• ベストアンサー

簡単なWebサーバを立てたい

いつもお世話になります。 簡単なWebサーバを立てたくて「sHTTPd」というソフトを導入してみました。 大昔にやってみた際には成功したのですが、いま何となくやってみるとうまく行きません。 ドメインはhttps://ddo.jp/というサイトで取りました。 ping でためしに自分のhost名たとえば、ping sapaken.ddo.jp と売ってみたところ返ってきましたが、 ブラウザから、http://sapaken.ddo.jpを打ってみると、 ページを表示できませんになります。 何か他に試す事はありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Katsu1030
  • ベストアンサー率59% (19/32)
回答No.2

 こんにちわ。  インターネットへの接続はどうなっていますか? 1)ブロードバンドルータ越しでIPアドレスはローカルIP 2)ダイヤルアップまたはフレッツ接続ツール、PPPoE接続などでグローバルIPが付与されている  1であれば条件によっては見えなくなります。 ・ルータのポートフォワード機能でHTTP(ポート80)をWebサーバのローカルIPに設定 ・WebサーバのマシンからダイナミックDNSのホスト名で見る為には外部プロキシが必要です  2であれば問題なく見えると思いますが、WindowsXPのSP2であればインターネット接続ファイアーウォールの関係で見えないことがあります。(一部のセキュリティソフトも含みます。)  ファイアーウォールを使わなくするか、アプリケーション単位で「sHTTPd」をファイアーウォールを通過する設定を見直してみてください。  サーバのローカルでの確認方法は、http://localhost/と入力して意図するページが表示されるかを確認できればOKです。

noname#17254
質問者

お礼

すいません、色々とやっていくうちに確認できました。 最終的にはファイアウォールファイアウォールだったようです。 色々と有難うございました。

noname#17254
質問者

補足

ご回答有難うございます 状況説明いたします。 >1)ブロードバンドルータ越しでIPアドレスは >ローカルIP 1の状況になっております。 > 1であれば条件によっては見えなくなります。 >・ルータのポートフォワード機能でHTTP(ポート80) >をWebサーバのローカルIPに設定 ポートはそのローカルIPであけてあります。 >・WebサーバのマシンからダイナミックDNSのホスト >名で見る為には外部プロキシが必要です >利用しております。 https://ddo.jp/ ここを使って設定しております。 > ファイアーウォールを使わなくするか、アプリケ >ーション単位で「sHTTPd」をファイアーウォールを >通過する設定を見直してみてください。 一応、ファイアーウォールを一時的に終わらせてみましたが状況はかわりません。 > サーバのローカルでの確認方法は、 >http:>//localhost/と入力して意図するページが >表示されるかを確認できればOKです。 表示されました。 以上 宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Katsu1030
  • ベストアンサー率59% (19/32)
回答No.3

 この構成だと、恐らく#1さんの言うように、外部Proxy経由での確認が手っ取り早いですね。しかし、公開外部プロキシは昨今減っており、なかなか設定できないのが現状だと思います。  ダイヤルアップなど、別のネットワークから接続できる環境が別にあれば、他のPCから見るのが確実なのですが、そういった機材がなくて接続可能かどうかだけをチェックしたいなら、小さ目のHTMLページを作り、携帯電話で直接アドレス指定をして確認可能であれば、外からは繋がっていると考えられます。  以下をtest.htmlとしてファイルを作って公開ディレクトリに置き、携帯から見えれば問題ないでしょう。 ----(この下から)------------ <html> <body>TEST OK!</body> </html> ----(この上まで)------------  携帯からのアクセスURLは勿論「http://(ダイナミックDNSホスト名)/test.html」となります。  接続さえ確認できれば、ローカルネットワーク内でのチェックはローカルIPまたは、サーバで直接チェックするならlocalhost指定で行えばよいと思います。

noname#17254
質問者

お礼

すいません、色々とやっていくうちに確認できました。 最終的にはファイアウォールファイアウォールだったようです。 色々と有難うございました。

noname#17254
質問者

補足

有難うございます。 携帯電話(i-mode)で確認してみましたが、 結果は「指定したサイトには接続できませんでした(504)」というエラーが帰ってきただけでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.1

俺の場合はプロキシ経由しないと見れませんでした。 ここでテストできるので試してみてはどうでしょうか?

参考URL:
http://www.aconus.com/~oyaji/www_tst/www_tst.htm
noname#17254
質問者

お礼

すいません、色々とやっていくうちに確認できました。 最終的にはファイアウォールファイアウォールだったようです。 色々と有難うございました。

noname#17254
質問者

補足

テストしてみたところ、メッセージは (error: 接続がタイムアウトしました。) となりその対処が該当のサイトには記述されておりませんでした。 申し訳ございません。気にするべき点が他に何かないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ルーターのポート開放をお願いします。

    お世話になります。自宅でサーバーを立ち上げようと 思いまして、やって見ましたがポートの開放ができません。local hostでは、WEBページが見れます。 ドメインでアクセスが、できません。 OS Windows Xp pro SP2 サーバー AN HTTPDを使っています。 ルーター NEC BR500  です。 ドメイン ddo.jp お願いします。

  • DDNSにてwebサーバーを公開したのですが指定されたドメインでアクセスできません。

    DDNSサービスを使用してWebサーバーを立ち上げてみました。 Tomcatをインストールしhttp://localhostを指定するとトップページが表示されたのですが、 DDNSにて登録したhttp://xxxx.mydns.jpなどでブラウザからアクセスしてもページが表示されません。 ためしに携帯端末(Airエッジ)からhttp://xxxx.mydns.jpにつなげてみたところ問題なくトップページが表示されました。 なぜ、ローカル環境からのドメイン名指定でページが表示されないかがわかりません。 どのような理由でしょうか?

  • 自分のWebサーバーを立上げようとしています。

    自分のWebサーバーを立上げようとしています。(と言うか、立上っています。) PCのなかのhtmlファイルにメタファイルを呼出す1行を記入し、そのメタファイルでウインドウズメディアプレイヤー(WMP)を呼出して、ウインドウズメディアエンコーダーで発信している映像を表示させる為、自分のドメイン名と8080番に繋ごうとしています。 そのメタファイルです。(ファイル名:asx_cameratest.asx) <ASX VERSION=”3.0”> <ENTER> <REF HREF=”http://abcdefg.ddo.jp:8080/”> (abcdefgは例です)   </ENTER> </ASX> ホームページは正常に表示され、WMPは立上りますが、「関連付けられた再生リストが無効なため、ファイルを再生できません」のメッセージが出て映像が映りません。 試しに、直接WMPを立ち上げてから「ファイル」-「URLを開く」で「http://abcdefg.ddo.jp:8080/」を入力したら、正常に映像は映ります。 ちなみに、サーバーとしているのはXPproで、試しに繋ごうとしているのは同じLANの中のWin98SEです。2台共インターネットに正常に繋がっています。 静止画は他の設定で正常に見れます。 WMPの設定の問題と言うことも考えられますか? なにぶん初めての作業ですので、説明不足のところがあると思いますので、お問い合わせください。 よろしくお願いいたします。

  • DNSへの登録ホスト名にドメイン非表示にする方法

    会社でサーバの管理を行なっているものです。 業務上でわからないことがあり質問致します。 クライアントをドメイン設定、WEBサーバーをワークグループ設定で管理しています。 クライアントからWEBサーバのホスト名(HOST)を名前解決するためにドメイン(DOMAIN)のDNSにHOSTを登録しています。 この状態でクライアントからping HOSTコマンドを入力しても名前解決できず、ping HOST.DOMAINとすると名前解決できます。また、クライアントをワークグループ設定にするとping HOSTで名前解決できるようになります。 クライアントをドメイン設定にしてping HOSTでも名前解決できるようにDNSの設定を行ないたいのですがどのようにすれば良いでしょうか? ご存知の方がいれば教えてください。 クライアントはWindowsXP、WEBサーバ・DNSサーバはWindows2003サーバです。

  • Fedora7でwebサーバ公開DiCEの設定

    初めまして 以前、Fedora7を使ってApacheでWebサーバを作ったのですが Webへ公開する設定とDiCEの設定が分かりません。 WindowsXPの方でもApacheを使ってWebサーバを公開しているので ポートは8080番を使おうと思ってます。 http://192.168.11.250/にアクセスすると Fedora Test Pageと表示されて英語で色々書かれてます。 WindowsXPの方でDiCEを動かしてDynamic DO!.jpの更新 をしています。Dynamic DO!.jp から頂いてるドメインを使って FedoraのLAN内Webサーバをインターネットへ公開しようと思います。 アドレスは WindowsXPの場合:http://ドメイン.ddo.jp/ Fedoraの場合:http//ドメイン.ddo.jp.8080/ の様な感じになると思います。 Dynamic DO!.jp の更新はWindowsXPの方で行っていても Fedoraでも行わないとFedoraの場合はDynamic DO!.jp からの ドメインは使えないのでしょうか? 現在、秀和システム社のはじめてのFedora7を読んでいますがDiCEの 設定が記載されていませんでした。 FedoraでApacheを使ってWebへ公開する設定やDiCEの設定 等が書かれたお勧めの参考書等宜しければ教えて頂けませんか? 質問内容が分かりずらくて、すみません。 宜しくお願いします。

  • 家庭内LANからapacheのデフォルトページをみるとモデムの設定ページにいく。

    http://www.jitaku-server.net/domain_router_port.html などを参照してDDNSを使いxxx.ddo.jpなどのドメインをとり、WEBサーバーをたてました。 友達から携帯からWEBサイトxxx.ddo.jpをみてもらいapacheのデフォルトページがちゃんと表示されました。 ところが自宅のWINDOWS2000からWEBサーバーをみにいくと ADSLモデムの設定ページにいきます。 モデムのIPは192.168.0.1でWEBサーバーは192.168.0.100 Windows2000は192.168.0.4です。 モデムの80番ポートのアクセスはWEBサーバー192.168.0.100にいくようにモデムの設定してます。 家の中からみるとモデムの設定ページにいくのはなぜでしょうか?また回避するにはどうすればいいでしょか?

  • webサーバ公開

    windows server 2003 で、webサーバを構築し公開したいと考えています。 とりあえずコンピュータにアプリケーションサーバを追加しました http://localhost/ にアクセスすると自分で作成したページが見れます。 ここのページでドメイン名の登録をしました。 http://ieserver.net/ ですが、登録したドメイン名URLに入力しても ページが表示されません。 IPアドレスを入力してもだめでした。 どのようにすればよいのでしょうか? ちなみにルータを使用しています。 登録したドメインを入力しても ルータのログイン画面は帰ってきません。 ほかのパソコンからも試しましたが、 接続がリセットされました というメッセージが出てきます。

  • webサーバ構築、ネットワークにつながらない

    WebサーバをCentOSで構築しようとしています。 DDNSサイトでフリーのドメインを取得して、 ドメイン名をブラウザ等に入力するとサーバの/var/www/に書いた 内容がほかのPCで閲覧できる状態になりました (つまりwebサーバは一応動いている) しかし、サーバマシンのネットワーク周りの設定がおかしいようで、 サーバマシンがネットに繋がらなくなりました。 症状は以下の通りです。 ・ping google.com > 名前解決できないよというエラーが起きてみれない。 ・ping 192.168.2.1(ルータのIP) > 帰ってくる。 今は、サーバに固定IPを割り振っているのですが、うまく動作しません。 CentOSの各設定ファイルは以下の通りです。 -- ・/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 DEVICE=eth0 BOOTPROTO=static ONBOOT=yes HWADDR=MAC address IPADDR=192.168.2.100(サーバマシンに降った固定IP) NETMASK=255.255.255.0 BROADCAST=192.168.2.255 GATEWAY=192.168.2.1. USERCTL=no TYPE=Ethernet -- ・/etc/sysconfig/network NETWORKING=yes NETWORKING_IPV6=no HOSTNAME= 取得したドメイン名 GATEWAY=192.168.2.1 -- ・/etc/hosts 192.168.2.100 取得したドメイン名 -- ・/etc/resolv.conf search dyndns.org nameserver 192.168.2.100 -- この問題に対して解決作がわかる肩はよろしくお願いします。

  • PINGサーバとはどういうサーバなのでしょうか?

    下記のウェブページの掲載内容から、 「PINGサーバ」なる物の存在を私は知りましたので、質問を致します。 http://memorva.jp/memo/ap 『ネットワークの正常性を調べる為のPINGテストと この「PINGサーバ」との用語的な関連性は、御座いますか?』 宜しく御願い申し上げます。

  • グローバルIP1つで複数のwebサーバを立てる方法

    グローバルIP1つを取得して、複数のwebサーバにプライベートIPを振り当ててドメイン名によって振り分けるということは可能なのでしょうか?たとえばwww.example.jpは***.***.***.1に。www2.example.jpは***.***.***.2にアクセスするというようにできるのでしょうか?