• ベストアンサー

他人と自分を比較して落ち込んでしまう

popuka2004の回答

回答No.2

隣の芝は蒼く見えるなんて言いますが、自分にもいいところがあるじゃないですか。 結婚したら必ず幸せになるんですか。 いいところに就職したら必ず幸せになるんですか。 死ぬのが怖いということは、脳は正常だということです。 それと、人生万事塞翁が馬で、今の状況が果たして良いのか悪いのかなんてわかりません。 私も、心の病になってから、物事を客観的に捉えることが出来るようになり、人に優しくできるようになりました。 自分に出来ることをする。やりたいことがあれば人の目ばかり気にしては損でしょう。 ただし、やりたいことが無いと言うのは怠けです。

umenoha
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおりです。まさに今「隣の芝生が蒼く見えている」状態で、結婚すればいい、いいところに就職すればいいってものではないっていうのは頭では理解してるんです。ただ感情がついていかなくて・・・ 精神的に落ち着いているときはそういうのも気にならなかったりするんですが、一度落ち込み始めたらなかなか浮上できなくて・・・ 自分の出来ること、誇れるところを冷静に見つめられればいいのかもしれません。

関連するQ&A

  • 自分を変えたい私

    私には困っていることが2つあります 一つは・今もそして今までも自分が嫌だと感じることや待てないことなどをさけ我侭に育ってしまいました。心療内科へいった時、先生に「我慢しなきゃいけない」といわれたので根性をつけ何でも耐えられるようになりたいです 二つは・私は人が苦手で逢うことができても話すことがあまりできません。なので私は家族といるときは明るいんだけれどもその他の人と接する時は大人しくなってしまうこと、このような事を無くしたいです どうすれば自分が変えられるんでしょう・・・?

  • 他人と比較 自己嫌悪 確固たる自分

    25歳です。 ○○さんは可愛くて、性格よくて、ノリよくて... などという話を聞くと、自分と比べてしまいます。 誰かが褒められていても、自分の価値が下がるわけでもないのに。 私は人に懐くのが苦手で、人との距離感を取るのも下手くそ。 集団が苦手で、一人の方が気が楽。 特に男の人に対しては普通に接することができず。 変にドキドキしてしまったり、意地を張ってしまったり。 なので誤解をされやすくて、敵も多い気がします。 本当はみんなとうまく接していきたいのに。 どっぷりその集団の中で仲良くしていきたいわけではないけれど、 敵は作りたくないし、嫌われたくない。 どうしたらいいでしょうか。 他人と比較して、自己嫌悪に走り、 それでも時々確固たる自分に自信を持つときもあるけれど、 確固たる自分は脆くて。 すぐに堂々巡りが始まります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • つい他人と比べてしまう、、

    先日 私の唯一の趣味の集まりで気の合う人たちとの食事会に参加しました。 内気で会話下手な私はこういう会はあんまり好きではないのですが、何回も誘ってもらっていて断るのも悪いので、参加したのですが、、 参加している人たちと私の環境の違いにショック受けております。 その人たちは立派なご主人がいて、裕福な生活で、おしゃれや旅行ペットの話と全く私とは無縁な会話で盛り上がっています。 私はというと毎日母の面倒と、がむしゃらに会社と家の往復で、日常の生活に困ることはありませんが、中の中というところでしょう。 その人たちは、両親からしてお金持ちのようです。 私は借金まみれの貧乏家庭で育ったので僻み根性も強く素直ではありません。 顔で笑って話をきいていますが、立場が違うのかと、いわゆる格差を感じています。 ものすごく嫌な気分になってきます。自分は自分と思えばいいのですが、できません。 やはりこういう人たちとは、社会的立場(この場合はお金持度)が違うので、離れたほうがいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 親が心の病気を理解してくれません

    親が心の病気を理解してくれません 親が心の病気を理解してくれません。内科に行って検査をしましたが、 異常がなく心療内科に行くよう勧められました。 食欲不振、息苦しさ、だるさ、動悸、気分の落ち込みがあります。何を しても楽しくなく、幸せも感じません。こんな状態だから死にたいとま で思ってしまいます。 心療内科に行ってセルシンを処方されました。しかし 「検査をしても異常がないんだから息苦しいや動悸なんて気のせいだ。だるいのは誰だって同じだよ。自分だけじゃないんだよ。誰だってある症状なのに自分で病気だと思っているだけなんだ。自分で自分は病気っていうレッテルを貼ってるようなもんだ」と言われました。 セルシンについても 「気分の落ち込みなんて誰だってある。そんなことで薬を飲むのがおかsi い」と捨てられました。 仕事も週1回は休んでしまいます(正社員)。だるくて動けないのです。 休職しようかと言ったら「そんな自分勝手な理由で休めるはずがない。 だったら辞めろ」 と怒られました。 心療内科で説明をしてもらおうと思いましたが、行ってくれません。 他の心療科と違って数値や証明できるデータがない。 患者の訴えとアンケートで病名が決まるようなものだから、 信憑性がない。うつじゃないのにうつ病の症状を医者に訴えれば誰だって うつ病と診断される。「うつ状態」と言われましたが医者の言うことを100%信じていたらだめ。自分は病気じゃないんだからと説得されました。 どうやって理解してもらえましたか?

  • 自分の気持ちがわかりません

    現在、うつ病で心療内科に通っています。 最近不眠も重なり、一日中何もできず起きれない日があります。 彼も精神的な病気を患っており、今回私が病気になったことも負担になり、うつ病の症状が出てきました。よくうつ病はうつると言われますが、うつったのでしょうか。 彼は繊細で責任感が強く真面目です。 付き合うことが彼にとってマイナスになってしまうことがとても悲しいです。 精神的な病気を抱えている者同士では支え合っていくことは難しいのでしょうか。 彼が必要としている人はもっと強くてしっかりとした女性なのではないかという思いが頭から離れません。 実際、彼の完璧思考に息が詰まりそうなことが多々あります。 そんな事も気にしないような人でなければ難しいのかと思いもします。 自分の気持ちがわかりません。彼のことを愛せていないのでしょうか。

  • この症状はパチンコ依存症ですか??

    パチンコで悩んでいます。毎回やめよう!!て思っているのに帰り道、パチンコ屋に行ってしまいます。ほとんど負けます。そして自分に怒ったり落ち込んだり自己嫌悪が激しくて毎日憂鬱。やっぱりやめよう!!て思っても、3日程行かないだけで、また繰り返し・・・意思が弱いし根性ナシなんです。しかも私、女なんですが、パチンコにはまる前はエステに行ったりしてたのに、今は自分に投資しなくなりました。 少しでもお金があるとパチンコに行きたくなるんです。キャッシングや貯金に手を出しています。彼にも怖くて言えません。伯父もギャンブラーで命を落としています。そうゆう事実を知りながらも、やめられずにいます。依存症は心療内科だと聞きましたが私は、すでに依存症なんでしょうか??薬で治りますか?? 詳しい方教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 以前の自分に戻るには?(長文です。)

    専門家の方や詳しい方、宜しくお願いします。 私は35歳男性です。 数ヶ月前にうつ病を患い、1ヶ月程心療内科に通院しましたが、現在は通院や薬の服用はやめてしまっております。 うつ病は心療内科に行けば将来的に完治するかも知れませんが、私の場合はうつ病にかかりやすい性格に根本的な問題があるように思います。 ちょっとした嫌味程度なら笑って聞き流せる人もいれば、ひどく落ち込んでしまうタイプの人もいます。 わたしはひどく落ち込んでしまうタイプなのです。 しかしずっとこのような性格だった訳ではありません。 10年程前まで私は周囲の人から「悩みがなさそう」とか「いつも笑顔で楽しそう」と言われていました。 しかし、強烈な失恋、友人からの金銭に関わる裏切り、当時勤務していた会社でのひどいイジメなどにあってから、それがトラウマとなって突然人と関わるのが苦手になり、うまくコミュニケーションが取れなくなりました。 その為に周囲の人から信頼を得ることが出来ず、私も周囲を信頼出来ない為にいつも恐怖心のようなものを抱いていて、それがうつ病の引き金になっているように思います。 心療内科では「それは性格の問題だから医学では治せない」と言われました。 しかし、過去のトラウマから脱出しなければ私はうつ病の再発を繰り返してしまう気がして不安です。 このようなトラウマを拭い去る方法や相談に乗ってくれる機関等をご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • 自分がうるさい。

    はじめまして。 最近、自分の思考がまとまらなくて、いつも以上に疲れてしまいます。 「まとまらない」というよりは「暴走している」と表現すべきかも知れません。 具体的には四六時中勝手に思考が広がってるイメージです。 皆さんも良く考えてるであろう「今日の夕飯なに食べようかな」や「今度の休日どこ行こうかな」といった感じで考えますよね?。 それが勝手に延々に広がって、自分の声がうるさく感じてしまい、意識して考えなければいけない事が考えられなくて、仕事や私生活にも支障をきたしていて。 かといって、何を考えていたのか思いだそうとしても思い出せない感じでして。 自分でも上手く表現できないのですが、以上のような症状で悩んでいます。 過去にパニック障害を患った経験から、内科にて精神安定剤(ストロングの部類)を頂いたのですが効果薄で。 心療内科を受診すべきでしょうか? 正直いって心療内科て料金も高くて、お話をしていくカウンセリングのイメージが強く、また心療内科に受診してしまったら余計に悪化する気がしてパニック障害を患っていた際はかかりませんでした。 同じような想いをされた方や心療内科にかかった方いらっしゃったら何か意見を頂けたらと思います。 また心療内科の病院の選び方などもありましたら教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 仕事が辛い

    いつもお世話になっております。 4月に転勤してきて、現職場にいますが、今までと全く職種が違うため、精神的に参ってしまい、体調不良(発熱、腹痛)が頻発し、2週間ほど休んだことがありました。現在は、心療内科に通っています。 薬は飲んでいるのですが、仕事が思うように行かずいらいらしてしまいます。落ち込みも激しく、仕事には毎日行きたくなく、仕事中も集中できてません。情けないのですが、完全に自信喪失しています。周りからはきついことも言われて(職場全ての人に病気の件は話してません。)、へこみまくっています。 月曜日に、また心療内科に行きますが、自分はなんて甘い人間なんだ。 人から優しくされたいから、傷つきたくないから、心療内科に行っているんではと、自分に対して自己嫌悪になっています。 今は、歯を食いしばってがんばるべきなのか?それとも、病気だと考えて、おとなしくするべきなのか?悩んでいます。 また、将来のことを考えると不安で仕方ありません。 同じような立場の人がいましたら、ご助言ください。

  • 心療内科にいくべきですか?

    私は大学生でよく学校のカウンセラーにお世話になっています。 春休みで2ヶ月カウンセリングを受けられず、 落ち込み、疲労が消えず、集中力もなくうつ病みたいな症状で ただただ学校が始まる4月を待っている状態です。 とうとう昨日から珍しく食欲が落ち、思考能力も低下し気分も落ち込んできました。 新学期まで2週間ちょいですが心療内科にかかったほうがよいですか? 心療内科でカウンセリングをうけても 4月からは学校のカウンセリングを利用するので1、2回の利用は意味がないかもしれません。 また、カウンセリング内容は家族の問題も含まれているので 両親には学校でカウンセリングをうけていることは話していません。 以前うつ病で心療内科に通っていたことがあるのですが 両親はもう自分の娘は健康になったと信じているのでなかなか心療内科に行きたいと言い出せません。 どうすればよいですか?