• ベストアンサー

JR 中越地震の影響

夏休みに青春18切符を利用して北陸もしくは新潟方面に旅行でもと考えています。 (出発地は都内) 昨年発生した、中越地震の影響はまだ残っているのでしょうか。(不通区間やダイヤの変更など) その他、注意点などありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15025
noname#15025
回答No.1

不通区間は地震関係ではありません。 ダイヤ遅れ等も現在は解除されています。 只見線が陸橋落下関係でずいぶん不通でしたけど、再開しているようで。 現在JR関係で不通なのは高山線猪谷~飛騨古川間(代行バスはある)越美北線の一部(代行バスはある)だけですが、どちらも昨年の台風被害です。

rimokongeta
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 新潟方面はすべて復旧済みのようなので安心しました。 また、今回、高山方面も検討していましたがこちらはあきらめる事にします。 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ムーンライト越後の地震の影響について

    今年の8月に青春18キップを利用して新宿から新潟を経て青森までいってやろうとたくらんでいるのですが・・・。 ムーンライト越後は新潟中越地震の影響で運休していたと思うのですが、運転再開したのでしょうか?JR東日本のHPみたのですが見つけられませんでした。 もう走らないなんてことないですよね。 あと指定券が必要なようですが、どれくらい前に買えばよいでしょうか?売り切れたりしますか? 旅行ほとんど行ったことなくて、鉄道の旅も初めてなのでわからないことだらけです。 お願いいたします。

  • 新潟県中越地震(2004年)の時、あなたは何をしていましたか?

    今から約5年前の平成16年(2004年)10月23日の午後5時56分に、 「新潟県中越地震」がありました。 地震が発生した時に関東地方にいた方へ質問です。 あなたは「新潟県中越地震」が発生した時に何をしていましたか? 注意:平成19年(2007年)の「新潟県中越沖地震」ではありません。 ※オイラは都内某所でアイスコーヒーを飲んでた。w

  • 新潟県中越地震について

    新潟県在住のものです。 昨年大きな地震がおきてから7ヶ月がたちました。 その後各地で地震が発生したり、大きな事件、事故があり、全国的には歴史の中の一コマになりつつあるような気がします。 しかし激震区に住んでいた方々は豪雪のため倒壊した家屋がまだそのままになっていて、仮設住宅生活を余儀なくされている方が多数いらっしゃいます。 そこで皆さんに今、中越地震についてどのように思っていらっしゃるかお聞きしたいと思い投稿いたしました。 「そんなことがあったね」や「ボランティアに行ってきた」でも何でも結構です。 皆さんの記憶の中にどれくらい残っているか教えていただきたいと思います。

  • ほくほく線経由で夜行列車は運転できませんか?

    こんばんは。 地震の影響で北陸本線の夜行列車が不通になっております。 不通区間は犀潟-宮内です。 そこで新潟方面へ向かう、日本海、トワイライトは無理ですが、 上野方面へ向かう能登、北陸はほくほく線経由で運転できないかと思うのですがいかがなものでしょうか? 保安設備の問題、北越急行へ払う費用の問題がありますが、 技術的にはどうなんでしょうか?

  • 今日の上越新幹線

    新潟中越地方での地震により上越新幹線のダイヤが大幅に乱れています。そこで質問なのですが本日の臨時のたにがわ号の東京駅での出発時刻、停車駅、新幹線が何号かを教えていただきたいと思っているのですがわかる方はいるでしょうか?よろしくお願いいたします。また新潟中越地方ならびに地震に会われた方つらいと思いますががんばってください

  • 新潟~東京の平日使えるお得な切符ありますか?

    3月下旬に東京へ行こうと思います。出発地は新潟です。新幹線で平日使えるお得な切符はないのでしょうか?もしない場合青春18切符を使って以降と考えていますが3月には青春18切符は売り出され使えるのでしょうか?(売られるのかもわかりません・・・)それとムーンライトえちごを使おうと思いますが地震の影響で今現在運転していないみたいなのですが復旧するでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 新潟県中越地震による建物改修費

    昨年の新潟県中越地震で事業所が被害に遭いました。 その改修費用が50万円ほどかかりました。改修の内容は、壁のクロス張替え、壁ボードの取替え、天井の改修等です。あくまでも現状復帰が目的の改修工事でした。 経理上どのように処理したらよいか、どなたか教えてください。特例法などありましたらあわせて教えてください。よろしくお願いします。

  • 「新潟県中越地震、最大加速度1500ガルを記録」という話を本日よく聞きますが、ガルって?

    「新潟県中越地震、最大加速度1500ガルを記録」という話を本日よく聞きますが、ガルって? 1.ガルは上下の数値? ガルは加速度と聞きましたが、上下運動の加速度の数値ですか? 左右運動の加速度の数値ですか? また、今回の「新潟県中越地震」のガルとは上下運動の事でしょうか? 2.ガルの計算(地表・震源地) ガルとは震源地の加速度の数値なのですか? または地表での加速度の数値なのですか? 3.ガルと震度 もし、ガルが地表での数値でしたら、ガルが大きくなれば震度も同様に大きくなるのですか? 4.ガルと震度が同様なのであれば・・・。 阪神大震災は818ガルで震度7、新潟県中越地震は1500ガルで震度6強とはどういう状況なのでしょうか? 詳しい方ご回答よろしくお願いいたします。

  • 地震の影響をもろに受けて

    来月のお盆休みを利用して、関西から北海道旅行を計画しています。行きは、トワイライトエクスプレスで行こうと思い、ほぼ不可能と言われていた切符を予約することが出来ました。後は旅館の予約や帰りの交通手段をいろいろ考え、二日分ほどの宿を予約した矢先に地震が発生、信越本線不通状態に・・・ そこで質問ですが、こういった状況の場合、一旦運休されると代わりのもので目的地まで連れて行ってくれるとかしてくれないんでしょうか。(例えば、不通区間だけバスで他のとこはトワイライトを走らせてくれるとか・・・) あと、最悪のケースを考えてまだ予約していない宿や帰りの分は保留すべきでしょうか。(時期が時期だけにできるだけ安い分をいろいろと抑えたいのに・・・) そうかいっそすべてをキャンセルするとか。復旧のめどが分からないだけにもう泣きそうです。詳しいことは明日駅員さんに聞きますがちょっとでも情報をお持ちならアドバイス下さい。

  • 地震予言・・

    私は31歳の男性です。 カテゴリが違うかもしれませんが、私の話を読んでください。 タイトルの通り、地震予言(予知)が2度程当たっています。 1回目は10月23日の新潟中越地震、2回目が12月26日インドネシア地震と、ズバリ当たっています。 自分では、まぐれだとは思ってますが、2回とも当たってしまうと、自分でもゾッとしてしまいます。 特に私は霊感とかそのような能力がないので、自分でも信じられません。 夜寝付く前に、ふと次回の地震の月日がでてきます。 今現在地震が起こりそうな月日は下記の通りです。 1・10月23日 新潟中越地震 2・12月26日 インドネシア地震 3・平成17年2月12日 4・4月26日 5・8月11日 6・9月13日 7・10月2日 8・11月1日 9・12月8日 以上となってます。 震源地や場所・時間等はわからないのですが、全部マグニチュード5以上の地震です。 自分でも気味が悪く、当たってほしくないのですが、こんなことってあるのでしょうか。

androidの有効期限延長
このQ&Aのポイント
  • androidの有効期限延長方法とは?
  • ESETセキュリティを使用してandroidの有効期限を延長する方法を教えてください。
  • ESETセキュリティの最新バージョンをインストールしてもandroidの有効期限が延長されない場合はどうすればいいですか?
回答を見る