• 締切済み

薬物中毒について

今お付き合いしている女性が薬物を乱用しています。 お付き合いして6ヶ月ほどになりますが、乱用のことは彼女は隠していたかったようですが、自分はお付き合いする前から気がついていました。 先日思い切ってこちらから切り出しました。 私が知っていたことに大変ショックを受けたようですが、いろいろ事情を話してくれました。 彼女を擁護するきはありません。悪いことですし、なにより自分自身を傷つける行為です。 でも、誘惑に負け、人は過ちを犯すことはあります。 彼女は付き合い始めてから何度かやめようとして挑戦していたそうです。 そう言われると、何日か置きにまったく連絡が取れなくなったり、 急に太ったり、妙につらそうだったときがあり、その時には薬物の誘惑から逃れようと努力しては挫折していたそうです。 薬物中毒者はなかなか辞められないし、フラシュバックもあるでしょう。 いま彼女は脱薬物のため、誘惑と闘っています。 自分には何も出来ない。 助けてあげたいと思っても励ましてあげることしか出来ない。 つらそうに闘っている彼女を見ていると、 「もういいよ」と言ってしまいそうになります。 色々助けてあげたくて調べましたが、 薬物に関して危険性を訴えたり、外側の意見しか見つかりませんでした。 経験者の体験談や、脱中毒に関するサイト、 また助言など私に教えてください。

  • loto7
  • お礼率73% (14/19)

みんなの回答

noname#93431
noname#93431
回答No.7

こんばんわ。あまりご自身を責めないでください。 薬物を止めるのは難しいですよ。タバコを止めるのだって難しいですからね。まず、薬物中毒といっても覚せい剤や大麻、また処方薬 安定剤や睡眠薬 市販薬でさえも使い方間違えると中毒になります。 中毒者が一人で克服するのはまず不可能。誰かのサポートが必要です。 貴方がお力になってあげてください。あと更正施設ですが薬物専門の精神病院なんかもありますしURL載せておきます。 正直、一生苦しむと思います。幻覚 幻聴 錯乱状態 妄想など精神異常などがつきまとうと思います。あくまでも常習者での場合を想定してでのアドバイスです。おだいじに

参考URL:
http://www.seimei-hp.or.jp/home.html
回答No.6

フラッシュバックなどの言葉から覚せい剤として回答いたします。 酷な言い方ですが、覚せい剤への依存心は男性より女性の方が強いです。人によりけりですが、覚せい剤を使用した際のセックスの快楽が原因です。しかし、質問を見る限りチャンスは大いにあります。それはあなたが薬物使用者ではないと言う事です。薬物使用者は周りも殆ど同じ薬物使用者です。薬物を使用しない人と行動しても波長があわず、生活のリズムも全く合いません。薬物を使用する者にとって素面の人といる事ほど気を使うことはありません。ましてやあなたは彼氏という彼女にとっての第一の理解者です。あなたが薬物を使用しているなら二人で乱用し、逮捕されるまでやめることはできないでしょう。また、覚せい剤は思考回路が常人とは異なります。それは本人も内心分かっておられるはずですがそこが覚せい剤の怖いところです。自分の考えが極論であっても間違いであっても薬が入っている間はそれが正解なのです。そこへ常識人のあなたがアドバイスやたわいのない話をするだけで彼女も必ず分かってくるはずです。第一のやめさせる方法は、同じ覚せい剤使用者との付き合いを断たせる事。いくらやめる意思が強くとも眼の前に薬を出されれば理性はなくなります。注射痕のチェックや生活のリズム、皮膚の汗なども注意深く見守ってあげて下さい。あれば見て見ぬふりは駄目です。おかしいと思えば注意して下さい。あなたは何もできないとお考えでしょうがあなたが側にいるだけで彼女にとってはその間薬物を使う事は出来ません。その時間が長ければ長いほど良いのです。つらいのは最初の二、三日。後は体はしんどくなりますが気持ち的には薬を欲しいとはあまり考えません。それよりたまった疲れを睡眠と食事で補う事がすべてとなります。二週間あればほぼ完全と言っていいでしょう。体から覚せい剤は抜けていますが、血液中には一年間残ります。また、薬の味も分かっているので二度と覚せい剤の手に入りやすい環境に置かない事、暇な時間をあまり作らせない事、素面の友達をたくさん作り行動を共にすること。などを行えばあなたの力で必ず止めれます。 もういいよ、といった甘えの言葉は禁物です。逆にこの人がいいと言っているのなら良いのだろう。と勘違いしてしまいます。厳しい言葉、多々ありましたが、おゆるし下さい。覚せい剤は使用期間や摂取量にもよりますがなかなか止めれるものではありません。まず第一に環境の変化。あなたの支えで必ず止めれます。

  • saray
  • ベストアンサー率19% (29/148)
回答No.5

>急に太ったり、妙につらそうだったときがあり、その時には薬物の誘惑か>ら逃れようと努力しては挫折していたそうです。 >薬物中毒者はなかなか辞められないし、フラシュバックもあるでしょう。 とありますので、ダイエット目的の覚せい剤使用と、仮に想定して、話をすすめます。 使用動機がダイエット目的であった場合に限らず、彼女が太ってしまっても、あなたの愛が変わらないとすれば、それを伝えてあげると、彼女の抱える急に太る恐怖が、幾分かは緩和されると思います。 使用目的がセックスの快楽と結びついている場合は、先程のダイエット目的よりも、やめるのは、より困難となります。 あなたとのエッチの時に、長時間、彼女がエッチの快楽にのめり込んでいるのが感じられたら要注意です。多分、彼女は薬を使用しているでしょう。オレのテクが凄いのさ、なんて考えていてはいけません。 まあ、あくまでも覚せい剤使用の場合ですが…。

回答No.4

経験者です。もうかなり昔のことですけど。今は二児の母、普通に幸せな家庭です。あなたが彼女とどこまでの関係かは分かりませんが、彼女がやめようと苦しんでいるのなら、彼女の力を信じることです。私の体験談ですと、誰が何を言っても、最後は自分の力しかないわけです。アドバイスとしては、一人で薬物はしませんから、交友関係を一切断つ。ということくらいですね。そのためにあなたが彼女をあなたの交友関係に引っ張り込むとか・・・。それくらいしか思い浮かびません。はっきり言って、薬物をやっている時間は無駄です。一日でも早くやめてほしいです。私はひどかった頃の3年間くらいの記憶が曖昧です。今でもたまにフラッシュバックと戦ってます。たくさんの友人もなくしました。自殺した子もいます。一人でも多くの子に薬物なんてやめてほしいです。それでもそれが難しいことも分かってます。薬物が簡単に手に入る世の中、最後は自分しかないってことです。ただ、本当に彼女がやめたとき、一番つらい時期を一緒に乗り越えてあげてほしいです。遊んであげるだけでもいいです。私はやめた後、友人がいなくてとてもつらい思いをしました。そのとき遊んでくれた友人とは、今でも深い付き合いをしてます。一緒にいてくれたことに感謝しました。あまりアドバイスになってなくてすみません。あなたのように心配してくれている人がいるということ、彼女に伝わるといいですね。

loto7
質問者

お礼

ありがとうございます。 とっても心強いアドバイスです。 双方の家柄(別に貧富や格式のことではありません) の事情によって、結婚などはで来ませんが、 彼氏彼女の関係が終わっても、一生友達として付き合って生きたいと 2人で話しています。 生活リズムの違いから2人でいる時間は2週に1日程度。 やはり傍にいてあげられないのがつらいです。 昨日「挫折してしまいました」と笑いながら電話が来ましたが、 すぐに泣き出して、「ごめんね」を繰り返していました。 病院など、施設に入りたいと考えているようで、 また今夜話し合いに行ってきます。 彼女にみなさんの意見・アドバイスを伝えて励ましたいと思います。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

こんにちは。大変な誤解があるようです。 >自分には何も出来ない。 これは完全に間違ってます。 単純に見守ってあげる事が最大の協力なんです。 「薬物から離脱できた自分を待っててくれる人がいる」という現実こそが、「薬物を止めるんだ」という強い意志を維持する源です。 おそらく、彼女にとって、あなたがいる今が、薬物から離脱する最大のチャンスです。 もしかすると二度とこういうチャンスはないかもしれないのです。 だから質問者さんには厳しく、しかし温かく見守って欲しいです。 >もういいよ・・・は絶対に禁句です。 薬物の誘惑に負けそうな時は厳しくしかりつけてください。 ちょっとでも油断して薬物に対して甘い態度を取ると必ず失敗します。

loto7
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございます。 なんか元気が出てきます。 正直今まで中毒者全般に偏見があり、 今は反省しています。 これから長い道のりですががんばります

noname#12037
noname#12037
回答No.2

大変ですね。 こちらなんかはご覧になりましたでしょうか。 正しく理解した上で気長に、本当に気長に関わってあげてくださいね。

参考URL:
http://www10.ocn.ne.jp/~ayumukai/
loto7
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございます。 長い道のりですが、がんばります

  • hotarana
  • ベストアンサー率23% (38/163)
回答No.1

質問者さんの彼女が何の中毒になっているのか分かりませんが、 何らかの形で医療機関(精神科だと思います。)か保健所で相談か受診することをお勧めします。 あと、ここ、「教えて!goo」の中で、 薬物中毒に関する質問&回答が幾つかあるようなので、 そちらを一度ご覧になることもお勧めします。 私の親戚で、夫のアルコール依存症が原因で離婚した人がいます。 その夫(だった人)はなかなか自分を依存症だと認めることをしませんでした。 医療機関で受診、はっきりと断言されてからやっと認めたようです。 (でもまだ、飲んでるらしい…。) 質問者さんの彼女は「誘惑と戦っている」のです。 認めているだけ偉い! 道のりは長く険しいと思いますが、 しっかりと彼女の力になってあげて下さい。

loto7
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございます。 1時間ほどネットサーフしていましたが、 なかなか「これだ!」というようなサイト&質問回答が 見つからなくて・・・・。 長い道のりですががんばります。

関連するQ&A

  • 薬物依存に関するサイトを教えてください!

    私の親友の友達の件なんですが、 どうも薬物(白い粉)に手を出してしまい、今ややめられない状況に来てしまったようで、 家を出て、親友の家に逃げ込むように転がりこんできたそうです。 家庭環境が複雑なようで、家族があまりアテにならないような状態です。 こういう問題は、生半可な気持ちで救いの手を差し伸べられるようなことではないと思います。むしろ、周囲で支える側にも相当の覚悟と根気のいるものだと思います。 そこで、薬物中毒に関するサイト、中毒を克服された方のサイト、、又は関連書籍など、なんでも結構ですので、参考になりそうなものを教えてください。 尚、どちらかといえば、中毒当事者よりも、周囲で支える人の観点から見た情報ですと、より助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 急性薬物中毒(自殺未遂)経験のある患者の治療を断る精神科が多いのはなぜ?

    風邪薬を大量に服用して自殺を図りましたが未遂に終わりました。風邪薬を大量に服用したことは初めてですし、自殺しようとしたことも今ままでありません。 それまでは、自分が精神的に病んでいるという自覚はありませんでしたが、突発的にこのような行動をとるということは、精神的にどこかがおかしくなっているのではないかと思い、病院で治療を受けようと思いました。 ところが、いくつかの病院(精神科)で「薬物中毒」の患者は対応していないといわれ、治療を断られました。結局、精神保健福祉センターで紹介された病院で診察をしてもらうことになりました。その病院は、アルコール依存や薬物依存などのいわゆる嗜癖行動を専門にしている精神科の病院でした。 そこで、質問なのですが、どうして急性薬物中毒の場合は治療を断られるのですか?診察を断られた病院では「薬物中毒を専門に扱っている病院のほうが治療のノウハウが蓄積しているから。」というような趣旨の説明を受けました。でも、納得できません。薬物依存症の患者とうつ病の患者では治療のノウハウが異なる、というのは理由として納得がいきますが、今回の場合、別に風邪薬の大量服用を慢性的に繰り返したり、シンナーや覚せい剤に依存しているわけではないからです。 ひょっとして、診察を断った病院は、単に、自分の患者が自殺されるのがこわいだけなんじゃないかと、うがった見方をしてしまいます。どうして急性薬物中毒の場合は治療を断られるのでしょうか?どなたか、よろしくお願いします。

  • 薬物療法する?しない?

    強迫性障害で治療はまだ初めていませんが ゾロフトを用いた薬物療法になるそうです。 自分の都合により薬物療法は今から半年間だけしかできません。 その間に治ればいいですが 治らなかった場合どうなるのでしょうか。 治らない可能性を考えると薬物療法による治療はしない方が いいのでしょうか。 主治医にきけばわかることなんですけど よろしければ参考意見おきかせください。

  • 海外での薬物について

    ソウルに住んでいる、韓国人の友達がいます。 その友達が、先月、職場の先輩から薬物を飲まされてしまいました。 ですが、その友達も先輩も警察官で、先輩は今までも多くの事件を起こしましたが、その先輩の親戚が警察官の幹部に所属している為、罰せられずにいるそうです。 友達は薬を飲みたい、と今にでも先輩の所に行ってしまいそうです。 私は日本にいますが、海外の薬物を通報する機関は無いのでしょうか? どうしても助けたいです。 薬物依存しているのなら、逮捕されても仕方が無いと思っています。 このままだと、その先輩に今度は注射でもされるのではないかと心配です。 あまり薬物の事は分かりませんが、彼は自分の意志で5日間のまずにいられました。 どなたかご存知の方、よろしくお願いします。。。

  • 日本の10代の2.6%(39人に1人)が薬物を使っている

     この前、夜回り先生の講演を見たのですが先生は10代の2.6%(39人に1人)が薬物を使っていると言ってました。そして10代の4人に1人が薬物を誘われるそうです。正直本当なのかな?と思ってます。  私は学生なのですが、今まで周りの友達にそのような人が1人もいませんでした。もしかしたら、使ってるのかもしれませんがそんなこと冗談でも聞けません。水谷先生の話を聞いて、自分は何も知らないんだなと思うと同時にショックを受けました。  特に最初にあげた39人に1人という割合にびっくりです。ということは、今は金さえあれば誰でも麻薬が買えるということですよね。私は誘われたこともなければ、売ってるところを見たこともありませんし、恐ろしくて使えません。みなさんはそのような経験はありますか?

  • 【卒業論文について】(教育系)

    【卒業論文について】(教育系) 今、大学で卒業論文をしています。締め切りが一ヶ月後で、書き始めようと思っていたのですがとても焦っています。 薬物乱用防止教育について書いているのですが、上手くまとまりません。 持っている資料は、大学の学生にとったアンケート(小、中、高校生で受けた薬物に関する教育について)です。 序論(問題定義)としては、薬物乱用の低年齢化や大学生の大麻の使用や栽培の増加などを例に挙げ、薬物乱用に関する教育を早い段階から行うべきだという観点から書こうと思っています。 薬物に関する教育を早い段階からおこなうべきだという考えは、外国(おもにアメリカ)の薬物乱用防止教育が幼稚園の段階から始まっていることを文献で知ったからです。 最初は、日本とアメリカの薬物乱用防止教育についての比較をして、今後の教育について考えていこうと思っていたのですが、資料が一冊しかなく、すでに書かれている論文をまる写しする形になってしまいそうでこわかったので辞めようかと思っています。 違う視点として、薬物乱用を行ってしまうひとつの原因として「自己肯定感(セルフエスティーム)」を挙げそれを早い時期から高める教育を行うべきだいう提案をしようかともおもっているのですが、卒論で提案は大丈夫なのでしょうか? 書こうとすれば書こうとするほど、自分の力のなさや資料の少なさを不安に思ってしまいます。 何も考えずに、文章を何個も書いてそれをくっつけていく作業をして、卒論は出来上がるものでしょうか?なんとか、形にしたいのですが… 薬物乱用防止教育に関するご意見などがありましたら、教えてください。 卒論を進める上で、何かアドバイスもお願いしたいです。 つたない文章で申し訳ないです。 よろしくお願いします。

  • 僕って薬物中毒って言われるし。

    僕は、薬物中毒や、自閉症とか言われるんです。脳にも、いわれました。左眼も。なんで、こんなことで悔やんでるのか。今、外泊中なんです。日曜日はいつも帰ります。午後くらい。つらい。左手に悪魔の力持ってるし。鏡みても、にくたらしい顔で、怖いんです。すごく、泣いてました。自閉症?半分自閉症?テレパシーや、本物や偽者でたり。僕、怖いんです。どうしたらいいんだろう?

  • 薬物中毒から抜けたいです。。。助けて

    すっごい寂しいことがあって体を崩してそれで軽い鬱病かなぁと思って 心療内科に通ってメイラックスを処方していただいたんですけど飲んでません。 それまでの僕はお昼からロヒプノールでテンションをあげて暮らしてたんで 先生には鬱病ではなくて薬物依存の可能性が高いと忠告を受けました。 (寂しい出来事があったときはロヒプノールを断ってた時期でした) 鬱病と薬物依存の違いを教えてください、経験者の方お願いします。 今も一日量はへったんですけど2mg錠を2錠のんで暮らしてます、それとお酒は 全く飲みません。 今は何とかテンションをあげて暮らさなければいけない時期 なんで飲まずにはいられません。 よきアドバイスお願い致します。

  • 薬物中毒のなおしかた

    私は、現在会社員をしている子持ちの32歳です。むかしから、対人恐怖があり、不安な生活をしていましたが、ある日抗不安薬に出会い、その効果におぼれていくようになってしまいました。 あるときはデパス1mmを一日何十錠も飲んだり、レキソタン5mmを10錠飲んだりしています。そうしないと不安でしょうがないのです。 しかし、薬に頼ってばかりではいけないため、量を少しずつ減らす努力をしています。 そうすると、やはりわけの分からない不安にさいなまれるのですが、 一生懸命努力をしています。 このまま減らしていけば、薬に頼らずに生きれる様になるのでしょうか?

  • 薬物中毒について

    お願いします。近頃、芸能人などの覚せい剤などのニュースが連日放送されていますよね。 で、私は何年前から精神安定剤および睡眠薬を服用しています。 安定剤や睡眠薬で中毒になりおかしくなって隔離病院に入れられるとテレビかインターネットかわすれたが見ました。 量ですけど、ソラナックスを朝夕1錠ずつ 寝る前に グッドミンを飲んでいる 大丈夫だろうか 心配です 離脱症状とかないでしょうか 中毒者にならないでしょうか