心臓中隔欠損の乳児が入院→カルテに心不全の文字が

このQ&Aのポイント
  • 友人の赤ちゃんは、生後6ヶ月の検診で心電図の異常から心臓中隔欠損と診断されて経過観察中でした。
  • 心臓そのものが大きくなってきているし、穴も少し大きくなっていることが診断されました。
  • 入院後にカルテに心不全という言葉があり、理解できていないことに友人は心配しています。心不全とはどの程度心配すべきなのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

心臓中隔欠損の乳児が入院→カルテに心不全の文字が

友人の赤ちゃんは、生後6ヶ月の検診で心電図の異常から心臓中隔欠損と診断されて経過観察中でした。検診に行ったところ、 (1)心臓そのものが大きくなってきている (2)穴が少し大きくなっている と診断された後で小児科のベッドが空いているから今日から薬での治療を始めましょうと即日の入院となったそうです。 薬での治療のところは理解できたそうですが、治療計画の病名のところとカルテに「心不全」という言葉が有ったそうですが先生から説明はなかったそうです。 「心不全」というとニュースの死亡原因では耳にしますがこの病気の場合で使う場合には「調子が悪い」と理解して良いのでしょうか? 先生に訊いてみたら?とアドバイスしたのですがなんだか結論が怖いといってためらっています。 心不全と言う言葉は、どの程度の心配をするべきなのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harukamei
  • ベストアンサー率32% (30/93)
回答No.1

日本は保険診療を行っているので、診療を行う場合は病名を付けなければなりません。それで、現在そのような症状がなくても、そうならないように予防的に薬を投与した場合、その病名を付ける必要があります。その子供さんの場合、心房中隔欠損があるのですから、もちろん心不全にはなりえます。それで、付けたと思います。それに心不全のことですが、心不全といっても急性のもの慢性のものなどいろいろあります。もちろん重症の場合はニュースにあるように死亡します。しかし、そうでない慢性の心不全もあり、その場合はそれほど重症ではありません。そうはいっても心房中隔欠損があり、心臓が大きくなっており、穴も大きくなっていると言うことですので、今後しっかり治療を受ける必要があると思います。

tajitaji1957
質問者

お礼

心不全の恐れがあるために治療を行うということでよいのですね。慢性の心不全もはじめて知りました。 正しくは、心房中隔欠損なのですね。TELで聞いたので「心臓」と書いてしまいました。 早速の回答、本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 心房中隔欠損症について

    心房中隔欠損症について いつもお世話になってます。 千葉県在住 25歳 男 会社員 の者です。 私は、10歳のころ心臓中隔欠損症と診断されまして 手術をしました。手術は成功しまして、担当医には 完治と診断されました。 しかし、最近になりまして会社の健康診断の心電図で 心房粗動と判定され、来週金曜日に手術した病院の担当医に診てもらう ことになりました。(学生時代での心電図では何も問題ありませんでした) そこで質問なんですが、 心房中隔欠損症は再発症する病気なのでしょうか? よろしくお願いたします。

  • 小児心臓中隔欠損症について

    会社の同僚の子(7ヶ月・女の子・4.5Kg)が生後すぐに小児心臓中隔欠損症と診断され、体重が5Kgを超えるのを待って手術を行う予定だったのですが、検査の結果、重度のため2週間後に手術を受けることになりました。心房と心室に1箇所ずつ穴が開いており、それを塞ぐための手術だそうです。医者の先生からは、「最悪の事態も想定しておいて下さい」といわれたそうで本人はかなり心配しています。やはりこの手術はかなり危険度が高いのでしょうか。同様の経験をされている方に手術後の経過等教えていただければと思います。

  • 心室中隔欠損症

    47歳男です。15年ほど前、ある総合病院で心室中隔欠損症と診断されました。 ただ、当時は今すぐどうのこうのということは無いと医師に言われ、 特に症状も無く、家庭内でもガン末期の家族がいたので放置してました。 今年の会社での健診で心電図に問題ありで要精密検査と診断され、 近くの開業医(一応循環器専門らしい)に、心室中隔欠損は言わずに受診しました。 運動前後の心電図をとり、心エコー検査を受けたところ、 心臓の一部に白く石灰化してるところがあるし、弁の動きが普通とは違うと言われ、 普通の心臓では無いとも言われました。激しい運動は控えたほうが良いかもしれません。 もし脈が飛ぶような症状(不整脈?)がでたら、さらに検査しましょうと。 仕事上、平日に休むことが嫌だったので、土曜診察してくれる開業医に行ったのですが、 そういう診断を受け不安になり、やはり総合病院で検査したほうがよかったのかとか迷ってます。 症状が出てからで大丈夫か?最近の総合病院は紹介制が多いし、循環器の良い病院は どこなんだろう?とかいろいろ考え込んで迷ってます。

  • 心室中隔欠損症について

    もうすぐ2ヶ月になる娘が先日検診で心雑音があると言われ、心室中隔欠損症の疑いがあると診断されました。 別の病院を紹介していただいたのですがあまりいい評判を聞きません。 親としてはその病院だけに任せていいものなのか悩んでいます。 京都市内でこの病気の治療に有名な病院、名医など知っている方がおられましたら教えていただけないでしょうか?

  • 心房中隔欠損がある場合の出産について

    私は現在21歳の女性です。大学に行き始めたぐらいから息苦しさを感じるようになりました。二十歳のときに保険に入るための検査で不整脈を指摘され専門医を受診し心房中隔欠損があることがわかりました。心臓にあいている穴自体はとても小さく、よく見つけられたとビックリされるぐらいのものです。手術の必要もなく現在は半年に1回の検診のみです。  そこで質問なんですが、心房中隔欠損があって出産する場合母体や子供に及ぼす危険性などはありますか?また心房中隔欠損は遺伝性はありますか? 

  • 心室中隔欠損症で質問です

    私は現在30代前半の男で心室中隔欠損症を持っています。穴はかなり小さいのですが、幼少でふさがらずにそのまま大人になってしまいました。いくつか病院にいきましたが、心雑音が聞こえる先生と聞こえない先生がいました。エコーだとはっきり結果が見えるような状態です。 ここから質問です。 1.先日、健康診断をしたときに心拡大(心臓肥大)だと言われました。これは心室中隔欠損症の影響が出てきたのでしょうか?私は中肉中背で多少太っているので「その影響もあるのでは?」とも言われましたが、先生が曖昧なことしか言わないのでよくわからなかったです。太ると心拡大になることってあるのでしょうか? 2.先生に「30代のうちにカテーテルをやってみてはどうか?」と言われました。非常に怖いのですが、かなり苦痛ですか?あと、カテーテルをやるのは40代以上だと体に負担があるのでしょうか? 3.手術で塞ぐかこのままの状態で老後まで過ごすか非常に悩んでいます。手術となれば心臓を切り開きますし、逆にそれが負担になりそうな気もします。今まで4人の心臓外科の先生に聞きましたが、皆「手術は本人の意思次第」といい必要性はないが、やるなら30代でという意見でした。手術する・しないの選択の決め手はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 心室中隔欠損症

     私の彼氏は現在28歳なのですが、生まれた時に心室中隔欠損症と診断され、小学生の時に手術をして、大学2年生まで毎年定期健診に通っていたそうです。その後、医師からは「もう来なくても大丈夫です」と言われてからは病院にはかかっていないのですが、ここ数年前から会社の定期健診で、高血圧と、左心室の心拡大が見られるそうです。体系は165cm、72kgと太り気味です。これは心室中隔欠損症の予後と関係があるのでしょうか?そして治るものなのでしょうか?あと、全体的に浮腫みがあるように思いますが、これも関係あるのでしょうか?

  • 心室中隔欠損症術後の後遺症?

    私の娘ですが、生後1カ月の時に、心室中隔欠損症、心房中隔欠損症、動脈管開存症、で心臓手術を受けました。 手術前は、心拍数は120~140ぐらいあったのですが、 手術後、起きている時で90~100、寝ていると70~80まで下がってしまいます。 手術が終わってから2か月たちますが、ずっとこんな状態です。 主治医の先生は問題ないと言いますが、このまま心臓が止まってしまうのではないかと心配です。 専門的な知識のある方、どうか教えてください。

  • 心房中隔欠損の治療法

     我が子(5歳)心房中隔欠損があり、生まれた時よりこども病院に定期的に通院しております。  先日の検診にて、医師より根治術の説明をうけました。心臓手術を行う方法と、新しく認可されたカテーテールを用いた治療とのどちらかを選択し、治療を行いましょう ・・・ということらしいです。  いろいろなサイト等を見てみましたが、カテのリスク等分からない事がいっぱいです。認可されてからまだ日が浅い状態で、どちらの治療法を選択するのがベターなのか、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 心房中隔欠損

    現在2歳の心房中隔欠損の子供がおります。 生後1ヶ月で心雑音を指摘され、大学病院に通っております。 12月の心エコー検査の結果では、欠損孔が、2.5cm(正確には2.5X1.5cm)だそうです。 その1年前の検査結果は、1.5cmだったので大きくなっているとの事です。 先日のレントゲンでは、1年前のレントゲン結果より、心臓が拡大していました。 現在の、心胸郭比は、67%だそうです。。。(昨年分はわかりませんが、、、) 秋に、心カテと手術の予定です。(開胸手術) ※質問※ (1)2歳の子供くらいだと心胸郭比は正常だと、どのくらいなのでしょうか?67%とは重い方なのでしょうか? ちなみに、去年も今年もレントゲンを撮る瞬間には子供は号泣していました。 (2)欠損孔が2.5cmだとかなり大きいと思いますが、現在特に症状はありません。先生は、この位の穴の大きさだと疲れて寝転んだりしているような症状があっても、おかしくない。というのですが。。。 むしろ、ここ何ヶ月かは、ますます元気になってきているので、 それを先生に伝えたところ、「それが良いとも限らず、むしろ悪い事もあるんです。」と言われたのですが、帰宅後、今一その意味がわかりません。。。 (3)欠損孔1cmと2.5cmの手術の技術や時間による差はあるのでしょうか?(2.5cmの方が難しいとか。。) 心臓に詳しい方がおられましたら、教えて頂きたいです。

専門家に質問してみよう