• ベストアンサー

Firefox1.0.6について

Firefox1.0.6にアップデートしたらリンク先を新しいタブで開けなくなりました。 前回のアップデートでは何の設定の変更も無く開けていたのに今回のアップデートでは何か変更が必要なのでしょうか? OS:Windows XP SP2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

Firefoxのサイトを見てきましたが、上記の症状と似ているのは見当たりませんでした。 ただ、拡張機能の影響で表示できなくなることがあるみたいです。 その場合は拡張機能をアップデートするかもしなければ、無効にするしかないみたいですが、拡張機能を無効にすると不便なこともあるので、症状が改善されるまでは古いバージョンを使ったほうがいいかもしれません。 私はIEビュワーを入れていますが特に症状がないので、何が原因かよく分かりませんが、お助けになれなくてすみません

hangedman
質問者

お礼

回答ありがとうございました。解決することができました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#19923
noname#19923
回答No.2

何か,タブ関連の拡張を入れていますか? その拡張にアップデートはありませんか? (確認の仕方は [ツール]-[オプション]-[詳細]-[ソフトウェアの更新] で,「拡張機能とテーマ」にチェックを入れ,「今すぐ確認」をクリック) あるいはそれを,その拡張をいったん無効にしてみてください。 (やり方は [ツール]-[拡張機能] で,それらしい拡張を右クリックし,「無効」を選択) もし入れていないのであれば,今度は何か入れてみてはいかがでしょう? こちら↓をどうぞ。

参考URL:
http://firefox.geckodev.org/
hangedman
質問者

お礼

解決いたしました。拡張のアップデートでOKでした。親切に教えていただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

どんなサイトでしょうか? 私も同じものを使っていますが、特に変わったことはありませんが、右クリックすると新しいタブで開くがないのでしょうか?

hangedman
質問者

お礼

事象が説明不足ですみません。「リンクを新しいウィンドウで開く」、「リンクを新しいタブで開く」は右クリックで出るのですが、そのどちらをクリックしても何も起こらないのです。再インストールしても同じ結果なのですが。 現在、とりあえずバージョンを1.0.4に戻しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FireFoxのホームページのタブについて

    FireFoxのホームページのタブでリンクのurlが開かないようになりました。 以前はリンクからホームページのタブでページが開いていたのですが、Firefoxのアップデートや、アドオンで使っているTab Mix Plusのアップデート後からホームページのタブではリンク先ページが開かなくなり、新しいタブでのみ表示されるようになりました。 私としてはおそらくTab Mix Plusのアップデートが怪しいと考えているのですが、オプションを見ても設定できる項目がありません。 なんとか以前のようにリンクurlをホームページのタプで開くようにしたいのですが、方法はありませんでしょうか?

  • Firefox3.0 新しく開いたタブに移動させない

    Firefox3.0.3を会社のPCと自宅のPCで使っています。 自宅のPCではリンクのURLなどから新しいタブを開いた時、そのタブには移動しない設定で、その通りの動作をしますが、 会社のPCで同じ設定(アドオンもほぼ同じ)にしているにも関わらず、必ず、新しく開いたタブに移動してしまいます。CtrlKeyを押しながら開けば、新しいタブに移動せずに開けるのですが、ちょっと不便に思っています。 自宅のPCと同じ動作にしたいのですが、方法はありますでしょうか? 再インストールなどは何度か試しましたが、変わりませんでした。アドオンも一度すべて無効にしたり、設定も何度か変えたりしましたが、やはり変わりません。 家のPC:Windows XP Home Edition (SP3) 会社のPC:Windows XP Profesinal Edition (SP2) Firefoxのバージョンは同じ3.0.3です。 うまいこと、新しいタブに移動しない様な設定にする方法など、ご教授いただけると幸いです。

  • Firefox 13 不具合?

    最近、Firefox 13に勝手に更新されました。 それはいいのですが、不具合?があります。 新しいタブを開く、をクリックしても切り替わらないんです。 例えば動画を見ながら違うサイトも見たいと思って新しいタブを開いて見ようとしますが切り替わらずに反応がありません。 新しいタブでお気に入りをクリックしても切り替わりません。 ツール→オプション→タブの設定は変えていません。 何も設定はいじっていません。Firefox 13に更新されてから不具合が出ました。 OSはXP(SP3)です。 解決方法を教えてください。

  • FireFoxで新しいウィンドウを開かせないようにするには

    FireFoxは良いのですが、リンク先によっては新しいウィンドウが開いてしまいます。そのようなリンクは、すべて新しいタブに開いてほしいのですが、どのように設定すれば良いのでしょうか。

  • FireFox3.5.3でタブが復元されない

    FireFox3.5.3で終了時にタブを保存して終了するのですが、 次回復元はタブが復元されずスタートページしか表示されません。 FireFoxのアンインストール→再インストールを行いましたが、直りませんでした。 タブ以外に、履歴も全て毎回FireFoxを終了するたび消えているようです。 原因と改善方法を宜しくお願いします。 使用OS:Windows XP SP3

  • firefoxのマウスジェスチャ

    firefoxでall in one gestureを使用しています。 右クリックしながら上に動かすと新しいタブを開き、 tub mix plusのアドオンで 新しいタブはホームに行くように設定しています。 何もリンク先がない場所でマウスジェスチャをするとうまくいくのですが、 リンク先がある場所でマウスジェスチャを行うと、 新しいタブがそのリンク先に行ってしまいます。 どこでジェスチャを行ってもホームに行きたいのですが どのように設定すればいいのでしょうか?

  • Firefoxでjp.msn.comを見る時

    以下の環境で新しいタブで開くことができません。 OS:Windows7 ブラウザ:Firefox 18.0.1 URL:jp.msn.comでニュースの項目のリンクをホイールボタンで押した時 (新しいタブで開かなく、リンク先のページに移動する) IE9では、同じ操作をすると新しいタブで開きます。 FirefoxでもIEと同じようにホイールボタンで新しいタブで開くには、どうすればいいでしょうか。

  • FireFoxでJavaScriptが…。

    先日、脆弱性があるとのことで、FireFoxを1.0.3にアップデートしたのですが、 今までは正常に動作していたポップアップウィンドウが突然開かなくなりました。(クリックしても反応がない状態) それらしき設定項目はきちんと設定したのですが、どうもうまくありません。 どうか、お助けください。 OSはWindowsXP Home + SP2で、そのほかに、プラグインでタブ拡張を入れてあります。

  • 【FireFox】タブの表示方法について

    質問をさせていただきます。 SleipnirからFirefoxに移行した者です。 現在開いているタブで違うリンクのタブを開いた際、すぐ右側に表示させたいのです。 <Sleipnirの場合> 【とあるタブ】【現在開いているタブ】【ここに1~3のタブが表示される】 [現在開いているタブのサイト] 1(リンク先) 2(リンク先) 3(リンク先) これを1~3の順に開くと 【とあるタブ】【現在開いているタブ】【3】【2】【1】 となります。 <FireFoxの場合> 【とあるタブ】【現在開いているタブ】【ここに1~3のタブが表示される】 [現在開いているタブのサイト] 1(リンク先) 2(リンク先) 3(リンク先) これを1~3の順に開くと 【とあるタブ】【現在開いているタブ】【1】【2】【3】 となります。 Firefoxのタブの表示方法をSleipnirと同じ表示方法にしたいのですが、 その設定のやり方が分かりません。 是非教えてください。

  • Firefoxが頻繁に初期化される

    Firefox20.0.1を使用しています。起動するたびにタブやオプション設定が初期化される というトラブルに見舞われ苦労しています。 1.プロファイルの新規作成 2.C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Mozilla   C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Mozilla   Firefoxアンインストール後上記二つのフォルダを削除し、クリーンインストールしてもダメでした。 検索しても上記1.2の対策ばかりですが他にどのような原因が考えられますでしょうか? 追伸ですが、「ツール」→「オプション」→「一般」→「Firefoxを起動する時」の設定を 「前回終了時のウィンドウとタブを表示する」のみ変更すると次回起動後も設定変更は有効なのですが、 その下のダウンロードフォルダをデフォルトの「ダウンロード」から変更すると 設定とタブがクリアされるということまでは突き止めました。 OSはWindowsXP SP3です。 よろしくお願いいたします。