• ベストアンサー

こういう販売の仕方っていいんですか?

corundumの回答

  • corundum
  • ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.2

売上を伸ばす為の苦肉の策です。 営業成績の事で切羽詰っているのかもしれません。 現場の売り子さんも大変なんだなぁと、遠目で応援してください。 きっと、ロクなアイデアを打ち出せない上司が悪いんだと思われ・・・ あるいは新商品の売込みとか? 同業他社より多くシェアを獲得する為の実力行使だったのかもしれません。 抱合せ販売が違法であって、呼び込みと規制外のオマケは合法です。

niniro
質問者

お礼

こんばんは。 売り子さんがあまりにも饒舌で慣れているように見えたのも不快だったのかもしれません(-_-;)  大手のメーカーもとうとうこういう手に頼るようになったのだなぁ、と複雑な思いです。 corundumさんのアドバイスを頭にいれて、遠目で見てみます、、、が応援できそうもないなぁ(笑) 回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • その会社が信用できるか教えてください!!!!

    ある会社が信用できるかどうかと評価が高いかを調べる方法を知っている方いたら教えてください。 前に悪徳商法の会社に騙されてしまいソニーとか東芝とか日立等の大手でしたら信用できますが、あまり名の知られていない会社が優良会社かどうかを知りたいです! よろしくお願いします。

  • 在宅スタッフ募集の会社の信用性

    在宅ワーク・SOHOを目指す人が悪徳商法にひっかからないために、在宅スタッフ募集とある会社のHPである程度は判断する、またタウンページで調べてみるという方法があるみたいですが、そのコツについて教えていただけたらと思います。 1.HP製作や入力、翻訳などを広く手がけている会社で、売上や資金、スタッフの人数やこれまでの具体的な実績などがHPに記載されていないというのはおかしいのでしょうか。 2.例えばこのように幅広く事業をしているが、個人事業主だとタウンページに掲載しないことが多いのでしょうか。 3.大手ネット求人情報で、求人募集をする会社に対して「掲載する場合は、当社の審査を通過したものになります。悪徳商法や個人情報の入手のためなどは禁止」とありますが、この審査というのはどういう風に行われているのでしょうか。

  • スーパー店内の掲示板

    私の居住地にある大手スーパーには、地域の様々な情報を伝える掲示板コーナーがあり、スポーツ・サークルの入会、地域のイベント、自治体からの啓蒙など様々な情報を見ることができます。以前、掲示板のポスターでおかしなことがありました。地元の市民団体が主催する音楽会が市民会館にて開催、入場券は無料ですが、入場整理券が必要で入場整理券は当店=大手スーパーのサービスカウンターにて当店配布分100名限り配布していますと書かれていたので、サービスカウンターに行ったら、サービスカウンター担当者は、何ですかそれ?と言われ、他のサービスカウンター担当者も、私知らない・聞いていない等のいわゆる知らぬ存ぜぬでした。結局は市民団体に電話して経緯を説明して、入場整理券は手にしました。市民団体とスーパーのやり取りを推測すると、市民団体がポスター掲示するため、スーパーに依頼してスーパーが承認、入場整理券の配布もお願いしたら、スーパー側がOKを出した。それを知らない私が入場整理券下さいと言ったら、サービスカウンター担当者が???の流れかと推測できます。 朝礼で打ち出しを忘れたスーパー側のミスorサービスカウンター担当者が上の空で聞いていたかは分かりません。一般市民からすると、本来は知らぬ存ぜぬは通用しない事柄かと思います。仮に今後、こんなことがあったら、スーパーにクレームって酷ですか?

  • アポインターやっているんですけど。今悩んでいます

    アポインター電話でしています。幼児英語教材のサンプルの送るアポです。知らないで始めたパートですがこのごろ会社の評判良くないことインターネットの会社の裏情報で知りました。悪徳商法みたいです。会社はよく管理していて会社の中ではパートの先輩もしっかりした会社だからと洗脳されてて何もいえません。アポはかなりとってますがこれも生活のためで・しっかりした仕事探しつっの毎日です。ストレスもたまります。こんな経験された方いますか。どうされましたか・・・・。

  • 被害者を援助? (日本総合)

    今日、日本総合という会社から電話がありました。 電話の内容は、 「過去に在宅ワークと称して、悪徳商法の被害にあった人に対して、国で、援助する。給付金を出す。」 と言ったことでした。 今日は、ゆっくりと話を聞ける時間がなかったので、 明日の午前中に再度電話をもらうことになってます。 私は、過去に在宅ワークに関する悪徳商法でかなり痛い目にあっているので、本当に助けてくれるなら、ありがたい話なのですが、 信頼できるのか…とても不安です。 今、本当にこう言った会社が実在するのでしょうか? 誰か、教えてください。

  • 水道の点検と偽っての訪問販売 怖いです

    以前住んでたマンションも今のマンションも管理会社を通してない「水道の配管の点検で来ました」って来るんです。悪徳商法と分かってるので断るんですが、なんせ女の一人暮らしなのでとても怖いです。 今のマンションは部屋に居る事がバレバレなのでチャイムが鳴ったら訪問販売と分かっても出ています。 さっきも「配管の点検」と言って一応社員証をつけてたんですが男の人が来ました。 この場合居るってバレバレなのに出なくても大丈夫でしょうか。怒らせずに帰ってもらう方法とか何か対処の方法教えて下さい。怖いです。彼氏もいないので家に居る時は一人なんです。 一応チェーンをつけて少しだけ戸を開けています。 何を言われても「結構です」と断っています。 どうかアドバイスお願いします。 

  • 派遣会社は先着順で人材を募集することに価値がある

    正社員になれたい若者の弱みに付け込んだ契約をして、いらなくなったら契約期間であっても、何の保証もなく、首を切って解雇する、オレオレ詐欺や悪徳商法並みにインチキで出鱈目な人を馬鹿にしたよう派遣会社は必要ないと思います。 秋葉原で加藤智大被告が無差別に人を車で轢き殺して、ナイフで次々と人をさして殺した事件を境目に、先着順で人材を募集して採用することをやめたのですか? 入るのが難しくて、簡単に首を切り落として何の保証もなく解雇できるような派遣会社があるのは、次のような理由が考えられます。 若者がヨーロッパの国の人たちみたいにデモやテロを起こさない、おとなしくていじめられっ子のようになよなよしているから、おじさんたち(企業の管理職)は正規雇用で就職できない若者に対してひどい目に遭わせることが出来るんですか?

  • パチンコ店の整理券不法配布

    10・11・12と地元のパチンコ屋がファン感謝デーをやっています。 翌日の整理券は朝開店時に入場順に配布しています。 本日八番目に入店したら貰った番号は十番です。 席に座ってよく考えたらなんで八番目なのに十番かなと思いました。 私より前(五番目かな)の常連さんに聞いたらその人より前で二枚貰った人がいました。 その人に聞いたら知り合いの分も貰ったと返答されました。 例えばチラシなどで30点しかない(お一人一点)商品を整理券で先着順とする場合がありますよね。 並んでいる人が二枚整理券を貰うのは不当ではないのでしょうか。 もし不当なら今後このような事が二度と起きないようにパチンコ店に抗議したいのですが効果的な方法がありますでしょうか。 明日はさまーずの新台が入るので必ず座りたいのですが。 十台はたぶんはいりません。

  • マルチ商法について

    あまり知識がないですが、なぜMLM=マルチ商法というのでしょうか?マルチと聞くとなにか悪いものとして先入観的に受け入れられがちですが、私には理解が出来ません。 MLMを否定している人に限って、自分が稼げなかった人が多いようにも感じる時もあります。 賛否両論はつき物ですが、なぜMLMが悪い風に思われているのですか?気のせいでしょうか。 例えば、ごく当たり前に定着するまで、なんでも抵抗がありますよね?しかもその影響力が大きければ大きいほどに、抵抗も大きい。だから、ハー○ーや、アムウ○イに対して抵抗が大きいと考えています。 いわゆるマルチ商法と言われている、ハー○ーもアムウ○イも、ネット上では匿名的な要素を含め否定されていることが多くないですか?でも、この両会社は悪徳だと一つも思わないのです。しかし、悪徳的にネット上では言われてますよね。 本質は、まだ定着していないビジネス故にでしょうか? もし、ごく当たり前のビジネスとなったなら、ここまで抵抗はなくなると思うんです。 実際に私はお世話になっていますし、でも、お世話になっているからといって悪徳ではないという意味ではなく、素直にそう感じるのです。 どう思いますか?

  • 福祉乗車証で乗る人が整理券を取らないのはなぜ?

    僕は先日運賃後払い式のバスに乗りました。 運賃後払い式のバスで乗車時に整理券を取るとき、現金のみならず福祉乗車証で乗る人も必ず整理券をお取りくださいとバス会社は啓発しているのですが、その人たちはほとんど整理券は取らず、降りるときに運転手に福祉乗車券を見せるだけで対処しています。 あれだけ福祉乗車証でも乗車区間を証明するために整理券を取る必要があると言っているにも関わらず、整理券を取らない人が多いのはなぜでしょうか?また、整理券を取らないのはルール違反なのでしょうか?

専門家に質問してみよう