会えない距離がもどかしくて、その事でイライラしてしまい、彼に当たる様になってしまいました。 平日は、中間距離で待ち合わせて、そこで食事をして終わりで、 休日はそこから彼の家に行くのですが、そこから彼の家まで、1時間以上かかるので、もともとドライブが苦手な私は、正直その道のりが苦痛です。 彼は、私のそういう気持ちを知っているので、 「いいよ、○○(私)の家まで行くから、そっちで会おう」と言ってくれますが、私の家まで2時間かかるため、そうなると彼の仕事の都合上毎日残業なので、平日は会えません。それに、休日でも2時間かけて来てもらうのは、気がひけるので、今の現状で我慢するしかないとわかっているのですが、毎週の様に彼の家に行く度に、「遠い」とか 「気軽に会えない」と実感してしまい、距離に負けそうになり、 「正直、距離が辛い。今は我慢出来るけど・・・」と弱音をはいてしまいます。 彼は、忙しい仕事をしながらも、毎日の様に、仕事の合間にメールをくれ、3日に1度は電話もくれ、日頃から私の事をとても大事にしてくれているので、不安になる必要はないのに、会えない日が続いたりすると、「距離がもっと近かったら・・・」と思ってしまいます。 最近、この事で彼に当たる事が増えてしまい、彼を困らせてしまっています。 彼の事は好きですが、自分は遠距離には向いていないのでは、と 悩んでいます。

  • ねぎらいの言葉を言ってもらうおには?

    こんにちは。 2児の娘(5歳、1歳)の娘を持つ母です。 結婚はもうすぐ丸8年です。 が、最近、タイトルにも入れましたが、 育児家事の大変さを認めてもらいたいとか、 ねぎらいの言葉が欲しいな~と、 つくづく思うようになりました。 我が家は夫が数年前独立し 私もそれを応援したい為、家事、育児などの 家の事はほとんど自分でこなしています。 平日はほぼ毎日午前様、 休みも土日のうち1日はできればとるようにしてますが (これも仕事が忙しいとなくなったりしてます) 平日の疲れでお昼までは爆睡状態で、 家族と過ごすのは1週間のうち、半日といったぐあいです。 一度、久々の家族旅行に行く時に仕事を入れそうになり、 それがきっかけで、いつもいつも寂しいのを我慢してるのに! と久々にケンカになりました。 その時は、でも俺も仕事でいっぱいいっぱい (実際、そうだと思います。これでもかと頑張る人 なので)これ以上頑張れというのか? という感じでした。 私はそうじゃない。 私はただ「いつも寂しい思いさせてごめんね」 「よくやってくれて助かってるよ」等 言って欲しいだけだ! だって、やれるとしたらそこだけじゃない!? 等々、ケンカ中だったので言い立ててしまいました。 でも、そう言われて、それじゃぁそうですかと言えない。 などと屁理屈をこねて結局ねぎらいの言葉は ありませんでした。 それから休日は疲れた体にむち打って家族サービス してる様がみてとれるのですが、 やはり体が辛そうだし、いつも眠い~眠い~と 言われては、こちらも一緒にいて嬉しくありません。 個人的には、ねぎらいの言葉があれば、寂しいのだって 頑張れるんです。 私だって夫が頑張ってるのを知ってるし、 夫にはめざしているものをつかんで欲しい。 子供達にはお父さんが頑張ってるから、いいお家に住んで 車にも乗って、美味しいご飯も食べれてるんだよ、 感謝しなくちゃね。なんて言ってるんだよって 間接的に褒めたりしてるのですが (直に褒めるのはちょっと照れくさいので) でも、私には誰もねぎらいの言葉がない・・・。 正直、最近むなしい気持ちです。 どうすれば、そういった言葉をかけてもらえるのでしょう。

  • 彼女の涙の意味がわかりません。どなたかわかる方がいたら教えてください。

    こんばんわ。 最近、5年間付き合った彼女と2月ほど距離を置いていました。原因は、彼女が仕事で大変だったときに、自分も資格試験などでいっぱいいっぱいで、支えになってあげられなかったことです。それで、好きかどうかわからなくなったと言われました。 2ヶ月間距離を置いている間は、電話やメールはできる状態でしたが、自分の気持ちを押し付けるのは逆に彼女を苦しめることになると思い、なるべくあっちからの連絡を待ち、たまにこちらから負担にならないような、メールや電話をするような感じでした。あっちからは、定期的に、仕事が大変、などと電話はかかってきていました。ただ、会うのはまだ気持ちの整理がついていないと言われたので、こっちから迫るようなことはしないようにしていました。 すると先日、彼女からひさびさにランチでもいかない?と誘われました。自分はずっと会いたい気持ちを我慢していたので、本当に嬉しく喜んで会いに行きました。 そのデートのときは、話も盛り上がり、うまくいっていたときのように落ち着いて時間を過ごせました。彼女も、ほんとにリラックスして楽しんでいるように見えました。「まだこれからどうしていいかはハッキリわからないけど、純粋に会いたいと思ったから、会う気になった」と話していました。完全に気持ちの整理はついていないようでしたが、私の「自分はずっと好きだから、気持ちの整理がつくまでゆっくり考えていいから」という言葉に、少し目がうるむように聞いていたように思えました。 そして、別れ際に私からキスをしました。キスは拒まれませんでした。でも、彼女は「ごめんね」といって涙を流してしまいました。 この涙がどういう意味なのか、本当にわかりません。キスをするのは早すぎたのでしょうか?純粋に嬉しくて流した涙ではないように思えました。 もし、これがどういう涙なのかわかる方がいたら教えていただけないでしょうか?すみません。混乱しています。

  • 家に居ない

    夫が家にほとんど居ない、家に居るとき意識がない?!ことに不満なのですが改善の余地ありますか? 毎日平日は終電か終電近くなので午前さま、一時近くなので私は既に寝てます。 朝は私より遅く、出掛ける時に起き出してきます。 土曜日は一日中ぐったり寝ていて、日曜は趣味のサークルに出掛けます。 体育会系なので早朝から、夜は必ず終電まで飲んで。 帰ったら即爆睡。 夫婦の会話がほとんどありません。 会話がないのが不満と言ったら、 「もともとお喋りなんてしない。 求められても重い。 僕に何を求めてるの?」 と言われてしまいました… 仕事忙しい夫婦ってこんなもんですか? 仕事第一になるのは仕方ないですが… 同じような主婦の方、何を夫婦生活の拠り所にしてますか?

  • 同僚と距離を置くか、孤立するか

    仕事を一緒にやっている同僚でお昼含め、一日中一緒にいなくてはいけない女性がいます。 彼女は美人で愛想がいいので周りの評価は高いのですが、愛想良く話している相手のことを陰では聞くに耐えない悪口を言ったり、常にネガティブな発言をしていて、個人的には一緒にいるととても気が滅入ります。陰でひどいことを言われているとも知らず、彼女に優しく接している男性陣にも嫌気がさすし、まるで嫉妬しているような感情を持つ自分も嫌です。 一緒にいて自分にマイナスと感じてしまう相手と必要以上に一緒にいるのもどうかと思います。 他に親しくできる女性もいないので、彼女と距離を置くと自分も孤立することになりますが、それでも性格が苦手と感じる相手と馴れ合いで一緒にいるより、いっそ孤立した方がいいのかな、と最近思います。 ただ、今までこれほど一緒にいたのに急に食事を別にしたり距離を置くのも難しいです。それをやってしまうと、仕事にも影響が出るでしょうし。 どうやって距離をとるのがいいでしょうか? それとも、仕事相手と一日中一緒にいるのは、それも仕事のうちで仕方のないことでしょうか?

  • 彼と上司の会話。上司は何て言った?

    こんにちは。 先日、付き合って半年になる彼(32)と車で食事に向かう時のことです。 彼の携帯に上司から電話がありました。 彼と上司で少し仕事の話をしていましたが、電話を切る直前 上司が何て言ったのか気になります。 それは・・・ (1)上司『・・・・・・・』   彼『あぁ、、ちょっとドライブでも』 (2)上司『・・・・・・・』  彼『まぁ、そういうことになりますね・・・』 (1)は『今何してるの?』とかを想像できます。 (2)はどういう言葉が予想されますでしょうか? 今年にはいり、彼とは遠距離になりほぼ会えない状況の中 私の住んでる関西に車で仕事ということで、久々にデートをしました。 私の存在を会社の人たちに話していてくれたらうれしいなーと思います。

  • 職場で好きな人がいます

    31男、恋愛の相談です。 職場の後輩で23彼氏持ちの女性がいます。 彼女には以前好意があることは伝えてます、これ以上距離が縮まる事はないと言われ普通に話しができる関係ではあります。 最近よく分からなくて電話のが得意と言うので電池がなくなるまで話したりあちらから掛けてくれたり、食事にも誘われました。 まだ彼氏とは多分続いてるとおもいますが彼氏いると電話はともかく食事には行かないと思うんですがどうでしょうか? 休日の過ごし方や好きな食べ物聞かれたり仕事以外の話ししたいってゆったり一緒に帰ろうとか今までじゃちょっと考えられなくて… ちなみに性格は明るくて誰とでも仲良く話したりよく気が利く子です。 特に女性の方お願いいたします。

  • 遠距離の彼を元気づける方法教えてください。

    私には遠距離の彼氏がいます。 最近連絡をまともにとっていなく、もしかして冷められたのかなとか他に好きな人できたのかなと思ってしまっています…。 彼にその事を伝えたら最近疲れているし病み期だと言ってきました。彼は以前もそのような事を言っていたのですがその時は何があったとか彼自ら言ってきたのですが、今回は全く言ってくれません…。私にも誰にも自分を助ける事が出来ないことだとも言ってきました。 それにLINE自体あまり開くこともないらしく私とのLINEで文字を打つのも疲れるし、通話するのも親に聞こえないよう気をつかったりするので疲れると言われました。 でも、私のことは好きじゃない訳ではないと言ってくれ、別れようとも彼から言うことは1回もありません。それに私が前みたいに楽しく過ごすことは無理なのかなと聞いたらできると言ってくれました。 いつか彼が楽しいと思える毎日が来てくれたら私自身もすごく幸せです。 ですが今苦しんでいるのに心の支えになれない、なにも出来ない、そばにいてあげられない自分がとても嫌です。辛いです。 私はどうすればいいのでしょうか?? なにか出来ることはないのでしょうか?? 考えても考えてもわかりません。 少しお力を貸していただきたいです。お願い致します。