• 締切済み

無線LAN環境にしたら、やたら動作が遅いのは?

我が家にはWin98seとWinXPsp2の2台のPCがあり、無線LAN環境にしたら、98seの方がやたら動作が遅くなってしまい、困ってます。 98seはNEC製なので121コンタクトセンターへ電話しましたが、解らないとの回答で、また、シャットダウンした後もWin98のロゴマークのままで固まってしまいます。 ウイルスソフトもウイルバスター2005を使ってますが、これも関係するのでしょうか。

  • ma1025
  • お礼率76% (187/243)

みんなの回答

  • rakuson
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.8

No7です。 USBコードを引き抜けばネットは切断できるのですが、 常時接続の場合そのまま引き抜いていいものか、わかりません。 申し訳ありませんがメーカーに問い合わせるのが一番かと思います。

  • rakuson
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.7

ウイルスバスター等のソフトをインストールすると相当遅くなるようです。 私も98seですが、ウイルスソフトをインストールしたらすごく動作が遅くなりました。 そこで、現在64MBのメモリーに、128MBのメモリーを増設したら、ほとんどストレスなく動くようになりました。 又シャットダウンの時ロゴマークのまま固まるのは、 閉じる前に無線ランアダプタの機能を無効にしてから終了すれば解決できると思います。 (無線ランアダプタの機能を無効にする方法はタスクトレイのPCカードのアイコンをクリックすると、 PCカードのプロパテイーダイヤログボックスが表示されるので、その中から接続している無線ランカードを選択し停止をクリックします)

ma1025
質問者

補足

>無線ランアダプタの機能を無効にする方法はタスクトレイのPCカードのアイコ >ンをクリックすると、PCカードのプロパテイーダイヤログボックスが表示される >ので、その中から接続している無線ランカードを選択し停止をクリックします タスクトレイにPCカードのアイコンがありません。 また、XPはLANカードですが、98seの方はUSBでLAN接続してます。 いずれもPCカードのアイコンはなく、あるのは、エアーステーションのアイコンです。

  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.6

 No.4です。じゃあ、下記のようにコンピュータに余計な仕事をさせないように設定して、あとは我慢すべきでしょうねぇ。 ○ デスクトップ上のアイコンを極力減らす ○ 画面について    「画面のプロパティ」を開き、   1 「背景」→なし   2 「効果」→すべてチェックを外す   3 「Web」→Activ DesktopをWebページとして表示のチェックを外す   4 「設定」→High Color(16ビット)に設定 ○ 音について  「コントロールパネル」→「サウンド」→「サウンド名」をすべて「なし」に設定。 ○ その他    「スタートボタン」→「設定」→「フォルダオプション」→「表示タブ」をクリックし、「登録されているファイルの拡張子は表示しない」と「隠しファイルとシステムファイルを表示しない」以外のチェックを外す

  • aquiz
  • ベストアンサー率46% (759/1635)
回答No.5

#3です。 リソースが大丈夫ということであれば、後は動作環境やシステムのメンテナンスぐらいが 対策として考えられるでしょうか。CPU,HDDの空き容量、搭載メモリ、IE6.01SP1以上 等の動作要件を満たしているか確認しましょう。 条件をクリアしてなお、不安定な場合は、WindowsUpdateによるバグ修正やパッチの適用を 実施しているか、また、ディスククリーンアップやデフラグなどの保守点検を試すことなど確認。 ネットワークプロトコルの一覧にTCP/IPがLANアダプタ、無線LANアダプタ以外のものが 複数登録されている場合は、削除してみる。ダイヤルアップを利用する方はその必要はないです。 http://www.trendmicro.com/jp/products/desktop/vb/evaluate/requirements.htm 動作要件確認のURL 参考URLにシャットダウントラブルの確認の記事が掲載されています。あわせて確認を。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/shutdown.html
  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.4

 この場合の解決方法は、 1 有線LANに戻す 2 常駐ソフトを、ウイルス対策ソフトのみにする 3 ウイルス対策ソフトを軽いやつに変える しかありません。フリーソフトの「avast」なんかは、軽くて優秀ですよ。「avast」は、下記のページからダウンロードできます。ぜひ、お試しください。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avast.html

ma1025
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 1 有線LANに戻す   →便利な無線LANなので、今さら有線には、、、。 2 常駐ソフトを、ウイルス対策ソフトのみにする   →他のソフトも便利で使っているので、簡単には外せません。 3 ウイルス対策ソフトを軽いやつに変える   →トレンドマイクロには年間で申し込みしてあるので、変えるにはもったいない。

  • aquiz
  • ベストアンサー率46% (759/1635)
回答No.3

無線LANのユーティリティソフトをインストールしたことで、システムリソースが 不足しているのではないでしょうか? コントロールパネルのシステムアイコンをダブルクリックして、システムのプロパティを 開いてください。リソースを確認してみてください。 50%以下なんじゃないでしょうか?参考URLを載せておきます。 常駐ソフトを整理すれば、ウィルスバスターを起動しても60%台にはできると思います。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
ma1025
質問者

お礼

調べましたが、システムリソースは71%でした。 常駐ソフトも必要最低限のものしか入れてません。 常駐ソフトを削除すると、返って困りますので、諦めるしかないんでしょうか。

  • ksdkna
  • ベストアンサー率17% (37/207)
回答No.2

憶測ですが・・・ たしかに、無線LANを古いPCに付けると動作が重くなる事があります。私のWindows98からMeにアップグレードしたPCがそうでした。あと、ウイルス対策ソフトも、ウイルスバスターはかなり重いので有名ですので、それも関係しているかもしれません。

ma1025
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 重くなるのは仕方ないんでしょうか。 ウイルス対策は止めれないしね。

回答No.1

はじめまして。 以前、私が経験した無線LANの不具合のようなものですが、無線LAN環境の接続を手助けしているプログラムが重くて結局それをアンインストールして有線LANに戻したことがあります。 無線の電波を正しく認識するまで十数チャンネルあるものから一つ探し当てるまでに時間がかかっていたようです。 ご家庭で無線LANにして環境が良くなったという話より途中でよく切れるとか遅くなったとか聞きますよ。

ma1025
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 有線LANの時は普通でしたが、今さら戻すのもねぇ。 XPの方は快適なんですが、、、。

関連するQ&A

  • 無線LANがうまく出来ない。

    教えてください。無線LAN対応のノートPCにウィルスバスター2005をインストールして利用してます。出張などの際ホテルで利用するときなんですが、有線LANのときは会社内と同様問題なく利用できるのですが、ホテルが無線LANだと、IPアドレスの取得が出来ず利用できません。ウィルスバスターのセキュリティ設定の関係だと思うのですが、どこをどう設定すればよいのか分かりません。お手数ですが教えてください。よろしくお願いします。(OSはwin XPプロです)

  • ウィルスバスターのマークが残っています

       ウィルスバスターが重いためアンインストールし、アビラアンチウィルスパーソナルに替えました。  動作自体は問題無いのですが、Windowsセキュリティーセンターを見ると、ウィルスバスターのロゴマーク(赤い円に白い斜め線)の横に RUN PC-CILLIN INTERNET SECURITY とあります。ここをクリックしても何も開きませんが、どうしてマークは残っているのでしょうか。  また、知らないところで何か悪さをしていないでしょうか。    よろしくお願いします。

  • 家庭用無線LANが・・・

    家庭用無線LANが・・・ 無線LANでインターネットをしておりますが、 度々ネットがつながらなくなります。 調子のいい時は全然平気なんですけど、 一旦《病気》掛かるとつながってもすぐ切れたり また、つながったりを繰り返します。 ネットワークと共有センターで接続をこころみると 自身の無線LAN回線以外に訳のわからない 無線LAN?回線がたくさんあります。 回線が度々途切れるのはこの混線が原因でしょうか? (WiFiなどが出始めて多くなった気がします。) それとも無線LAN設定の問題でしょうか? (家庭用無線LANはNECワープスターを使ってますが、 電波?は強いになってます。) セキュリティソフトはウィルスバスター2010を 使ってます。 考えられる原因や対処方法を是非教えて下さい。

  • 無線LANの設定について

    無線LANの設定について、あまり詳しくないのですが教えて下さい。 現在、ノートパソコン2台(Win XP)が無線LANで接続してあります。 2台ともインターネットは使えるのですが、フォルダを共有すると、片方からのアクセスはできるのに、もう片方からはアクセスができません。 環境は以下のとおりです。 ・仮にAパソコン NEC VY30Y/AG-M(Win XP) ウイルスバスター2007 ・仮にBパソコン NEC VY13M/F-R(Win XP) ノートン アンチウイルス2006 ・BUFFALO Air Station HP G54 ・プリンタ CANON IP4100R(無線で印刷しています) ・インターネットはADSL 両方のパソコンに共有フォルダを作ってアクセスすると、AパソコンからBパソコンへのアクセスはできますが、BからAへはアクセスができず、pingコマンドでBからAのIPアドレスを入力してみても、timeoutになってしまいます。 何が原因なのか分かりません。よろしくお願いします。

  • 無線LANがつながらない

    BUFFAROの無線LANを使用しようとしていますが、なぜなのか認識してくれません。以前はできていたのに、反応しなくなりました。 どのような、原因があるのでしょうか? ウィルスバスター、などは特別作動しませんでした。 WIn2000    98からアップグレード WHR-USBL11 USBアダプタ ADSL 製品を取り付けてくださいという ところでUSBアダプタをつけると何の反応もない。 この画面が永遠つづく。

  • プラネックスの無線LANが繋がらない

    いつもお世話になっております。今回もいろいろと試した結果解決できなかったので皆様のお力を借りたくやって参りました。 実は年末にBTOのPCをパソコン工房というネットショップで購入しました。この際にネットワーク機器として付属してきたのが、プラネックスのUSB無線LANアダプタGW-US300MiniSというものです。ところがこの無線LANでネットに接続しても数分~数十分経過後に切断されてしまいます。症状の特異な点はシャットダウンもしくはスリープした後に立ち上げると数分間はネットに問題なく接続されているという点です。しかしある瞬間になんの前触れもなく切れてしまい、その後は再度電源を落とすかスリープにしないと二度と繋がらないということです。 ちなみに現在のPC周辺を含む環境は以下の通りです ルーター:NTT RV230SE SSIDの隠蔽なし 動作モードIEEE802.11g/b互換 無線の暗号化WEP 無線LANアダプタ:プラネックスGW-US300MiniS PCにインストールされているソフト:フライトシミュレーターX BUFFALO 地デジチューナーDT-H50/PCI用のソフト 当無線LAN用のソフト PCとルーターは分厚い壁一枚を挟んでいるため電波は若干弱いこともある。ただし接続されているときの電波は強いか普通を示している上に同じ部屋にあるNEC製のノートPC(Lavie LL370/KG)は内臓の無線LANで問題なく接続されている。ちなみに同じような症状が出たことは一度もない。 それからPC購入後に行った主なことを列挙します 初回起動時に電源を落としてしまいWindowsが正しくインストールされなかったためやむを得ず再インストールを試み復旧した ウイルスバスター2009をインストールした後に該当のソフトをインストールしたため当初はそれが原因かと思いウイルスバスターをアンインストールしてからソフトの再インストールを試みたが同じであった 説明書によるとソフトインストール後に無線LAN設定をソフトを立ち上げて行う必要があるが、それをすることなく接続は可能であった 無線LAN設定をしようと試みるが、設定の途中でソフトの応答が停止してしまい結局設定が完了しない サポートセンターにメールを送るも途中で返信が途絶えてしまい困っています。稚拙な文章で分かりづらかったかもしれませんが、些細なことでも結構ですのでどんな原因が考えられるかアドバイスいただけると嬉しいです。お待ちしております。

  • 無線LANパトロール

    前のパソコンが壊れたのを契機に、ウイルスバスター2008を入れました。 すると「信頼済みでないコンピュータ/機器が、ネットワークに接続されています」とたびたび出てきます。 ウイルスバスターのHPの説明を読んだのですが、よくわかりませんでした。 調べてみた限りでは、無線LAN出なければ必要ない機能みたいなんですが、ケーブルテレビだとどうなるのでしょう? 有線だから無線LANパトロールをする必要がないってことなんでしょうか? そしてする必要がないなら、信頼済みでないコンピュータとかが接続されてても問題ないということですか? ちなみに、見たところIPアドレスはみんなちがっていて、MACアドレスはみんな一緒です。 我が家でインターネットに接続できるパソコンは一台、持ち運びは一切していません。 よろしくお願いします。

  • パソコンの動作が重くなる

    パソコンの動作が重くなります。ディスクのデフラグ、クイーンアップはしましたが、改善しません。パソコンをシャットダウンし、すぐ起動すると重いままですが、シャットダウン後、10分位たってから起動する正常になります。しかし、10分位使っていると再び重くなります。特別なソフトはインストールしていません。ウィルス駆除ソフトはウィルスバスター2008です(検索済)。何かウィルスに感染してしまったのでしょうか?原因と改善策をお教えください。 パソコン:NEC製 PC-LL550JG OS :VISTA SP1 使用領域:C:35.7GB/D:4.73GB 空き領域:C:10.7GB/D:45.5GB

  • ウイルスバスター2006動作環境の調べ方

    こんにちは。 ウイルスバスター2006の動作環境が現在持っているパソコンに適応するか確認したくて質問させていただきます。 本日ウイルスバスター2006を購入し、早速インストールしようとしたのですが、 「お使いのwindowsのバージョンが本製品の動作条件を満たしておりません」 というポップアップがでてきて、インストールできませんでした。 ちなみにウイルスバスター2006の動作環境は (1)OS XPのHOMEEdition (2)ソフトウェア microsoft Explorer5.5ServecePack2以上 (3)CPU WindowsXP Intel Pentium 300MHz以上  ※Intelハイパースレッディングテクノロジに対応  ※NEC PC-9800/9821シリーズには対応していない  ※デュアルコアプロセッサに対応 (4)メモリ 128MB以上 (5)ハードディスク 120MB以上の空き容量 (6)ディスプレイ 解像度800×600以上、HighColor(65536色)以上 の六点です。 PCのOSは(1)と同じなのですが、他の(2)~(6)の調べ方がわからず、こちらに質問させていただくことにしました。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、ぜひとも教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • ウィルスバスター2005動作環境

    ウィルスバスターの期間限定版を試用してみたところ なかなかうまくメール受信ができなくなって こちらで質問させていただきました。 →質問No.1253424 迷惑メール検索を無効にすることで、受信メール検索を 有効にしてもタイムアウトせずに普通に受信できるようになりました。 私には良くわからないのですが、迷惑メール検索は わたしのPCには負担が大きすぎたということ?? と思って、トレンドマイクロ社HPで動作環境の 確認をましたが、分からない用語が多くて、トレンドマイクロのインフォメーションに問合せをしました。 自分のわかる範囲で動作環境は下記のとおり。 機種 富士通 FMV DESKPOWER ME4/455E OS Windows98SE AMD-K6(tm)3D processor RAM 59.0MB IE 6.0 SP1 で、お返事では、「お送り頂きましたお客様のPCのシステム要件ですと、CPU・メモリのスペックがウイルスバスター2005のプログラムのご利用において難しい」「体験版で動作検証を」ということでした。 上記のとおり現在は「迷惑メール検索」を無効にすることであとはなんとかウィルスバスター2005体験版は機能しているようですが・・・ 質問1 製品版のウィルスバスター2005の購入は止めたほ うが良い? 質問2 その場合、私のPCの動作環境でオススメのウィルス対策は? どうぞよろしくお願いします。