• ベストアンサー

メモリの認識に関して

noname#9414の回答

noname#9414
noname#9414
回答No.2

上限以上を認識する可能性もありますが、きちんと 動作しない場合が多いので、あまりお薦めできません。 やはりkaju様のおっしゃるとおりに、マザーボードの 交換しかないでしょう。ちなみにノートPCの場合は、 あきらめる以外方法はありません。 ではでは☆

hema
質問者

お礼

ありがとうございますm(_ _)m パソコンはディスクトップなので、がんばって パソコンの事、勉強したいと思います。 (家電屋さんのおじさんは、128MB以上乗っけても ぜんぜん平気と言っていたので、もうちょっとで だまされるとこだった・・・。) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 増設メモリを認識してくれません・・・

    今日増設メモリを購入してパソコンに装着したものの 認識するどころかエラーが出て「装置設定ユーティリティ」が出てきました。 対処方法を教えてください。 ちなみに使用マシンはIBM NETVISTA 6339-46Jで マシンスペックはCPUは900Mhz HDDは60GBで基本メモリは64MBです。 購入した増設メモリはバッファローのVS133の128MBのタイプです。

  • メモリが認識しているか否か

    今回初めてメモリの増設を行ったんですが、認識しているかどうかってどうやったら分かりますか? 4GB→8GBにしました。 マイコンピューターのシステムプロパティから実装メモリ(RAM)が8.00GB(7.48GB 使用可能)となっていれば大丈夫でしょうか。 増設する前の数値をメモっておくことを忘れてしまいまして・・・。 後は「dxdiag」からメモリが「8192MB RAM」とあります。 たぶんこれで大丈夫なんだとは思いますが、何分初めての事なので不安で。 また、メモリとPCの相性が悪いかどうか、現時点ではまだ分からないでしょうか。 何かメモリを大量に消費する様な作業を行った時に、初めて分かるとか。 それが何なのかパッと思いつきませんので、こちらもお願いします。

  • メモリを増設してもその一部しか認識されません!!

     メモリを増設(標準64MB+増設128MB)しましたが,システムのプロパティで確認すると130,544KB RAMと表示され,192MBで認識されていないようです。なお,PCの仕様等は,下記のとおりです。 PC SOTEC Win Book U U270R4 OS WINDOWS2000 Pro SP4 (元々は,WINDWS MEでしたが,BIOSをアップデートした上で,2000に   書き換えました。) 標準メモリ  144pin SO-DIMM (PC100対応 SDRAM,3.3V) 64MB 増設メモリ  144pin PC133 SDRAM S.O.DIMM 128MB (ハギワラシステム HS-BSZ128C/B)  なお,買う前に確認をすれば良かったのですが,今回増設した HS-BSZ128C/Bは,当該PCに対応していませんでした。  ただ,標準64MB以上の容量では認識されているようで,標準メモリが認識されなくなったのか,増設メモリの半分しか認識されないのか,これ以上知識がありませんので,判断がつかない状況です。(使った感じでは,明らかに増設後の方が,動きは良いです。)  ぜひ,知識のある皆さま,周辺情報でも結構ですので,ご教授いただきますようお願い申し上げます。

  • メモリを全部認識しません。

    現在WindowsXPのノートパソコンを使っているのですが、 最近パソコンの調子が悪くなり、自分なりにいろいろ 調べてみたところメモリを全部認識してないことに気づきました。 もともと標準で256MB搭載しているようなのですが、 それに、後から256MB増設しているはずなのに 384MB表示されています。 増設したメモリをまったく認識していなければ メモリの故障かもしれないのですが、 半分の128MBだけ認識しているので何が原因か よくわからないので困っています。 メモリを増設したときは512MBで認識して Windowsが不安定になることもなかったです。 よろしくお願いします。

  • メモリを正しく認識してくれません。

    先日、256MB のメモリをバルクで購入したのですが 自分のマシンにさしてみたら起動時(BIOS)でも 128MB でしか認識してくれません。 CPU: Celeron 466 M/B: AB-BM6 ( BIOS はたぶん一番新しいバージョンだと思います) memory: 256MB PC133 (256KB と書いてあるチップが8枚片面についていました。) とりあえず、買ったお店に行って調べてもらったのですが お店では 256MB で正しく動いてました。 もしかしたらマザーボードが古くてチップを 128KB でしか 認識していないのかもしれないといわれたので BIOSのアップデートもしてみました。 他にもメモリを複数さしているとエラーが出るということですが、 問題のメモリ1枚だけをさして起動しても解消しません。 メモリを指す位置も変えてみましたが、 それでもやっぱり128しか認識してくれないのです。 今のところ、「認識を正しくしていない」だけ(?)で マシン自体が動かないということはない、 というか普通に使っている状態なのですが・・・。 やはり、このメモリを正しく使うためにはマザーボードを 新しくするしかないのでしょうか? 皆さん、よろしくお願いします。

  • メモリ増設したのですが、片方しか認識しないです。

    toshiba dynabook tx430dsを使っています。 以前もメモリ増設でお世話になりました。 元々ある256MBにさらに512MBを増設したのですが、2枚とも認識せず、片側しか認識しません。 片側とはもともとメモリが刺さっていたほうです。 どちらのメモリにも問題はありません。 刺し方に問題があるのでしょうか? 今512のほうをさしています。 なにか設定が必要なのですしょうか? よろしくお願いします。

  • メモリを認識する時としない時がある

    「メモリを認識しない」で検索すると、同じような質問がなかったので新たに質問します。 デフォルトでは、64MBのメモリですが、増設して192MBにしています。しかし、いつからか覚えてないのですが、64MBしか認識していない(増設分が認識されていない)ことがあるのです。今もそうです。 きちんと192MBで認識されていることもあるので、どうしてか理由がわかりません。 どうしてこうなるのでしょうか。 東芝Dynabook DB65C/2CC HDD 9.35GB 増設メモリ I・O DATA SDIM100(128MB) よろしくお願いします。

  • メモリ増設

    ほとんどと言って良い程詳しいパソコン技術は持って居ないのですが、メモリ増設を考えています。 使っているマシンはFMV-DESKPOEWRでメモリは248MBです このパソコンでグラフィックソフトを2程搭載させています。最近やたらと動作が遅くて作業が進まず大変困っています。 メモリ増設と言う作業は素人でもできるのでしょうか? 何をどのように増設したら良いのかさっぱり分かりません。 よろしくお願いします。

  • メモリ認識

    メモリ増設したところ半分しか認識されません。 対処方法を教えてださい。 MB MSI 845PE MAX2 FIR 512MB×2枚 1G ×1枚

  • いままで増設メモリを認識していたのに、ある日、認識しなくなってしまいました。

    お世話になります。 Windowsのデスクトップ機を使っています。 メーカーはマウスコンピュータというマイナーなメーカーです。 OSはXP Home Edition SP2です。 使用しているうちにメモリ不足を感じてきたのでメモリボードを増設しました。512MBのボード2枚を増設し1MBの増設、 もともとのメモリと合計して2MBで使用していました。 ここ数日、使用中に待たされることが多くなって「おかしいな」と感じていたのですが、昨日、システムウィンドウで確認して事情がわかりました。  システムウィンドウに表示されるメモリが1MBしかありません。(画面表示上は0.99MB) 増設時は確かに2MBを認識していたのですが・・・ 増設メモリを認識しなくなってしまった理由が不明なのと、どうしたら再度認識してくれるようになるのかがわかりません。 メイン電源を落として、メモリボードをいったん基盤から抜き、増設スロット周辺のホコリも除去して再度スロットに挿してからシステムウィンドウを確認したのですが、やっぱり認識してくれません。 いただいた回答には必ずお礼コメントを差し上げます。 解決策をご教授ください。