• ベストアンサー

Fedora Core 4 か Debian Sarge か

昔、Linuxを少しいじってました。今回、初めて、超小規模事業に耐えうるサーバー機を作ろうと思っています。データベースサーバーと、webサーバーを考えています。とりあえず次の2つのどれにしようか、迷っています。 1.Fedora Core 4 (理由、完全セキュリティ対策のサーバー関連書籍がいくつかでている。) 2.Debian (理由、自分が好きだから。Sargeもでたし。書籍が少ない。) 少し調べたのですが、Fedora Core は、RedHatのユーザーフィードバックが目的であり、新しい試みがある反面、バージョンの違いによる不具合に、素人は悩まされるとか。しかし、多くの会社が、RedHat使ってそうで、勉強しておけば役立ちそうだし。 と悩んでいます。少し、アドバイスしていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umota
  • ベストアンサー率46% (150/324)
回答No.1

Fedore Core と RHEL(Redhat Enterprise Linux) を混同していませんか? 多くの会社は RHEL を使っていると思われます。(企業では Suse も?) Redhat Linux 9 ~ Redhat Enterprise Linux 4 はインターネットで多数の情報を得ることが可能です。 Fedore はバージョンにより実験的機能を追加したり削除したりで 出版社にとってはありがたいデストリのようですが私は使用する気はありません。 仕事で使うならば Redhat Enterprise Linux (有料)がお薦めです。 RHEL3 は 2008年までサポート予定。 RHEL4 もそろそろ安定してきたと思われるので選択肢に入れても良いでしょう。 最近は RHELのソースから商標を削除し再コンパイルしたデストリで 無料で入手可能な CentOS が人気があるようです。 無料なので問い合わせ等のサポートが無い(アップデートは無料で RHEL より数日遅れて出ています) (昔、Redhat の製品を購入したことがあるが電話問い合わせでまともな回答を得られなかった。ほとんどのことはインターネット検索で解決することがわかった) Redhat http://www.jp.redhat.com/ CentOS http://www.centos.org/ CentOS とは http://linux2ch.bbzone.net/index.php?FAQ%2FDistribution%2FCentOS

LacusClyne
質問者

お礼

ありがとうございます。久しぶりに書店にいくと、Fedora Core + 書籍で、サーバー構築ばっちり、みたいな印象を受けました。「出版社にとってはありがたいデストリ」で、なるほど、と思いました。どうも、素人には融通がきかなさそうですね。 さて、高いお金を出して、RHEL4 を導入する価値があるのでしょうか。価値のあるアプリがついてくるのでしょうか。残念ながら、小規模企業には、RHEL を導入して、独自のシステムを構築するのに、RHCE取得者を雇う余裕などありません。次は、この疑問を解決したいです。

その他の回答 (2)

noname#17908
noname#17908
回答No.3

超小規模事業だからこそ、サポートのしっかりしたディストリビューションを選びましょう。 RHELのサブスクリプションを購入するとわかりますが、 どんな些細な質問でも返答してくれます。 電話ではなく、メールで問い合わせるのがよいかと思います。 ちなみにRHEL取得者は不要です。 あなたはすべてのパッケージのバグを対応できますか?

LacusClyne
質問者

お礼

ありがとうございます。 独自に組み込むアプリはサポ対象外かなぁ。バグがあるパッケージは最初から使いませんね。業務に効率的な運用の改善提案とかに金をかけて、Linuxで費用を抑えるというケースが望まれるかな。しかし、WindowsServer2003なら、Windows使いの社員が対応できるようなるというメリットの方が大きいかな。 「RedHat のサポートはどんなふうに役に立つか?」という質問を新たにした方がいいかもしれません。

noname#39234
noname#39234
回答No.2

たぶん、RedHat ftp版が無くなって FedoraCoreができたあたりの流れを 充分には把握していないのでは無いかと思います。 FedoraCoreは、実験的要素が高く 実際に安定して動くことが多いものの 長期間にわたって安心して使えるものでは無いとされています。 企業用途であればRHELが推奨となりますが FedoraCoreを使うくらいであれば CentOSやWhitebox Linuxが良いかも知れません。

LacusClyne
質問者

お礼

ありがとうございます。RHELクローンとして、CentOSや、Whitebox Linux があることを初めて知りました。しかし、なぜ、RedHat系が人気があるか、また、使う必要があるか、分かりません。少し調べてみます。

関連するQ&A

  • Debian(Sarge)へのATOK for Linuxのインストールのしかたを教えてください。

    当方Redhat8・Redhat9・Debian(woody)にAtokxをインストールして問題無く使用した経験が有ります。 新発売のATOK for LinuxをDebian(Sarge)にインストールしようとしてつまずいております。 「検索」してもぴったりの事例をみつけることができません。

  • サーバーのOSが、Linux (Fedora Core 3)  で質問

    サーバーのOSが、Linux (Fedora Core 3) なのですが、そこへ、今まで稼動させていた CGIスクリプト(おそらく、RedHat Linux7,3 に 対応していたはず。)を、この新しいサーバーである Linux (Fedora Core 3) へ移動させたいのですが、 同じLinux系でも、ちょっと異なると思うのですが、 正常にCGIは機能しますでしょうか? また、正常に機能させるには、どうすればいいのでしょうか?

  • WebSphereをFedora Core3で動かす

    WebSphere Application Server(baseエディション)の6.0の評価版を、Fedora Core3で動かしてみたいのですが、requireを見ると、LinuxはRedHat Enterprise AS 3.0だけみたいです。 どなたか、Fedora Core3で動かしているという方は、いらっしゃいませんでしょうか。 また、その場合インストールや動作ではまる点とかありましたら、教えて下さい。

  • メーカー製サーバのREDHAT9やFedora Coreの対応状況

    宜しくお願いします。 IBMの数年前のサーバにREDHAT9やFedora Coreを使用してwebサーバを構築しようと考えております。 IBMサーバの対応OSを確認したところRedHatEnterprise Linuxについての対応状況は記載されていたのですが上記の「REDHAT9やFedora Core」については記載がありませんでした。 ある個人サイトでは「REDHAT9やFedora Coreはドライバが適応しない」との記述を見かけました。 メーカーページに対応OSとして記載されていない以上、使用できないと判断した方がよろしいのでしょうか

  • FedoraとRedhatについて。

    単純な質問なのですが、 Redhat Linux 9からFedora Coreへ移行した際に何が変わったのでしょう? 半年前、学生の時にRedhat Linux 9を学習してきたのですが、 社会人になって、会社内の勉強会でLinuxをやるということになり、 聞きなれないFedora Core 2を使用しました。 先輩いわく、RedhatからFedoraに移行したとお聞きしたのですが、 見た目、起動時のGUI画面しか変わっていないので、何がどう変わったのかが分かりません。 ソフト面において、何が変わったのでしょうか? もしくは、変わったところはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • vmwareにfedora core 3

    皆さん、今日は。  会社から社内SE的な任務を与えられました。  Linuxサーバーの管理やらなんやらかんやら・・・。  恥ずかしながら今までルータ、スイッチのベンダーにいながら、サーバー(特にOSはLinux)の知識は初心者レベルです。  そこでかなりハイスペックな自作PCを作り、Linuxをインストールしてサーバーの構築の勉強を始めようとしている処です。  ハイスペックなマシンなのでLinux専用機ではもったいないと思い、XPは既にインストール済みです。  そして楽してLinuxを後からインストールしようと思っていました。  vmwareの存在を知っていたので・・・。  ところが、良く調べなかった自分が悪いのですが、vmware workstation 5 のマニュアルには、fedora core 3の動作補償をするとは明記されていませんでした。。。  vmwareに問い合わせた処、fedora全バージョンの動作確認すらしていないとの事。  fedora core 3 のサーバー構築の教本(OSのCD付き)を結構なお値段で購入済みなのでなんとかこいつを使いたいと思っています。  長文になってしまいましたが、要するにvmware warkstation 5にfedra core 3を乗せて正常に動作するか否かをご教示頂きたく存じます。 宜しくお願い致します。

  • Fedora Core5をインストールしましたが起動しません。

    Fedora Core5をインストールしましたが起動しません。WindowsXPが起動してしまします。 WindowsXPはHD0に、Fedora Core5はHD1にインストールしました。 起動時、通常はOS選択画面が出ますが、今回は出ません。 他のLinux(RedHat9、VineLinux、Suse等)では選択画面が出て希望のOSを起動できます。 Fedora Core5の掲示板にも同様の質問がありません。 私の場合特殊なケースでしょうか。お知恵をお貸しください。

  • fedora core 3 でのyum

    こんにちは。 1度同じような質問をしているので大変恐縮ですが、 わかる方がいらっしゃれば教えてください。 現在サーバにFedora core3を入れて使っています。 # 今時FC3とか・・っていうのはなしで。。 前回yumコマンドを使ったときに応答が何も返ってこない旨を質問 させていただきました結果、サポートを終了していて設定したサーバに ファイルがないことがわかりました。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5635956.html) いろいろと調べていると下記サーバが使用できそうなんですが ご存知の方、実際に利用されているかたはいらっしゃいますか? http://ftp.riken.go.jp/pub/Linux/fedoralegacy/fedora/3/ http://ftp.kddlabs.jp/Linux/packages/fedora.legacy/fedora/3/ 一応このサーバを指定してみたのですが、相変わらず応答がありません。 お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

  • Debian テスト版からsarge版へ移行するには

    Debian GNU/Linux 3.1 r3 (Sarge)インストールを計画しています。 サーバはSuperServer 6013P-8です。 ネットワークインストールを行いたいので、公式ホームページから対応のISOデータをダウンロードし(debian-31r3-i386-netinst.iso)作業を始めたのですが、「ディスクのパーティショニング」の項目で 『パーティション可能なメディアがありません パーティション可能なメディアが見つかりませんでした。 このマシンに接続されているハードディスクがあるかどうか確認してください。』 というメッセージが出て先へ進めなくなってしまいました。 いろいろ調べてみた結果、下記URLのPDFファイルにそれらしい情報がありました。 http://www.orca.med.or.jp/receipt/tec/sarge/sarge_install-0.4.pdf このファイルの9ページ目に、 『ディスクのパーティショニング インストールするハードディスクの割り当て方法を決めます。 このとき接続しているディスクが表示されるはずですが、一部(最近のSATAディスク等)インストーラのカーネルがディスクを見つけられない場合があります。その場合は最新のカーネルが入っているインストーラを用意することが必要になります。』 とあります。 この「最新のカーネルが入っているインストーラ」とは、Debian のテスト版 (testing) のインストーラのことを指すのでしょうか? その場合テスト版からsarge版へ移行するにはどのようにすれば良いのでしょうか? 初心者なりに調べたのですが、どうしても情報が見つかりませんでした。 ご教授いただけると幸いです。

  • Fedoraで中国語(簡体字)入力する方法

    中国でFedora2を使うことになりました。 Linux(RedHat)で小規模オフィスサーバー管理を一年ほどしております。中国人スタッフにサーバーを管理させるため、とりあえずFedora2を勉強させることにしたのですが、中国語の入力方法がわかりません。ご存じの方、いらっしゃいますでしょうか? よろしくお願いいたします。