• ベストアンサー

FAX専用機の疑問・・・・

知り合いが、大型のFAXとコピーが合体した機械を 持っています これは会社等で使われているものらしいですが 疑問があります 普通の家庭用のFAXで送る場合は、相手のコール音が 鳴ってすぐにSTARTボタンを押せば相手にFAX が送れますよね? 相手が自宅にいる場合でも、わざわざ切り替えてもらわなくても、送れるし、すぐSTARTしてしまえば 電話に出たらPI~~~~で あわてて切るなんて煩わしさを与えません・・・・ でも、会社のFAX専用機は、自宅にいる時にFAXが 来ると結構迷惑で、長いコール音の後に出たらPI~で 慌てて切ったら、もう始めからそれの繰り返し うるさいし、こっちが切り替えていなければ送れない らしいじゃあないですか! しかも送れなければ 何度もそれを繰り返すっていうじゃないですか!! その知り合いはそう言うのです だから「切り替えてくれ」って・・・・ それって本当ですか? 会社ならいいのですが、自宅兼仕事場の人はそれじゃあ つらいんでは・・・? FAX専用機の真実ってそうなんでしょうか? その知り合いは、受付がいるような電話にFAXする時 わざわざ「切り替えてください」って電話しています 本当にそれしか方法がないんですか? 疑問・・・・宜しくお願いします。

  • akabee
  • お礼率84% (159/188)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • canon-ce
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.5

通常複合機の場合1回線でも FAX/TEL自動切換え機能がついているはずです。これならばFAXの場合は呼び出し音は鳴りませんし外線が電話の場合は呼び出し音がなります。(ただし回線の状況によってはFAXでも呼び出し音が鳴る場合がありますが)設定自体は簡単ですので説明書を見ながらでも出来ると思います。

akabee
質問者

お礼

そうなんですね 知りませんでした 早速やってみます ありがとうございました

その他の回答 (6)

noname#19360
noname#19360
回答No.7

>>またはADSLのIP電話が使えるのであれば、会話はすべてIP電話の番号にかけてもらい、FAXは今までの番号にするなど、何らかの改善が必要ですね。 鳴り分けでうまく切り替えができないと駄目ですね。この部分撤回します(^^;

noname#19360
noname#19360
回答No.6

文章がよくわからないのですが、こういう事でいいですか? 業務用のFAXからあなたの自宅の家庭用FAXに原稿が送られてきたが、ベルが鳴って出てみると信号音なので切ってしまった。その後何度もかかってくるのでうるさい。 そういうケースで、受信側は電話兼用FAXでNTT回線を一回線で済ませている。というときは、皆さん既にお書きの通り、TEL/FAX自動切換え機能の付いたFAXであれば、業務用FAXからの着信はFAXが自動的に作動し受信。人間からの電話着信はベルを鳴らす動作をします。 この辺はお使いのFAXによってさまざまですが、一般的にはそういう動作です。 送信側も、相手が反応しないのであれば、何度か自動的にリダイヤルしてくるでしょう。正常な動作ですね。 そういう自動切換え機能があなたがお持ちのFAXにないのであれば、送信側でオプションの受話器を買ってつけてもらいます。 そうして原稿をセットし、受話器を上げ、あなたの家にまずは電話をします。 あなたが電話に出たら、先方はこれからFAXを送る旨、あなたに伝え、それから送信ボタンを押します。 そうすると、CNG信号といって、ポー、ポーという音が聞こえてきますから、あなたはその後、手動受信の操作をします。 手動受信の操作は機種によりさまざまです。 それはFAX本体のスタートキーであったり、受信ボタンだったり、コードレスの子機から123とダイヤルを押して切り替える場合など、いろいろですので、ご自身で説明書の確認が必要ですね。 いずれにせよ、あなたも疑問に感じている通り、FAXと電話を一回線で済まそうと思うと、双方でそれなりの配慮や手動による切り替え操作、または自動切り替え機能が必要になってきます。これは仕方ありません。 一時期ISDNが流行したのは、一本の回線契約で電話番号とFAX番号がもらえ、電話とFAXが完全に使い分けられるためです。 あなたがお仕事でFAXを使うなら、普通にアナログ回線を2回線契約するか、ISDNで番号を二つもらい、ターミナルアダプターを買う。 またはADSLのIP電話が使えるのであれば、会話はすべてIP電話の番号にかけてもらい、FAXは今までの番号にするなど、何らかの改善が必要ですね。 まあFAXは廃止して、すべてメールでやり取りするっていうのがこれからは一番ですが。 最近のオフィス向け複合機は、コピー・FAX・プリンタ・スキャナが一体となっていて、FAX感覚でスキャナで原稿を読ませ、直接、任意のメールアドレスあて、画像を送れますから、相手にそういうのを買ってもらってください(^^;

akabee
質問者

お礼

そうですね だんだんFAXもいらない時代に突入しそうですね 詳しい説明ありがとうございました

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.4

>それって本当ですか? 一般的な大型の事務FAX機は読み取った原稿を内部のメモリーなどに保持しています。 読み取りの時間が早い。 通常読みながら送信するから、送信時間は相手の受信時間と同じです。 でも事務機は一気に内部メモリーに貯めるので、相手が受信できなくても スキャン可能なんです。 スキャン後送信者は別の仕事が出来ます。 その間に自動で電話をかけて送信します。 電話番号が間違っている場合 電話をかける>相手が普通の電話だった>ピーヒャラヒャラを実行>相手は 人がしゃべる>FAXはエラー>ピーヒャラ・エラー3回で送信停止> 数分後上記の内容を実行>エラーになる 上記のエラー3回でエラー報告書(送信内容の1ページ目とエラー内容を印刷)をプリントアウトして停止です。 上記のエラー報告を見て人は再送信するときにFAX番号を確認します。 でも、何も考えない人はそのまま再度同じ番号で送信するので 間違った番号にまた3回ピーヒャラ電話がかかります。 私の会社にも月に数度ピーヒャラがかかってきます。 3回続けるとたいてい相手が気づいてかかってこなくなります。 >自宅兼仕事場の人はそれじゃあ つらいんでは・・・? ほとんどのところは2回線引くか、ISDNにして2回線確保しています。 以上が真実です。 以下私心 1回線しか引かないようなところは、仕事上必要ないということでしょう。 必須ビジネスアイテムに回線の月額3000円弱の投資をしないなんて。

akabee
質問者

お礼

そうなんです、ズバリFAXは殆ど使わない 仕事なんですが 時々ってのが、迷惑で でも切り替え機能があることを知らなかったので やってみます、詳しい説明ありがとうございました

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.3

 最近のホームFAX機は、自動切り替え機能が付いています。  呼び出し音が鳴って受話器を取ったとき、FAXの受信音がすればそのまま受話器を置いても受信は続けて、やがて完了します。受話器を取らなくても自動的にFAXとして受信します(コール回数で設定します)。  ということで、家にもFAXはありますが、あまり困っていませんね。回線を追加するよりは買い換えた方が早いし、安上がりでしょう。

akabee
質問者

お礼

そうですか、買い換えようかな・・・ 家のは少し古いですから ありがとうございました

noname#21097
noname#21097
回答No.2

それはFAXの機械がどうこうと言う話ではなく、回線の問題だと思います。 おそらく、そのお友達の会社は、1回線に、電話機とFAXを繋いでいるのだと思います。 電話とFAXの一体型ならいいのですが、おのおの別々の専用機なので、1回線に二股ソケットを付け、切り替え機を通し、普段は電話側にセットしているのでしょう。 なので、FAXを使うときは切り替えないと使えないというわけです。 通常、ある程度の大きさの会社、および自宅で仕事をしている方などは、2回線(もしくはISDN以上の回線)を引き、同時にどちらも使えるようにしておくことが多いと思います。 この場合FAX専用機であっても、連絡をせずに常に使うことが可能です。

akabee
質問者

お礼

その可能性あると思います 検討してみます ありがとうございました

  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.1

回線を複数引くことですね。業務用機は専用回線であることが前提になってますので。

akabee
質問者

お礼

やっぱりそうですよね ありがとうございました

関連するQ&A

  • もしかして、FAX専用機が無くても、

    もしかして、FAX専用機が無くても、 FAXモデムがパソコンについていれば、 相手にFAXって送れるのかな?

  • ホームファックスで受信させず、FAX専用機で受信したい

    ISDN回線からTA、TAからホームファックス付き電話と FAX専用機につないでいます。 FAXの受信をホームファックスからではなく、FAX専用機 で受信させたいのですが、ホームファックスから受信 してしまいます。(FAX専用機からの送信は可能です) FAX専用機の設定なのか、TAの設定なのかわからず困って います。なんとかうまくFAX専用機で受信させる方法はないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 複合機のFAX機能について

    複合機プリンターのFAX機能について教えて下さい。 疑問1:無線LAN機能のある複合機は置き場所を選ばないのが売りだと思いますが FAX機能があるということはモジュラージャック(光電話ならTA)に繋がないといけないですよね? 疑問2:FAX機能付き複合機はFAXは送受信できるけど電話はできないのですよね? 疑問3:FAXはできるけど電話はできないとすれば、モジュラージャックには、複合機と電話の2つ を繋げることになりますか?(FAX専用の電話番号がなく電話と共用の場合) その場合、モジュラージャックの二股みたいのを使用することになりますか? 疑問4:現在使用中の電話機がFAX付電話機でそこに複合機を購入して電話と複合機を モジューラージャックに繋げた場合、FAXが送られて来たらどちらが受信するのでしょうか?

  • FAX機について

    こんにちは。 今FAXをお持ちの家庭がほとんどだと思います。 そして、電話とFAXが一体型だと思います。 うちは、今まで電話回線が2回線あり、FAXと電話が別々でした。 NTTの基本使用料も別々にかかるため、近々一体型のFAX電話機を購入しようと思います。 そうすることでFAXが送られているのに、電話をとってしまう、ということもあると思います。それは避けられないことなのでしょうか。 相手に、FAXを送る時にはすぐにスタートボタンを押して、といっておけばいいのでしょうか。 わかりにくい質問かもしれません。 いつでも電話の近くにいるわけでなく、離れたところから慌てて電話をとりにきたらFAXだったら、今までが別回線でFAXか電話かの区別がついていた分不便になるのではないか、と懸念しています。

  • FAXで送信エラーになる場合・・・?

    普通のファックスって原稿をセットして相手の番号を押すなり短縮番号を押すなりして、スタートボタンを押したらあとは自動送信ですよね。自動送信し始めて、相手の電話器&ファックスを鳴らしたとします。 これが、何回まで鳴らせるものなのでしょうか?自分のファックスは8コールなったら、切れてしまいます。 相手のファックスから自動送信→自分の電話機兼ファックスが鳴ります→これを受話器を取らずに放っておきます→8コール~10コール鳴ったところで切れる→ファックスは受信できず。 といった具合です。 相手方のファックスもいくつかの種類で試したのですが同じような減少です。これはファックスの不良でしょうか? 説明書には受話器を取らなくても受信できるようなこと書いてあるんですが・・・。 みなさんお持ちのファックスはどうでしょうか?

  • 家庭用FAX機の機能を知りたい

    私自身は自宅にFAX機を持っていないので、Windows XP のパソコンに装備された機能を利用した FAX送受信(の勉強)を始めました。 今のところ、送信については特に問題なしですが、問題は自動受信が家庭用FAX機のようには行かないことです。 自動応答を開始するまでの呼び出し回数の設定は可能ですが、相手が FAX でなくても応答してしまうので「困ったもんだなぁ」です。相手の電話が FAXか通話かを、事前に判断する方法がないので仕方のないこととも思います。 そこで、試験的に FAX一体型電話機を有する知人宅に電話を掛けてみました。呼び出し回数が10回以上(12,3回?)でも相手はFAXに切り替わりませんでした。此れは一体どういう仕組みになっているのか、ご存知の方、解説していただけないでしょうか? 私の推察では、 1.実は相手は直ぐに FAXに切り替わっていた。 2.その状態で、私から FAX(信号音)を受信するまでは、   擬似的に呼び出し音を発生させていた。回数設定によっ   ては留守録に切り替わったかかも知れないが、今回の試   験時は留守録設定をしていなかった。 3.従って、呼び出し中でも私が電話を切るまでは通話料金   が発生した。 です。正しいでしょうか? それから、FAX一体型電話機と同等の操作を可能とするパソコン用の FAXモデムは存在するのでしょうか?

  • ブラザーMFC-100(FAX/COPY/IMGリーダ)複合機について

    色々、検討の末購入しましたが、説明書を見ても判り辛いことがありますので質問します。 FAXの設定の「受信設定」は4種類あります。 (1)FAX専用モード (2)TELモード(電話専用モード) (3)自動切換えモード(TEL/FAX自動切換) (4)外付留守電モード(外付留守電機能を使う場合) ですが、(1)、(2)は解るのですが、(3)と(4)の違いがわかりません。「外付した電話機の設定」を留守電にした時は(4)、しないときは(3)に設定するのだということは解るのですが、(3)と(4)の時のFAX機の動作の違いがわかりません。 色々動作を見ましたが(3)に設定しても電話を留守電にしていてもうまく機能するようです。 着信時は最初4回(設定で回数は変えられる)外付電話が鳴ります。次にFAX機がFAX着信音を検知するように動作します。この時、相手がFAXであれば自動受信がなされます。でなければ、今度は再度、外付け電話の呼び出し音が鳴ります。この時に留守電がセットしてあれば外付電話が留守モードで機能します。最初のコール5回目以降は相手に課金されています。

  • FAX音の無くし方

    私は、現在PX-1700F(複合機)を使用しておりますが、電話と複合機のFAX機能も接続してしております。 しかし、複合機の電源をONにし、いつでもFAX受信が出来るようにしておくと、電話のコールが数回鳴り、受話器を取るとFAXの受信音(ピーポー)が受話器から聞こえ、同時に相手との会話も重なり聴きずらくて仕方ありません。 何か解決方法をご教授願えませんか?

  • うちにはFAXがないのに、FAXの通信(コール)が結構あります

    うちは、FAX置いてないのですが、よくFAXからと思われる通信があります。 電話のコールがなり電話をとってみたら、何やら変な音がして、親に聞かせてみたら「これはFAXの音かな」といいます。 立て続けに何回か同じ番号からあり、全てFAXからでした。 何回も立て続けにかかってくる無意味なFAXコールが、もう3日程ありました。(その3日とも日にちは少し間隔が空いてて番号も違いました) 私の家はFAXを使った事がないので、仕組みがよくわからないのですが、誰かがFAXがない家にFAXを送った場合、相手はその家にFAXがないという事をわからないものなのでしょうか? 「FAXが届きませんでした」とか「送信できませんでした」「FAXがありません」とかFAX機器に出たりしないのですか? それと、うちにFAXがない事に気づかずFAXを送ってきた相手に、FAXがちゃんと届けれてない(うちはFAX置いてない。もしくはFAXを送ろうとしてる家を間違えてる)ってことを、知らせる方法はないでしょうか? 知人の番号からなら、なんらかの方法で知らせれる事も出来るのですが、全然知らない人からの場合、どうしていいものかと…^_^; よろしくお願いしますm(__)m

  • ISDN専用ファックス電話?

    ISDN専用ファックス電話は我が家にはつけれますか? 我が家はNTTの方はダイヤル回線だと思います。それとYahooBBでインターネットを繋いでます。 どうなんでしょう? SDN専用ファックス電話よりも普通のファックス電話の方がいいですか? 購入を検討してて疑問に思ったので。 分かりにくい質問ですみませんが回答お願いします。