• ベストアンサー

ハガキ・インクを安く手に入れる方法を教えてください。

お世話になります。 今度、手芸の作品展を催すことになりました。 DM担当になったので、できるだけお安く材料を揃えたいと 思っております。 500~1000枚分のハガキ(印刷用) インク それぞれ、お安く買うにはどちらがいいのでしょうか? 東京在住です。 アスクルなどはお安いですが、会社単位ですよね。 どこか小売して下さる問屋さんなどを教えて下さると助かります。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (363/992)
回答No.3

都心を通る機会があるなら(交通費を考えないなら)ヨドバシカメラ、ビックカメラの方が安いです。 まずカードを作り、インクを買います(canonで4色3300円)。ポイントが330円分程つくので、そのポイントを使って100枚入りのはがきを買います。 アスクルの価格+送料、近所のホームセンターやスーパーの価格、などと比較検討してください。

atrix-jel
質問者

お礼

自宅最寄駅にヨドバシカメラがあります^-^ ポイントってかなりお得なんですね~! ぜひ利用させて頂こうと思います。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ryu1207
  • ベストアンサー率24% (196/793)
回答No.2

アスクル でも 個人で購入できる商品もあります URL アスクル個人購入のさいとです

参考URL:
https://portal.askul.co.jp/index2.jsp
atrix-jel
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます^-^ 個人購入ができるんですね! 初耳でした。ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zasawaqa
  • ベストアンサー率20% (292/1436)
回答No.1

 官製はがきであれば、エコーはがきを使えば安く済みます。広告がつきますが、一枚に付き5円(だったかな??)安くなります。一人当たりの購入数制限があるところもありますので詳しくはお近くの郵便局でお尋ねください。

atrix-jel
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます^-^ 白いハガキを使用予定の為、今回は官製ハガキは使用しない予定です。 エコーはがきというのは初耳でした。 別の機会(暑中お見舞いなど)でぜひ活用させていただきますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • はがきを作成したいです!!

    はがきを作成したいです!! 市販のはがき用紙でふちなし印刷をすると時々、ふちがよごれてしまいます。 又郵便番号の赤い枠もいらないなあと思っています。 表面は前面にふちなしで作品を印刷し、 裏面はちょこっと名前をいれたいと思ってます。 そこで考えたのが、A4もしくはA3で  葉書サイズのデザインを何面かにつけて 印刷し葉書サイズにカット、 その後裏面をちょこっとだけ印刷というのが 一番よいかなあとおもっています。 そこで質問なのですがA4、A3の紙で、はがき同様の厚さになる しっかりした紙をさがしています。 できればインクジェットプリンター(エプソンの顔料インク)と 愛称がよければ尚いいです。 ちなみにエプソンのフォトマット紙顔料専用A3(紙厚0.26mm)は もっていますが年賀状とかにくらべるとぺらぺらに感じてしまいます。 1枚あたり(A3の場合)で100円くらいまでならよいかなあと思ってます。 何かおすすめのものがあれば教えてください!! または、イラストなどを自分でポストカードにして 売られている方がいれば、どのようなものに印刷して 販売しているか教えてください(枚数が少ないので印刷屋にはだせません!!) よろしくお願いいたします。

  • DM作成の方法。

    お世話になります! 今年、友人と手芸のグループ展を開くことになりました。 そこで、私がDM作成を担当することになったのですが、どう作ってよいのやら分かりません>< 形態としましては 1.ハガキ 2.裏面は作品写真 3.表面は グループ展名や住所、マップなど情報を載せる。 こんな感じで考えております。 そこでマップの作り方(最悪、EXCELを考えています^^;) や裏面の写真の上手な撮り方・載せ方などの細かい作業や、 大まかな作り方など、載っているサイトをご存知の方がいらしたら、ぜひ教えてください!! また、作成ソフト(フリーを希望いたします。)があるならば教えていただけるととても助かります。 宜しくお願い致します。

  • こんなはがき用紙を探しています

    これまで、FUJIFILMの画彩シリーズの「写真仕上げvalueはがき」を愛用してきました。 ところが該当商品が廃盤になってしまったとのことで、似たような商品がないか探していますが、どうしても見つけられません。 もしも、以下の条件をクリアするようなはがき用紙をご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えていただければと思います。 (◎は絶対条件、○は可能な限り、の意味です) ◎インクジェットプリンタの顔料インク対応 ◎官製はがきサイズ(100×148mm) ◎両面印刷可、うち片方の面は印画紙タイプまたは光沢 ◎写真の再現力のあるもの ◎用紙色は白 ◎札幌市内の店舗または通信販売で入手できるもの ○紙厚260μm以上(それ以下でも極力厚手のもの) ○白色度95%以上 ○郵便枠あり ○1枚あたりの単価が22円以下 できればカメラ・プリンター・PCサプライ・紙、のいずれかを主力商品にしているメーカーのものが望ましいですが、その他のメーカーのものでも50枚~100枚単位で小売してもらえるものであれば良いです。 自薦他薦問いませんので、どうかよろしくお願いします。

  • バッグ用ナイロン素材

    サラリーマンやOLの通勤バックとか、 旅行用ボストンバック、PC用キャリーケースの類いに 使われているような丈夫なナイロン素材を購入したいのですが どこで手に入るでしょうか。 手芸店ではあまり見かけないのですが… 日暮里の問屋街であるでしょうか。 1m単位で小売りしてくれるところを探しています。 よろしくお願いします。

  • 年賀ハガキの印刷をさせてくれるサービスを探しています。

    持っているインクジェットプリンターが年賀状の印刷の途中で故障してしまいました。印刷ソフトが特殊なので、PCまるごと持込みでUSB接続をして、印刷だけをはがき印字させてもらえるサービスは無いものでしょうか。 ネットカフェなどはネットワークプリンターですし、1枚単位で50円とかがかかるようなので。

  • ハガキ、封筒用プリンターを探してます

    ハガキ、封筒を印刷するための専用レーザープリンターを探しています。 通常のレーザプリンターでは数千、数万単位の印刷を行うとプリンターが破損することが多く、専用のプリンターを探しています。 用紙(ハガキ)がプリンター内でロールすることなく、直線で動作する方が破損しにくいと思われます。(インクジェットプリンターの様に) 過去にいろいろ試して見ましたがなかなか良い物がありません。 何か業務用のプリンターで「これは!」という物がありましたら教えてください。 ラベルに印刷して貼るというのはNGです。

  • 名刺、ハガキ印刷、大型出力の安い所御存じないですか?

    私は自分で作品を制作して色んな所に展示をさせていただいたり、委託で作品を置いてもらったりしてるのですが、それなりに安い所を見つけて印刷してるつもりなのですが、もっと安い値段で印刷できる所があるかも知れないと思い質問させて頂きました。 まず名刺は初回のみ送料込みオフセット片面フルカラー100枚無料という完璧な所を見つけたのですが、100枚使い切ったので悪いとは思うのですが、次の所を探したいです。 ハガキ印刷は100枚両面フルカラーオフセット送料込みで、4800円という所です。これは1デザイン100枚もいらないので10枚単位位で頼める所は無いかと思います。 大型出力はオフセット片面フルカラーで、送料別、A2を1枚2500円と言う所です。 長もちさせたいので、インクジェットでなく、オフセットがいいのですが、もしお知りなら教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します

  • セットアップインクの量は?

    プリンタ PX-049A を購入予定です。 モノクロ印刷で使用するのが殆んどの予定です。 カートリッジインクを年単位の長期間セットしたままでは、インクが固化してしまうとの理解をしています。 それでは、使用初期のセットアップインク量はどの程度入っているのでしょうか? 微量消耗するというカラーインクは、例えばモノクロで年賀はがきで、何枚程度まで印刷が可能でしょうか? カラーインクの購入量を検討したく、ご教授をお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • グループ展や個展のDMを集めています。

    今年末、知人7人ほどで手芸のグループ展を開くことになりました。 私はDM作成を担当することになったのですが 何から始めてよいやらアタフタしています。 まずは、参考になるDMを探しています。 今やっているオシャレなグループ展や個展、イベントなどをご存知の方がいらしたら教えてください。 DMを請求したりそのイベント等にもぜひおじゃましたいと思っています♪ (こちらは都内在住です。) また、そういったものを作成したコトがある方、 オシャレなDM作成を作るヒントを教えてくださるとうれしいです。

  • ランニングコストパフォーマンスのいいカラーレーザプリンタ

    MacOS9です。 自社のDMハガキをプリントするため、インキ代が安く、印刷スピードが速い カラーレーザを探しています。 官製の4丁付けハガキに印刷して断裁するつもりです。(一部はハガキサイズで印刷 機器本体の価格は、上記が優先です。 印面はハガキ3分の1くらいの(8×8)?Bのインキ使用量です。 機器サイズは、A4で十分ですが、A3でもかまいません。 ご存知でしたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 製品名: MFC-J738DN。スキャンできない問題に直面しています。ソフトウェアをインストールしましたが、パソコンの反応がありません。
  • Windows10を使用しており、製品はUSBケーブルで接続されています。光回線を使用しています。
  • ブラザー製品に関する質問です。スキャンできない問題について相談したいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう