• ベストアンサー

新しいHDDを買ったのですが・・・

m-k-o-uの回答

  • m-k-o-u
  • ベストアンサー率21% (70/324)
回答No.1

UltraATA-100というのはプロミスとかいうメーカーのものでしょうか? 違うかな? 私もUltraATA66って奴を昔買いました。 そこの前使っていたデータを移して新しくして使っていました。 そして、一昨日くらいから調子が悪くなりHDDを初期化したら セットアップできなくなりました。これと同じ症状でしょうか? よくはわからないですが。このUltraATAのカード関係で同じ症状ある のかもしれません。 それと違うかもしれないので、1つ聞きたいのですが。 HDDのジャンパーピンは変えてますよね? それでは、私もこの問題と格闘中なので補足が付くと幸いです。

noname#23304
質問者

お礼

何回も接続しなおしていたら、問題なく使えるようになりました。 どうやら接続に問題があったようです。 回答していただいて、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • HDDの中身が消えてしまった・・・

    Windows XPを新規インストールしたら、以前に使っていたIDE HDDの 中身が見れなくなってしまいました。 認識はしているのですが、コンパネ→管理ツール→コンピューターの 管理→ディスクの管理で見ると「未割り当て」となってしまいます。 パーテンションは切らずに使っていました。 WindowsはS-ATA HDDにインストールしており、以前も違うHDDですが S-ATA HDDにインストールしていました。 作業中、ケーブルがうまく接続されていなかったらしく何度も 抜き差しをしたり、マスター、スレーブを入れ替えようと思って いたのもありジャンパピンを何度も付け替えたりしました。 そこらへんのところで、全て初期化されてしまったということ なのでしょうか? 「未割り当て」を確認後、プライマリ、セカンダリ、マスター、 スレーブの入れ替えを試しましたがいずれも駄目でした。 撮りだめていたドラマが大量に入っているので、なんとか復旧 したいのです! どなたか知恵をお貸しください。 構成は以下の通りです。 【新規インストール前】 1.S-ATA IBM 160G WINDOWSをインストール 2.S-ATA IBM 250G データ用 3.IDE プライマリーマスター SEAGATE 80G データ用 4.IDE プライマリースレーブ samsung 250G データ用 5.IDE セカンダリーマスター NEC CD-ROM 6.IDE セカンダリースレーブ SEAGATE 30G データ用 【新規インストール後】 1.S-ATA IBM 320G WINDOWSをインストール 2.S-ATA IBM 250G データ用 3.IDE プライマリーマスター samsung 250G データ用 4.IDE プライマリースレーブ SEAGATE 80G データ用 5.IDE セカンダリーマスター NEC CD-ROM 6.IDE セカンダリースレーブ SEAGATE 30G データ用 OS:Windows XP Home SP2 マザー:NF7-S v2.0 CPU:Athlon XP 2500+ メモリー:ノーブランド256MB X2

  • IDEのHDDをマスターでATAPIのDVDマルチドライブをスレーブで

    IDEのHDDをマスターでATAPIのDVDマルチドライブをスレーブ接続で1本のUltra ATA ケーブルで使用しても大丈夫でしょうか? シリアルATAインターフェイスは4つマザーボードにあるのですがのIDEが1つしか無いもので (^^;

  • MSI P965 Neo-FのUltraATAポートでHDDの使用は可能か?

    組み立てキットを購入し、マザーボードがMSI P965 Neo-Fでした。 このマザーボードではS-ATAが5ポートとUltraATAが1ポートしかついていません。このマザーボードでDVDドライブをマスターにし、UltraATAのHDDをスレーブで接続して使用することはできるでしょうか。初心者なのでいろいろとわかりません。よろしくおねがいします。

  • 2.5インチHDDのマスター、スレーブの切り替え方

    こんにちは。 2.5インチのIDE接続のHDDがいくつかかあるので 3.5インチのHDDと同じようにマザーボードにつなげてみようと 思いました。 幸い一般のIDEのフラットケーブルに接続でき、2.5インチHDDを2台 接続できるケーブルが売られていたのでこれを使って 2台の2.5インチHDDをマザーボードに接続したいと思いました。 はたと困ったのが3.5インチのときと違い2.5インチではどうやって マスターとスレーブを設定するのだろうということです。 2.5インチHDDをコネクターに差し込むと余るピンがありますが これは関係ないのでしょうか? 2.5インチHDDはノート用なのでマスター/スレーブの切替は 特殊なのでしょうか? ご存知の方教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 内臓HDD取り付けについて

    HDDを2つ取り付けるときケーブルセレクトとマスター、スレーブを設定する方法が あったと思います。で質問なのですが写真の3をマザーボードに付けた場合 ケーブルセレクトでは1と2のどちらがマスター、スレーブになるのでしょうか? また、ケーブルセレクトでは無くマスター、スレーブを設定した場合もどうなるのでしょうか? そして、ケーブルセレクトとマスター、スレーブを設定して取り付けるのとではどちらが いいのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • HDDのジャンパーピンの設定について

    IBMoemのHDD IC35L080AVVA07のバルク品を購入したのですがジャンパーピンの 設定がわかりません、同じ製品をお持ちの方教えてください。 現在、プライマリーのマスターにUltraATA100 60GBが接続されています、 そのスレーブに接続したいのですが、貼ってあるジャンパーピンの設定をラベルに 内容が細かくいっぱい書いてあるのですが、よくわかりません。「マスターに接続する場合はそのままでよい」とは雑誌等にかかれてはいたのですが。 補足説明が必要でしたらわかる範囲で補足いたしますので、よろしくお願いします

  • 2.5インチHDD用変換アダプタ2台用

    http://www.ainex.co.jp/list/case_in/wa-020_s.htm 上記の「2.5インチHDD用変換アダプタ2台用」を使うと マザーボードのUltraATAコネクタのマスターに3.5インチHDD、 この製品を介してスレーブに2.5インチHDD2台という 接続ができるのでしょうか?

  • HDDを替えるには

    今使っているHDDを大容量のものに買い替えようと思うのですが、 OSが入っているドライブはどうやればいいんでしょうか? SATAスレーブに新しく買ったパーティション作成済みドライブを接続し、 SATAマスターのOSでOSを起動させた後、手動で全ファイルをスレーブにコピーするのか、 もしくは、新しく買ったドライブをマスターに接続し、新規にOSを入れた後、スレーブに接続しマスターのOSをコピーしなければブートできないのか。 または全然違う方法があるのか、教えてください。お願いします。

  • HDD増設時のIDEケーブルの使い方

    HDD増設時のIDEケーブルの使い方 HDDを増設して2個のHDDをIDEケーブルで接続したいと思っています。通常、IDEケーブルは青(赤)は マザーボード、黒はマスター、灰はスレーブと使いようですが、逆にマザーボードを黒、マスターを赤(青)、スレーブを灰と使って支障がないかどうか? HDDが離れているため通常の使い方だと届かないのですが、逆に使うと上手い具合に接続できるのです。 また、真ん中の灰色をマザーボード、両端をそれぞれHDDに接続するという使い方も可能でしょうか?

  • HDDを増設したら,ドライブレターが…

    HDDを新しく購入し、いままで、プライマリーが マスター:クアンタム製10GBHD スレーブ:サムスン製8.4GBHD だったのを、 マスター:クアンタム製10GBHD スレーブ:IBM製40GBHD(←新しく購入したもの) に、変更して、OSをクアンタム製から新しいIBM製ハードディスクにコピーし、 マスター:IBM製40GBHD(←新しく購入したもの) スレーブ:クアンタム製10GBHD に、したところ、システムが起動するドライブが「D:」になってしまいました。 どちらもパーティションを3つに区切っていて、現在、 C:→クアンタム製の元システム D:→IBM製新しいシステム E:→クアンタム製元々E: F、G:→CD-RWドライブ H:→IBM製新しいパーティション  I:→クアンタム製元々I: J:→IBM製新しいパーティション という風になっています。原因は、たぶん元々D:だったサムスン製HDDを取り外してしまったためだと思うのですが… このD:になってしまったパーティションをC:に直せないのでしょうか? 非常に分かりにくい質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。 ちなみにOSはWindows2000、パーティションはPartitionMagicで区切り、 OSコピーはWASHというソフトでコピーしました。